• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数1の問題です)

数式の簡単化と解法

このQ&Aのポイント
  • 数式の簡単化をする際に、分母に根号が含まれる場合は有理化する必要があります。
  • 分数の書き方や分数の計算方法がわからず、困っています。
  • 与えられた数式の不等式を解く方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.4

(5) この位の単純な式であれば、普通に展開して左辺ー右辺の計算をすればいいのでは? (6) (3-x)/x-2x=(-2x^2-x+3)/x           =ー(2x+3)(x-1)/x>0 よって (2x+3)(x-1)/x<0 あとは両辺にxを掛けたとき、 x>0ならば(2x+3)(x-1)<0 x<0ならば(2x+3)(x-1)>0 両辺にxを掛けるのはxがゼロでない時に限定されますが、元の式でxで割っていることからxはゼロでないと判断できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.3

(4) (x-3)(x+3)^2=(x+3)(x^2-9) よって (x-3)(x+3)₂-(3x+4)(x+3)=(x+3)((x^2-9)-(3x+4))<0

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.2

(1) √2+2-√6=(2ー√6)+√2 2-√6-√2=(2-√6)-√2 と考えると、与式は (2-√6)^2-(√2)^2 となりますね・・・(a+b)(a-b)=a^2-b^2の形です。 (2)それぞれの分数を有理化するのかな? 1/(√3+√2) だったら分母、分子に(√3-√2)をかけて (√3-√2)/(√3+√2)(√3+√2)=√3-√2 二番目の分数は(√3-1)、三番目は(√5-√2)をかけるのかな? (3) 分母分子に(√(1/36-1/64))を掛けてみたら?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakatonsx
  • ベストアンサー率28% (234/828)
回答No.1

教科書もしくは参考書をよく読めば? 宿題は自分で考えましょう。 単純に割り算掛け算ができれば計算できる問題です。 √を有利化して分母をそろえる。 √は2乗と同じ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二重根号の取り外しについて

    1/√(4+2√2)[途中でこんがらがり、根号がとれなくなってしまいました;]と(√2+1)/√(4+2√2)[(3√2)/2]を二十根号をはずし、有理化しなさいという問題です。 []内は私の解答です。計算は慎重にしたつもりですが、合っているかどうかは不安です。 どなたか途中を解説してくださいませんでしょうか?; 下記は私の計算過程です。 前半の 1/√(4+2√2)…(1)はこの分数に√(4+2√2)をかけて二乗にし、まず二十根号をはずしました。次に和と差の積を利用し、4-2√2をかけました。分母は16-8=8になりました。 (ここまでは二つとも同じです。) このときに(1)の分子は√(4+2√2)×4-2√2になっています。 4-2√2を二重になっている方のルートに入れるため、二乗し、 √{(4+2√2)×(4-2√2)^2}としました。展開,計算して√(32-16√2)となりました。このときの内側の√2の処理の仕方に困っています。 後半も同じようにし、分子が√(32+16√2)となりました。

  • 部分分数の解き方

    次の分数式を部分分数に分解しなさいという問題で、どう解いていいかわからなくなってしまったので途中式混みで教えてください。 (1)x^2-4分のx (2)x^2+3x+2分のx-1 (3)x^2(x+1)分の1 (4)x^3+1分の1 若干式が見づらいと思うので、いちよう説明しておきます。 O分の△ Oが分母 △が分子です。

  • 数学Iの問題(解の公式)

    宿題をやっているのですが、分からないところがあります。 途中まで計算出来たのですが。解答では以下の式の次にすぐに答えが書いてあり、途中式が なく、なぜそのような答えになるのか、全く分かりません。 X=-{-2+√2}±√{-2+√2)}²-4・1(√2+1) / 2・1              ↑このルートは±以下の式に全部かかっています。 答えは =2+√2±√2  / 2 です。 二重根号になっているのですが、はずせるのですか?なぜ±以下の√が√2になるのか分かりません。 パソコンなので式が分かりにくいとは思いますが、数学にお強い方、どうか助けてください。

  • この問題が分かりません;

    先生に聞いても分かりにくかったので先生には悪いのですが違う方にと思いまして・・・(笑;) 次の2つの不等式を同時に満たす整式xがちょうど5個となるよう定数aの値の範囲を求めよ。 8(x-3)-6(x-1)<3(x-5)…(1) x-a≦x+1  ̄  ̄ …(2) 2   3 という問題なのですが・・・。 (2)の方は分数で2と3の数字は分母にあたるものです。 分かりにくくてすみません; よろしくお願いします!

  • 分母が14の算数の問題について

    元質問が締め切られてしましましたが、どうしても納得できないのでこちらから質問をあげさせて頂きます。 元質問 「5分の2より大きく11分の7より小さい分数で、分母が14であるこれ以上約分できない分数は何個」 この問題について「解答は6個」とのことでした。 これについて色々考えてみました。 設問は2/5と7/11の間ですから、おのずと数える分数は1以下になります。(分子より分母が大きい) ここで、14を分母とする約分できない1以下の分数を書き出すと 1/14 3/14 5/14 9/14 11/14 13/14 で6個となります。 2/5より小さい分数は 2/5>X/14ですから X<5.6となり、1/14 3/14 5/14が除外されます。 さらに、7/11より大きい分数は 7/11<X/14ですからX>8.9となり、9/14 11/14 13/14が除外されます。 結局、回答としては「0個」となると思うのですが、この考え方は間違っているのでしょうか?勘違いでしょうか? 理数系の自分が算数に正解が出せないのはちょっとガッカリしています。

  • ルートの問題です

    あるテストを受けるので、十年振りに算数の勉強をしています。完全に忘れてて悲しいです。 問 ルート4/3-ルート3/4=? このルートとは分数の分母から分子まで、分数全体を包みこんでいます。 答えはルート3/6 (答えのルートは分子にしか付いていません) 私は普通に通分して計算して、ルート7/12に。 勿論違ってました。 教えていただけませんか、宜しくお願いいたします。

  • 整数問題

       a,bは互いに素で、格子点(x1、y1) (x2、y2)があり第一象限において  ax1+by1=ax2+by2 が成立すると、  a/b=|y1-y2|/|x1-x2|となってこれは左辺の既約分数がより分母が小さい分数にへんけいすることができるため矛盾すると書いてあるのですが、分母が小さい数になるという意味がいまいち把握できません。どなたかご教示頂けると有難いです。おねがいします。 なおx、yの次の1,2は区別するためのものです。

  • 有理式 分数式 について

    整式について教えて下さい。 ax+2axという式は、多項式であると教えて頂きました。 (x^2)/(2x)は分数式と言って言いのでしょうか? 式の形式は、分母に変数を含む式で分数式を満たします。 (x^2)/(2x)は簡単に、(1/2)xとできて単項式できます。 (x^2)/(2x)は分数式と言って良いのでしょうか? 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • ルートのついた導関数の求め方

    以下の関数の導関数の求め方、解答をお願いします。 1) y=√(1-^4√x)/(1+^4√x) [これはどう表して良いのかわからなかったのですが、√の中に分数があって、分子が、1マイナスルートxの4乗根(1-^4√x)、分母が1プラスルートxの4乗根(1+^4√x)で、√xの前に小さい4がついてます。4乗根をあらわしてると思ってください」 *まず、中学生レベルでお恥ずかしいのですが、分数全体にルートがかかっているとき、 √(分子)/√(分母)というふうにしてよかったのでしょうか? *√の前に4乗根があるとき、x^(1/4)としてよいのでしょうか?

  • 単項式とは!?

    単項式は、3,1/2,x,xy^2,√3とかです。 でも、1/x,√xのような分母やルート内に文字があるものは単項式ではないと本にありました。定数なら分数やルートはいいのに、どうしてでしょうか?? 単項式(項)とは何なのか分からなくなってしまい、質問しました。 どうか、よろしくお願いします。