• ベストアンサー

宮崎駿監督

もし宮崎駿監督がいなくなれば、日本のアニメ映画界は衰退するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nathimari
  • ベストアンサー率39% (55/141)
回答No.1

どうなんでしょうか? 私も良く分かりませんが「アニメーション」だけならば衰退はしないと思いますが「アニメ映画」となれば衰退も有り得る事だとは思います。 何故なら今現在「アニメーション(主にテレビ放送)」はたくさんやってますが「アニメ映画」となってくると少ないですよね。 「ワンピース」やちょっと古いですが「デジモン」等の東映アニメーションさんぐらいがテレビ放送しているアニメの映画化をやっている訳ですから。 今のアニメ業界は「スタジオジブリ」みたいにアニメ映画を創るというよりもテレビ放送をしてDVD等を売りたいのではないでしょうか?(このDVDを売りたいというのは以前私が質問をした時に頂いた答えを抜粋させていただきました) ですので宮崎監督、ひいてはスタジオジブリのように映画を目的としたアニメを創るというのは宮崎監督がいなくなってしまえば大分衰退するとは思います。 でももし宮崎監督がいなくなってしまってもスタジオジブリが衰退を食い止めるのかもしれませんね。 結局何の答えにもなっていなくて申し訳ないです。。

majigux
質問者

お礼

いえいえ参考になります。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • nagashi
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.6

売り上げ的には落ちると思います。アカデミー賞を取るような作品はアニメに限らず日本の映画ではめずらしかったので、宮崎作品が無くなると、アニメファンではなかった方々のアニメ離れの原因になると思います。 ただ、宮崎作品以外にも日本では、大友作品やドラえもん映画、ポヶモン映画、クレヨンしんちゃん映画は人気があり興行成績もいいみたいですよ。子供向けですが、ドラえもんやポヶモンは日本以外でもかなり人気があるようだし。 宮崎監督がいなくなったからって、日本の映画会社がいきなりアニメ作品にお金を出さなくなるということにはならないんじゃないでしょうか。 もしかしたら第二の宮崎の席ねらいで、各映画会社がアニメ作品に力を入れるようになるかもしれませんよ。

回答No.5

文化という側面ではそうかもしれません。 他の方のご意見にもありましたが、大人になってのアニメ ではディズニ-と宮崎アニメ以外はいわゆるオタクと 言われるマニアしか見ていないのが現状です。 商業的な面を支えているのはこのマニアな方々なので 日本のアニメ市場の衰退はないでしょうが、一般の人が アニメを観なくなるという文化的な衰退はあるでしょうね。 色々言われていますが宮崎監督のような一般の人を映画館 に足を運ばせる日本のアニメ監督がいないのは現実です から

noname#116065
noname#116065
回答No.4

#2です。ちょっと誤解を受けそうな答え方をしていたので付け加えます。 日本映画界で黒澤明が亡くなって確かに打撃をうけましたが、TOPが不在になる事によって新しい可能性(芽)が必ず出てきます。 衰退するというのはチョット違うのでは?と思ったのです。 その為には、プロ野球のような巨人が全てみたいなメディアの方向性を正す必要はあるでしょうけどね。 ディズニー映画も最近の宮崎アニメも嫌いなので、衰退も何も私自身には関係なさそうですがね。

majigux
質問者

お礼

確かに衰退という表現は少しおかしかったですね。^^; ありがとうございます。

  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.3

「アニメ映画」と言うことなら間違いなく衰退しますね。 「ディズニーが無くなったらアメリカのアニメは衰退するでしょうか?」というような感じです。 もちろん宮崎駿以外にも優れたアニメーターはたくさんいますが、ディズニーと同じくらい一般人に支持されるアニメ監督はいまだに宮崎駿のみです。 まわりのひとに「最近観たアニメ映画」を聞いてみて下さい。 アニメファンじゃなければ「ディズニー」か「宮崎アニメ」ぐらいしか返事が返ってこないと思います。

majigux
質問者

お礼

やはりかなり貴重な存在ですよね。 ありがとうございます。

noname#116065
noname#116065
回答No.2

マスメディアは騒ぐでしょうが、それ程関係ないと思います。 スタジオジブリとしての損失は多大なものでしょうけど。 時期監督候補を育てているように思えませんからね。 手塚治氏が亡くなっても、漫画界が衰退していないように、宮崎駿氏がいなくなっても変わりませんよ。

majigux
質問者

お礼

なるほど。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • え本当!宮崎駿監督が引退?

     「宮崎駿監督」が今回の映画「千と千尋の神隠し」を最後に引退する と言う報道がされました。  映画の制作場面で、監督が「まだ、作りたい映画があるので引退 はしない」と言っていました。  どっちが本当なのでしょうか?  私は、宮崎駿監督の大ファンなので、とてもショックでした。  たとえ、引退してもその路線を引き継ぐ人が出て来てほしい ものです。

  • 宮崎駿さんって・・・

    宮崎駿さんって、すごいすごいって言われてますけど、具体的に、どこがすごいんでしょうか? 宮崎駿さんがシナリオを書いたわけでもない映画でも、すごいといわれるし、キャラクターデザインが違う人でもすごいといわれるし、なんだか、よくわからないです。 監督って、いったい何の仕事をしているかもわからないし。 (私、トトロとかハイジとかコナンとか大好きで、宮崎駿さんが嫌いというわけではないです。純粋に疑問に思っただけです。)

  • 宮崎駿監督が引退表明~印象深いジブリアニメは?!

    日本を代表する映画アニメ監督・宮崎駿氏が、 「風立ちぬ」の発表から間もない昨日、 長編アニメの制作から引退する旨を、 スタジオジブリを通じて表明しました。 宮崎駿氏は、これまでに11本の長編アニメを発表しました。 あなたが印象に残っているジブリアニメについて、 その理由やご自身のエピソードと共に教えてください。

  • 宮崎駿の「駿」の読み方をおうかがいしたい

    有名な監督の宮崎駿の「駿」はどう読みますか?お伺いしたいです:)

  • 宮崎駿さんは謝罪したのでしょうか?

    宮崎駿さんは謝罪したのでしょうか? だいぶ昔ゲド戦記を見たときに、正直薄っぺらで物凄くつまらなかったと感じたのですが、ゲド戦記は息子さんが監督されたと知り、調べているうちに、ゲド戦記の原作者さんは宮崎駿さんに映画化して貰いたくて話を持ちかけたのに、駿さんは自分はもう監督はやめる。今後は作品を作らないと言ったため、しぶしぶ息子さんが監督と言うことで納得したと知りました。実際映画が公開されると原作者は「あれは自分の作品とは関係ない、宮崎吾朗さんの作品だ」と憤慨していたと知りました。しかもそのあと、宮崎駿さんは新作の作成を開始し、それを知ったゲド戦記の原作者さんは物凄くショックを受けたそうです。 私は宮崎駿さんのファンですし、大体の作品には満足しています。が、このように彼が取った行動は人として品格を疑うというか、ゲド戦記の原作者さんに対して失礼すぎると思います。謝罪したのかどうか検索はしたのですが、謝罪したという情報は無く、もしかして謝罪もせずなかったことにしたのかと気になって仕方がありませんでした。 宮崎駿さんは謝罪したのでしょうか?それとも原作者さんを裏切り、新作を作り続けているのでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • 宮崎吾朗はどうして監督に?

    スタジオジブリ関連に詳しい方にお聞きします。 「ゲド戦記」は宮崎駿監督の息子さんである、宮崎吾朗さんが監督をされるとの事ですが、 今までアニメーションに全く関わりのなかった彼が、 どうして、絵コンテを描いたり監督の仕事をこなせているのでしょうか?? いくら宮崎駿監督のお子さんとはいえ、 そして元々、絵心や才能があったとしても、 経験も専門的な知識もまるでないのではないかと思うのですが…。 もしかして彼は、今までにアニメや映画の世界に足を踏み入れようとした事が あったのでしょうか??? 素朴な疑問なのですが、ちょっと気になっています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 宮崎駿監督作品やジブリ映画

    こんにちは。先日残念ながら引退されました宮崎駿監督作品やジブリ映画が1つ残らず全部載ってるサイトを教えて下さい。 色々有りますが1つ残らず…と成ると中々見つかりません。何卒宜しく御願い致します。

  • 宮崎駿監督は航空ファンなのですか?

    宮崎駿監督は航空ファンなのですか?

  • 以前、宮崎駿監督が言っていた「毛虫の物語」てどうなったのですか?

    こんにちは。 たしか、私の記憶では、 宮崎駿監督が「毛虫が主人公の映画を作りたい」と言ってたと思うのですが、 その「毛虫の物語」については、その後、どうなったのでしょうか? 私の思い違いでしたらごめんなさい。

  • 宮崎駿さんだけではないと思いますが

    宮崎駿さんだけではなく、他の映画アニメでも芸能人を使うのは集客や宣伝の為と言うことを良く聞きますが、この動きに自民党・公明党あるいはアメリカ、特定アジアも加担しているのでしょうか? それと何故日本政府はアニメーターや声優を始めとするサブカルチャー文化に資金援助をするなどの政策をしないのでしょうか?

専門家に質問してみよう