• ベストアンサー

【TPP問題】記者クラブの自由化はいつですか?

マスコミはこぞってTPP参加に賛成していますよね。 貿易の自由を妨害するのはあるまじきことらしいです。 ならば、記者クラブはいつ自由化されるのでしょうか? 報道の自由という民主主義において無くてはならないものをマスコミは不当に侵害していますが、これも自由化されるべきじゃないでしょうか?

noname#156377
noname#156377
  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ww1
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.1

記者クラブの自由化の面だけでなく、TPPがもし完全適用される時代になれば、もう少しはまともな報道関係者が出てくるんじゃないでしょうかね。 バカな日本人だけじゃ、もうマスコミ界は全滅でしょ。 TV・報道機関への外国資本の全面参入が認められるようになれば、頭がまともなニュースキャスターや、もう少しは美脚の女子アナや。 もう少しは常識を持つバラエティーショーのおじさんコメンテーターや。 米国や中国やシンガポールのまともで客観的な「バカじゃない」普通のTV関係者が望ましいですわ。 ちなみに、TPP参加国に全面的に日本の報道組織が解放されれば、最恵国待遇を持つ国や将来的にそれを持つであろう国にも同時に解放されますので、中国にも全面的に資本解放されますね。 外資に全面開放されれば当然報道姿勢は売国的になりますが、既に充分売国的なので、もうこうなれば全面的に日本排除にしてもらって、美形女子アナはロシア系米国人だとか、出席する女子タレコメンテーターは韓国少女時代風の韓国人美脚タレントなんかがよほどいいですわ。 中国人にも美脚女子タレがいますよ! 既に日本のTV・マスコミ界の多くが売国的報道機関でその信憑性が薄い為、単なる事実の列挙機関として扱えば良いので、事実以外の評論とかは現在でも全て破棄です。 今後も全て廃棄で何の問題もありません。 今のブザマな短足の日本人女子アナや、平和ボケの限りを尽くしたハクチキャスターや、、そういう日本人は見るにしのびません。

noname#156377
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

回答No.2

 地デジ化で浮いているチャンネルに 政治チャンネルを創設し、各政治団体の主張を年中無休にて放映する。国民にわかり易い開かれた政治が展開される。マスコミ、マスメディアの負荷/負担/取り扱い限度制限も減り、大量情報の大衆伝達がスムーズに行なわれる。記者クラブの負担も減る。  ???

関連するQ&A

  • TPPでいろんなものを自由化するなら。

    国会議員とかも外国人の参入とか、 献金も外国人の献金を認めるとか、 どんどん自由になっていくんですか。 民主党は確か、外国人参政権を認めようという考え方の政党でしたよね。 その辺のことはずいぶんインターネット上では、 いわゆるネット右翼といわれる奴らに攻撃されてるようですけど。 でも、貿易をどんどん自由にやっていくなら、 人材も自由にした方がよくないですか。 世界にはリーダーシップを取れるすごい人物がたくさんいるじゃないですか。 考えてみたら、企業のトップが外国人だったり、 スポーツも外国人の監督とかコーチを招聘したりしてますから、 政治なんかも、どんどん外国人を参加させた方がいいんじゃないですかね。 どうせTPPなんか参加するなら、とことんやった方がよくないですか。 それとも尊皇攘夷の方がいいですか。

  • 記者クラブ

    今話題の政治資金の報道で、検察とマスコミの情報交換のやり取りで、 事実なのか事実じゃないのか、が疑問視されてますが記者クラブと言う のはどういう経緯で出来たのか、目的は何なのか教えて下さい。

  • TPP問題について

    現在TPP加入について賛成か否か、もめていますが、大雑把に言うとこれはアメリカの為のアメリカ支配を目的にした貿易ルールだと大筋で理解していますが、これに間違いありませんか?もしそうであるならば日本は不参加の方が、日本の為で有ると思いますが、如何でしょう。又不参加の場合、現行のルールで参加国との貿易は出来なくなるのでしょうか?何が何でもアメリカの言いなりに成らない方法はありますか教えて下さい

  • 記者クラブについて

    記者クラブのメリット・デメリットを分かりやすく、詳しく教えてくれませんか?。 後、記者クラブについての回答者さんの個人的な意見も聞きたいです。 自分は記者クラブは漠然と悪い仕組みだと思っているだけです。例えば記者クラブがなくなったらどういう人間が困るのか?大手マスコミの連中? 逆に記者クラブがなくなったらどういう人間が喜ぶのか?小沢一郎は記者クラブ廃止したいみたいですね? この辺りを詳しく教えて頂きたい。

  • 記者クラブの存在は、日本の人権問題では?

    韓国で廃止されて以後、世界で唯一日本にしかない「記者クラブ」(大手マスコミの情報独占クラブ)こそ、日本人の知る権利を侵害する「日本最大の人権問題」ではないでしょうか。「国境を越える記者団」によると、記者クラブの存在が、日本人の知る権利という人権の最大の妨げになっていると明言されています。 マスコミが黙って座って待っていれば、定例で政府や省庁や地方組長が記者クラブ主催の記者会見に現れて、情報を独占的に提供してくれる仕組みです。この権力側からの記者クラブに対するVIP待遇が、権力側からマスコミに対する貸しになり、マスコミは権力側を厳しく追及しなくなり、官僚は省庁の次官記者会見などあらゆる場面で自分に都合のいい情報操作に利用してきました。この官僚支配と記者クラブの情報源独占の仕組みは、日本各種業界の津々浦々までき渡っており、会員以外を閉め出してきました。(元長野県知事田中康夫氏の脱記者クラブ宣言後のマスコミの豹変、東国原知事の定例記者会見への反発に対するマスコミの横柄でよくわかります) 大手マスコミが、一斉に省庁の次官記者会見の廃止に反対しているのは、このVIP待遇を手放したくないために過ぎません。脱官僚依存を実現するためには、マスコミと官僚のなれ合い癒着を断ち切り、閣議決定事項を次官会議で事前に決定していたという次官会議の廃止が必要だったのです。 民主党の脱官僚依存を実現するには、次官会議の廃止と次官記者会見の廃止は必須だったと思われます。 日本最大の人権問題の解決には、記者クラブ廃止がなんとしても必要と思いますが、いかがでしょうか。

  • 日本記者クラブの問題? 民主化の障碍?

    世界の報道自由度を示す、フランスに本社を置く団体の、世界の報道自由度をみたら、日本が2002年の26位から50位後半まで大きく順位を落としてる理由に「日本記者クラブ」のことが書かれていたのですが、日本記者クラブの弊害とはなんなのでしょうか?クラブと言う団体になるメリットとデメリットはなんなのでしょうか?分かる方がおりましたら教えて下さい。

  • TPPについて

    貿易自由化 関税を廃止するのは全ての国に対してなのでしょうか? それともTPP参加国のみでの貿易なのですか? 地産地物が100%安全であるかどうかは措いて 関税が廃止されると(安全基準低)安い輸入農作物がさらに国内農業の衰退を招くのでは? TPP参加は円高に苦しむ大手輸出企業の策略なのでしょうか? 賛成派はやはり政治献金に踊らされていると思わざるを得ないのですが 関税廃止で利益を大幅に上げた企業[国」は、それに因って大きく被害を受けた者 に対して援助をするのでしょうか? 色んな角度からの考え方をお聞かせ下さい。

  • TPPの結論

    TPPの結論 域内全域で、自由主義的に貿易するはずのTPPが、何時の間にか二国間で例外規定を作ろうなんて言い出しわそれぞれが保護主義に走ろうとしてますよね。 外交下手な日本にとって、TPPに加盟してメリットがあるのは、全域で例外無く関税を無くすことだと考えます。 つまり、本来の純粋なTPPなら参加、付帯条項が付くなら不参加、これしか方法は無いと思います。 しかし、不参加なら、他国から高すぎる関税をかけられ、今後輸出しにくくなるのではないか?とも言われますが、それはブロック経済で、WTOが許していないはずで、できないはずです。 これについてわ皆さんからのご意見を伺いたいと思います。

  • 市民・国民から、記者やマスコミをチェックするには?

    先日、メディア・マスコミの不公平かつ不平等な報道姿勢を目の当たりにする事がありました。それと同時に、そんなメディア・マスコミの報道姿勢のままでは民主主義を執り行えないし、民主政が堕落していくのではないか、ととてもショックを受けております。 しかし一市民として、一国民として、メディア・マスコミに立ち向かえるかと言いますとそうではありません。一市民、一国民としての発言はとても弱いものの様に思います。 メディア・マスコミが偏った情報を提供するのではなく、記者たちの倫理道徳に沿った民主主義として在るべき姿へと市民・国民がチェックしていく働きがあれば良いなと思うのですが、具体的にはどうすれば記者たちの倫理道徳や報道精神をチェックしていけるのかが分かりません。 どなたか良いアイデアを持っている方がいらっしゃいましたらご教授頂きたいです。

  • 記者クラブ

    皆さんは記者クラブ制度に 賛成でしょうか?反対でしょうか? 理由も付してご回答していただきますよう お願いします。