• ベストアンサー

五街道は参勤交代のためにつくられたのですか?

五街道は参勤交代のためにつくられたのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203203
noname#203203
回答No.2

参勤交代いぜんから有りました。 そんな事に貴重な税金(年貢)は使いません。 人々の往来を盛んにして、交易を活発にする為です、どこの国も同じです。 日本では旅人の為に、歩いた距離が解るように、一里塚を設けたり、木陰で 休めるように並木道を整備しました。 役立つとは思えない所にアスファルトの道路を作っているのは、どこかの 石油成金の国だけです。

noname#151022
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • toshineko
  • ベストアンサー率44% (258/575)
回答No.5

参考URLは以前の質問に回答したものです。 五街道は、徳川家が軍事用道路として整備した街道です。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q6237436.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#180427
noname#180427
回答No.4

いえ。家康の時に整備したわけですから、家康の指示と考えて、 良いのではありませんか。 家光の代になり、他の方も回答されておりましたが、交易、その他で栄えます。 当初の目的はやはり、軍勢の移動の為と考えるのが、自然かなと思います。

noname#151022
質問者

補足

やだ!読み違えてました。 お気を悪くしないでくださいね。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#180427
noname#180427
回答No.3

参勤交代のために作られた訳でもないと思いますよ。 参勤交代の制度が確立する以前、家康の時に整備されていますからね。 やはり、主の目的は、全国への幹線道路として、迅速に兵を移動させるのが、 目的ではなかったのかと、思います。 大阪の秀頼を滅ぼしたとはいえ、全国にはまだ、豊臣恩顧の大名が、 沢山おりましたからね。不穏な動きを心配した筈です。 火事もボヤのうちに消化すれば、大火事にはなりませんよね。 もし、謀反でもあったら、一刻も早く駆けつけて鎮めなければなりません。 その為には、移動しやすい良い道路が必要だったのです。

noname#151022
質問者

お礼

ありがとうございます! みなさんくわしいんだなあ

noname#151022
質問者

補足

えっ家康が整備したのではないのですね! 思い違いしてました・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

いいえ違います。

noname#151022
質問者

補足

ありがとうございます! ではなんのためですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 参勤交代

    参勤交代は、大名が一年に一回、江戸と領地を往復することだということはよく知られています。 例外もあったようなので二点ほどお尋ねします。 1.半年に一回の参勤交代をしていた大名がいる? 本当だとしたら、なぜ、一年ではなく半年なのでしょうか 2.一万石未満の旗本でも参勤交代を義務づけられていた旗本がいたのは知っていましたが、旗本でも参勤交代をしなければいけない旗本とその他の旗本の違いはなんでしょうか?

  • 参勤交代について

    参勤交代で九州の藩だと大変だと思いますがお供の武士でも多くて6回位参勤すれば後は他の人と交替で終わりじゃないのですか?

  • 参勤交代は悪法?

    参勤交代のメリット、デメリットを教えてください。 またそのメリットは幕府が参勤交代を施行する際、意図していたものだったのでしょうか? ついでに総合的に見て、参勤交代が悪法であったかどうか教えて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 参勤交代について。

     参勤交代についていくつか質問させてください。  (1)支藩と呼ばれるところの藩主には参勤交代の義務があったのでしょうか?なかった場合、たとえば本家筋の藩主とともに参勤したりしていたのでしょうか?  (2)参勤する日は決まっていたのでしょうか?(この日までに江戸城に登城しなければならないというような。。。)全国の諸大名が一堂に江戸に会してどこの藩主も領土にいなくなるという時期があるはずがないと思うので、藩ごとに参勤する年や日時が決まっていたのかなぁと思ったので。  (3)それから参勤中に、他家の領地に入るわけですが、この間に他家と交流があったりしたのでしょうか?例えば中のいい藩主と宴会のようなものが催されたり城内に宿泊したりなど。。。もしくはそういったものは一切なく宿場町や寺院などを淡々と利用して江戸を目指したのでしょうか?また他家の領国内に入る際は事前に連絡などをしていたのでしょうか?

  • 参勤交代

    大名が参勤交代の途中、どこかに寄り道(観光・参詣など)する事はあったのでしょうか?

  • 薩摩の参勤交代

    薩摩藩の参勤交代では船は使ってるのでしょ?西国の藩などは瀬戸内を船で行き来して参勤交代してますよね。

  • 参勤交代について

    津軽(弘前)藩の参勤交代は、江戸に到着するまで何日間必要としたのか?また、いくらぐらいの費用を必要としたのか?

  • 参勤交代などについて

    参勤交代を止めたり京都御所警備に雄藩を当てたり指示したのは将軍家定・家茂ですか?それとも老中阿部・大老井伊くらいのところなんですか、誰ですか?

  • 参勤交代の制度

    歴史の質問です。 徳川家光は なぜ参勤交代をしたんですか?

  • 水戸藩の参勤交代について

    参勤交代についてですが、[水戸藩は江戸定府→参勤交代なし]と参考書に書いてあります。これはどういうことですか?水戸藩は江戸にあるから、参勤交代はなし。って意味ですか?水戸って現在の茨城県のあたりですよね?茨城が江戸のはずないし。どうでしょうか。よくわからないので、知識のある人お願いします。