• ベストアンサー

女子が笑顔でツンツンした態度をとってきます。

女子が笑顔でツンツンした態度を取ってくるのはどういう心情なのですか? 私が大学生で、気になっている女子が近頃、意地悪しちゃうぞ~!みたいなノリでおどけてきます。 「無視しちゃうんだから!」とか言われると内心ドキってしたりしますが、冗談だとわかるように言って来ます。 もしかしてホントは自分のことが嫌いでそれを伝えるために、こういうことを言うのかなと考えたりもします。 彼女がどういう心情なのか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide-69
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

リアルなツンデレでは? だとしたら、あなたの事が好きなのでしょう。 もしくは、サドっ気のある女の子で、 あなたを弄りたいのでは? 質問の説明を見る限り、 どちらにせよ、好意があるように思えます。 というか、のろけにしか、聞こえないですね(-。-;) はよ、付き合っちゃいなさい!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

彼女の気持ちが冷めないうちに、あなたも積極的にアプローチしてください! 女性は、嫌いな人や興味ない人には自ら話しかけないと思います(仕事上の事務的な連絡は除く)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女子の「ねぇ聞いて!」

    男性って女子の「ねぇ聞いて!」 というノリ?が苦手とか 面倒くさいと思うのでしょうか? 私の気になる人から問題集を借りてた子がいまして お礼にお菓子を渡してたのですが その時にその子が「ねぇ聞いて!聞いて‼︎」 と彼に言ったら 彼は私が今まで見たことないような 面倒くさそうな態度を露骨にとったので 内心ホッとしつつ← 自分の時もそういう態度をとられるのかと思うと怖いです もしそういうのが苦手なら 私が気をつければいいことなのですが どちらにせよそういう態度を取るってことは 脈なしってことですよね…(;_;) 駄文ですみません

  • ずっと好きだった男性の態度。

    3年間ずっと好きだった男性がいましたが、彼には現在彼女がいます。 ただ、彼女ができる直前まで、私のことを気にかけていてくれたみたいです。 一緒に学校に行ったり、たわいもない話しをしたり、いじわるをされたり、たまに褒められたり・・・ありふれた関係でしたが、本当に楽しい思い出でした。 また、「あまり話す機会はないが、特別だった。本当はもっと話したいことがあった」と言っていたことも、人づてに聞きました。 しかし、突然話しかけてもそっけなくなり、他の男性との噂話を吹いてまわられたり、「あんな女好きになるわけない。もてあそばれたのはこっちだ」的なことを言われ全て私のせいにされて、関係は途絶えました。 彼女ができる直前も友人と「○○(私)さんのことはもういいの?」みたいな話をしていたらしいですが、なぜか睨みつけられ、舌打ちされ、ため息をつかれ、私が悪かったかの様な態度を取られ、なかったことにされました。 最近、また久しぶりに親しく話す機会があったのですが、その時は笑顔でとても優しく話してくれ、過去の淡い思い出がよみがえり、私はできれば彼と一緒にいたいとさえ思いました。 彼も、「男性の影がないけど、彼氏とかいるのかな?」とか私のことを周りに聞いてみたり、よく目が合ったりと、私のことをどう思っているのかは分かりませんが、過去のことを忘れてはいないような気がします。 しかし、彼女がいるのであれば、私が選ばれることはないと思います。 だから、せめて気持ちを伝えて、過去にけじめをつけたうえで、どうしたいのかもう一度考えられれば・・・程度に今は考えています。 ただ、気にかけてくれていたのに、私のことを悪く言い、避けた挙句、自分は彼女を作り、なぜか怒りの矛先をこっちに向けてきた彼、最後まで私と向き合ってくれなかった彼に対して、不満というか謎が残ります。 彼の心情が全く理解できないのです。 彼の心情はどのようなものなのでしょうか? 今の状態では、彼に気持ちを伝えても何の意味もないのでしょうか?

  • 笑顔が。。。

    ずばり、笑顔が可愛くないと主人に言われます。 主人いわく「前歯が顔の大きさに比べて大きいから、圧力を感じる」そうです。 実は笑うと左目だけが、小さくなってしまい、 確かに不恰好だと物心ついたあたりから気にしていました。 何度か言われているのですが、 はじめは「もう、そしたら笑えないじゃん」なんて冗談として笑ってましたが、気にしていただけに深刻になってしまいました。 会話をしているときに、爆笑すると主人に 「うわっ!その顔やめて、怖いから」って言われます。 主人は冗談のつもりのようです。 全く悪びれてないです。完全に冗談モードです。 そうなだけに「実は傷ついているの。。。」なんて真面目にいえません。私も冗談として「もう、本当に傷ついてるんだから」って言う程度。 主人は笑うと本当に可愛い顔です。うらやましいほど。 一緒に写真に写るとき、私はいつも笑えません。 ニコッてするだけです。 最近は一緒にいても、なるべく笑顔を作らないようにしてます。笑うときはタオルで顔を全部隠しています。 ふだん顔はコンプレックスでもないし、むしろ気に入ってます。不細工ではないと思います。 ただ笑顔がコンプレックスです。 そこで、主人の言うように前歯が大きいならば、歯を入れ替えようと思っています。 みなさん、どう思いますか?

  • 冷たい態度 いまさら直すには?

    稽古教室に通ってます。 初日そこのスタッフの方と世間話ですがとても盛り上がりった人がいます。 もっと仲良くなりたいと思うのですが、私は気になる人に冷たい態度をとってしまいがちで、 次に会った際は何度か向こうから話かけてくれたり(仕事だから特別というわけではないのはわかってます。) 笑顔で挨拶してくれたりしたのですが 素っ気ない態度だったりしました。 会釈されても無視してしまったり…本当に最低でどうしようもない人間だと思います。 そんな事が続いたせいか今は社交辞令の無表情の挨拶しかしてもらえなくなりました。 自分が人として悪いのはわかってます。 でも人としてこの人とはもっと仲良くなりたいです! いまさら急に笑顔で挨拶されても 「なんだこの人?」って思ってしまいますよね?? こんな態度の人間は嫌われてると思いますし… どうコミニケーションとっていいのかがわからず困っています。

  • 常に笑顔でいるには

    今まで生きてきた中で人気のある女性はいつも笑顔です。 もちろん嫌味のない笑顔で誰が話しかけても同じ態度です。 私もそんな女性になりたいと常々思っています。 でも、どうしても相手の嫌なところを見つけてしまったり、 自分と性格が合わないと思うと避けてしまったりするんです・・・。 更に嫌いだと思った相手には態度に出てしまいます。 私の仲のいい友人はいつも笑顔で、嫌なことがあっても 顔には出さず、誰に対しても同じ態度でいるために、 周りの人たちから手を差し伸べてもらえたりして、慕われています。 どうしたらいつも笑顔で、誰に対しても同じ態度でいられるような 優しく、余裕のある性格になれるでしょうか・・・? いつもピリピリして人に対して好き嫌いが激しいこの性格に いい加減うんざりしてきましたので、いいアドバイスがありましたら よろしくお願いします。

  • 笑顔が醜い私

    こんにちは。いつもお世話になっている女子大生です。 私の悩みは、自分の笑顔が醜いことです。 これは、友達に言われたのですが 「笑った顔が「いやみ」みたいに卑しく見える。」・・・ 心から笑っていたのに。本当にショックでした。 それから、人の前で笑えなくなりました。 そして、私と顔が似ている父の笑顔が 不気味に思えてきて、見るのが嫌になってしまいました。 みんな心から笑った顔は綺麗だと言いますが、 私のように、笑った顔が気持ち悪かったら どのように笑えばいいのか分かりません。 笑うにも取り繕って笑わなければならないのかも しれないと思うと気が重いです。 どなたかアドバイス頂けたら幸いです。

  • 失礼極まりない女子高生の態度

    私は某進学高校いわゆる頭の良い、勉強のできる、偏差値の高いといわれる某高校の学校祭に行った時、その女子生徒の横柄な態度に非常に腹が立ちました。 内容は、私が露店で飲食物を購入した際、その女子生徒はその場にいただけなのですが、一応、形だけ「さっきはありがとうね。」とうわべだけのお礼を言いました。私はお金を支払った身ですから何もお礼を言う必要はなく、ただ単に社交辞令的に言っただけです。 すると、その横柄な非常識女子生徒は、笑顔も全くなく事務的に「私売ってないんで!」と言いました。私は憤慨しました。何様のつもりでしょうか、その態度は! お金を支払って食物を購入した私は、なにもその女子生徒にお礼を言う筋合いもないのですから、形だけのうわべだけの、社交辞令にすぎないお礼を言った私がバカだったのでしょうか? 私はその女子生徒は、自分が頭のいい、歴史のある、名の売れた進学校にいるというオゴリからそのような横柄な態度に出たと思います。許せませんでした。

  • 笑顔は??

    笑顔や笑うことが心の底からできません。 だから、話しにくいと言われます。 やはり、人気のある人などはよく笑っていると思います。 どうしたらあのようにできますか? 気も小さいので怒る時もまったく怒れません。 人前で話す時も緊張して面白い事を言っても、自分自身が笑顔にならないため 面白く聞こえないそうです。 どうすれば、今人気のあるようなお笑い芸人みたいに面白いこと言えるのですがねー?みなさんは何故だとおもいます? 悪いことを言っても悪いように聞こえず冗談に聞こえますよねー。 僕が言ったら本気に聞こえそうです。 どうすれば、喜怒哀楽が出せますか?

  • 笑顔とは

    女性の武器は笑顔と言うのを見て意見です。 勿論営業笑顔ばかりの方だけではないと思いますが。 笑顔って何でしょう?勿論悪いことでは無いです。 いつも機嫌が良ければいい人でしょうか? 毎日大嫌いだのあの人変呼ばわりしている女子社員。有る事無い事全部自分が被害者。嫌いな人に辞めて貰いたいまで言っている。話声は聞こえてるのにそんな事も気づかないのか誰にもまして大声で大高笑い。処が本人の前ではいつもの笑顔、私別に悪口なんて言ってないわ風。不思議です。口を開けば毎日部署の社員の悪口なのに笑顔で対応、理解できません。 悪口は笑顔で許されるのでしょうか?

  • 好きな女子の態度が冷たくなってしまった

    高3男です。 同じクラスに好きな女子がいます。 彼女は大学を一般受験します。(自分は、推薦で決まっています。) 先程「嫌われてしまったのでしょうか?」というタイトルで質問させてもらいましたが、具体例だらけだったんで省略しました。(回答無いため) 先週の金曜の帰りに電車で彼女が座っていて、話しかけようかと思ったんですが、彼女は勉強していたので話かけず、彼女の座っていた席の隣の隣の席が空いたので、座って帰ってきてたのですが、彼女も自分の事に気づいたのか彼女が降りる駅で彼女は自分の方を見ないようにして降りていってしまいました、、、 (自分が座った時チラッと自分の方を見た気はしました。) 彼女は、自分から男子に話しかけるという事はあまりしないですし、自分も話しかけてくれる分には気軽に話せますが、話しかけるという事は苦手です。という事がありました。 このことがあってからか、今日の彼女の態度が冷たかったんですが、嫌われてしまったんでしょうか? ただ単に期限がいまいちだっただけでしょうか?  嫌われてしまったとしたら、どうしたら良いのでしょうか?(簡単に「諦めろ」という意見は無しで)回答お願いします。 先程の質問もよければ見てください。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3587809.html

このQ&Aのポイント
  • フリーランスを15年ほど続けてきましたが、もうモチベーションを保てなくなりストレス散財ばかりするようになりました。年齢もありますし、人生の転機かなと派遣での工場勤務への転職を考えています。
  • 派遣での工場勤務に転職するための引っ越しを検討していますが、なぜかピンとくるものがありません。初期費用はクレジット払いする予定ですが、派遣の仕事が続くのか心配でなりません。
  • 寮に入る選択肢もありますが、賭けになるのではないかと考えています。同じ状況なら思い切ってクレジットカードで契約するか、初期費用がかからない寮生活を選ぶか悩んでいます。帰る実家もなく持病もあるため、どちらの選択肢がよいのか迷っています。
回答を見る