• 締切済み

真冬の洗い物

結婚三年目、義両親と同居の主婦です。 私が住んでるところは雪国で今年ももう積もっています。 みなさんにお聞きしたいのは、この時期、食器を洗うときはお湯を使いますか?うちの義両親は使いません。私は手が冷たくてビニール手袋をしてやってます。これは当たり前なことで、お湯を使いたい私がワガママなんでしょうか?お湯のことだけじゃなく、電気も必要なところ以外はまったく付けないです。夜、外から見ると留守なのかってくらい真っ暗です。 節約なんでしょうけど、実家とのギャップに戸惑っています。みなさんのご意見をお聞かせ下さい!!

みんなの回答

  • coolremon
  • ベストアンサー率7% (40/535)
回答No.10

私は、水です。深夜電力で沸かしていますので、足りなくなりますので、そうしています。 電気は、いる部屋は、付けます。 主人の実家は、真っ暗にならないと電気をつけません。 顔が、見えません(笑) 最初は、少しびっくりしましたが、慣れました。 眼か悪くなると思いますけどね。

dangomushi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 節約は大切だけど健康を害してまでやるべきじゃないと思うんです。(目を悪くしたり、冷たすぎて精神的に苦痛など) みなさんの回答から私なりの答えがみつかりました。ありがとうございました。

noname#149146
noname#149146
回答No.9

私の嫁ぎ先も山頂で大変寒いです。多分節約できることは節約する家庭なんですよ 私の義母も豆球によくします コタツの電気も少し温まるとOFFにして冷えてくると少しの間ONにします を繰り返したり。台風のときは全ての電源を切ります。テレビもしばらくは見えません。食器も勿論山の冷たい水です。お湯を使いたいならストーブにヤカンでお湯を常に沸かしてそれを使えば一番よいと思いますよ できればお湯だと手がすぐ荒れるんで冷たすぎないくらいの水がよいと思いますよ 節約も結構習慣になると身に付きますし 気になりません 私は同居して八年ですが。私自身同居するまではテレビを見ていなくてもつけてないと落ち着かないほどルーズでしたが。苦痛になるのはよくないので あなたなりに節約の中にも工夫をこらして楽しんで生活するようにすれば少しは楽だと思いますよ

dangomushi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他の方もおっしゃってるように、同居は年数で慣れてくるのですかね… 義両親にはお世話になっているので徐々に慣れていこうと思います。

  • ma13nob
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.8

食器を洗う時は洗剤を付けてから水で流していますか? 私の場合2,30分水の中にいれておき それから湯で洗います。 前の回答者の方々が言われる通り湯で洗ったほうが 油も落ちますし、その他の汚れも湯のほうが よく落ちます。 1度、義両親の方に話してみてはどうでしょうか。

dangomushi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2、30分つけおきしたほうがもちろん良いと思いますが、30分後にまたキッチンの電気をつけて作業することに注意されるかもしれません。また、一歳の子供をお風呂に入れなければならないので夕食後はバタバタと忙しいです。

noname#155218
noname#155218
回答No.7

私が住んでいる所も雪がチラホラしています。 食器は殆ど食洗機ですが、たまに手洗いの時はさすがに水では洗えません! 私もお湯は勿体無いかな~と思い、最初の数枚水で洗ってみても、手がジンジンして痛くて無理なので、ぬるま湯で洗います。 因みに夫もたまにお皿を洗いますが、結構水で洗っているようです。 冷たくないんかなぁ…、と思いますが本人が耐えられるなら水で洗えばいいと思っています。 一度、夫に「お湯使いすぎ」と言われて「自分は洗ってないのに、何て冷たい事言う人なんだろう…ケチくさいなぁ」と頭にきました。 この人、自分の母親にもそういう事言ってんのかな…と思いました。 それとも実家の母親が水で洗っていたから私にもそうしろというのか…?(笑) 私の実家もほぼ食洗機で洗っていますが、この寒い中水でお皿なんて洗いません…というか洗えません。 冷たいのでぬるま湯で洗わせて下さいって言ってみても駄目なんでしょうか?? そんなのかわいそう…(T T)

dangomushi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お優しい言葉うれしかったです。 今回、この質問をしたのは、みなさんがどう思うか?自分がワガママなのか?を確認したかったからなんです。義両親にはお世話になっているので徐々に慣れていこうと思います。

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.6

 私も、お湯で洗ってます。田舎の人はとても節約家が多いですよね。 徐々に自分のやり方でやりましょう。我がままではありません。 私も、同居したての頃は、解らずこの家のやり方に従ってましたが、 (初めは初々しかったので、笑)でも、慣れてくると自分流になりました。 貴方も、年月がそうさせます。女は強く逞しくなります。時としてタヌキ にもなり得ます。そうなると、こちらのぺースです。 がんばってね。

dangomushi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに三年では慣れるのに必死でした。 自分流…いつかなりますでしょうか… 義両親にはお世話になっているので良い点は取り入れて、ある程度は我慢します。

回答No.5

私の実家も、同じように厳しく、米研ぎで米一粒落としても注意される様な感じでした。 母は昔は我慢するしかなかったけど、 今の時代お嫁さんにこんなに厳しくしたら、出て行かれちゃうと言ってました。 旦那さんに真剣に話してみて、旦那さんが義母の前で実際水を使い、冷たいし有り得ないと義母に説得して貰えないでしょうか? それ以外も同居は大変でしょうけど、毎年冬我慢して辛い思いしないで下さいね。

dangomushi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 義両親もけっして嫌みな感じはないです。主人も『お湯つかいなよ』って言ってくれます。 義両親にはお世話になっているので徐々に慣れていこうと思います。

noname#145578
noname#145578
回答No.4

お湯で洗ってます。 独身時代に焼肉屋でバイトしてました。 食洗機に入れる前にササッと洗うんですが、絶対お湯。 夏場もお湯でした。 やっぱり油関係はお湯の方が落ちがいいです。 電気は必要なとこ以外ついてないのは普通では? あ、一軒家住まいで外灯(玄関)をつけないってこと? それなら、防犯グッズ?の人が通るときだけピカッと光るライトでも軒下に付けては? 廊下や階段は通るときだけ明かりをつけるものだと思ってます。 実家では消し忘れると叱られました。

dangomushi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり育った環境でしょうか… 徐々に慣れていこうと思います。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6896)
回答No.3

お湯で洗っています。 我が儘とは感じませんから「ずっとこうしてきたから、私のやり方でやらせてほしい」と夫にお願いしておきましょう。 電気に関しては「必要な所はつける」なら節約ではないと思います。 不必要な所はつけない、なら普通かと感じますが。 貴方の思う「必要な所以外はまったくつけない」とはどのあたりなのでしょうか?

dangomushi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まず、私の書き方が悪かったのですが義両親は夕方、薄暗くなっても部屋の電気をつけないんです、暗がりでテレビを見ていて、子供の目によくないので、できたら早めにつけてほしいです。 主人は『お湯つかいなよ』って言ってくれますが、すぐそばに義両親がいると使いづらいです。 徐々に慣れていこうと思います。

noname#153814
noname#153814
回答No.2

60代のおっちゃんです。 質問を変えたらどうでしょうか? 「義母を説得する方法を教えてください」なんてね。 この質問を素直に答えると・・・ うちはオール電化で、食器は食器洗い機で洗います。 オール電化では、夜10時から朝8時までの間が電気代が安いので、温水はその時間に作られるようになっています。また、洗濯もチト早起きして8時までに終わるようにしています。 これでは、うちの自慢話で終わってしまいます。 まさか、これを義母さんに突きつけて、説得するわけにもいかないでしょう? 雪国の水仕事のつらさは重々理解できます。 義母さんはそういった時代を生き抜いてきたのですから、別にいじめで言っているのではなく、家庭を守り育てる観点から教えてくれているのだと思います。 私も、電気や水、醤油などの大切さを懇々と教えられて育ってきた一人です。 水の大切さだけを言うと、ジャアジャア流しながら食器を洗うことを考えると、食器洗い機のほうがよっぽど節水です。 そういったことを皆さんにお聞きし、どうしたら義母さんを説得できるかをお聞きしたらどうでしょうか。

dangomushi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 『家庭を守り育てる観点から教えてくれてるんだと思います』 そうですよね、けして嫌味な言い方ではないです。今の家(○千万)のローンを十年で完済したところから、さすがだなと思ってました。 徐々に慣れていこうと思います。

noname#159989
noname#159989
回答No.1

もちろんお湯をじゃんじゃん使ってます。 油汚れは冷たい水では固まってしまって落とすのが大変です。 手荒れが嫌なのですすぎの水はあまり高温にはしませんが真水では冷たすぎます。 私の子供の頃はガス瞬間湯沸かし器を使ってるお宅が多かったですが、うちにはありませんでした。 母はヤカンでお湯を沸かして油汚れに使ってました。すすぎは水です。 歯を磨いたり顔を洗ったりする時もお湯を沸かして洗面器で使っていました。 なんて不便で貧乏くさい家だろうと嫌でした。 電気の点けっぱなしも散々叱られて育ちました。 大人になってからはいつでもお湯がふんだんに使える生活が快適で嬉しくて…。 そして夫は絶対にトイレの電気を消さないし寝る時もテレビをつけっぱなしの人でした。 その感覚が信じられなくて、母のようにうるさく注意しました。 すると「電気代くらい稼いでる!」と怒られました。 電気代の問題か!ですよね。やはりギャップに戸惑いました。 案の定というか、夫の両親は浪費家でした。 エコのためにも使いすぎは反省しなくてはなりませんね。 けど雪国の真冬の水は、…冷たいでしょうね。 もちろん昔はそれが当たり前だったのでしょうけど。

dangomushi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 育った環境がちがうと大変ですよね、義両親にはお世話になっているので徐々に慣れていこうと思います。

関連するQ&A

  • 水で食器洗い

    ガス代節約が第一で、冬でも食器は絶対に水洗い、冷たいからゴム手袋をする。 家の中の誰かが、お湯を使おうものなら、 ガス代がもったいない!お湯なんかで洗うな!冷たいならゴム手袋をしろ! と怒る人。 こんな人間が家に一人いたらどうしますか。

  • 冬場の食器洗いに向いたゴム手袋

    冬場の食器洗いをガス代節約のため、お湯洗いから水洗いに変えようと思っています。 そこで、ゴム手袋を買ってみたのですが、薄手のもので手がキンキンに冷えてしまい ゴム手袋を厚手のものに変えなければと思っています。 そこで、オススメのゴム手袋 や 冬場の水洗いの工夫 等ありましたら教えて頂けないでしょうか?

  • 水仕事用の手袋が劣化しやすい

    ホームセンターやドラッグなどで普通に販売されている手袋で最質は塩化ビニール樹脂と表示されています。 掃除用、洗濯用、食器洗い用と自分で区別して使っていますがどれも同一商品です。 食器洗いに使っている場合に結構早くゴワゴワになり、縮んでしまいます。食器洗い洗剤とお湯に触れることに関係ありますか。 どのような材質が劣化が少ないですか。

  • 既婚女性と独身女性の価値観の違い

    私は28歳の既婚女性です。子どもが3人います。 最近、主人の両親、主人の姉と同居を始めました。 義姉がいるのに義父母と同居を始めてしまったことに後悔をしている毎日です。 私は主婦として家計のやり繰りをしてきて節約を心掛けています。 今は義母に家計は任せていますがちゃんと生活費は払っていますが、 水道・光熱費など節約できるとこは節約しています。 義姉は家計のやり繰りをしたことがないからなのか、節約する気が感じられません。 食器を洗う時も常に水は出しっぱなし、お米を研いで釜に入れるのもパンパンと軽く叩いて残ったお米は捨ててしまう。 見ててとても勿体ないと思うのですが、 義姉には家族みんなが気を遣っていてどうに言ったらいいのかわかりません。 私が洗い物をするといっても、いいよと言われてしまいそれ以上強く言えません。 夏には新居が完成してみんなで暮らすのですが、私たち夫婦が建てた家に義姉も住みます。 新居では節約に協力してほしいのですが、どのタイミングで誰がどのように言えばいいのでしょうか?

  • ゴム手袋について

    食器洗いにはゴム手袋が欠かせません。 ところがいつも左の手袋だけが穴があいたりやぶれたりします。 ですが節約(?貧乏性?)なわたしは右側を捨てられません。 このいつも未亡人のように生きのこる右手袋をうまく活用できないものでしょうか。 また、おききしたいのですが、皆さんも同じように右側だけが残りますか、それとも右が擦り切れますか。 宜しくお願いいたします。

  • 専業主婦の方

    雪国に住んでいます。最近二階建ての家を建てました。坪数は33坪です。 今私は専業主婦でまだ1歳前の子供と基本家にいます。 ここで、同じような環境の専業主婦さんに聞きたいんですが 電気代なんですけどだいたいいくらくらいですか? うちはエアコンだけでは寒いのでストーブもつけています。 電気代節約にはつとめているつもりなんですが、なかなか電気代をおさえられません…泣 こんなにかかるものなのかと不安になってきています… さしつかえなければぜひ回答お願いします。

  • 食器洗い、お湯でしないと不潔ですか?

    秋に挙式する婚約者と、新居で生活をはじめました。 私は水で食器洗いをしますが、それでは不潔なんですか? 彼は季節に関係なく、お湯で食器洗いをし、私から見たら驚くほどの量の洗剤を使って、時間をかけて念入りに洗っています。 私は実家でやっていた通り、ガス代の節約もかねて水でやっています。 手荒れしやすい体質でゴム手袋を使っているため、実家では冬でも水でほとんどやっていました。 ゆすぎが大変な事と環境問題を考えて、洗剤の使いすぎにも前から注意していました。 良く洗えていない気がするから、お湯でやって、と彼から言われ、ショックでした…自分のやり方は節約でもあり、環境問題にも多少ながら配慮した良いやり方だと思っていたので。

  • お勧めの食器洗い洗剤を教えて下さい。

    手に優しくて汚れも良く落ち、ドラッグストアなど手軽に買える物で…(^_^;) 元々肌の強い方ではないのですが、食器洗いをしてると手が痒くなってきます。爪も痛んでもろくなりました。 厚手のゴム手袋をすると感覚が鈍くなって食器を落としそうになるし、使い捨てのゴム手袋は手が痒くなりました。 昼間外に出てるので食器を洗うのは時間がたってからまとめて一度になってしまい、加えて油物も出ます。 だから洗浄力もそれなりに欲しいと、大変わがままな言い分なのですが、アドバイス頂けたらうれしいです。 因みにリジョイ(緑のパッケージ)、ファミリーピュア、あと名称は忘れましたが青いパッケージの物は使ってみました。

  • 電気ポットの電気代

    よろしくお願いします。 最近象印の電気ポットを購入しました。 (2.2L)いつでもお湯が沸いているって 働く主婦にとって非常にありがたいのですが、 電気代って月にいくらぐらいになるのでしょうか? 最近第二子を妊娠して仕事を辞めるつもりなので 節約が気になります。どなたか教えてください。

  • お湯を沸かす効率

    私は、お湯を沸かす際は給湯器から暖かいお湯を鍋やヤカンに入れてガスや電気で沸かしてました。 その方が効率的だと思ったので。 しかし、ある時期に一部の主婦が 『お湯を沸かすには、水から沸かす方が節約できる』 と言っていました。 本当なのでしょうか? 理由がわからないだけに説得力に欠ける話しとしか思えません。 どなたか、ご存知の方教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願いします。