• ベストアンサー

女性のきれいな言葉遣い

きれいな言葉の女性は素敵だなって思います。大人になり流行り言葉を使わないようには心がけていますが、女性らしさを感じさせる言葉遣いができるようになれたらいいなと思います。 言葉遣いがきれいな見本にできるような方(メディアにでてる方や話し言葉で本やエッセイなどを書く方)はいますか? 女性らしいなと思う言葉遣いはどんなものがありますか?思い付くのは(~だわ、~よね、素敵ね)などなのですが… よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.5

オジサンです。 私が故郷にいた18歳までは、家を出るときは「行って参ります」と言っていました。 今は「行ってきます」が普通ですが、「行って参ります」を使うのも良いと思います。 今では「さようなら」も良い感じがします。 「おつかれ」は、大嫌いです。 昔の映画では、お嬢さんは「ご機嫌よう」と言って会釈していました。 テーブルのソースを取ってほしい時にも、色々いい方が有ります。 「ソース」 「ソース取って」 「ソース取ってくれる」 「ソース取って下さい」 「ソース取って頂けます」 相手によりますが、ここぞという時は最後のですね。 小説「細雪」では、芦屋のお嬢さんの上品な言葉が使われています。 参考になると思います。 人によっては、似合わない言葉遣いになることが有ります。 より良い言葉遣いには、より良い身だしなみや、姿勢に立ち姿が大切になります。 良い心がけですので、是非長く続けてください。

その他の回答 (4)

回答No.4

言葉そのものより、相手のことを考えての会話内容や しぐさ・発音・テンポ等の方が重要な気がします 同じ言葉でも人によって素敵に見えたり見えなかったりします 自分なりに外見を整え 素敵な女性をイメージして行動していれば 自然に変わっていくと思います 言葉だけ綺麗でも他が伴っていなければ 意味が無いと思います 自然体から発せられる自然な言葉 これが一番ではないでしょうか 私は、自分なりの言葉で自分なりの個性を表現しています

回答No.3

マスコミで話されている方は 商売用ですからね バラエティー番組になるとグダグダの人も いますからねえ 私の行きつけの喫茶店で コーヒー豆を買いに来た 女性客とマスターの会話を聞いておりましたら うしろ姿だったのですが 女性の言葉遣いが綺麗で たいへん心地よく 女性客が帰ったあと 思わずマスターに どういう人か聞いてしまったことが ありましたね きれいな言葉遣いって いいもんだなあと 実感しました なんの参考にも なりませんでしたね

回答No.2

テレ東の大江麻理子アナウンサーはわりと言葉使いが 綺麗だと思います。

noname#155088
noname#155088
回答No.1

一般人なので、 ご紹介出来ないのが、非常に残念なんですが、 私の、知人に 非常に言葉の奇麗な女性がいます。 いつも、手本にさせて頂いています。 奇麗な言葉ですし、心も奇麗です。 きっと言葉に、心が表れているのでしょうね。 わたしは、、やはり、 美智子皇后の言葉は、 本当に奇麗だと感じます。

関連するQ&A

  • 女性の言葉づかいについて

    女性の言葉づかいが男性と同化してきているように思います。 例えば「飯を食う」というような言葉を耳にします。 やむを得ないかな、と思う反面、奥ゆかしい言葉づかいにも共感します。 最近の女性の「乱暴な」言葉づかいについて、どのような印象をお持ちですか。 男女問わずお願いします。

  • 女性の「ねーよ」系の言葉遣いについて

    自分(33歳男)は性格異常なのかと思って悩んでます。 というのも、女性が「ねーよ」「うるせーな」「うぜー」「こえー」系の言葉を使ってるのを聴くと、怒りで気が狂いそうになるんです。 そんな時は怒りを必死にこらえるため精神安定剤を飲んでいます。 でも、言うまでもなく言葉遣いとその常識というものは時代とともにどんどん変わっていくものでして、 明治、大正時代には汚いとされていた言葉遣いも昭和では日常語となり下品という感覚がなくなったのでしょうし、昭和と平成も当然同じわけで、 現に今時の女の子を見ててもそんな言葉遣いをしない子の方が珍しいぐらいですよね。もう汚い言葉遣いだという感覚は無いんでしょうね。 だからそういう言葉遣いをする女性を非難するのではなく、そんなことで怒り狂いそうになる僕の精神構造の方を変えなくてはならないのでしょうか? みなさんはどう思われますか?

  • 言葉遣いの悪さに悩んでいます

    33歳既婚女です。子供はいません。 自分の言葉遣いの悪さに悩んでいます。 仕事上、来客や電話対応もありますのでマナーやそういった面での 言葉遣いはきちんとしています(一応、対応のよさは褒められます) しかし、仲のよい友達や仲のよい同僚、家族に対してどうも べらんめぇ口調とは違うのですが…。「○○じゃねーの。」とか 「なんだよ。○○じゃねえか。」と言った男言葉っぽいものが出てしまいます。 これは男女問わず出てしまうので、職場では姉御的な感じ、友達には男前と とられています。(男の人の前で話し方が急に変わったりはしません) 悪意をもって使っているわけではないので、けなしたりなじったりはしませんが 上品な育ちの人からしたら「まぁ、お下品」って感じだと思います。 どちらかというとエンターテイナー性をもってふざけて使うこともあるのですが…。 年も年なのでこれから子供が生まれてからのことを考えると 少しずつでもこの言葉遣いの悪さを治していったほうがいいと思ってきました。 どこかでポロっと仕事の場でも出かねないですし。女性として容姿が十人並みな分、 せめて話し言葉だけでも女らしく美しくありたいなと感じるようになりました。 しかし、長年ついてきた癖のようなもの…ふとした瞬間に出てしまいます。 こうした言葉遣いを直すのにうまい方法などありましたら、アドバイスを 御願いします! 本を読んだり、話し方がきれいな人を見て真似をしようとかはしています。

  • 女性の言葉遣い

    私は、44歳女性です。 当サイトの利用暦は浅いのですが、女性の言葉遣いの荒さに驚いています。男性、顔負けです。 挑発的な言葉が多いです。(言いたいことだけ書いてID削除をされています) 性格的にも悪意を感じます。 ネットで素性がしれないからでしょうか。 世の中が、そういう傾向なのでしょうか。 私と同じように感じる方、いらっしゃいますか。

  • 女性の言葉づかい

    女性の言葉づかいについて質問です。 メールなどで友達が「飯(めし)行こう」とか「今から飯」と送ってきます。 話してる時は「ごはんどこ行く?」と言ったり、「よし飯だ」と言ったりしてます。 他に、テレビを見ていて「オマエが言うな」とかテレビに突っ込んだり。 みなさん、女性同士で話したりする時相手の言葉づかいは気になりますか? これぐらいの言葉づかいは当たり前でしょうか? お店でも女性同士でこういう言葉づかいで話されているグループはとても楽しそうでゲラゲラ笑っていますが、 これぐらいの言葉づかいで話せる方が仲良くなりやすいのでしょうか?

  • 男性からの質問。女性の所作、言葉遣いについて質問が2点あります。教えて

    男性からの質問。女性の所作、言葉遣いについて質問が2点あります。教えてください。 質問1 私が見る限り、普通の女性は和装、洋装での立ち居振る舞い(例、客人をもてなすときのお茶の淹れ方、運び方、出し方、襖の開け方、閉め方などなど、落し物を拾うときに腰をかがめて拾うのではなく、落し物の横に座って拾うなどなど)をほとんどの人が知って実践しているのですが、あれって、いつ、誰に教わるのでしょうか? 母親が教える? 学校の授業で教わるのでしょうか? 男性が知らないうちに、ほとんどの女性が一生に一度は何らかの礼儀作法の学校・教室に通っていて覚えるのでしょうか? 本で覚える? 日本人女性のDNAに組み込まれていて、教わらなくても”本能”で実践できる? 小学校高学年の時にやった「今日の午後の授業は男女別になります。女の子は体育館で映画を見ます。男子は校庭で勝手に遊んでいてください」という授業の時に実は教わっていた。(違うか) 僕、男性なんでわかりません。教えてください。 質問2 1と反するようなのですが、最近(最近というよりここ十数年ぐらい)の女性の話し言葉は非常に男の言葉に近くなりました。 たとえば、小学校のころはあまり女の子が発しなかった 「美味い」(女の子は「美味しい」と言っていた) 「すげぇ」(女の子は「とっても」と言っていた) 「呑む」(これは酒の場合。もちろ子供の女の子は言わないが、当時の大人の女性は「お酒をいただく」と言っていたと思う) 「食べな」(女の子は「頂きなさい」とか「召し上がれ」とか言っていた) そのほか、話し言葉の文末の 「・・・ですわ」 「・・・だわ」 「・・・かしら」 「・・・よ」 「・・・よね」 という言葉遣いは死語になった気がします。 こういう言葉遣いはTVドラマやCMの中では今でもよく使われるので、われわれ男性はつい「女性は今でもこういう言葉遣い(女言葉)を使うものだと」思っていますが、よく考えると、実際にはTVの中(それも台本があるときだけ)やオカマさんしか使わない現実に気づいたりします。 どうして今の女性は女言葉を使わなくなったのでしょうか? また普段、女言葉を使わない女性はTVの中やオカマさんが女言葉を使っている様子を見てどんな感想を抱くのでしょうか? 以上、女性の方、回答をお願いします。(あ、別に男性の回答でもいいです)

  • 言葉づかいを良くするには?

    出来る限り注意してきれいな言葉づかいをしようとはしているのですが あまり自信がありません。 すごい丁寧な言葉を使いたいというわけではなく、 女性として不快に思われない言葉を使いたいと思っています。 言葉づかいを治す、良くするためによいことや、 おすすめの書籍などありましたら教えてください。

  • 女性の言葉遣い

    私は25歳女性です。 私の職場に、大変言葉遣いの乱暴な女性(20代前半)がいます。 「○○じゃねぇ?」とか「××じゃなくねぇ?」とか、 気ごころの知れた友達とプライベートな場面での会話ならまだしも、 職場でほかの社員もいる場所でこの言葉遣いです。 他にも「きたない」を「クソきたねぇ」や、仲のいい同僚同士での会話中 所謂「イジリ」(冗談)としてでしょうが「おまえマジふざけんなよー」 というような言葉遣いで、同じ職場で仕事をする人間として聞いていて不快です。 本人から聞いたのですが、彼氏との会話もこのような口調で話すそうです。 正直言って、このような乱暴な言葉遣いの女性と恋愛できる男性がいることに 驚きました。 来客の対応などは非常に丁寧・真面目な態度でしっかりした子だなぁと感じることも多いのですが言葉遣いがどうしても引っ掛かります。 というか、私の中では『台無し』という印象です。 『女性らしさ』などと言うと反感を買うかもしれませんが、やはり社会人として 女性として、ある程度の弁えるべき常識や嗜みというものがあると思います。 最近の若者の間では、このような言葉遣いは男女ともに許容されているのでしょうか? 仮に自分の恋人や好きな人がこのように乱暴な言葉遣いをしているとしたら、それでも好きでいられますか? 私が神経質すぎるのでしょうか…。 ちなみに、うちの母に話したら「うちの息子がそんな子を嫁に連れてきたらと思うと…」と絶句していました。 さまざまな年代性別の方からの意見が聞きたいです。

  • 女性の方々にお聞きします。(言葉使いについて)

    よく投稿する際の言葉使いで『~ですかね?』とか『~ですがね。』とありますが、妙に老けた言葉使いをしているような気がするのは俺だけでしょうか?特に女性の方が使うと男ではないだろうかと疑問に思うのです。海外から初投稿させて頂きましたが今の日本ではコレが当たり前なのですか?近い内に帰国しますが女性がこんな言葉使いをしていたら「・・・。」です。

  • 言葉使い

    こんにちは 言葉使いと言うのは難しいのです 先日こんな事がありました 私は足腰の為に散歩を日課にしているのですが 何時もの散歩道に「針灸医院」があるのです ふと見ればその医院の前にキーがおちている それも何やら簡単なキーでもない その医院のドアを開けまして声をかけましたら 出てきたのが年の頃なら五十と半ば 院長さんなのでしょう 商売柄でしょうか?目が不自由でおられた 「お宅の前にキーがおちておりましたので」 不自由ではあるが少しは見えるようで 「うちのものではない、何処におちてたの?」 「そうかも知れませんが患者さんの方かも知れませんよ  もしそうなら困っておられるかも知れない」 憮然とした顔で眺めておりましたが 奥の娘さんの名前を呼んだりしている 私も大抵面倒になりましたので 「もう、よろしいですか?」 返ってきた言葉が 「いいよ」 私はもう言葉もない これが齢、五十も過ぎた大人の言葉か? 私もたまに若い人は言葉を知らぬと悪態をついておりますが 若い方でもしっかりした方はこのサイトにも沢山おられる 言葉使いの思いでもありましたら お話しさせていただければと思います

専門家に質問してみよう