結婚と家庭問題に対する不安と悩み

このQ&Aのポイント
  • 小さい頃のいじめで人を恐れるようになり、仕事では毎日人にどう思われているかを気にしています。給料が安く将来の生活の不安もあります。
  • 家庭では精神不安定の親父が問題で、母との関係も悪化しています。一人暮らしも厳しい状況です。
  • 結婚すれば両親との問題は解消されますが、出会いがなく結婚する自信もありません。安穏な暮らしを望んでいますが将来の不安に悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚、家庭問題、不安ばかり

マイナス思考な記事ですみません。 自分の何が原因なんだろうって思うことが多々あります。 小さい頃にいじめられてから人を恐れるようになり、会社では毎日毎日、人にどう思われているか、嫌われているのではないか、とばかり考えています。 それでも仕事自体は楽ですが、今の仕事は給料が安いのが最大の欠点。手取り12~13万です。 (今は某資格を取っている最中だが就職を考えるのは相当先の話) 家では精神不安定の親父が問題(ある意味一番の悩みかも)で、母に対して罵り、喧嘩ばかりです。 母は時々疲れたから出たいと愚痴いいます。もし出て行かれたら親父は私に問い詰めるのは目に見えています。 母と暮らしても母は無収入だし家は借りることになるし、私だけの給料だとギリギリの生活になりそうです。一人暮らしも当然厳しいです。 私が結婚すれば両親との問題は大分片付きます(母は恐らく家を出て一人暮らしするだろう)。 でもその「結婚」が思った以上になかなか難しいのです… 出会いはない、その場に行っても良い人がいない・・・私なんかを好いてくれる男性が出てきてくれる自信もまったくないです。 私が望んでいるのは贅沢な暮らしではなく「安穏」、過ごしやすい環境、それだけです。 将来を考えただけで頭がもやもやして気分が悪くなります。 何か良い意見、アドバイスがあればお願いします・・・。 ※親父がもう少し理解力と包容力があれば悩みは10分の1になるのですが、あれを治す(変える)のは私の結婚以上に難しいだろう・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • resseb7
  • ベストアンサー率25% (17/68)
回答No.1

難しいのは承知で言いますが、前向きに! 悲観せず!  私も一時人にどう思われるか気になってしょうがない時期もあり、今も名残もありながら、およそ10年くらいかかって前向きな自分になれた気がして、考えたら大変な事ばかりですが、楽しい日々を送ってます。 いじめられ経験があって、自分を責めてしまうタイプは、おそらく下手にばかり出てしまう感じの方なのでしょうね。 そこに漬け込みたいタイプのいじめっ子が寄ってきてしまったのでしょう。 空気を読めずに人の鼻についてしまうタイプのいじめられっ子は、自分に非があるかもと疑問すら抱かないタイプで、直すのに苦労するし、ずっと人に嫌われる事多いですが、あなたは、逆に空気を読み過ぎなようですね。 でも空気を読む能力があるのだから大丈夫。 人にどう思われてるか気になるという事は、あなたも人のいちいち怖いとこを探してしまう事の裏返しだと思います。 人の悪いところばかり見てしまう性格もうかがえます。 人を信用する事から始めてみるといいのでは? 「あの人のこういうとこがいいところ」 「あの人は嫌われてるが果たしてそんなに悪い人か?」 いい面ばかりを探っていくのです。 人を好きになると、自分も好きになります。 自信が出ます。 そしてもやもやして気分が悪くなる。 あまり人に悩みをしゃべらない方じゃないですか? 迷惑そうな心無い方なら深く考えず諦め、聞いてくれる人に取り合えず解決などしなくてもいいから話してみる。 これだけけっこう解決したりするかも。  すんなり実行出来ないかもしれませんが、勇気を持って実行です。 何も動かないで考えてばかりじゃ幸せにはなれませんよ。  親父さん・・・。 いいとこさがしてみて! それでも無いなら、まあ親父なんて期待しちゃダメ。 成人の親なんてそんなに悪い意味でなく、わがままな人ばかりですよ。やりたいようにやらしときゃいいさ! もう変わりませんから。 歳だし。今まで苦労があったんですよ。お父さんなりの。 こうやって苦手なものは気にしない! これも大事です。  お母さんとはとりあえず親父がうるさくなったら散歩、ドライブでも二人で出て逃げたり、とにかく協力して避難して下さい。

関連するQ&A

  • 家庭問題と一人暮らしについて

    こんにちは。二十代前半の女性です。 どこから書いていいのかわからずとても長くなりますがよろしくお願いします。 最近一人暮らしをする事を決意し準備をしているのですが、それを巡る母との衝突が絶えず難航しています。 母曰く、一人暮らしは母親に対する嫌がらせだとか。自分は素晴らしい母親なのに子供が離れていくことが理解できない、一人暮らしをするのは親と上手く行かない人か沢山稼いで余裕で自活でき親にお小遣いをあげられる人だ、など、色々な理由があって怒鳴ったり泣きわめいたりしています。 私は小さい頃から家事や年の離れた弟のお世話などを任されていたことや放課後は家で過ごすように言われていたため友達と遊ぶことが出来ず、片手で数える程度しか外で遊んだことがない子供でした。小中学校の時には学校の友達なんかと仲良くならなくていいと言われてきたので、ろくな人付合いをしてきませんでした。それでも家にいれば母が怒る要素が確実に一つ減るから、従ってきました。母は忙しい訳ではなく、専業主婦なのですが、家族に取り囲まれて幸せでないと納得いかないようです。社会人になって数年立つ今ですら、誰とどこで会い何をして何時に帰るのかを伝えないと家から出れず、出たら出たでいつでもGPSで居場所を特定できるようになっています。私が楽しくしているのが気に食わないようで、嫌味や悪口を言われることも少なくありません。 それでも家事を教えてもらったことやここまで育ててもらったことに感謝しているので、諍いなく出ていければと思っていたのですがそうはいかず、毎日怒鳴られ諭され泣かれる度に決意が揺らぎます。 今まで学歴もバイト先や就職先までも自分の希望と違っても母の希望を叶えてきました。今になってそれがいいこととは思えなくなり、自分の意志が弱いことや決断力に乏しい所、また、ずっと自分の部屋も自分の時間もなかったことから自分の物やアイデンティティに対する執着心が人並外れていることに気付き、改善するために母や家族との距離を置く必要があると感じたため一人暮らしを決意するに至りました。貯金もため、これから援助がなくても1人でやっていける計算です。家事には全く問題を感じていません。 ここで自立が叶わなければ、これからも母に従い、友達も彼氏も母の納得する人だけ、仕事がない日は母のご機嫌取りで家事や愚痴聞き、それでも反抗期の弟が母を怒らせ結局は私も一緒に怒鳴られるような日々が一生続くでしょう。怒鳴られた日には死にたい消えたいとめそめそ泣いて、結婚もせず親のすねかじり状態で年をとっていく未来しか見えません。そうなったら私は母の老後、介護を優しい気持ちで行うことができない、もしかしたら長年の恨みや憎しみで首を絞めてしまうかもしれない。そんなことばかり考えています。 愚痴になってしまってすみません。私が質問したいのは、どうしたら母に一人暮らしを許してもらえるか、ということです。成人しているので許しがなくても一人暮らしはできますが、大嫌いな人だけどやっぱり大切な人でもあるので嫌な思いはして欲しくないのです。どう説得すれば、私がどう変われば、母は安心して納得して家から出してもらえるでしょうか。それとも、今出ないでもっと頑張った方がいいのでしょうか。 とても長くなってしまって申し訳ありません。最後まで読んでいただいてありがとうございます。よろしくお願い致します。

  • 結婚後が不安すぎて真っ暗です

    アドバイスいただけたら嬉しいです。 まだ結婚は決まっていませんし、 結婚するかもわかりませんが、 将来結婚を考えてる人がいます。 でも、彼は私よりも給料が低いので、 将来がとても不安です。 この給料で生活できるのかどうか、心配です。 貯蓄もできるかどうか… このままだと結婚しても、 どちらかの家で同居することが出来ないので、 アパート住まいになると思います。 ちなみに今の私の仕事は子供が出来たら続けるのは難しいので 将来は私の給料は今よりも低くなると思われます。 アドバイスいただきたいのは、 (1)彼の仕事を変えなくても生活できるかどうか (2)アパート代はだいたい幾らくらいがいいのか (3)この給料で月10万貯金する方法 何かいいアドバイスをいただけたら光栄です。 ちなみに、彼の手取りは大体12万~14万(ボーナスは年2回25万程度) 私の手取りは大体15万~17万(ボーナスは年2回20万~25万程度)

  • どうしたら・・。(家庭問題と仕事)

    はじめまして。初めて投稿します。 私は、事務職をしている23歳女性です。と言っても、私の家族ばかりの4,5人の小さな会社で働いています。私の父は、私が母のお腹にいるころ、仕事をやめ、起業しました。はじめは、他の人も、働いていたのですが、父の自分が正しいという頑固な考えとそれを、押し付けられる苦痛でどんどん人がやめていったといいます。そのため、父は、サポートしてきた母に何人分もの膨大な仕事を押し付け、毎日母が家に帰ってくるのも、11時や11時半、土日休みすら殆どナシという生活が何十年も続いています。父は、こんな小さな会社にも関わらず、自分は営業だけしていればよいと考えているようで、しっかり休みをとり、その他の仕事はたとえ母が徹夜で泊り込みで仕事しようとも、おかまいなしです。 そんな激務を続けてきた母は、無理がたたって、私が就職活動中に入院するということがあり、私は一社から内定も貰っていましたが、父が経営する会社に、入社する決意をしました。いざ、入社して見ると、父のあまりにひどい人間性に直面し、やめたいと思いが日に日に強くなり、我慢をしながら続けています。しかし、私がやめるというと、母も続けられないと泣かれ、今まで育ててくれたのに母を裏切ってしまうという罪悪感に苛まれます。 自分をとるか、家族をとるかの板ばさみの状態です。友達にも、悩みを打ち明けられず、普通に働いている友達をうらやましく思います。このまま抜け出せず、このような生活が続いていくのかと思い、思い悩んでいます。給料は、私ぐらいの年齢で、一般企業に勤めている方より、もらっていると思うのですが、、、。長文になってしまい、申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。

  • 結婚を考え…不安

    私には付き合って3年以上経つ彼女がいます。 結婚も視野に入っているのですが、悩みがあります。 私はいわゆる大都会といわれるところで仕事をしていますが、20代後半で給料の手取りが20万強(手当てなど全部含めてです)。 しかし、今後20万を切ることは十分想定の範囲内といったレベルです。 やってやれないことはないのかもしれませんが、二人での生活は正直不安です。 彼女にも働いてもらえば済むことなのですが、彼女は大卒の20代でありながら、仕事が長続きせず既に3つ目の職場。 1つ目の職場は給料が少ない、仕事がつまらないと言って辞めました。 2つ目の職場は仕事が忙しい、ストレスがたまると言って辞めました。 そして今の仕事も同世代が辞めるから続ける気はないと言っています。 仕事は今後もやりたいなんて話しているのですが、長く続けられる仕事がいい、責任があまりにある仕事は嫌だ、 残業はしたくない、営業は嫌だ、正社員がいい、と色々要求が多いです。 今後のことについても、「自分は色んな職場を経験してるから転職しても苦労することはない」と変な余裕を見せる一方、 今のような不況になると、「こんな時に転職する自分はついていない」みたいなことも言い出したりします。 また、いざ仕事をやってる時期は仕事や周囲に関する不満が多く、弱音を吐いて泣いてしまったり、愚痴が止まらなくなってしまいます。 数時間ノンストップなんてザラで正直この状態も辛いです。 アドバイスしても逆撫でするだけで、こちらがイライラして怒ってしまうかひたすら我慢してます。 私はそのストレスが原因らしい頭痛持ちになってしまいました。 家にいさせたいのは山々なのですが、やはり家計もつらいし、家にいたらいたで色々不満を言われそうです。 社会に出したら家計は助かるのですが、また愚痴を聞かされる日々が続くと考えると怖いです。 友人には「別れるべき」「その性格じゃ正社員はムリ。簡単な仕事だけさせるべき」などと言われます。 彼女はあてにしないと考えた場合、今後生活はやっていけるのでしょうか? こういう性格の彼女自体にも今後不安があるのですか、結婚するにあたり多少の不安なんてあって当たり前なのでしょうか?

  • 結婚後の生活に不安があります

    はじめまして。20代後半の女性のものです。来年、結婚を控えております。悩み事の相談で参りました。よろしくアドバイスいただけたらと思います。私は性格的にちょっと心配性なところがあります。 そのせいかもしれませんが、結婚後、家計を預かる(やりくりをする)自信がまったくありません。 彼とは職場の同期ということで知り合いました。それなりの大きな会社なので、お互い給料は年収400万程度頂いております。 しかし、今後、もし私が仮に勤めをやめた場合、彼のみのお給料でやりくりできる自信がないのです。 サンキュ等をみると、子供がお二人以上いらっしゃるのに、月20万程度で上手にやりくりしていらっしゃる主婦の方々を拝見しますが、「今は子供が小さいからいいけど、大きくなるまでこれじゃやっていけないじゃない」「貯蓄はどうするの?」「家だってこれじゃ持つことは出来ないじゃない・・・」と不安になってばかり。 さらに、貯蓄の仕方(学資保険、高校入学までに○○円・・・など)などもまったく知りません。いつまでにいくら貯めておけばいいのか、子供を作るまでにいくら貯蓄があればよいのか、など等心配していったらきりがないし、いつまでたっても結婚後の不安が解けません。 一人暮らしだって、今のお給料で決して贅沢しているわけじゃないのに、これが二人以上、ましてや子供を産み、私が仕事をやめたら・・・と思うと、どうやって生活が出来るのかまったく検討が付かないのです。相当強烈な節約をしないと生きていけないのではないか?と思ってしまうほどです。 皆さん、どうやって主婦になっていかれるのですか?わたしはまったく自信がもてません。どうしたらよいでしょうか?

  • 家庭に問題がある場合の一人暮らし

    10年以上前から鬱病を患い、自立支援法を受けながら派遣で働いています。 鬱病の原因は、父親の暴力癖です。 子供の頃から、身体的暴力は少なかったものの(それでも殴られたことは何度かありますが)日常的に精神的に怒鳴られ、跪くのが当然のような生活を強いられ、社会人になってからは私の給料を父が事業の失敗で作った借金(それもかなり滅茶苦茶な経営が原因)の返済に毟り取られ、傍から見たら奴隷と思われても仕方がないような生活をしてきました。 最近、父がまた新たな借金を作り(闇金に手を出した)、家の中で荒れるようになりました。 それで、これ以上家にいたら私の精神が持たないと思い、父の目を盗んで貯めたわずかなお金を元に一人暮らしをしようと思っています。 しかしネットで「鬱病 一人暮らし」で検索すると 「一人暮らしだと鬱病が酷くなる」 「孤独感から自殺傾向が強くなる」 「実家があるなら実家で治療すべき」 などの一人暮らしに否定的な記事ばかりが出てきます。 病院の先生は家庭に原因があるなら家を出るのも一つの方法だろうと言っています。 派遣社員なのでいつ契約を切られるのか分からない不安もあります。 今現在の給料ならば安い物件ならば何とか生活できそうではありますが… ただ、母も連れて出たいのですが、そこまでの余裕が今はないので、母は当面母の実家に返すように算段をしています。 (離婚の話は出ていますがまだ成立していないので) 家庭に原因があって一人暮らしをされている(あるいはその経験がある)鬱病の方がいらっしゃいましたら、ご自身の感想や病気の傾向(快方に向かったかあるいは悪化したかなど)を教えていただけると幸いです。

  • これから。。結婚するのですが。不安なこと

    私は来年結婚する予定です。 ですが、んぜかすごく不安です。。。 彼に問題がありません。私も凄く愛してますし彼も私につくしてくれます。 日がたつに連れて、現実的に思えてきた、母と別れるのも寂しく。。。 みなさんもよく感じることがあると思うのですが、自分の家に帰るとほっとしてゆっくりでるじゃないですか。 匂いとか雰囲気とか自分の家だとありますよね。寝るのはやっぱり自分の家だとゆっくり寝れるとか。 もし自分が、結婚して新しく家に住むとき、そんな気持ちになれるか不安です。。 そんなことばかり最近考えていたら彼の家に泊まりに行ったりすると具合が悪くなったりします。。。 みなさんは結婚前どんな不安がありましたか? 教えて下さい

  • 家庭の問題で彼氏と結婚できません

    長文です。 20代の女です。6年以上付き合っている大好きな彼氏と結婚したいのですが、色々と障害があって出来ません。 将来私は子供が欲しいと思っているので、ある程度の年齢までには結婚したいと思っています。 このままいまの彼氏と付き合って結婚できるのを待つか、辛いけどあきらめて別の人を探すか…とても困っています。 結婚の妨げになっているのは、実家の父の存在と、彼氏の母親です。 実家の父はうつ病を患って5年以上たち、5年前に会社をやめてから働いていません。 実家の経済状況が思わしくないので、母が働き、私もお金をいれています。 そんな父を彼氏は嫌がり、「お前のお父さんの面倒を見る気は無い、お父さんが働くまで、結婚したくない」と言っています。 (父の性格に問題があり、薬を嫌いうつ病の薬をあえて飲まなかったり、よく分からない宗教に入れ込んでいた時期もありました) 父は生活を改善し、病状も一時期に比べよくはなりましたが、やはり働くことはできず、いつになったら治るのかわかりません。 「結婚したいから、お父さん早く病気治して」といいたいのですが、なかなか言えません…。 また、私は彼氏の母親にあまり好かれていません。 私の家系(父親と妹が精神系の病気、妹は完治)も彼氏の家系にも精神的な病気を抱えた人が多く、 子供にそういう病気が出るのではと思われているそうです。ちなみに彼氏や自分はそういう病気ではありません。 また、彼氏の母親が占い師を信じていて、占い師が私との結婚を反対しているそうです。 あと、一時期私の仕事が不安定だった時期(3年以上前)に、お母さんにお会いしたことがあるので、良い印象ではなかったのかと思います。 今は仕事も軌道に乗り、同世代の年収の倍以上は稼いでいます。 唯一の救いが、彼氏はマザコンではないので、母親よりも私の肩を持ってくれると言ってくれることです。最悪お互いの実家との絶縁も考えているのですが…。 このまま頑張って認めてもらえるまで待つか、別れるか…悩んでいます。

  • 母子家庭の私の結婚について

    当方、20代中盤の男です。 付き合ってもうすぐ5年になる彼女がいます。 そろそろ結婚を前提に、同棲を始めようと思っています。 彼女の両親とはもう何回も会っていまして、 結婚の挨拶はしていませんが、関係は良好だと思いますので この同棲を期に結婚の挨拶をしようと考えています。 私の家庭は高校の頃に両親が離婚し、現在母・妹・私で 住んでいます。母には借金等はありませんが、父親が何も残さずに 去ってしまったため、母が働きにでて私と妹を養ってきました。 今では私も妹も働いているため、私が今の家賃(賃貸です)と光熱費を支払い、 母の稼ぎは残りの生活費と老後の貯蓄へとまわしています。 (妹は月5万円を家に入れています) ここからが今の悩みなのですが、今私が彼女と同棲した場合 母の生活はやや苦しくなると思われます。もちろん彼女と同棲・結婚した あとも金額は同居してた頃よりは減りますが、仕送りをしようと考えています。 彼女もそれには理解を示してくれています。 ですが、母は私が今家を出て行かれては困る、と反対をしています。 (猛烈に反対しているわけではないのですが、嫌そうです) 確かに母がいつまで働けるかわかりませんし、老後の貯蓄はわずかです。 今は賃貸暮らしなので、なんとか安いマンションを買いたいとも思っているようです。 私の気持ちとしては、彼女と1年後くらいを目処に結婚したいです。 彼女も彼女の両親も早く結婚してほしいと思っているようです。 ですが母のことを考えると、もう少し生活が安定するまで我慢した方がいいのか とも考えてしまいます。 ただ、最近その悩みのストレスからか、家を出て行きたい衝動にも駆られています。 未熟な私に先輩方の意見をお願いします。

  • 一人暮らしを始める前のことについて

    来年の今ぐらい(今は車のローンで経済的に無理なので)に一人暮らしをしたいと思っている24の男です。今、オヤジの母・オヤジの弟・オヤジ・アネキ・オレの5人で暮らしています。母はいません。 一人暮らしをしている方にお聞きしたいのですが、一人暮らしをするとき親あるいはオヤジの母にはなんといいましたか?なんといったら一人暮らしできますかね。 オレの家はオヤジよりもオヤジの母の方が色々いいそうな感じです。普段も「こんなに足引きずりながら家事しよっとよ」とか「どんな思いであんたを育てたとおもっとるんよ」とは毎日言ってるので・・・。