• 締切済み

変わり者でなくなりたいです

私はよく変わった人と言われ、自分でも自覚があります。 ある程度の変わり者なら面白い人として皆に受け入れられると思うのですが、私は変わり者過ぎて、素で話すと白い目で見られたり苦笑いされたり「何を話しているか理解できない」と言われたりします。 なるべく普通っぽく振舞おうとして、面白くなくても周りの人が笑っているところで笑ったり、趣味なんかを聞かれた時に嘘をついて普通っぽいことを答えたりしています。 ですが、感覚や知識の前提が人とずれているので、なるべく人と合わせようとしても間違って変な事をしてしまい、やはり変な人扱いになってしまうことがしばしばあります。 会話をしていても、前提としてあるものが人とずれているので会話にならず、相手をイライラさせてしまうことがあります。 たくさん経験を積もうと思って色々な場所に積極的に出向いているのですが、どうしても人とのずれが生じてしまいます。 普通の人になりたいんですが、どうしたら良いでしょうか? もう成人している年齢なので手遅れでしょうか?

みんなの回答

  • sakusaku0
  • ベストアンサー率47% (410/859)
回答No.11

こんにちは。女性です。 十人十色。同じ人は2人といません。 変わり者であっても少しずつ、自分を出していっては? 私の友達に、ものすごーく変わった人がいますよ。 その人は、仲良くしたい(気に入った)人には少しずつ素を見せていきますが、そうでない浅い付き合いをしようと思っている人には、適当に合わせています。 ホラーの例えがありましたが、その友達もきっと笑いそうになって「笑いをこらえてた」とかいいそうです。(実際何かで反対の反応をしたりしています) その友達は敬遠されないです。 むしろ、遠ざけるようなことを言っても人が寄ってきます。(まぁ彼女は自分が気に入った人としか仲良くしようとしないですが) 「変わり者」ですが「好かれる変わり者」です。 私が思う彼女の良いところは「ちゃんと自分の考えを説明できる」「素直」というところだと思います。 変に隠したりせず素直に言ってくれますし、内容が、私たちが理解できなくとも、順序立てて話したり(「だって●●だったから…笑っちゃうよ」等)して「彼女なりに理由があり、筋が通っている」と分かりますから、「全てが分からない(意見がチグハグ)」とはなりませんから、芯がブレていない印象があります。 また「人(友達)のことを大切にする」「悪いところは悪いと謝る」というところもだと思います。 彼女は、(自分感覚で)周りをすごく大切にします。 自分がされたら嫌なことはしません。 また、私たちからしたら悪いとは思えなくても、彼女自身の感覚で悪いと思ったら、時間がたっていようとなんだろうと、急に謝ってきます。 私たちは「は?何のこと?」となりますが。 そういった真っすぐなところがいいのだと思います。 変わり者でもいいんです。 質問者さんの問題は、そういった性質(感覚)のことではなく「姿勢」や「生き方」の問題なんだと思います。 変な話し、開き直って「私はこうなのよ」と自分に正直にいるのがいいのかもしれません。 自分に正直でいたら「素直」になれますし「謝る」ということもできます。 それがずれていたっていいんです。 大切なのは「しようとすること」です。 頑張ってくださいね

  • putiabu
  • ベストアンサー率30% (88/293)
回答No.10

私も変わってると言われて同じ悩みを持ってるのでご協力したいと思います。 まず言えるのは ・あなたを変わってるという人もいて毛嫌いする人もいれば受け入れて付き合ってくれる人もいますよね。? 毛嫌いする人は自分の物差し自分の価値観で判断しそこからズレてる物は認めたくないのです、、狭いキャパシティであなたを判断しているのです。一般的、常識的な行動をとるように人の目を気にしていますが、正直こういう人は大抵影で煙たがられてます。 それにあなたを認めたくない人はあなたと違う人が同じ間違いをした時、他の人のは多目にみれるけどあなたは認めたくないとなり余計つっついてきます。 人の物差しなんて気にしない事です。 また、何を考えてるか分からないと思われるのは自己開示が出来ていないのと自分の認識してる自己像と相手の認識してるあなたのイメージにギャップがあるから。 相手の言っている言動をそのまま受け取らず自分のどういった反応が相手にどうとられてしまったか考えてみるのがいいですね。 ズレが起こる場合相手との会話の際の自分の態度を振り返ってみてはどうでしょうか? 例えば、話を聞いてる間考えこんで相手の話が虫食い状態に頭に入ってきてしまうなど…。 知識が足りないズレてるにしても謙虚に分からない事を教えて下さい、または教えてくれてありがとう。という態度であれば 誰も変な人とは思わず謙虚で素直な人に見られると思います。 どう見られたいか?が大切ですが普通ってなんですか? みんな性格がありますが普通の性格なんてジャンルないです。明るい暗い大人しい、優しい、、、みんな性格には個性があるのです、大切なのはどのように自分を受けとって欲しいか?です。 ある意味、普通でいたいなんて人が一番の変わり者です。普通なんてないんですから。。。

回答No.9

私のところに相談に来る人も同じ悩みを持つ人が多いですよ。それにしても「変わり者」とは嫌な言葉ですね。「みんなと同一性や同質性がない」ということで使われているようですが、時には、食堂などに行ったとき「みんなと同じ物」を注文せず、自分だけみんなと違う物を注文した場合などにも使われる言葉のようです。あとは多くの人と感受性の置き所が違う人で、そのような人に映画の『寅さん』や釣りバカの『ハマちゃん』がいます。無類の善人ですが、善人だけに相手するのが大変だという人です。でもこういう人は無条件に信用出来ますね。大好きなタイプの人です。 「変わり者」という意味を二つに分けて考えましょう。 一つは同質性や同一性を求めるもので、これは非常に危険な考え方です。もし自分がトイレに行った時、みんなもトイレに行き、自分と同じような格好で用を足すというように、誰もがコピ-したように同じ行動と同じ同じ考えをしたらどう思いますか?。自分が善良で穏健で平和な人なら、みんなが同じだから社会が善良と穏健と平和に満ちると考えることも出来ますが、反対なら安心して道も歩けませんね。それどころかクロ-ン人間を見ているようで気色悪く気持ち悪いですよね。  二つめはその同一性と同質性を国民に求めたヒトラ-のナチスの例です。ナチスは体の不自由な人や精神に障害のある人をア-リア民族の優秀さを損なうといって殺したのです。  貴方の周囲の人が「変わり者」と言うとき、ナチスのように排斥することまでしないでしょうが、似た恐ろしさを感じざるを得ません。  もし食堂での注文の例のように同調性に欠けるとか、自己主張をしすぎるとかいうことでしたら、それは人間として当たり前のことなのです。みんなに合わせるということは、みんなの最初の言い出しっぺに合わせるということで、それは最初の言い出しっぺが単に我がまま者だという場合がしばしばです。そして自分に同調しない人を変わり者というのです。反対に、言い出しっぺに合わせる人は自我がないということです。  そこで、変わり者とはどういう人を言うかですが、後ろ向きに歩く人や逆立ちして歩く人、右手と右足・左手と左足を一緒に出して歩く人、カレ-ライスをナイフで食べる人、右手に左手用手袋をはめる人、ズボンを前後ろ反対にはく人、そういう人が変わり者なのです。自我のある人は変わり者ではありません。、  知識や感覚の前提がずれていると仰いますが、それは「ずれ」ではなく、貴方の特徴なのです。人に少しばかりイライラさせたりすることがあっても、イライラするかしないかも相手次第で、人間、全部が違うのだという正しい認識があればイライラなどするはずがないのです。もし貴方が悪いことをしているのでない限り、変わり者と言われても、それは言う方がおかしいのです。  「君子は和して同ぜず。小人は同じて和せず」という言葉をご存知ですか?。出来の良い人は和しても雷同しないが、出来の悪い小人は雷同するが和はしないという意味です。付和雷同の語源ですね。  貴方は自分のことを省察する能力をお持ちですが、貴方を変わり者という人たちはその能力を持っていないのです。恥ずることも悩むこともありません。後ろ向きに歩く変わり者でなかったら堂々と生きてください。    

回答No.8

私も変わり者扱いをされていましたので、経験から無理になろうとしなくてもいいとは思いますが… どうしても必要というのであれば、「普通の方」が興味を持っている事に興味を覚えるよう意識を操作して、理解した上で、それを好きになるよう努力をすればいいのではないでしょうか。ただ、感覚のズレからくるものですので、本来興味を持たないであろうものに対してそれを行う事になると思いますので大変だとは思いますが。 興味のないものへ興味を抱く、共感出来ない事への共感を無理に促すという行為は自分を騙す事だと私は思います。 ですので、演じて今の人格や嗜好を作り上げたのでなければ、少しでも努力を怠ればすぐに戻ってしまうかもしれません。 手っ取り早いのは変わり者の自分を受け入れてくれる友人を見付ける事ですが… 一緒に居て互いに負担ばかりであるならそれは果たして本当に友人と呼べるのか、と、思ってしまいます…

  • Ciccino
  • ベストアンサー率38% (155/405)
回答No.7

普通の人ばかりでは世の中つまらないじゃないですか。 変った事や人が有る方が楽しいです。 期待していますよ^^ ちなみに私の秘かな野望。来年の干支を「亀」にしたい。 来年は2400年に一度の「亀年」なんだよ。亀は他の干支と違って足が遅いから12年周期では巡って来れないから2400年に一度なんだよって言い続ければ今は変わり者と呼ばれても200~300年後ぐらいには伝言ゲームみたいに伝達され続ければ「亀年」が常識として定着するかも知れない・・・・なんて野望が有ります(笑) 年明けには知人への年賀状とメールは亀の絵を入れて全て出そうともくろんでいます。

回答No.6

寂しいですね。 感性が違うとどうしても論点がずれます。 喜劇映画を観て泣いてしまう。 悲劇映画を観て笑ってします。 秋の紅葉を観て美しいでは無く 悲しみを感じたり生命力に感動したり。 感性で生きる事は難しいです。 人間はモラルで生きる事を選んだからです。 私は芸術は解りません。(音楽も絵画も) 自分なりに何かは感じているのですが 表現する言葉が出て来ません。 質問者は直せないと思います。 持って生まれた才能ですから。 あなたに良い理解者が出来る事を願います。

soph375
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まるで私の心が読めるような文章に、少なくとも世の中に私を理解してくれる人がいると感じ嬉しく思いました。 例えば、ホラー映画を見に行った時に、『この角を曲がったらお化けが出てくるな』と予想した所で派手な効果音とリアクションで実際にお化けが出てくることに笑いそうになります。 でも、映画の後に皆が「すごく怖かった」と感想を言い合っていると、私が「笑いをこらえるのが大変だった」と言うと空気を壊すことになるし、黙っていても空気が悪くなるので、嘘をついて「怖かったねー」と言います。 ですが、どこが怖かった?と質問されてしまうと咄嗟に嘘が出てこずに言葉が止まって場を白けさせるか、適当に答えた怖かったシーンが皆の感性とずれていて苦笑いされたりします。 映画だけでなく日常のありとあらゆることでこんな感じなのでなんだか疲れてしまいました。 私も芸術を見て心の中にたくさんの感情が生まれるのですが、それを言葉にすることができません。 モラルはあまり好きではないのですが、現代日本に生まれた以上モラルを守ることは義務だと思います。 感性で生きることが治せないのなら、本心を隠し社交辞令に身を包んで無難に生きながら、数少ない理解者に出会えることを信じ様々な場所に出向くことが一番現実的な解決策だろうと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

質問者さまを、そのように評価する人たちが 変っているのかもしれませんよ。 最高のアイデアを出したい際に、先ず、 最悪のアイデアを出してから 進める方法があるのですが、たとえば、 考えるヒントとして、 人格障害(=パーソナリティ障害)で検索して 研究して、該当する部分があれば、 それに対する対応方法を援用、応用しながら ベストな方法を導き出してみませんか。人間誰しも 人格障害っぽいところがありますので 違和感を覚えることなしに、あまり気にせずに 進めてみませんか。 併行して、 質問者さま自身の短所の いい面、肯定できる点を見つけ出してみませんか。 それが済んだら、質問者さまの周りにいる人たちの 長所と短所を書き出してみましょう。 それが済んだら、それぞれ、その人たちの短所の いい面、肯定できる点を見つけ出してみましょう。

soph375
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前自分はADHDっぽいなと思って人格障害について調べたことがあったのですが、根拠もないのに自分を病気だと思い込むことに危機感を感じ、調べるのをやめました。 自分を病気だと思い込むのではなく、対処法などの有用な知識だけ得て自己鍛錬の糧としてみます。 私の短所は人と合わせるのが苦手な所、自己卑下が激しい所で、長所は悪い所を治そうと努力できることだと思います。 周りの人は、相手の気持ちをくみ取る能力、社交辞令を恥じることなく言える度胸、仲間意識を育むのが上手な所、をすごいと感じます。

noname#196134
noname#196134
回答No.4

変わり者ってそんなに悪いことではないと思いますが。 TPOによっての使い分けが出来ないのかな? 説明する能力が小さいのかな? 世の中には普通の人っていないんですね。 誰でもどこか癖があったりします。

soph375
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 TPOの使い分けも説明することも苦手です。 特に社交辞令が苦手で、「同意してほしいのかな?」と思って同意したら相手は謙遜のつもりで言った言葉で気を悪くさせてしまったりします。 逆に本来は同意すべきことに「そんなことないですよ」と言ってしまったりもします。 言った後の相手の反応で私が間違ったことを言ったのは気付くんですが、そこから盛り返すことができません。

  • luminous3
  • ベストアンサー率33% (46/139)
回答No.3

ご自身でご自身を「変わり者」としてレッテルを貼っているから、変わり者扱いされるのでは? 少々人と違っていても、それはその人の個性ですし、地球上の全ての人が同じような人ばかりでは面白みもありませんし、むしろ気味が悪いです。 そういった疑問を持つ事に気付いた時点で、質問者さんは「普通の人」ですよ。 自信を持って、今まで通りにしていていいと思います。 ただちょっとだけ人と違う意見を持っているだけの普通の人ですから、安心してあなたの思うままの道を歩んでください。

soph375
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに自分で自分を変わり者だと思って、必要以上に遠慮しているところがあるような気がします。 おどおどしているより、自信満々な変わり者の方が面白い人だと思ってもらえそうですもんね。 今まで自分を隠してきたんで、いきなり素を全開にするのは難しそうですが、少しずつ堂々と自分をさらけ出せるようになってみます。

  • nobita60
  • ベストアンサー率29% (193/644)
回答No.2

何故、普通の人に? で、普通の人って何? 別にいいんじゃない。変わり者で。属する集団が異なれば普通の感覚も異なりますよ。 前提が異なると解っただけでも凄い人だと思う。 できればあなたが人に合わせるのではなく、人があなたに合わせるように自己研さんしてください。 この人が普通の人という例になぞらえる人が居たら教えてください。たぶんいないと思う。

soph375
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 きちんと人間関係が築けている人は、普通の人だと思います。 例をあげるなら、テレビでよく見かけるようなタレントさんは普通の人で、モンスターペアレント等の社会不適合者は変わり者だと思います。 周りが私に合わせてくれるようになる、というのは考えたことなかったです。 確かに、すごく変わり者でも「あの人はああいう人だから」となじんでる人もいますものね。 その境地を目指してみます。

関連するQ&A

  • 良い変わり者。悪い変わり者。

    大学4年生の女です。 感性や物の考え方が世間からズレている変わり者です。 今までは普通っぽく振る舞おうと自分を偽っていましたが、白々しかったり嘘がバレたりして嫌われる事が多かったです。 最近、「変わり者でも堂々としていればいい」というアドバイスをもらい、素で話すようになり楽に生きられるようになりました。 仲良くなれる人がいた反面、「意味わからない」と嫌われるようにもなりました。 来年から社会人なので、職場で浮かないか不安に思っています。 少しは普通の人っぽく振る舞った方がいいのかなと悩んでいます。 そこで、友人としてではなく職場の同僚として、好かれる変わり者と嫌われる変わり者はどういう違いがあるか教えて頂きたいです。 また、好かれる変わり者になる為に気をつける事があればアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 内気で、かつ変わり者だとよく言われる者です。

    内気で、かつ変わり者だとよく言われる者です。 英会話サークル(ESS)に入ろうと思っているのですが、いくつか不安点があります。 ・英語(スピーキング)が苦手 ・キャンプや旅行などのイベントが苦手なので参加しないつもりだけれど、そのことで不愉快に思われないか (サークル活動よりもイベント重視のサークルには入らないつもりです) ・積極的に自分から行動するのが苦手 ・内気なのに加え、変わり者とよく言われるためか、人と親しくなれない (高校時代も、まともに会話をしたのは十人に満たず、その中でも友達は僅か数人です) 以上ですが、こんな私でも英会話サークルでやっていけるでしょうか?

  • 変わり者です。初対面の人とどう話せばよいですか?

    大学4年生の女です。 変わり者で感性がずれています。 味覚、音楽の趣味、人の好み、美的センス、ありとあらゆるものが世間一般とずれています。 例えば小さい頃に、ゴキブリを見つけて「かわいいー」と追いかけて友人にドン引かれ、『ハムスターもゴキも小さくてチョコチョコしてて一緒なのにな?』となぜ引かれたのかわからなかったくらいずれています。 他にも『自分がされて嫌な事は他人にするな。されて嬉しいことをしろ。』を実践して、むしろ皆から嫌がられたりしていました。 そんな状態なのであまり友人ができず、ずっと"普通の人が何を考えているか"を考えて過ごしていました。 最近、やっと世間一般の人が何を考えているか理解できるようになってきました。 今は、極わずかな友人とは素で話し、クラスメートの人には普通の人っぽく振舞って当たり障りない話をしています。 ですが、初対面の人や単に話しかけられただけの人とどう話したらいいのか迷っています。 例えば『最近は涼しくなってきて冬らしくなったな。』と思っている時に、初対面の人から「寒いですねー」と話しかけられたら 『このくらいが冬っぽくてちょうどいいって素直に言った方がいいのかな?でも普通の人なら寒いのは嫌いだから普通に「寒いですね」って返した方がいいのかな? でも、もしこの人が私が変な事言っても引かない人だったら、素直に話したら友達になれるかもしれない』 等グルグル考えて、結局「そうですねー」と当たり障りなく返してギクシャクした空気になってしまいます。 初対面の人とはどういう風に接すればよいでしょうか? また、来年から社会人なので職場で上手くやっていけるか心配です。 何でもいいのでアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 正直者の彼←→変わり者な私

    彼はとっても正直ものです。 昨今珍しいという程に真っ直ぐな人で、会社で誤魔化せるミスをしても必ず自己申告をし、素直に注意を受けます。考え方もしっかりしています。 私は以前、長めに付き合った男性が2人居ましたが、2人ともすごく嘘つきで「いい訳」ばかりする人でした。 私はそんな人達を見ていたので、正直でしっかりしている今の彼をとても尊敬しており、仲良く付き合って居ました。 話は私の事に変わります、 私は昔からよく人に「変わっているね」と言われます。占いでも【奇人変人】といつも出ます。でも【個性】と捉え気にしていませんでした。 しかし、正直者の彼と付き合いだしてから、しつこい位に「君は変わり者だから」とか「アホだな」などと言われます。 「どうしていつも変人変人っていうの?」と聞くと「だってそう思うから」と言われました。 ある日友人の恋愛相談に乗りました。その友人とは古くからの友人で私なりに親身になって相談に乗ったつもりでした。 その話を彼にすると「君の友達もその彼も、君までもみんな馬鹿ばっかりだ。」と、言われました。 ただ、こんなことがあったんだという報告だったのに。 私は「自分が変わり者だから、ちゃんとしたアドバイスが出来なかったんだ。大事な友達に申し訳ないことをした」と悲しくなり、涙が出てワンワン泣きました。 彼の正直なところが大好きなだけに、彼に会うたび自分が「ズレのある常識ハズレの人間」に思えて、会うのが億劫になってしまいました。 人と会話し意見を言う事に自信がなくなってしまいました。 今後彼と、自分と、どうせっしていいかわかりません。 この決断はもちろん、生活の上で全て自分の言動・行動がズレているのかもと思ってしまいます。

  • 彼(またはご主人)がいわゆる「変わり者」の人、教えてください!

    つき合っている彼のことで質問させてください。 専門職(医師や弁護士ではないですが、人も羨む職業です)の彼とつき合っており、そろそろ結婚という話にもなってきたのですが・・・。 何せ彼が変わり者(?)のため少しためらっています。 人間的には真面目で誠実だと思うのですが、言動がちょっと変わっているというか奇想天外なことが多く、始めは理解することができなくて(こちらの意見を言ったところで打っても響かないので)常に消化不良のような悶々とした気持ちでつき合っていました。 今はもう慣れましたけど・・・。 私は自分で言うのもおかしいですがごくごく普通の一般庶民です。 彼の職業柄や育った環境もあるのかもしれませんが、やはり今までお付き合いしてきた人と違って明らかに一風変わっているのです。 うまく表現できませんが、変な性癖とかではなく(他人に迷惑をかけたりもしません)、変わり者の彼の言動に「???」って思う方、どのように対応されていますか? 聞き流すとか気にしないとか、それが一番なのは分かってるんですけど、ふとした時に「この人で大丈夫かなぁ・・・」と不安になってしまいます。 彼自身を変えることは難しいでしょうし。。。 くだらない質問で申し訳ないのですが、ご回答をいただけると嬉しいです。

  • 楽しく過ごせるようになりたい

    会話で悩みすぎて、悩んでいます。 私は人見知りで、人と会話が盛り上がりません。 素になろうとすると変に無愛想になってしまい、自分が自分じゃない感覚になります。楽しみたいと思うととんちんかんで人が苦笑いするようなことを言ってしまいます。 自分でいっぱいいっぱいで空気が読めていないというか、ズレていてまともな会話ができません。 いつか、人と一緒に楽しく過ごせるようになりたいです。 今は人と会ったり話したりするのがこわくて、楽しく過ごせていません。心から楽しんで話そうと思っても、実際に人に会うと身構えてしまいます。 少しずつ変わっていきたいです。 アドバイスお願いしますm(__)m

  • 変わり者の彼

    はじめに、この質問に関して自分でも上手いこと文書に出来ず伝わりずらいんではないかと思いますが読んでいただけると嬉しいです… 自分ではどうしても解決出来ず質問させていただきます。 まず私は23歳で彼は27歳の年です 知り合って8ヶ月付き合って5ヶ月なのですがここ2ヶ月訳あって週一度の外泊→外出が殆どです。 彼には少し難があります。家にいる時よりも行動しながら話す時間が増えてより気付いたのですが彼は人と話す時反応が遅かったりリアクションがなかったり会話をする能力が欠如している気がします。 私が身内の話をしても「○○には会った事がないから分からない」だとか「自分はされて嫌じゃないから分からない」と相手の立場に立って物事を考える事が出来ないようです… 私は自分が話す時や相手が話している時は楽しく話したり話を広げたりしてあげたりするのが普通のことだと思っています。会話なので…。 でもその事を彼に告げると人とはそんなに考えながらな話しているのか!自分にはとてもじゃないけど出来ないよと驚いていました… 他にもいろいろと人がされると少し不快に思うかもしれない態度やもろもろ自分に悪いところがあるならば言って欲しいと言われたのでちくいち伝えています。(自分が悪くて言われているなら嫌じゃないと言われています) けれどどんな例えを使って説明しても根本的に自分はこういう人間だから出来ないと言い張ります… そもそも自分は自分であり、それが故に私が考えてる事は分からないようです… 話題提供して話させてみてもどうせ自分の話は面白くないからと消極的ですし(自分が強い内容に関しては別です) 私も私で小さい事が目立って見えてしまっていてついイラだってしまいます… ちょっとふらっと勝手に店に見に行かれるのすらイラつきます…) 元はキレやすい人間だったけど家庭環境の関係で変わってしまったんだと言うのですが最高にイラついたときはテメエと言います(°_°) 以前ネットでアスペルガー症候群と言うものを見ましたが彼は 三半規管が弱い、光に弱い 人混みごちゃごちゃしてるところが苦手 とはあります… 頭や舌は良いです 俺が友達だと思っている人には他にもっと友達がいる 私と付き合っていることは他者からしたらおかしい、釣り合わないんじゃないか 光の世界の人が羨ましい自分は陰の世界の人だから 自分にはなれない、出来ないと言います 単に彼が変わり者なだけなのか 私が異常なのか どうしてあげるべきなのかとても悩んでいます…。 これ以上ちくいち怒ってしまうのも 私が見ないふりをするのも良くないと思っています。 彼はとても優しい人です。 優しすぎるが故に仇となることもある程優しく そこも素敵な人間だと思っています。 完璧な人などいないのも分かっています。 上手く言葉にあらわせずすいません… どうぞ何かアドバイスよろしくお願いします。

  • 変わり者の性格を直したい

    私はどうやら異物者のようです。 現在24歳ですが、今まで変わり者で長い間「特殊扱い」をされていました。 もちろん特別扱いなので軽いいじめも受けたことがあります(小学時代がほとんどだが)、内容も一部でなく、学年全体に「変な子」で有名になるような感じでした。 多くが陰口で、一緒の班やグループになるとイヤだと思われたりです。面と向かって言われたことや酷いいじめは少ないですね。 しかし、これが12年(小1~高3)も続いたのですから。いかにわたしのイメージが彼らにとって異物かが伺えます。小学~高校までメンバーはあまり変わっていません。大学になって少なくなりました。 しかしいじめた奴らに対しては、未だに憎しみがあります(忘れられない)。楽しいはずの学校時代の思い出を濁したから。今でも昔を思い出すと腹が立ちます。 あ、ここでいう、「変な子」というのは、子どもっぽい癖に人付き合いが苦手で、堅物のようにマジメ、気が弱い(見た目も中身も)という感じでした。 だって今の若者はキャピキャピ(妙に明るく)で、異性に対して積極的(私も今なら男と気軽に話せる)で、気が強く派手な人が多いですよね。 しかし確かにわたしの変わった性格は人生においてとっても不利だと思います。 わたしは現在転職先を探しています。大学時代の就職活動もうまくいきませんでした。就職もうまくいきません。仕事も苦手です。恋人も奥手なのか出来ません(男子にきもいといわれたトラウマもある)。 今の性格では、幸せになりそうにありません。 わたしは極力不幸になりたくないと思っています。 いじめた連中が「やっぱりな!」って笑っているようで悔しいですっ!負けん気だけは強い。 出来れば考え方を変えて、強い気持ちを持ち、これから人に好かれ、もっと充実した人生を送りたいです。 そのためにはどのようにしたら少しでも性格がマシになれるのでしょうか?

  • 日本という国は「変わり者」を貫くのに不向きな環境

    日本という国は「変わり者」を貫くのに不向きな環境なのでしょうか? 私は幼少期(物心ついた頃)から変わった物事が好きで、一風変わった個性的な人間でありたいというポリシーを今なお貫いています。 「個性」とは本来、認めるべきでありますが、日本という国は集団において異質なものを排除したがる傾向が強いゆえに、変わった人・物事は忌避されるのが実情です。このように日本社会において変わった人・物事を忌避する傾向にあるのは、かつて「村八分」という制度を施行していた頃の名残なのでしょうか。 私は、よく親から「お前は感受性が普通とズレていることが結構あって、他でそういう様子を見せると叩かれる可能性が高いから、よそでは普通を装え。」と忠告されます。私が叩かれて嫌な思いをしないようにという意味での忠告でしょうから、それはありがたいのですが、はっきり言って私はその必要は無いと認識しています。 人はそれぞれ考え方・感じ方・価値観が違います。どんなに変わった人・物事を忌避する傾向にある日本人だって、実は「一人ひとり違う人間」なのです。このように各々、考え方・感じ方・価値観が違う人間で成り立っている集合体が人間社会なのですから、変わった人・物事が存在するのは当然です。そんな当然のことを四の五の言ったり、変わった人・物事を寄って集って叩いては排除しようとするほうがおかしいと思うのです。 そういえばフィギュアスケートの安藤美姫選手も「日本人は皆と違う人をおかしいと決め付ける!」とぼやいていたっけな。 さて、欧米・ヨーロッパは個性(変わった人・物事)を強めることで皆に認められる傾向にあります。そんな欧米系の国の一つであるニュージーランドでは「人は一人ひとり違う」ということを前提に他人と接するそうです。 文化の違いとはいえ、このように「人は一人ひとり違う」というのは日本人にも言えることなのに、「なぜ日本は集団において異質な物事に対する嫌悪感が強いのだろう…。」と気が沈みました。 日本人だって「一人ひとり違う人間」である分には何ら変わりないのに、変わり者って決まってイジメ・からかいの標的にされるなど忌避されるのがオチです。(だから私の親は、私が変わり者を貫こうとするのをあまりポジティブに思わないのでしょう。)そう考えると、日本って変わり者を貫くのに不向きなのでしょうか? ※私は日本という変わった人・物事が理解されない難しい環境だからこそ、変わり者を貫き通し甲斐があると思いますけどね。

  • ちょっと悩んでいます

    私は余り自覚していないのですが、周りの知人より、貴方は話やすい、言いやすい、声かけやすい、仕事頼んでも断らなそう。 と言われているのですが、なんか損している気分がします。 女性も仕事を頼む時は周りに男性がいるのにピンポイントで私に頼んできます。 女性にもに便利な人扱いで終わり、同僚にも便利な人扱いで損した気分になります。 男女に関わらず、私に笑顔で頼んできたり、態々私を探して頼みに来ますので、断ったら可哀想・・・と思ってしまうのですが。 私は口が悪く、直ぐ思った事を言ってしまう癖があり嫌われているはずなのですが・・・ 又、街中でも知らない人から時々声かけられます(時間を聞かれたり、挨拶されたり、周りにも人がいるのに何故か私にだけ・・・) ご老人、成人は未だ良いのですが、子供、特に外国人の方の声かけられたのには 驚きました。 これって何か私にはわからないが他人には私に感じるものがあるのでしょうか? 皆さんもこういった経験おありですか?