• 締切済み

(米大学での論文の為)性格別による自殺方法のデータ

大学で文学研究をしています。私が研究している本の主人公が最後に自殺をして 亡くなるのですが、自殺者の性格により、自殺の方法が分別される研究データーを探しています。 例えば、首つり自殺をする人は→プライドが高い性格である。 みたいな。。これはテレビでコメンテータの方が以前に言っていた言葉を思い出したのですが。。 どこかにそういったデータはありませんでしょうか?英文のものでもOKです。 海外におりますので、書籍ではなく、オンラインのサイト等で教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.1

県民性と自殺というデータがあります。 http://www2k.biglobe.ne.jp/~yano/man6.htm 超越心理学者

umeko55_ma
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海外で仕事を探す方法や職種を教えてください(医師)

    こんにちは。 最近、私の周りでは親しい友人が立て続けに海外赴任が決まりました。旦那様が商社系や大きな会社なので、海外転勤があって、なんだかとてもうらやましいです。 私は赤ちゃんも生まれましたし、この辺で2,3年、海外に住みたいのですが、主人の海外勤務についていくしか方法は見当たりません。主人に話しても、「またまたー、そんなに簡単に外国で見つかりませんよ」という感じで真剣に考えてくれません。 そこでお聞きしたいのは、主人が海外(特にアメリカの都市部希望)で仕事を見つける方法や、どんな職種の仕事があるか、など何でもかまわないので、何かご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。私もネットで「医師、海外勤務」など検索したのですが、見当たりませんでした。 主人は医師で脳外科医(←詳しいこと知りませんが、それ専門の資格持っています)、そして国立大(そんな一流ではありませんが)で医学博士号取得しています)現在は某研究所で主任研究員しています。ちなみに主人もチャンスさえあれば年中転職希望の人です。海外でもOKだ、って言ってます、ただ自分で海外まで探そうという気は今はないようです。 それではどうぞよろしくお願いします。

  • 英文履歴書

    海外の大学に留学をする際の出願書類として、英文で履歴書を作成中です。 学歴欄に「OO大学大学院文学研究科社会学専攻博士後期課程在学中」と書きたいのですが、どのように書くのが適当でしょうか? また、「○○大学大学院 文学修士(社会学専攻)」と、「○○大学 文学部卒(外国語科卒)」はそれぞれ ○○University, Tokyo Master of Arts in Sociology ○○ University, Tokyo Bachelor of Art in Linguistics でよいでしょうか?  ちなみに全て同じ大学ですが、繰り返して書いたほうが良いのでしょうか?

  • 大学のデータや論文ってどこで読んでいるの?

    メンタリストDaiGoさんのYouTubeで○○大学の研究によるととかよく言っていますが、大学の論文やデータってどこに載ってますか?

  • まだ自殺した父の死に場所に行く気になれません

    一年前、父が公衆トイレで首を吊り自殺しました。 恐らく鬱病だったのでは、と母や姉が言っていました。 警察で父の変わり果てた死体を見て、涙すら出ませんでした。 冷たい人だなと思うかもしれませんが、目の前にある死体が生前の父とは似ても似つかず、赤の他人の死体を見ているような気分でした。 葬式の時、父の死を実感しましたが、これからの生活のことで頭がいっぱいで悲しんでる暇さえありませんでした。 しかし、その影響か公衆トイレや首吊り、鬱病のニュースを見ると胸が苦しくなり、たまに父の死体が頭を過ぎります。 父が自殺した公衆トイレに一度行くべきなのでしょうが、行く気になりません。 寂しがり屋な性格なので、もしかしたらまだ公衆トイレで独り寂しくいるのかと思ってしまい、行くべきなのか迷っています。 友人に相談しようかと思いましたが、そんな情けない姿を見せたくないと言うちっぽけなプライドが邪魔をして相談しませんでした。 やはり、行く気になれなくても行くべきでしょうか? ちなみに、金銭的な問題でお墓はまだありません。遺骨はお寺に預けています。

  • 考古学の論文、書籍

    考古学の最新の研究成果はどこで見ることができるのか教えてください。 一般人ですが、古代史に興味があります。 1. 論文かなと思うのですが、どのような雑誌があり、一般人でも見ることができるのでしょうか? 化学や物理学などそれぞれの分野にそれぞれの専門雑誌がありますが、それの考古学バージョンを教えていただきたいのです。また、日本の古代史が扱われている英文の海外雑誌もあれば知りたいです。 ネットで少し見てみると、「古代学研究」、「日本考古学」、「考古学研究」といった刊行物があるようですが、いまいち特徴や専門の度合がわかりません。また、onlineで読めるわけではないように見えます。 古代史の範疇として、必ずしも日本に限定せず、中国・朝鮮半島など周辺地域についても調べていきたいのですが、それらをあつかった雑誌等もご存じでしたら教えていただきたいです(日本語でも英語でも)。 2. 書籍もこれから調べていきますが、もし大学・大学院生向けの適当な本がありましたらご紹介ください。 専門の教育を受けたわけではありませんが、ネット上の情報は虚実がいりまじっていて、ほとんど参考になりません(または、参考にできるほどの鑑別眼がまだない)。となると原典に当たるしかありません・・。一般啓蒙書もたくさん出ていますが、筆者の主張が全面に出ていて、必ずしも中立的でないと思われる場合がままあります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 心理学

     心理学に詳しい方、お願いします。 今、文学を研究しているものなのですが、 主人公の性格を心理学的に読んだら面白いのではないかと思い、 色々と関連の情報を探しています。  そこで質問なのですが、  「社会にそれほど影響を与える地位、立場にないのにも関わらず、 自分の一挙一動が、世の中に影響を与えているのではないかと 自意識過剰になってしまう(例えば、自分が戦争関係の映画ばかり見ていたたから戦争になってしまったのではないか、など)。」  そういった症状について書かれた本を教えていただければ 有難いのです。  周りに詳しい人がおらず、調べようにもそういった症状の 病名が分からないので困っています。 どうか宜しくお願いします!!

  • オーストリア・ザルツカンマーグート

    私は大学で建築史を学んでいる者です。 最近、論文のテーマについて悩んでいます。 以前ウィーンに旅行してヨーロッパ、特にオーストリアの建築に興味をもったので、是非研究テーマにしてみたいなと考えています。 そこでオーストリアの世界遺産などをユネスコで調べてみたところ、ザルツカンマーグートという、塩の生産で有名な地域が面白そうに思いました。 最初はその地域で有名なハルシュタットなどの町を研究しようと考えていたのですが、しだいにザルツカンマーグート全体の塩事情とか生活に関心が移ってきました。 しかし建築史の研究で建物の分析ではなく、地域の歴史とか生活について研究した論文を私はあまり見たことがありません。 そこで質問なのですが、 (1)ザルツカンマーグートの生活とか建物について書かれた論文・書籍 (2)特定の地域の歴史とか生活について研究した論文(日本海外問わず、対象の地域はどこでもOK)でご存知のもの (3)ザルツカンマーグートに行ったことがあるならその感想 以上の3点についてお聞きしたいです。 海外のことなので情報が少なく、またこういった研究の事例でどんなものがあるのかよく知らないため質問させていただきました。 3つ全てでなくてもいいので、何かご存知のものがあれば教えて頂けると幸いです。

  • パーソナリティ障害に詳しい方ご回答お願いします

    精神障害と診断されてます。 病名は抑鬱状態と診断されてから、医師を替え強迫性パーソナリティ障害、あるいは神経性うつと言われてます。 強迫性パーソナリティ障害は知らなかったので本やWEBの説明をみて、ああ、なるほど。当たってる箇所があります。 具体的に言うと、仕事を完璧にしないと周りに迷惑がかかると思い、ミスをしたりすると自分が許せなく何日も引きづります。結果、自分を責めてうつに陥ります。また、現在非常に強く思っているのは、将来を悲観します。そして自殺願望が非常に強くなります。 実際に、4年ほど前 生きてるのが辛くなり2Fから飛び降り自殺をしました。結局死ぬことが出来ず背中、両踵破裂骨折で歩くことは出来ますが、後遺症が出ています。 これだけではなく、詳細は省きますが、兄の言葉の暴力や体の暴力で精神的に参ってしまい首つり自殺を図りましたが、母親に救出されました。 飛び降り、首つりと自殺の定番で死ねませんでした。 今は資格の勉強をして再就職を目指しています。ちなみに年は34歳、男です。 生き甲斐は、ネットワークの資格の勉強と趣味であるゲームや映画、海外ドラマを観ることです。もっと外へ出てアクティブにしたいですが、無職なためお金がありません。 母親は自分勝手な考えとよく言いますが、これもWEBとかで調べるとこの障害の人間は、他人のアドバイスを突っぱねると書いてあったりします。恐らく強情なのは性格だけじゃなくこの障害の特徴なのかな?と思ったりもします。 とにかく、私の性格は超がつくほどのネガティブ、自分に自信がない、生きていると恥ずかしいと思うほどです。ネットである人とSkyeで話したことがあるのですが、その方は境界性パーソナリティ障害らしく、この病気は一生治らないといってました。 パーソナリティ障害は考え方の歪みから来ているとよく書かれていますが、認知行動療法で治療は可能ですか?しかし、母親も年金生活で保険がきかないカウンセリングは無理です。なんかこの書き込みをしている最中涙がぽろぽろ出てきます。。。辛いです。辛い。。。。 母親にも申し訳ないないです。叱咤激励されますが、ただただ自分の無力さで情けなくなります。死にたい、死にたいけど、怖い。 ここで質問しても、具体的な解決にはならないのは判っています。。。けど何かのきっかけになればと思って質問しました。 正直、皆さんの回答を見るのが怖いです。 宜しくお願いします。

  • オーストリア・ザルツカンマーグート

    オーストリア・ザルツカンマーグート こんにちわ。 私は大学で建築史を学んでいる者です。 最近、論文のテーマについて悩んでいます。 以前ウィーンに旅行してヨーロッパ、特にオーストリアの建築に興味をもったので、是非研究テーマにしてみたいなと考えています。 そこでオーストリアの世界遺産などをユネスコで調べてみたところ、ザルツカンマーグートという、塩の生産で有名な地域が面白そうに思いました。 最初はその地域で有名なハルシュタットなどの町を研究しようと考えていたのですが、しだいにザルツカンマーグート全体の塩事情とか生活に関心が移ってきました。 しかし建築史の研究で建物の分析ではなく、地域の歴史とか生活について研究した論文を私はあまり見たことがありません。 そこで質問なのですが、 (1)ザルツカンマーグートの生活とか建物について書かれた論文・書籍 (2)特定の地域の歴史とか生活について研究した論文(日本海外問わず、対象の地域はどこでもOK)でご存知のもの (3)ザルツカンマーグートに行ったことがあるならその感想 以上の3点についてお聞きしたいです。 海外のことなので情報が少なく、またこういった研究の事例でどんなものがあるのかよく知らないため質問させていただきました。 3つ全てでなくてもいいので、何かご存知のものがあれば教えて頂けると幸いです。

  • グアムで仕事のメールが読みたいのですが・・

    今月 グアムに行く予定なのですが、 主人の 仕事用のメールを海外でもチェックできないかと 悩んでいます。 滅多に海外なんて行かないし、ほんの4日間ですが、 その間に緊急メールが来たら 困ってしまいます。 普段は 会社の持っているレンタルサーバーの中の 自分のメールアドレスに送られてきたメールを ウィルスチェックして さらに 主人の携帯電話に転送しています。 国内なら どの携帯電話でも OKらしいのですが、 海外になると 文字化けしないか心配です。 プリンを使うらしいのですが ホテルのパソコンを使うのも怖いし ノートパソコンを持っていくのが一番無難ですか? 海外で使える携帯に買い換えてもいいとは 言っているのですが。 今は ドコモのムーバを使っているので 買い替え時です。 M1000というデーターも遅れる携帯が良いかと思ったのですが 他社でもOKです。 メールに詳しい方 どうぞアドバイス お願いします。