• ベストアンサー

データベース系の資格について

将来データベース系を目指そうと考えてます。 応用的なACCESSの機能操作や初歩的なデータベースは、一通り出来る様になりましたがデータベースの最重点である『正規化』と『リレーションシップ』は、避けては、通れない為、今後は、 ・MOSのACCESSを取得してから MCAを目指すべきか ・MCAデータベースだけを目指すべきか どちらが最善策ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.1

どちらかを強いて挙げねばならないなら,MCAデータベースだけを目指す。 理由は,そのポイントがMCAデータベースの出題範囲に含まれているから。 http://www.microsoft.com/japan/learning/mca/mca_database.mspx でもMCAの受験料って,一般価格で9,450円,アカデミック価格で5,250円しますよね。 もちろん主要ベンダー資格よりは安価ですけれど,主要ベンダー資格はそれなりに就職・転職で注目してもらえるのに対し,MCAはいまだにマイナーな資格のままです。 > 将来データベース系を目指そうと考えてます。 > 最重点である『正規化』と『リレーションシップ』は、避けては、通れない というのが目的なのであれば,マークシート方式の資格取得を目標にせず,本を買って勉強して,実機で小規模なシステム開発・運用管理の実践を積み,実力をつけるのが最善策ではないでしょうか。 Amazonカスタマーレビューで評価の高い次のような書籍ですと,中古品でかまわなければ,3冊買っても5,250円で収まりますよ。 実践的データモデリング入門 (DB magazine selection) http://www.amazon.co.jp/dp/4798103853/ 楽々ERDレッスン (CodeZine BOOKS) http://www.amazon.co.jp/dp/4798110663/ プロとしてのデータモデリング入門 (Oracle現場主義) http://www.amazon.co.jp/dp/4797337028/

関連するQ&A

  • データベースを勉強するための資格

    現在、MS-Accessでのデータベース作成を会社から頼まれています。 内容は、工事原価や支払いなどに関するものだったり、顧客データの入力やその分析、営業数値の分析などが簡単にできるようなものだったりです。 これまでもたびたび依頼されて、手探りながらもなんとかそれなりのものを作成してきました。 しかし、要求はだんだん高度・複雑になってきて、それが可能なことなのかどうかが私自身わからなくなってきています。そういうわけで、「できるかどうか考えてみる」という仕事をまずやらなければいけない状況です。 それでやっと本題ですが、今の独学の自分に少し限界を感じてきていまして、もっと基礎の部分をしっかり勉強してスキルアップにつなげたいと思っています。そして、ただ勉強するだけだと張り合いがでないので、資格試験の勉強を兼ねることができればと思っています。 何かよい資格はありますか? 将来的に必要だったらオラクルなども勉強したいと思いますが、今の時点ではまだ意味がないかな?と思います。 MS-Accessに絞った勉強をした方がいいのか、データベースという大枠の勉強をした方がいいのか? テクニカルエンジニア(データベース)という区分があるようですが、こんな感じの私でも、役に立つ資格でしょうか?(難しすぎないか?) ちなみに、私は初級シスアドは取得しました。 いろいろ「?」が多くてすいません。 ぜひ、アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 事務職でAccess使えると言えるレベル

    MOS Access 2013を受験する者です。 Accessは小規模なデータベースから開発ツールとして本格的なシステムにも使えますが、障害者雇用の事務職でAccessで使えるとアピールできるのはどの程度のレベルからでしょうか? 今の私のレベルは MOSのレベルは一通りわかる ITパスポート合格レベルのリレーショナルデータベース管理システムの知識 データベースの設計・正規化は授業で大学の学生管理を題材にした小規模なデータベース制作を行って発表した程度 SQLの基本的な文法は勉強したことがあるが、自信はない VBAは使えない です。

  • アクセスとデータベースの勉強について

    仕事で使うので、アクセスとデータベースの勉強をしたいと思っています。 が、田舎のため書店にあまり専門的な本がありません…。 アクセスの本はなんとか数冊ありますが、内容が既知のものばかりです。 そこで、ネットから購入しようと考えているのですが、オススメのものありますか? 現在の職種とスキル、今後の希望は以下のとおりです。 職 種:事務職 スキル:初級シスアド・MOSアクセス・ExcelVBAの記述(中級程度) 希 望:アクセスVBAとフォームの応用を学びたい。     同時によりデータベースへの理解を深めたい。 技術者になるつもりはないのですが、仕事で扱う情報量がエクセルでは重過ぎるため、今後はアクセスに切り替えていくようにしたいのです。(現在はエクセルで時間をかけて処理していますが)それにしてはもう1歩、知識と技量が足りないというか…。 デキがいいほうではないので、出来れば順を追って理解していけるようなものを探しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • MOSアクセスとパワーポイント

    私は、あと一科目で、マイクロソフトオフィスマスターに資格を取得できるのですが、MOSアクセスをうけようか、MOSパワーポイントを受けようか迷っています。 どちらかとりやすい方を取得したいと思ってます。 ただ、アクセスも勉強したいのですが、パワーポイントの方が需要があるように思います。アクセスはMOS試験においてはそんなに名誉なことではないと聞きました。それよりアクセス専門の資格があるとかと・・・。また、自分でアクセスのデータベースを作るとかいったことがないですし。でも取得しやすければ別ですが・・・ 是非、ご意見をお願いします。 とにかく私は、急いでいるのでとにかく短期集中で合格したいです。 是非、お知恵だけでもよろしくお願いします。

  • MOSのトレーナーになりたい

    私は、MOSのトレーナーになりたいのですが、 次にマイクロソフト2007が出てから資格取得をしようと思っています。 かなり昔ですがMicrosoft Excel・Word 2000一般を取得しています。 トレーナーになるには、 MOSのスペシャリストとエキスパートの2007の全資格を取得し、 MOTの資格を取得するということですが、これはExcelだけを取得しただけでは、Excelのトレーナーにはなれないのでしょうか? この時点でトレーナーとしての仕事を始めて、実務経験を積みながら さらに他のMOT Access などの資格を取り、 最終的には MCA Security ・Platform を取得し MOT Expertを目指したいと思っているのですが、 この方法でも大丈夫でしょうか? 間違っている点がありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • access2002のリレーションシップについて

    accessで作ったデータベースで新たにリレーションシップを設定しようとすると、まだ自分では何も設定していないにも関わらず勝手にリレーションシップが設定されていることがあります。 内容としては「MSysAccessStora」というフィールドリスト名で内容はDateCreate/DateUpdate/Id/Name/ParentId/Type とフィールド名が並んでいます。 これは何でしょうか? このデータはFOM出版のMOS対策テキストのデータなのですが、こんな名前のテーブルなどは存在しないのですが・・・ わかる方いらっしゃったらよろしくお願い致します。

  • MOSは、価値がなくなるのですか?

    はじめまして 現在就職活動中で、パソコンの資格としてMOSを取得中です。 MOSの「ワード2003エキスパート」「エクセル2003エキスパート」「アクセス2003スペシャリスト」を取得したのですが、 今後、MCASが普及してくるという話しを耳にして、 MOSの将来に不安を持っています。。 履歴書に書くことを前提としたとき、MOSはもうダメでしょうか? よろしくお願いいたします

  • どんな勉強・資格が必要ですか?

    最近Accessに興味を持っているのですが、Accessの本を見ても使用方法しか載っていません。 私がやりたいと思っている事は、将来親の会社での顧客管理や、売上・受注管理などをAccessを使って1から行う事です。 いろいろな会社でAccessで作ったデーターベースを使用して管理しているのを見たり利用した事があるのですが、実際データーベース自体は既に作成(プログラミング?)されていて、それをさわるという事しかした事がありません。 パソコンにはいろいろな資格があり、どんな勉強や資格が必要なのかわかりません。 旧MOUSを取得してもデーターベースの構築までは出来ないといううわさを聞きました。 どの位の知識があれば、会社で利用できる用な物を作成できるのでしょうか?外注という手もありますが経費がかかるし、自分の手でやりたいと思うのですが、素人には無理なのでしょうか?

  • ウェブ、データベースに関して教えてください。

    小さな会社をやっている者です。 会社のシステムの今後の方向性を考えるにあたり、 ウェブ、データベース関連で、基本的なことがわかりませんので、 ご指導いただけると幸いです。 現在、会社で商品の情報のデータ一覧を作っています。 それをデータベース化するか何かをして、 その情報を自社のホームページ上で公開したいと思っております。 データベースを作成してから、ホームページ上でその情報を検索、閲覧するための、 簡単な流れ、やり方を教えていただけないでしょうか。 ホームページ上での、データに対して行いたい操作は、 商品情報の検索、商品情報の表示です。 現在の状況としては以下です。 ○現在独自のホームページはあります。 ○ホームページのサーバーはロリポップのレンタルサーバーです。 ○自社に一台サーバー専用機があります。(現在はファイルサーバー) ○現在の商品情報はエクセルに打ち込んでいます。 ○現在の自社にあるデータベースのソフトはアクセスだけです。 ○データ量は2,000~3,000件、将来的には一万件を越えると思います。 ○商品の情報は頻繁に更新されます。

  • 会社のPCは2003、家のPCは2010(MOS)

    MOSのWORD,EXCEL,ACCESSの取得を考えています。 会社のオフィス製品のバージョンは2003ですが、家のPCは2010です。 2010バージョンで勉強しても大丈夫でしょうか?かなり操作が変わって来ますか? ちなみにMOSはWORD、EXCEL2002の一般(スペシャリスト)は持っています。 今回、WORD,EXCELのエキスパートとACCESSのスペシャリストを取得しようと思っているのですが、 家のPCのバージョンが2010のため、2003バージョンの試験対策ソフト(FOM出版)が 使えず悩んでいます。 思い切って2010バージョンで勉強して、2010版で資格取得しても操作に大差はないでしょうか? 新しい機能はもちろん使えないことはわかりますが、基本的な操作は変わらないかな、と 思いまして・・いずれバージョンアップするかもしれませんし。 どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう