• 締切済み

高校入学してから人生つまらなくなりました

僕は県立の工業高校に通っています。 工業高校に入学した理由は高専の受験に失敗し、高専転入を狙ったからです。 工業高校では良い成績をとっていれば特別推薦で高専に転入できるそうです。 入学当初は良い成績をとろうと、そこそこ勉強しました・・・だけどだんだん勉強しなくなり 前期成績はさんざんな結果になりました。 思い返してみると理由はいくつかでてきます ・友人関係が面倒くさくなってきた ・学力の低い高校の為に生徒が学習意欲がなく自分も嫌になってきた ・入学してみて工業系の勉強をしたが、そんなに楽しくない→高専も楽しくない ・飽きやすい性格だ これらの理由が重なって高専に対する意欲がなくなり勉強をしなくなりました。 よくよく考えてみると中学時代の進路学習で適当に書いたのが工業系でした 僕は別に何が好きとか得意とかなく、単に何か目指しておこうという軽い気持ちでした 今の成績の悪い状態でもあと二年間半頑張れば高専転入も可能かもしれません・・・ だけど好きでもない工業系の道の為に頑張るのも疑問に感じます・・・ 面倒くさく嫌いな友人と過ごすのも嫌なので、いっその事中退して通信制にするのも考えています。 僕はこれから何もしないで今の状況をダラダラ過ごすのは嫌です これから自分は何をすればいいのか助言をしてくれませんか?お願いします

みんなの回答

noname#160781
noname#160781
回答No.5

一つの挫折で人生に嫌気がさし、人間関係が面倒くさいね~。典型だね~。 どうすればってんなら高校三年間でまずはその考え方を直せばどう?。 挫折無く苦労無く人生終わる人なんて奇跡だしね。 もしくは徹底的に逃げ回って見れば意外と挫折無く苦しみ無く楽しいだけの人生があるかもよ?。

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.4

まず通信制というだけで就職には不利です。 ですので、3年制の普通の高校を卒業すべきですね。 少々キツイことを書いてしまいますが、 あなたは周囲のせいにしすぎだと思われますよ。 だって周りの友達の人間性が低レベルだろうと、 学校全体の学力が低かろうと、アナタはアナタですし。 流されるという時点でアナタ個人に問題があります。 仮にアナタの現状が成績優秀で、 でも工業関係が将来の道ではないと確信した場合にのみ、 親も周囲も、反対しつつも意見を理解してくれるかもしれません。 もちろん賛成してくれはしないでしょうが、あなたを信じはするでしょう。 が、成績が悪いのに、 「工業興味ねーからやめるわ、無作為に生きたくないし」 とか言って中退しようとしても、 バカが中2病わずらってるようにしか見えないんです。 友達いないし勉強できないからだろ?ん?となっちゃいます。 失礼な物言いで申し訳ないのですが、 それが正直な印象だと思われます。 正直に自己申告で友達嫌いなのと勉強が出来ないからやめたい、 なんつって中退しようとしても「世の中なめんな!」で一喝です。 高校をどこにしようと、自分で好きな分野を独学で学ぶことは可能です。 ですから、3年間は通過儀礼のようなものと諦めて通いとおし、 その間に独学でなにか学べばいいのではないでしょうか。 就職に有利というだけでなく、我慢するという事も覚えられますしね。 私は普通科しかない高校に通いましたが、 独学でweb系に進みましたよ。専門学校も行ってません。 今では起業してますし、結婚もちゃんと出来てます。 どこで学ぶか、ではないのです。 アナタが自分で学ぶことができるか、にかかっています。 だったら通信でもいいんじゃね?と思うと思うので釘を刺しますが、 もしもという事は人生必ず考えておいて下さい。 通信より3年生の高校出たほうが、 もしもの際の適当な就職には必ず有利ですから。 これからの目標や夢が無いなら、いつか見つかります。そんなもんです。 むしろ見つからなかったら、通信なんてもってのほかですよ。 通信制の学校をバカにする気は毛頭ありませんが、 友達がよくそれで大変な目にあっているのを生で見ているので助言までに。

whiteorz
質問者

お礼

回答ありがとうございます 人から見た自分の印象が分かり反省しました 勉強が出来ないのを高校のせいにしていた自分が情けないです これからは自分の夢が見つかるまで、ちゃんと勉強をしていきたいと思います 本当にありがとうございました

回答No.3

私も過去に高専(久留米高専)の受験に失敗しました。そして一緒に受験した友人も落ちてしまい一緒に別の進学校にいきました。友人はその後、数学を勉強しまくり、数学学年トップとなり高校卒業と同時に高専に編入しました。 私も高専に落ちてしまったため(私の場合は高専の受験日が公立高校で別であるため滑り止めで受けた)、第一志望ではなく第二志望の進学校にシフトチェンジしました。 第二志望の高校にいったものの質問者の方と同様ランク下の学校では満足できず授業にも集中できませんでした。滑り止めで受けた高校なのにあっという間に成績は下っ端になりました。 一度そうなるとなかなか立ち直れず、さらに勉強しなくなりあっという間に大学受験。一応偏差値60以上の進学校だったので下位の成績でも大学進学はできました。しかし、興味のない大学でしたし、経済的にも裕福でなかったため進学せず、かといって就職にまったく対応できない高校であったためフリーターになりました。(母校ではじめて進学も浪人もしない学生となってしまいました)3年間バイトでくいつないで、その間に大学にいった連中の話をきいて悔しくなり、バイトで貯めた金で予備校にいきました。ブランクはありましたが、将来の方向性も決めており、勉強できる環境がありがたいと思っていたので現役時代よりも成績が上がり国立大学に合格しました。無事卒業しバリバリ働いています。 質問者の方の気持ちすごくわかります。私も同じでしたから。私は運良く挽回することができました。しかし、あと、1年、あと2年早く気づけば、と、よく思います。今の会社では3歳も4歳も下で、学歴も自分よりも下の連中に怒られたりするわけですし。また、現役で良い大学にいったからといって将来が約束されるわけでもありません。私の友人たちはほとんどが一度退職なりリストラなりしてます。国立大学でてフリーターもいれば、高卒で金をためて開業し社長やってるやつもいます。 大学や高専にいくために勉強(努力)するわけでなく、将来のために努力してください。そうすればやる気になります。しっかりとしたプラン、方向性があれば中退もありと思います。そして、そういった努力は若いうち、早いほうがもちろんいいです。頑張ってください。ヤケはおこさないで。応援してます。

whiteorz
質問者

お礼

回答を見させていただいて、自分がこのままでいるとどうなるのかがよく見えました 自分と同じ状況の方の意見を聞いて、自分は頑張らなくてはいけない、と心から思いました 回答者の方の経験は自分にとって学ぶところがありました 自分の将来はまだ決まってませんが、頑張って勉強してみようと思います 回答本当にありがとうございました

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.2

適当に書いたといいっても書いたのですから工業系が一番あっていると思いますよ。 その気になれないのなら ポストイットに今まで生きてきた中で好きなこと楽しかったことを書いて 同じようなものをまとめてはっていきましょう。 一番多いものがあなたのこれからの指針となる可能性が大きいです。

回答No.1

なんとまぁ、贅沢な。 というのはやめにします。 行きたい道を歩けばいいんです。 でもね、その代償は相当大きいですよ。 それをご自分で受け持つ覚悟があれば、いつでもお好きな道にどうぞ。 人生はそんなに甘くありません。

whiteorz
質問者

お礼

他の回答者の方の意見を聞いて、代償はどんなものなのか見えました こんな事で高校を辞めるとか言ってた自分はとても愚かでした これからは、つまらないことなど考えず勉強をしていきたいと思います 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 高校進級できず、中退することになりました。工業高校

    高校進級できず、中退することになりました。工業高校なので、普通科には転校できないみたいです。 ここは思い切って、高専というところを受験してみようと考えはじめていますが、高校中退した状態で、入学試験を受けられるのでしょうか?

  • 高校中退して受験勉強

    私は今医学部を目指している高校1年生なのですが、入学した学校の授業のレベルが高くなくてまたクラスの勉強意欲がとても低いんです。  このままだと浪人決定なので、それなら高校中退して高認を受けて医学部を目指したいと考えています。  転入も考えたのですが、私はアルバイトもして貯金しなきゃいけないので、転入するために引越しして一人暮らしを始めたら貯金ができなくなるんです。 だから高校中退してアルバイトでお金貯めながら受験勉強するのが私にとって一番良いんではないかと思っています。 ですが、どういう勉強方法を実践すれば医学部に受かるほどの学力がつくのかがわかりません。 今は東進衛星予備校(私の地域にはこの予備校しかない)に通おうかと思っているのですが、なにより費用が高い為とても悩んでいます。中退した人にとって東進は良いのでしょうか? また、予備校には行かず独学でとなった場合、センター試験までの計画はどうたてればいいのでしょうか? また、上記の2つ以外にもなにかオススメの方法があればどうか教えてください!

  • 高専から工業高校へ編入したいのですが

    自分は福岡県にある国立工業高専の1年生です。現在、地元にある公立の工業高校への転入をしたいと考えています。 そこで質問なんですが、高専から自宅近くにある公立の工業高校への転入は可能なのでしょうか? 毎日の自宅からの通学にも慣れ始めた、入学して一ヶ月程たった頃です。高専という環境やしくみを徐々に理解し始め、単位の修得の説明、進級の条件など、何度も何度も繰り返し聞いていくなかで、自分には合わないと感じました。そこで担任に相談してみました。するとまだ決断するには早いということで、自分も納得し様子を見ることにしました。 あと一週間、あと一ヶ月、せめて前期は、と一度も休まずに通い続けました。そして前期授業が終わりました。前期を振り返ってみて思うのが、ほとんど充実感が得られなく、そこで頑張ろうとして、息苦しさすら感じました。このままでいいのか?なんとなく過ごす自分にイライラしてしまい、唯一の救いであった部活で先輩と衝突し、居場所がなくなってしまったと感じます。 これからさらに情報を集め、自分にとって最良の選択ができるようにしたいと思っています。精神的な弱さ、考えの甘さ、など全てはじぶんの責任だと思います。厳しい意見もあることと覚悟しています。それでも今みなさまのご意見が必要です。どうぞよろしくおねがいします。 長文のうえ、読みにくい文であったとおもいます。すみません。

  • 工業生です。高校行くのが嫌になってきました・・・

    はじめまして、工業高校一年生です。 最近高校に行くのが本気で嫌になっています。 理由は友人関係と自分の性格からです。 僕が県立工業高校に入学した理由は、国立工業高等専門学校の受験に落ちて、技術大学に入学す ると言う夢を諦められずにいたからです。 県立工業高校は国立工業高等専門学校に比べ、とても学力が低く簡単に入学できました。 僕は普通高校より県立工業高校からの方が技術大学に入学しやすいと言われ入学しました。 そして入学して僕は絶望しました・・・ 同じく県立工業高校に入学した生徒を見ると、耳にピアスを開けたり制服を汚く来たり、髪を色染した りし、授業中は騒ぎ、休み時間はやかましく大声を上げています。 とても授業に集中できず、そのうえ自分にモノを投げたりしてくる始末です。 このまま一人でいると、自分がいじめられてしまう可能性があるので、おとなしい生徒といつも一緒に います、だけど口数が少なかったり、とてもつまらないです。 生徒の学力はとても低く、平気で赤点を何個もとって授業そっちのけで騒いでる様子を見ていると、自 分が真面目に勉強しているのが馬鹿らしくなってきます。 工業高校の生徒たちは気が合うのか仲よさそうに馬鹿やってます。 高校生活を送っていると自分が場違いなんだなと思い、とてもクラスにいづらいです。 入学してから六月近く経ち、成績も下がり、クラスにはいづらくなる一方、つまらない友人関係・・・・・・ これから3年間この高校に通わなければならないのか・・・このまま卒業して技術大学に入学できるの だろうか・・・入学できなかったら普通高校に入ってればよかったと思うだろう・・・ 毎日が憂鬱です・・・・ このまま3年間通い続けて確立の低い技術大学の入学を目指すか 転入して普通高校に入り普通の高校生活を送るか 定時制にして、資格だけもらい就職するか   教えてください、僕はこれからどうするべきですか?

  • 高専への再入学

    カテゴリが間違っていたらすいません。 自分は、高専を中退して現在通信制高校に在学。今年度卒業予定で、今年21歳になります。 もう一度高専に再入学したい気持ちがあるのですが、21歳で高専1年生から勉強しなおす、又は2年に編入しても大丈夫でしょうか?年齢の事を考えると悩んでしまいます。やはり、専門学校から専攻科へ編入した方が良いのでしょうか? わかりにくい文章かもしれませんが、ご回答頂けたら幸いです。

  • 転入学について

    私は高校に入学するか高専にするか迷っています。どちらかに入学した際に、 例えば、高専に入学したとします、しかし高専で上手くやっていけず、転入しようと考えました。そして公立へ転入しようと考えました、転入しようと考えている公立のY高校は 「転入の可能、不可能については、職員会議で決める」となっています。 ここで質問ですが、私が高専に入学したとして、ちなみに入学希望のO高専は他の高専からしたらあり得ないと思いますが、1、2年生は、転入希望(仮)しているY高校よりも科目数が多く、又、範囲も高校に合わせています なのでこの場合転入を認められることは、 可能性として低いでしょうか? 又、高専から公立へ、高専から私立へ転入するのが完全にではないが不可能と言われているのはどういう問題があるからですか?

  • 公立高校から公立高校へ転入したいです。

    公立の工業高校の新1年生です。公立高校から公立高校へ転入するのは一家転住が必要だとは分かってます。大学に進学したいのですが今の工業高校のままだと十分に勉強できないと思うんです。なので普通科の公立高校にてしたいんです。一家転住以外の方法で転入する方法はありませんか?また、今の時期に転入するとなると転入試験はどういった範囲が出るのでしょうか?精神的な理由や生活指導上の問題という理由で転入することはできませんか? どうか皆様教えてください。急いでいます。

  • 高専から高校に転入

    高専に入学したのですが行ってみると自分に合っていなくて鬱になりかけてしまっています だから、普通科高校に転入しようと思うのですができますか? それに、転入は私立にしかないのかと、学年はどうなるのかを教えていただきたいです 大変お手数かけますがよろしくお願いします

  • 4年遅れで高校受験…

    普通の年(15歳)で高専に入学したのですが、統合失調症という精神病を抱えてしまい、留年してそれを引き金にさらに休学、その翌年にやむを得ず中退しました。 そして来年受験しようと現在、今までにないほどのやる気があるのですが、 留年+休学+中退+受験 ということで、来年入学しても4年遅れなんですね。そして高専は高校とは違い、やりたいと思っている、工業科でして、5年制なんですね。なので来年から行くと、24歳卒業になるわけです。 最初はこのままじゃ駄目だし、精神病を理由に何もしないでいるのも嫌だと判断して、もう1回同じ高専にリベンジすることを決意したのですが、その後何人かの友達に相談したところ、4年も違うのはキツイと口を揃えて言うのです。 親も、友達できないの覚悟で行け。と言うのです。 こんな言葉に揺らぐのも駄目だと思いますが、やはり不安になってしまいます。 高専は結構難しいので、大検を受けて大学に行けば、とも考えましたが、あまり気が進まないので…。 やっぱり4年差があるのは厳しいでしょうか?

  • 高校中退者が大学入学までに取るべき進路は?

    先日通っていた高校を諸事情により中退しました。 現在は、12月に行われる公立高校の転入試験を目指して復習中ですが、一家転住以外を理由とする公立高校への転入は難しいと聞いております。 そこで、公立高校の転入試験に不合格になった場合に、どのような手段で高校卒業の資格を取って大学に進めば、就職で不利にならないかということで悩んでいる次第です。 最終学歴は大学にするつもりではいますが、就職の際には卒業した高校も判断材料になることもあるという話をききました。私には関係ありませんが、スポーツ推薦などで大学に進学した人などの、学歴に見合わぬ実力を持つ人を判別するという理由であるとか。 現在通っているのが、県内では上位に位置する学校ではあるのでなんとかそれを少しでも生かしたいと思っています。 全日制の私立高校に転入する場合、転入できるのは必然的に中退した高校よりも学力では劣る高校になると思います。とすると、中退した理由として学力の不足や、校風に合わなかった、つまり協調性がないと考えられ、マイナスイメージをもたれることは避けられないと思います。 都立高校であれば経済的事情でやむを得ずという理由立てが出来ますが。 通信制高校に転入したとしても、協調性がないなどの印象を与えてしまうのは同じでしょう。 事実として私自身に協調性があるかどうかは疑問ではありますが、中退した高校でも交友関係は良好でした。とある事故がきっかけで退学に至ったので、転入後に再び退学という事態にはならないと思います。 高校には転入せずに高等学校卒業程度認定試験を受験することも考えています。 高認であれば都立と同様に経済的事情が通用すると思うのですが、普通に高校を卒業するよりも何か不利になるような気がしてなりません。 以上のことを踏まえて (1)全日制私立高校に転入 (2)通信制高校に転入 (3)高認を取る この三つの選択肢のうち就職に少しでも不利にならないためにはどれを取ればよいのか、どれを取るとどういうデメリットがあるかなどをご教授いただければと思います。 長くなりましたが、ご回答よろしくお願いいたします。