• 締切済み

仕事のメモについて

上司の補助業務をしている者です。よろしくお願いします。 半年前から上司の仕事の補助をしており、仕事が専門的なこともあり、教えて頂いたことは、 すぐにメモするようにしていました。 最初は、メモ帳に走り書きで書いていましたが、内容がありすぎたため、エクセルを利用して、 自分なりにまとめてきました。そのほうが効率が良く分かり易いためです。 上司もそうしていいと言いました。 その上司が退職することとなり、一部の仕事を私に引継ぎしていかれました。全てをメモにまとめ、 デスクトップ上の自分の名前のフォルダに他の資料と共に入れておきました。 パソコン自体は、自分専用のものではありませんので、誰でも使うことが出来ます。 先月から上司の後任の中途採用の男性が来ました。後任の方は、私がいない隙を狙って、 今まで私がメモしてきたエクセルのデータをコピーしてなぜかネットワークに入れて好きな ように使っています。なので、誰でも見ることが出来ますし、抜き出すことも出来ます。 パスワードも何もかけていなかった自分も悪いと思います。しかし、人のデータを何の断りもなく 自分のものにするのはどうなのでしょうか?正直、半年間もメモを取って頑張ってきたのがバカ みたいです。前の上司に言われてマニュアルも作成し、引継ぎも時間をかけてやったのに、 データまで持っていかれました。 上の上司に相談しましたが、専用のパソコンでなければ誰でも見られるし、引用されても仕方ないと 言われました。しかし、その上司は、私が部署異動になるのですが、その時は、ここの共有の データを持ち出してはいけないし、使うときは必ず言うようにきつく言われました。 私は、どうしても矛盾しているように感じます。私のデータは、他部署を含め誰もが持ち出して引用 してもいいのに、部署のデータを私が持ち出しすることはやめて欲しいと言うのは、どういう意味でしょうか?

みんなの回答

noname#149240
noname#149240
回答No.9

質問者様の思いは女の友人や母親とか姉妹(いたら)にぐちったらよかったのです。 もっとも、いわゆるビジネスで生きていない人相手にね。 会社に勤めている女性であっても、仕事が補助的な役割の範疇にある人にです。 「・・・・こんなことあったんだよ~信じられる?」ってね。 「え~信じられへん。ひどい男だね!!」って共感してくれますよ。 クレヨンしんちゃんのママのみさえさんとかサザエさんなら一緒になって怒ってくれますよ。 あなたが欲しいのは冷静なビジネスの指摘じゃないのでしょ。 なのにここの回答者さんときたら、よってたかって質問者様のこと「いさめて」くれています。 私も女なので、質問者様のような目にあったらなんだよ!!って思いますよ。 私のノート勝手に読まないで!!ってね。 でも、そのノートを会議室においてきたのは自分だからね。 その盗まれたものが新製品の企画書のアイデアっていうなら、あれは私が書いたものですって上司に訴えもしますが、それにしたって聞いてもらえるか微妙なのがビジネスの世界。 ましてや、仕事のやり方を書いた単なるメモ、人からみたら「リアルなマニュアル」なんでしょう。 女だけど、会社で長いこと仕事をしてきました人間としては、答えはここの回答者と同じなんです。 あなたと知り合いで、面と向かって言われたら愚痴を聞いてなぐさめるにとどめておきますけどね。 勝手にみてもいいのですか?って言われたたら、確かに人としてはどうかと思います。 ですが、自分のものとは言ってもあくまでも仕事上知りえた話であり、おいておいた場所がみんなが見れるものである以上、仕方がないですね。 男である上の上司に訴えられても、その方も困ったでしょうね。 立場上、「女のグチ」は聞けないのです。 そうしたおきて破りをしたした質問者さんに対して、冷静な「情報の持ち出し禁止令」を出したのですよ。 情報って言ったって、あなたが書いたメモに過ぎないのですけどね。 仕事上の内容であれば「情報」になってしまうものですし。 繰り返しますが、こうしたグチはお母さんにでも言っておくことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149268
noname#149268
回答No.8

データって書かれていますが、あくまでもあなたが仕事中つかんだコツをメモッたものなんでしょう? 部署外持ち出し禁止なんていわれてしまったようですが、そもそもあなたが作らなかったら存在しなくてもいいモノなのですし、会社共有のデータってほどのものでもないでしょう? マニュアルを作成して引継ぎをしたとのことですが、その方にとってはそのマニュアルより、あなたがメモったデータの方が相当役立つ代物だったのではないでしょうか? 共有PCのディスクトップに自分のメモを置くということ自体が私には理解しがたいのですけどね。 自分の大事なメモなら専用のUSBメモリーなどに入れておけばいいのでは? それはやってはいけないことになっています? もし自分が同じ状況だったら・・ですが、パスワードはかけないですね。 共有PCでそれをするってどうなのかなぁって思いますし。 そこにあるものは共有のデータって認識なんだと思いますしね。 それでも、自分のフォルダーを作ることが許されるなら、意味不明は名前のファイルでもいくつか作っておきますかね。。。 まあ、いずれにしろそれは「データ」というよりは使い勝手のいいマニュアルってことなのではないでしょうか? それを使って皆がスムーズに作業できるようになるならなんの問題もないのでは? 閉鎖的な教えられ方にあなたは苦労したのでしょう? だから他の人にも同じように苦労しろってこと? なんだか狭いなぁ・・・って思います。

kkbbbwawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 データというより、ただのメモと言ったほうがいいかもしれません。 その人にとって、何が分かり易かったかは私は知りません。 そもそも何のためにそうしたのかも分からないです。 皆のために私はマニュアルを作成し、配布しました。引継ぎもしました。 メモについては一切何も言ってないです。 共有のパソコンだからと言って、勝手に使って間違いがあったと言われても 私は何も出来ません。勝手にしたことに何も責任は取れないです。 他の人にも同じように苦労しろとは思ってないです。 でも何も言わずにメモを使うのはいいことなのですか? そんなことしなくても、マニュアル見て分からないことがあったならば 自分からいろいろ質問したりすれば良かったのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.7

個人のスキルと会社のノウハウを混同されているようですね。 個人のスキルは自分でつかみとっていくものです。 しかし会社のノウハウ(仕事の手順とか作業の方法)は複雑であればできるだけ整理して だれでもやれるようにすることが大切です。 あなただけしかできない業務なんてのはありえません。 会社の仕事としてあなたがなすべきことはあなたが努力して、学んだノウハウを 整理して、できれば手順も簡単にするなどして、新入社員でもできるようにすることです。 1年かかってて学んだことが3日の引継ぎでできるようになれば、会社にとっては大きなメリットですし、 そのことに対してはあなたも評価されるはずです。 個人のパソコンスキルとか法律スキルとかいろいろの仕事で利用するスキルはこれは自分に身につくものですね。 すばらしいマニュアルを作って上司の了解を得て、OPENしてみてはどうでしょう。 ※機密データが含まれている場合は別ですよ。

kkbbbwawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにデータは会社のものです。私が間違っていました。 私の勤めている会社自体、まだそこまでの体制が整っていません。 昔ながらの会社なので、メモは取らずに仕事は実践で覚えていく というのが、上司がもともと言っていたことです。 会社全体がそうならば、もっとやり易かったと思います。 本来ならばマニュアルと引継ぎだけで十分だったはずです。 私が部署異動したなら、また怒られながらメモ取る日々なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こんばんは、サラリーマンです。 私だったら、自分が作ったノウハウのメモを他人が使ってくれたら、 自分のやったことが他の人の役に立てた、と思って喜びます。 逆に誰も使ってくれなかったら、せっかく作ったのに人の役に 立てなかった。と、悲しくなります。 仕事はチームプレーですから、他の人が楽になるように支援するって ことも大事です。それをやっていればそのことが評価されるはずです。 個人プレーでなくチームプレーだと思えば納得できませんか。

kkbbbwawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにデータは会社のものです。私が間違っていました。 私も自分の作成したものが役に立てたなら嬉しいと思います。 もし後任の方が、一言言ってくれたなら私もここまで思わなかったです。 私がいない隙をねらってやった行動や態度がいくら上司といえども納得が いかないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e3tatsu
  • ベストアンサー率51% (78/151)
回答No.5

>仕事のノウハウは、誰かが提供してあげるものではなく、自分の力で得ていくものでは >ないでしょうか? そうすることで会社の業績が上向くのでしょうか? そうでなければただの時間(人件費)の無駄遣いです. No.4の方が仰られているように機密に関わる情報ではなく,かつ業務時間中に作成した業務に役立つファイルであればむしろ積極的に共有すべきでしょう. 企業ではナレッジマネジメントといって, 個人の持つ知識や情報を組織内で共有して,それを有効に活用することで業績の向上を図ることは常識です.

kkbbbwawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにデータは会社のものです。私が間違っていました。 もし後任の方が、一言言ってくれたなら私もここまで思わなかったです。 私は、マニュアルを作成して、引継ぎもしました。 データには、どの仕事をいつやるかまで詳しく書いてあります。データを使うつもりだったなら、 マニュアルも引継ぎも必要なかったです。それこそ時間の無駄だったのかもしれません。 引継ぎの時もふてぶてしい態度で、早く終わらせて欲しいという感じでした。ここまでして お礼なんて言われたこともないです。なんだか腑に落ちません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#193571
noname#193571
回答No.4

>それを勝手に使う上司は、人としてどうなのでしょうか? ここまで言うのは、違うと思いますよ。 会社のパソコンのデータの所有権は会社にあります。自分が苦労して作ったのにという気持ちは分かりますが、みんなが見られる場所にあって、仕事をするために有用なものなら、使うのが当然です。 私にはあなたの勘違いに思えます。 会社の業務時間中に業務に関するものを作成したのであれば、それはあなたの私物ではありません。そのデータをあなたが作っていた時間に対しても、会社はあなたに給料を払っているのです。当然、所有権は給料を払った会社にあります。

kkbbbwawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにデータは会社のものです。私が間違っていました。 もし後任の方が、一言言ってくれたなら私もここまで思わなかったです。 私は、マニュアルを作成して、引継ぎもしました。 データには、どの仕事をいつやるかまで詳しく書いてあります。データを使うつもりだったなら、 マニュアルも引継ぎも必要なかったです。 引継ぎの時もふてぶてしい態度で、早く終わらせて欲しいという感じでした。ここまでして お礼なんて言われたこともないです。なんだか腑に落ちません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#193571
noname#193571
回答No.3

会社によるのでしょうが、私の勤めている会社(かなりのセキュリティが必要な業界です)では、この質問に書いていることは当然のことで、何の違和感も感じないです。 業務内で作業していること、業務内で作ったもの(データ)は全て会社のものです。自分のものではありません。社内メールも、すべて上司がチェックすることができます。 ですから、私の会社では、誰かが作ったデータを他の社員が使っても、まったく問題にはなりません。 ただし、ある以上の役職の者しか参照できないデータは存在します。データの流出リスクを最小限にするため、必要のない部署にデータを公開することもしません。したがって、部署間では基本的にデータの相互参照はできません。自部署のデータを勝手に他部署に渡すこともできません。

kkbbbwawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仕事を教わるときにメモを取りますが、私はそれをエクセルで打ち込みました。 仕事で必要なデータは、誰もが使ってもらって構いません。 ですが仕事で分からないことは、自分で聞いて確認をするし、 自分でメモを取って覚えていくものではないでしょうか? パスワードもかけずに共有のパソコンに入れたのは、私が悪いです。 ですが、それを勝手に使う上司は、人としてどうなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

それは仕事の内容でしょう。 機密性の高いことが含まれているのでしょうか? 確かに人のファイルを勝手に利用するのはマナー違反ですが、共用PCにおいていたなど ミスもありますね。 会社としてのノウハウであるなら、ひとにとられたというのではなく積極的に整備して 公開したほうがいいと思いますよ。 公開してはいけない範囲にばらまいているのであれば上長を通じて注意をしてもらってください。 そうでなければその資料をもっとグレードアップして公開して私がやりました、といえばいいのでは。

kkbbbwawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 機密性の高いことは、含まれてはいません。ただ、仕事のやり方が書いてあるだけです。 やり方が複雑なので、私も元上司に教えてもらうまでは、分かりませんでした。 仕事のノウハウは、誰かが提供してあげるものではなく、自分の力で得ていくものでは ないでしょうか? 公開してはいけない範囲にばらまいてはいません。ただ、自分で何の努力もせずに、 陰で得た情報を使うのはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143102
noname#143102
回答No.1

その「上の上司」がいいたいのは、前提として「専用のパソコンでなければ誰でも見られるし、引用されても仕方ない」のだと思います。私も一般的にそう思います。 あなたは補助業務(アシスタント?)なので、後任の中途男性はあなたがどう思うかより、自分の仕事を優先させたのでしょう。言葉は悪いですが軽くみられている。お咎めもないですしね。引用するのがちょっと失礼なことくらいはわかっていると思います。「上の上司」のファイルを勝手に使ったりはしないと思います。相手を見てるんだと思います。 ところで、上の上司のいう「部署のデータを持ち出しするのはやめてほしい」というのは、当然ですがあなたと同じように持ち出しされると嫌だからでしょうし、何よりもあなたが相談したからそういうことがありうる(あなたがやるかもしれない)と思ったから言っているのだと思います。 上の上司さんの言動は、上司として一般的でよくある話だと思いますし、中途の男性もそんなに悪いことしてないというか、私だったら仕方ないかなと思います。アシスタントはアシスタントですし、pcが共有なら机の上の資料を借りてコピーしたようなもの。もちろん無言は失礼ですが、仕事のほうが大事ですから、やっぱり共有の場合はパスワードをかけたほうがいいと思います。いちばん悪いのはpcを共有させてる会社でしょうか。

kkbbbwawa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はなかなか回答者様のように割り切れません。 転職したならば、早く仕事に慣れるため、情報が必要なのは誰もが一緒です。 私もそうでした。ですが最初から誰も親切に仕事を教えてくれないし、 自分から積極的に質問していって得た情報をメモにしたわけです。 パスワードをかけなかったのは悪いです。ですが、後任の方は人としてどうなのでしょうか。 回答者様が私の立場で、今後、その上司と仕事をする機会があったならば 信頼してついていくことができるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事中のメモの取り方

    仕事の時、走り書きせざるを得ず、後から見返すと自分で書いたのに項目同士の因果関係など分からなくなることがあります。 言われたことを即頭の中で整理し、その場で分かりやすくメモにまとめるにはどうすればいいですか?

  • 仕事のことについて

    私は今仕事について、すごく悩んでいます。一応病院で看護補助しています。今まで一般病棟で仕事していました。七年位していました。先日勤務移動でリハビリ病棟に移動になりました。もうそろそろ一ヶ月になります。今だに仕事にも慣れないないし、仕事を教えてもらってもうまく頭に入らず、いつも緊張しているので、毎日仕事に行くのがゆうつつです。教えてくれる人たちには申し訳ない気持ちでいっぱいです。先日上司には資格がある人ばかりの部署なので、職場だけではなくて、家でも勉強して欲しいし、メモの取り方とかも、どこに何がかいてあるかわからないようなメモではなく、もっと工夫して考えて欲しいなど、患者様を介助した時のミスとうを上司に報告しなかったことなど指摘されて、これからやっていく自身がなくなってる状態です。本当に自分自信が情けない気持ちでいっぱいです。先輩に悲しい気持ちを相談したら、このまま、三ヶ月や半年後も今のままでとてもやって行けないって言う気持ちならば、部署移動を申し出るか?退職かしかないと言われました。一応部署は違いますが、七年位勤めているから退職はもったいないから、どちらかに決めるべきだ!と言われ何も聞くことは出来るけど力には慣れないと言われました。本当のことですが?何から初めて良いかわからないです。特に患者様の状態を把握するのと、移乗など基本が全くわからない状態です。ひとでかあまってるわけではないので、自分でひとのをやってるのを見て覚えて行くしかないです。ヘルパーの学校に行ったり本で勉強していったら良いですか?どうしたら良いか毎日わからないので、職場もあまり親しい人もいなく悩んでいます。

  • 職場の新人が仕事関連のメモにイラストを書いてきたら

    職場の新人が、仕事関連のメモにイラストを書いてきたらどう思いますか?なめてると思われますか? 職場の上司(33歳未婚男性)に憧れていて、お近づきになりたい23歳の女です。 上司 は同じフロアの方で、いつも忙しそうで話しかける隙が全くありません。きちんとお話ししたことは数回、雑談は一度だけしかしたこともなく。 しかし資料整理や会議の議事録は新人がやる、という習慣から、『資料用意しておきましたのでメール確認しておいてください』とかのメモを上司の机の上に置くことが今唯一の接点なんです。 そのメモに簡単なイラストを描いて印象付けたい、と思うのですが、仕事をなめてると思われるのか?それとも印象付けられるのか?不安で実行にはうつしてません。 ちなみに、彼が大好きなキャラクターのペンを私が持ってるのをみて、わざわざ私のところにきて話しかけてくれた、という経緯から、そのキャラクターを簡単に描きたいと思います。(簡単なので10秒くらいでかけます) よろしくおねがいします。

  • 自分の首を絞めるような仕事

    新人上司に散々虐められて他部署に左遷されることになったんですが、当然仕事を後任できるわけもなく、再三引継ぎお願いと頼まれていますが、再三断っています。 最近毎日ゴマすりに来る上司がかわいそうに思ってきて、引継ぎしてあげようかなとも思いますが、配属半年の新人上司は何を考えているかも分からないですし、左遷を取りやめる口約束も信用できません。 ただ、このまま拒否し続けると懲戒免職になるかなと心配ですし、上司に恥をかかせたら報復が怖いですし、仕事を教えたら左遷しないと一筆書けと迫るのも干されたらもっと辛そうですし、迷っています。 社会人のみんなならどうされますか?お願いします。

  • 一番嫌な人から仕事の引継を受けることに

    明日、仕事上でも一番嫌な人が今週で終了になるのですが、 先週金曜の夕方、いきなり引継を受けるという話になってしまいました。 3ヶ月前から辞めることを上司は知っていたので、派遣の後任を探していたそうですが、 とうとう見つからなく、その部署の上の親部署にいる私に、 後任が見つかるまで引継をお願いできないかと、 辞める人の上司から私の上司に話があったそうです。 しかも後任もいつ見つかるかわからないので、期限なしでしばらくいて欲しいと。 というか、憶測ですが、もしかしたら元々後任を探していると言っておきながら、探していなかったのではないかと。 後任を探している間、その辞める人から私へ、ある業務に関して、私の上司への許可なく勝手に引継をお願いしてきたことがあったのですが、私が「上司に聞いてくれ」と話して引継は受けないことにしていました。そしたらその人は怒って、「断られた」と悪口を言っておりましたが、私は完全無視していました。 今迄、その辞める人は一月に2-4回は休みを取っている間、私が代理で業務をしていたり、 辞める人の上司がお休みの時、その方は30分くらい連絡なしで遅刻してきて、 遅刻で来社するまで私が代理で電話を取ったり業務を受けたりしているのに、 遅刻や休暇後の出社時に、お詫びとお礼の言葉も言わない、 気遣いのこともしない(お菓子とかを差し出す等)もないのです。 そんな上から目線の態度や私の仕事での文句もあったので、私は自ずとその人と関わらないようにしていました。 私の上司から、その部署の部長さんが辞める人の後任を探していることを2ヶ月程前から私に話していたので、私が引継を受けることはないと思っておりました。しかし先週金曜日、いきなりまさかの展開になってしまい、親部署での業務で未完成の資料作成がまだ残っているのに、 それを継続できないまま引継を受け、しばらくそこに配属になるのが嫌です。 なんとかして早めに元の部署に戻ることはできないでしょうか。 またそのお礼も言わない、性格がキツイ辞める人からの引継も嫌な気持ちです。 引継とは言っても全部ではありません。辞める人がこなしている業務の7、8割ほどは私もこなせるし、残りの2割は他の人に聞いてもできる業務です。 このまま引継をしたら、大人な態度ができず、喧嘩になってしまいそうです。 引継から逃れたいですが。。。

  • 仕事メモを整理・保存したい

    こんにちは 日ごろ仕事で気づいたことや学んだことなどを2~3行のメモにしてとっているのですが、メモ帳のどこに書いたかわからなくなったりメモ用紙自体がどこかにいってしまうこともあり十分に活用できていません。 これらのメモをパソコンやスマートフォンに打ち込んでタグをつけて残しておき、必要なときに検索して呼び出したりしたいのですが、何かいい方法はないでしょうか? たぶん自分が作りたいのはデータベースというものだと思うんですが、SQLとかコマンドとか調べてみてもよくわからないので最低限GUIで操作できるものが欲しいです。 パソコンはMacOSX、スマートフォンはAndroidです。

  • 仕事を覚えるのに、まず最初にメモを取りますが

    最初は走り書きで、あとで自分なりにうまくまとめなおすようにしているのですが その時、情報の整理はできても整頓がうまくいかなくて困っています。 いざそのメモが必要になった時、パッと見て検索&理解ができるように、すっきりした物にしたいのです。 例えばかかってきた電話に応えるための知識だと急ぐので、文字を読んでわかって応えてだと遅くなります。 一つの仕事の流れとして、図や絵や記号を使って、パッと見わかりやすくしたりと工夫はしていますが 全く別の仕事として別の所にまとめてある事が実はからんでいて、あとでつながってくる事があります。 (間口が多数ある訳です)一遍にまとめるには膨大なので、それぞれに追記していく形にすると、 当然内容が重複して、ごちゃごちゃになっていきます。 また、内容を上から上から増やしていくので見づらいのもあります。 (レアケースを見本に取っておいたりもするので、さらに多いです) そしてそれぞれの項目を、上手にカテゴライズできません(色々からんでいて、どこで共通項としていいか迷います) また、「こういう事か~」と知った事や、「これは大事だ」と思った事柄が出てくるのですが 流れではなく単発の知識なので、どこに収納して検索していいのかわからなくなるのです。 気がつけば机の下敷きの中や、パソコン回りや、デスクトップがメモだらけになっていきます。 どれと一緒に、どこに収納するといった分別に困った情報が多すぎるのです。 これが一番困っています。 今現在、まとめたファイルが何冊にもなっています。今は人に引き継いでいる時期なので コンパクトにまとめて説明することができますが、必要だった時期にはバサバサファイルをくって 必要な情報を検索したりしていました。 近々新しい仕事につきます。改善したいと思っているので、アドバイスをお願いしたいのです。 ※人から教わる時、「○○の時は××とは限らないけど、△△しておいて~」のような 保留事項の多い教わり方をすると、全貌がつかめず非常に苦労します。 同じような教わり方をしても、空間認知というか、「ここは知らないけど、きっとこうだろう」と 勘で動ける人がいます。そういう人を見ると、自分は右脳派ではないなと思うのですが。 理屈で理解して手順を自分なりに省く人を見ていると、つい手順どおりにこなす自分は きっと左脳派でもないなと思ってしまいます。 どちらでもない(?)自分に向いた要領の省き方も模索したいので、併せてアドバイスお願い致します。

  • メモ書きを受け取っただけで何が悪い

    まずい事をしてしまい 3ヶ月毎日、上司の監視付きで内勤をしていました。 勿論、その間は超減給です。 今日久々に外回りに仮復帰を許されました 社外に出してもらえる事は本当に涙が出るほど有り難いと思った しかしマダ上司(嫌な女)の監視付きです 電車で、たまに見かける女子大生風の女の子からメモ書きを受け取りました すぐさま上司のチェックが入りましてマダマダ反省がたりないねって言われた。 自分に何が必要か紙に書いて来て!って言いますが何を書けって言うのか?? 俺に何の罪がありますか? 同じ事で処罰を受けた別部署の連中は上司が男でしたので怒鳴られて翌日から復帰しています。 俺は3ヶ月も女上司にネチネチした指導を受けています 口調は優しいのですが反省、反省ばかりで、とてもしつこいです。 説教もそこは昨日聞きましたと言いたいぐらい何度も繰り返されます。 確かに今は仮復帰中ですが女性からメモを受け取っただけで何が悪いのでしょうか? イチイチ取り上げて読むほうが余程、陰湿な職権乱用とは思いませんか?

  • 意味不明のメモ紙(苦笑)

    私はテレビで見たり聞いたりしたことをメモ紙に走り書きしたりすることが多いのですが、書いたことさえ忘れてしまい後で見つけたときには何のこっちゃさっぱりわからぬ内容に爆笑してしまうことすらあります。 年末に合わせてパソコン周辺を一掃しようとしたら出るわ出るわ意味不明のメモ紙たちが。 その時見つけたものの一つで、 1アンディー 2ジェニー 3ジョー 4ビリー 5不明  というメモ紙が…ってか誰?そんな名前の人物知らないし、5番にいたっては不明って…誰か心当たりのある人いましたら教えて下さい(爆) それと手帳には「以外 意外」と書き殴った文字が。う~ん違いを調べたかったのでしょうか。 皆さんも自分が残した意味不明なメモ紙ありますか?

  • 仕事が苦しい。

    今年の三月に就職して、もうすぐ半年になる男性社会人です。 小売の仕事に従事しているのですが、なかなか仕事を 覚えることができない。また成長が自分の中で止まっている感じで苦しいです。 自分なりにメモも取ろうと努めているのですが水を使う仕事のため中々、 メモも取りにくい環境です(なるべく帰宅して自分でノートにまとめる等はしております) 職場に怖い上司が一人おりその人が怖くて、自分自身いつも緊張しており しんどいです。 最近は夢でもうなされ休日も心臓がドキドキします。 上司や同僚に相談すればいいだけなのかも知れませんが、弱みを握られる ように感じできません。 真剣に悩んでおります。人生の先輩方、助言をいただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう