• 締切済み

丁寧に説明しても 『 コラ!』

『言ってる事が違うと思います。』 『それは駄目だと思います。』 『僕は○○だと思っています。』 他人と話をする時 この例のように言い切るだけじゃ、相手は納得できないから ちゃんとそう思う根拠も一緒に提示して説明するんですが 自分なりに丁寧に説明しても 少しでも否定的な内容が混ざっていたりすると 『コラッ!』と怒られただけのような反応をされる事があります 『僕はこう思いますよ』 と自分の考えを提示しただけでも 別に僕は怒ってないし否定もしてない ただ考え方の交換がしたかっただけなのに 僕の考えが気に入らないなら受け止めなくてもいいのに 一生懸命弁解し始める人や、僕が言ったことを否定し始める人もいます こういう風に自分を守る事に必死になってる相手には どういう話し方がいいんでしょうか? やっぱり優しく話しかけたり 褒めたりするほうがいいんでしょうか? 『はいはい、良い子だねえ~』 と機嫌とりながら話しかけるのも面倒くさいので 良く知らない時と会話をする時は最初に 『僕の考えが気に入らなければ受け入れなくても良い これは当たり前の事です。 僕は憶測や推測で話しをしているので 僕が貴方に対して思った事の全てが貴方の人間性だと決め付けているわけじゃない 貴方を傷つける気もない、もし傷ついたと思うんなら それは貴方が勝手に傷ついただけなので その事を僕に振ってこないでください。』 と伝えてから話そうかと思ってますが 何か他に方法はないでしょうか? お礼の返信が遅くなるかもしれませんが よろしくお願いします。

  • Erkin
  • お礼率97% (83/85)

みんなの回答

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.5

個人的な意見ですが議論する前からすでに始まっていると思います。なぜかは相手の性格や環境、自分への信頼性や役職などの力関係などが影響するのは当たり前だからです。感情論になってしまうことが多いので感情的に訴えかける方法もありますし(演説などは特に)役職で言えば白を黒と言わなければいけないことにもありますよ。 それにあくまでも議論で説得ではないので反対意見がでて当然なことでしょうからお互いに妥協点を見いださないと話は進まないと思われます。

Erkin
質問者

お礼

質問に言葉足らずだったのですが 主にネットでのやり取りです 現実では顔の表情や言葉の表情のおかけで問題なくやり取りができます たまーにこういうときがありますけど↓ 自分に余裕があるので 『これやっておきますね』 と相手の仕事を手伝おうとしたら 自分がそれを出来なかったいいわけを話し始める人もいますけど 『これやっておきますね』が 『なんで自分の仕事をちゃんとやらないの?』 と言う風に聞こえてるんでしょうかね? 誤解を解くために会話が長くなり面倒です >感情論になってしまうことが多いので感情的に訴えかける方法もあります 他人の仕事を手伝う時 『大変そうですね、僕暇なんで手伝いましょうか?』 といったら貴方のいう感情的なものの言い方になるでしょうか? やっぱそれしか方法はないんですかね? >議論で説得ではないので反対意見がでて当然なことでしょうから >お互いに妥協点を見いださないと話は進まないと思われます。 相手と自分で、もしくは複数で話を進める場合はそうですね 質問に言葉足らずだったのですが 相手のみが話しを進められる場合の話です 僕の立ち位置は補助です。

noname#183132
noname#183132
回答No.4

そもそも、余りよく知らない人の 人間性について話すこと自体がマナー違反だと思います それは頑なな反応をされてもしかたがないですよ やめたら?

Erkin
質問者

お礼

>そもそも、余りよく知らない人の >人間性について話すこと自体がマナー違反だと思います 別に僕は話し相手本人の人間性を語ってるんじゃないんですよ 『こういう風な人がいる』 という話をしているだけです 具体的な例をあげますと 過去にオシャレについての質問に解答を付けた事があるのですが 『ピアスだらけの人や赤紙、金髪、過去に流行った、ガングロ、ヤマンバ 見る人によっては不快です 自分を自分のやりたいように飾るのではなく、 人の為にオシャレするのが僕の中では本当のオシャレなんじゃないかと思ってます』 と答えたら その人は 『個性がなくなると思います、ピアスだらけの人と言われてショックでした』 と答えました その人はピアスを3箇所開けていた様でした 3箇所でピアスだらけっていうか?と思い 想像すらしませんでしたので 貴方の事ではありませんとは付け加えなかったです 何故すぐに自分のことと勘違いするんですかね? 自分を守る事に必死すぎだろうとした思えません

回答No.3

どんなに、丁寧な言葉等を使われていても、あなたの文章の冒頭にありました、言い切りの形の 文章では、最初に否定から入っているため、どんなに説明文章を入れようと無理と思います。 考えの交換? 僕が言ったことを否定し始める人? とありますが、自分が言ったことに対して否定される方とは、考えの交換ができないのですか? 社会人の方との事ですが、あなたは普段、仕事上でもクライアントの提案、相談に対して言い切る形で否定してから、補足説明しているのでしょうか? もし、それであれば何も言いません。 文章の節々に、オブラートに包む話ができていないと思えるところ、自己中心なところが見られます。 とあなたと同じような決めつけ否定で最後は〆てみました。

Erkin
質問者

お礼

僕が最初に書いた台詞は あくまで例ですからね いきなりあんな事は言い出しませんよ オブラートに包んでも どう取るかは相手次第なんです それに優しく話しかけるのが面倒なんです でもそれじゃ貴方のいう自己中ですから 今方法を探しているのです 僕は言い切って終わりにしようはしていません ちゃんとそう思う根拠も説明してるんですがね >同じような決めつけ否定で最後は〆てみました。 そう思った根拠があれば 批判はとても参考になることです ありがとうございました

Erkin
質問者

補足

お礼に言い忘れがありました >自分が言ったことに対して否定される方とは、考えの交換ができないのですか? 出来ます ただ話が長くなり面倒なので そうならないような方法を探しています。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

多分・・・ 自分でも良く判らない書き込みをひたすら書いて「回答」してしまう ですかね。 言いたい事をまず書いて、自身で読み直しをされたら良いのですがね

Erkin
質問者

お礼

自分が言ってる事はよく分かってます 他人に対して『自分が言ってる意味分かってるのか?』 と疑問に思う事はありますが 読み直しはいいですね 有難うございました

  • lkin
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

反論する時の貴方の「表情」にお気を付けてみてはいかがでしょうか。

Erkin
質問者

お礼

早速回答を有難うございます そうですね 表情は言葉よりも伝わりやすい物がありますよね 気をつけようと思います 有難うございました。

Erkin
質問者

補足

ちょっと質問に書き忘れてたんですが 主にネットでの会話での話しです せっかく回答くださったのに 質問に言葉足らずで申し訳ないです

関連するQ&A

  • 人と人との接し方について

    人と人との接し方について 相手 心が弱いらしき人 自分 あまりこういう経験がない 先日、相手と自分との接し方の些細なことで相手を落ち込ませてしまいました そんなの気にしてないって言ったり、弁解すればするほど私(自分)にこんなこと言わせたり考えさせちゃって申し訳ない 的な考えになっているようで泥沼な感じです 今後どういう付き合い方をすればいいんでしょう ・そんなの気にしてないって言ったり、弁解を続ける ⇒「いやいやながら仕方なく話してるのかな」、という考えを持っていそうなので難しい ・しばらく距離をとる ⇒「あんなことがあったから嫌われちゃったのかな」と思われそう 関係を切ってしまうのは簡単ですが この人とはいくら自分は悩んでもいいのでもっと付き合って行きたいです

  • 間違いな回答をベストアンサーにする質問者

    ここを利用する質問者さんの中には、最初から自分なりの回答や先入観を持っていて質問してくる人がいます。中には自分の回答の裏づけや後押しが欲しいだけというような人もいます。 その質問者さんの持っている回答や先入観が正しければよいのですが、明らかに間違っている場合もあります。 そのような質問者さんに対して回答者さんの中には、きちんと根拠、出典を示し質問者さんの間違いを否定し、正しい回答を提示する人もいます。 しかし、根拠や出典を示されても自分の考えの誤りを認めず、根拠もない曖昧な推測や仮定で、自分に都合のよい回答をしてくれた人にベストアンサーを付ける質問者さんもいます。 こうした正しい回答よりも、自分にとって都合のよい回答にベストアンサーを付ける質問者さんに回答した過去があったとして、その質問者さんが別の新しい回答できる質問を立てた場合、どのような対応をとりますか? 1.気にせず真実(正しい事)を回答する。 2.真実よりも質問者の気に入るような(誤った)回答をする。 3.回答しない。 4.その他。

  • 説明の足りない人

    転職したばかりで指導してくれる7歳年下の異性が、とにかく説明が足りなすぎます。私以外に同じ週にもう一人入社した異性がいるのですが、二人で、しかも、男女で入ったから、わかりやすいのに、教えてない部分をわ かってないようで、指示された時に、??となり、私が顔が固まったら、(教えてなかったですね)と言ってくれて、説明してくれたが、入社してまだ2日目で教えてもらった事ってトータル15分くらいしかないのに、教えてない事もわからないのかーと驚きです。説明が足りなすぎるから、聞いてばかりです。指示されて渡された業務も目を通すと抜けてる部分があるから、結局聞かなくてはいけません。私なら、指示する時に、相手がわかるかどうか目を通してから渡すし、相手がわからなくて聞いてくる事になるなってのがあれば渡す時に補足するのになと思います。 説明不足の人だし、自分より社会経験も少ないので、そこまで頭が回る人ではないから仕方ないのだろうと思うのですが、こういった場合、もう一人その人より上の立場の人で教えてくれる人がいるのですが、その人に、何か質問ある?とか、いろいろ説明とかしてくれて、気にかけてくれる人なのですが、その人はお客様相手や、電話対応で、忙しくて、なかなか聞けないのですが、その人と話せる時があれば、説明が足りなくて、辛いって事をどういって伝えたらよいかと悩んでます。 自分は飲み込みが悪い方だし、同じ週に入った一回り以上年下の子のがいろいろ吸収が早いのがわかるから、人のせいにしてると思われても駄目だしなーと思い、でも明らかに説明不足すぎると思います。

  • 説明上手になりたい

    人同士が信頼関係を築く場合、最も必要なものは「説明上手、聞き上手」だそうです。私の場合、聞き上手だとは思うのですが、自分の考えや教えたりする場合、説明があまり相手にうまく伝わっていないと感じることが多いのです。 テレビなどを見ていると、自分の主張だけを押し通して相手の意見を意味不明なことを言ってコケおろす人がいますが、あのようにはなりたくありません。 なにかトレーニングや日常の心構えはあるものでしょうか?

  • このままだと・・・。

    私は26歳のOLです。 自分に、ものすごく気の弱い面とものすごく気の強い(荒い)面があり、毎日の様にそういう自分に戸惑っています。 人から言われた嫌な事をいつまでも気にして悩む面がある一方で 自分を否定されたり、カチンとくると、一気に気が荒くなり、感情的になって相手を責め立てたりしてしまいます。 この前も、友人(異性)から冗談混じりで言われた事にカチンときて、 「冗談だってば」と謝る相手を、思い切り責め立ててしまいました。 いつも、いったんムカッとくると、冷静になれず、謝られても弁解されても、なかなか相手を許す事が出来ません。 今までに何度も、こういった事があり、自分をちょっとでも否定されると、攻撃的な姿勢になってしまいます。恋人がいた時も、会う約束をしていた日に、風邪を理由に断られたぐらいで、なにかと責め立てたりしていました。 でも、そんな気の強い面がある様には決して見えない様で、よく人からは「優しそう」とか言われるのですが、深い仲になった人からは「意外ときつい」とか「そんな人だと思わなかった」と驚かれます。 そのくせ、社内では同僚や先輩から言われた嫌な事を気にして、家に帰ってからもずっとクヨクヨしてしまいます。 気の弱い面も、強い面も、どっちも直したいと思うのですが、どっちもなかなか直せず、そのため人間関係によくつまずきます。 極端過ぎるので、そんな自分にも疲れるし、もっと人に対して寛容になりたいのですが、なかなかそうなれません。 いつも、つい相手を責めがちです。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 普段の日常会話が上手く出来ない、説明力が無くて困っています!

    初めまして! 私は日常会話の中で人に何かを伝える説明力や表現力が無くて困っています! 自分だけが知っている事を説明するのが下手で、結果上手く伝わらない為に、自分を出せない、もしくは誤解される、そのうち自分の事を話さなくなる、この人何者?の状態。 これ面白い!と思った事に対しその内容を一人では上手く伝えられず、私が相手にこの○○面白いと伝える時は決まって「相手もそれを知っている事」でしか共感を得られず、話相手の知らない事を説明し伝えられないのです。 それは仕事でも同じで、自分だけに起こった出来事、知った事等について説明が出来ず、他の人のフォローなしでは何も伝えられないでいます。 そのせいで人に質問するばかりで自分の事を一切話せず(話したつもりでも伝わらないか誤解される)、自己主張が出来ないで日常でもビジネスでも上手くいかないのです。 人の話は聞けるし覚えてるし、それを応用してどうにかやっていますが、自分の事を聞かれると頭が真っ白になって変な答えを返してしまう。 例えば映画を見た感想とか読んだ本の感想など。 「良かった」しか言えない情け無い状態です。 どなたかアドバイスがあったら宜しくお願いいたします! 出来るならこの悩みに対する教室とかあったら紹介してもらえたら嬉しいです!

  • 説明上手になるには?

    私は大変『説明』が下手です。それで損する事もしばしば。言いたい事が相手に伝わってないと、歯がゆいです。自分としては、物事が起きた順番に話す、もしくは結果から伝えて、起きた順番に話す事を心がけてます。が、状況や相手によっては緊張して、うまく説明できない事があります。説目上手と呼ばれる人は、説明する際に何を心がけているのですか?

  • 創価学会の人との付き合い方

    お世話になっています。 私は、大人の知り合いで創価学会の人が居ます。 時々、食事に連れて行ってくれたり、おしゃれや美容に2人とも興味があり、お店へ連れてってくれたりします。 しかし、私の悩み等、「最近どう?」等、聞いてきて、すごくポジティブなことを言ってきて、ついていけません。 相手は大人なので(正直おばさん。見た目は綺麗にしてますが)、自分の意見をバリバリ言って、創価学会の人なので、前を向いてバリバリ突き進むではないけれど、「私に付いてきなさい」ではないけれど、私も喋るのがうまくないので、相手の意見に呑まれて、辛いです。 具体的に言うと、私の意見に根本的な根拠はありませんが、相手の方は筋が通ってることを言うので、自分の意見を言っても、相手ははっきりさせたい方なので私もはっきり言えないので、相手のペースになっていく、という感じです。 どこが辛いかというと、私の事を分かってないのに、分かってるように話すので、筋が通ったことを言われ、私も自分の気持ちも分からなくなって「そうですね。」というと「そうやろ?」みたいな。 それで、私は私でいいと思ってるのに、私の事を否定することを言ってきますし、自分の考えを強く思ってるのはいいんですが、自分の考えで突き進んでいくんで、ついていけないです。 会った後で、むかつきます。余計なおっせかい。とゆうか、人の事に首つっこみすぎです。 でも、相手は変わらないので、もう会わない方がいいでしょうか? それとも、私が、気にならないように訓練した方がいいでしょうか? それとも、相手にうまく言い返せるようになった方がいいでしょうか? でも、相手は自分より何年も生きてるので口では勝てない気がします。 私の考えも自分では、よくまとまってません。それに、考えでいうと、相手の考えの方が一般的に正しいように思えるので、私もうまく言えません。 どう対処するのがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • コミュニケーションについてです。

    コミュニケーションについてです。 人との会話において、 相手の意見に自分が違うなと思った場合、 どうやって自分の意見を言えばいいのでしょうか? 例えば、 相手:「A型は、なんでも決め付ける」 私:「いや、そんな事ないよ」 上記の場合、相手は、 「なんでそうやって否定するわけ?人の話をちゃんと聞いて」ってなります。 A型は、なんでも決め付ける理由を聞いた上で、 「うーん。そうかもね。でも、A型だっていろんな人がいるんだから一概にそうとは言えないよ」と言った場合でも、 「結局、なんで否定するかな~」と相手は、この人は自分を認めてくれないという気分にさせてしまいます。 言い方の問題でしょうか? 結局、相手の考えが違うなぁと思った場合、 相手の気分を害することなく、 どうやって自分の考えを相手に伝えればいいのでしょうか。 世の中いろんな人がいて、いろんな考えを持っている人がいます。 でも、自分の意見が正しいって思ってる人が周りにいて、 もっといろんな考えがあるんだよってことを 伝えたくて、自分の意見を言おうとするのですが 「なんで自分を認めてくれない?」 「なんですぐ否定する?」 「なんで自分の言ったことを聞いてくれない?」 って人が多すぎる。。。 私が頑固で、素直じゃないから、このような問題を抱えるのでしょうか? 素直ってなに? その人の言う事を否定もせず、意見も言わずに、うんうん頷いて聞くこと? 以前の恋人との会話で。 相手:「俺以外の男とは会社の同僚でも話するな」 私:「え・・・・同僚は、仕事の話とかをするんだからしょうがないでしょ?」 相手:「なんで俺の言うこと聞いてくれないんだよ」 私:「・・・・」 これ、普通ですか?おかしいと思うのは私だけでしょうか。 この会話に限らず、この恋人とは、 しょっちゅう「なんで俺の意見をきいてくれないんだよ。なんで素直じゃないんだよ」って言われてました。。 まあ、上記の恋人の件は、ちょっと行き過ぎてると 思うのですが、 昔からこのような口論が多々あります。 多々あるということは、 やはり自分に問題があるわけで、 私自身、自分の意見が正しいと100%思ってはいませんが、 自分の意見を持ってる方なので、 相手が自信満々に”自分の意見は正しい”と言ってる人をみると、 「なんでそう絶対的に正しいって思うわけ?もっといろんな考えがあるって思わないわけ?」 って、イライラするというか、そんなことないけどと思ってしまいます。 そして、相手が絶対的に正しいと思ってる事を、そんな事ないと否定したくなり、 それを口に出すことで口論が起きます。 頑固なのだと思います。 自信満々に言ってる人なんて放っておけばいいのですが、 もしそれが身内だったり恋人だったりした場合、 口論が絶えません。 いったいどうすればいいのでしょうか。 P.S このような問題の解決法の著書とかありましたら ぜひ教えていただきたいです。

  • 会話中、自分の考えに思い付くのに時間が掛かります

    会話中、自分の考えに思い付くのに時間が掛かります お世話になります。宜しくお願いします。 私は人と話しているとよく「他人の意見を否定する事なく受け入れてくれるから、気を遣わないで言いたい事を言える」と言われた事が何回かあります。 でも、私はただ単に人と話していても、どの様に返事をしたら良いのか直ぐに思い付く事が出来ないだけなんです。だから、その人の意見を否定する事すら出来ない。その人の意見に耳を傾けている事しか出来ないんです。 会話が終わってずーっと考えた時に、やっと自分の考えが出て来ます。その繰り返しです。 以上の様に、他人と話をしていても、それを受け入れるだけで、その瞬間に自分の考えに行き着く事が出来ません。簡単に直す事は出来ないかもしれないけど、もしも、それを修正する方法について思い浮かぶ事があったら、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。