• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那が義母からのプレゼントを捨て困っています。)

旦那が義母からのプレゼントを捨て困っています

このQ&Aのポイント
  • 旦那が義母からのプレゼントを捨てたことにより、夫婦間で大ゲンカが勃発しました。妻は旦那の行為を「おかしい」と感じており、今後の義母との付き合いに不安を感じています。
  • 妻は義母に対しての不満があり、その不満を旦那にも伝えてきました。退社後のプレゼントに対しても妻は「いらない」と言っており、それに対して旦那は問題を起こしたくないと思い、プレゼントを捨てたのです。
  • 旦那の行動により、妻は義母との関係がますます悪化するのではないかと心配しています。また、今後も旦那を介して義母とのやり取りが続くことに不安を感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.10

こんにちは。40代既婚女性です。 前の結婚で田舎の旧家の長男の嫁として 15年の同居経験があります。 あちゃぁ~!やっちまったぁ~!!ですね。 まだお若い新婚さんなんですね。 相手の親に対する距離の取り方が上手でない時期ですし、 また自分の実家の親に対する考え方が、 親離れできないので(娘感覚、息子感覚) そういうトラブルは誰にでも起こりますが、 「ささいなトラブル」とは言いがたい事件ですよね。 でも、人は誰でも 過去の失敗から学習して 経験を積んでいくのです。 はじめにガツンと大きな失敗をすることで、 大いに夫婦の勉強になると思いますので、 落ち込まないでくださいね。 あなた様は、旦那様が「伝書鳩夫」であることを自覚なさっているご様子。 伝書鳩夫とは、新婚夫婦のあれこれ、 あなた様が夫実家に対して「こう言っていた」「ああ言っていた」と 子どもの使いのように、何も考えずに親に伝える夫のことです。 それを人間力のなさと言う言葉で表現なさっていますが、 旦那様からすれば、「本当の事を言って何が悪い?」というのがまずあって、 「人間お互い本音を出し合って、本人同士が対峙して付き合えば 必ず解決する。」と思っています。 だからあなた様が、親戚の集まりで ご自分のご両親か、若夫婦にばかり負担があり 不公平感があること。などを 「妻の不満は事実なんだから、それを母に伝えて 妻の不満を解消することが、 お互いが円満になる、 妻が母を好きになってくれる。 少なくとも嫌うことはなくなる。」 そう真摯に考えてした行動です。 妻の不満などどうでもいい。 わが親に、不満を抱くなど許せない。 不満があるならそれは妻の問題だから、妻の心の持ちようが問題。 母は悪気はないから悪くない。 何でも悪く取る妻がおかしい。 妻の頭が変。気にしすぎ。 そういう結論を出す方なら、 あなた様の不満を伝えはしませんが、それはそれで解決にはなりませんよね。 こっちもたちが悪いと思いませんか? 伝書鳩夫を持つ妻は 二つのことを考えないといけません。 まず伝書鳩行為をやめさせること。 何故伝書鳩がいけないのか、コンコンと説明するのです。 しかし、「本当のことを言って何が悪い」 「お互いの本音を知ることが、最速で友好を築く道」と信じているから、なかなか困難です。 10年、20年がかりで考えを変えてもらわないといけません。 旦那様はこの先、あなた様からだけでなく、社会でそれを学ぶので おいおい、そのうち解ってくれますよ。 もう一つすることは、絶対に旦那様の前で 「これはオフレコ」発言をしないことです。 全部公式声明だと思って、話すときは慎重をきすことです。 旦那様のご実家の事もそうですし、 職場の誰かのこともうっかり言ったら、 伝書鳩は本人に言いますからね。くわばらくわばら。 夫婦は戦友であり、恋人、親友でもある深く強い関係で 信頼関係があるので、何でも語り合い、胸の内を明かすことは 大切ですが 絶対に侵してはいいけない一線というのがありますので、 それを覚えておいてください。 絶対に相手の親きょうだい、親戚の非難、批判、悪口は口にしてはいけない。 それを口にする時は、離婚も辞さない 離婚覚悟の最後の時であるということです。 息子本人が、うちの母親は太ってだらしがない母親だと、 常日頃思っていても、それを他人から指摘されるのは耐え難いのです。 自分自身の人格否定されたように思えるからです。 仮に旦那様が「うちの親って家も掃除できないし、だらしなくて困るよ。」と愚痴っても あなた様は「にた~」とうっすら笑って、ノーコメントです。 あなた様も、結婚してから色々あって 遠まわしに言ったり匂わせて言ったり 工夫なさってきて それであるとき我慢が出来なくて、旦那様にはっきり言ってしまったのでしょう。 それは「うちの親はこれだけしてくれるのに、あなたのところは!」 という気持ちがあったからだと思います。 ここでも一つ。 自分の実家を絶対価値基準においてしまうと、 しんどいですよ。 今は2人で、新しい基準を試行錯誤で作って行く時期です。 10年はかかります。 お互いの育った家庭の価値観を押し付けあってばかりでは、 まとまりません。 喧嘩もあると思いますが、そこで相手の親の行動を非難すると 価値基準のすりあわせそのものが、困難になるのです。 あなた様も、お解りだと思いますよ。 旦那様がプレゼントの話をしたときに、 思いっきり嫌な顔をしてしまったこと。 それがいけなかったのだと。 旦那様からすれば、自分の親を全否定されたように感じたでしょう。 それは、旦那様ご自身の否定にもなるのです。 あなた様にすれば、訳があっただろうし 全否定だなんて、そんな大げさな!と思うでしょうね。 後で聞いて「二週間もお礼を言えていない嫁になってしまった!」と 慌てているのですから、 あなた様は義母様の事をよく思っていないのに、 自分が悪者になるのは嫌・・・そういう一方的な願望は残っているようですし。 私は旦那様が、無神経とは思えませんよ。 どれだけ悲しく辛い想いをして プレゼントを処分したか、 あなた様には想像できませんか。 あなた様が旦那様の立場なら? 「機嫌取りでしたんだろうと、イラっときて。」 そうですね。 息子の奥さんですもの。 「よろしくね、よろしくね」と頼んでる人ですから 息子を大事にしてほしい。 愛して欲しい。 その一心ですよ。機嫌だって取りますよ。 あなた様の親御さんだってそうです。 あなた様が命より大事です。 でも親は悲しいかな、子どもより先に死ぬ。 自分が死んだ後、託すことが出来るのは 娘の夫。息子の妻。 「よろしくね」のどこがいけませんか? あなた様の親御さんだって、旦那様に対して 心の底から真剣にそう思っています。 義母さんは、あなた様を息子の妻として見込んでいるのです。 見込んでいないと、「よろしく」など言いません。 「あなたには、まかせられないわ!」と言われるでしょう。 さて、考えてみてください。 あなた様は「そんなものいらんわ!」と不快な顔をした。 そして、しばらくして旦那様が 捨てることなく「これ、母から君へ」と渡したとします。 その時あなた様は、どうするのでしょうか? 以前不快な顔をした手前、「いらないと言ったのに!」と激怒しますか? プレゼントを放り投げますか? 義母さんは直接言えないので、旦那さんに罵詈雑言を言って 気持ちを晴らしますか? あなた様ご自身の手で送り返しますか? あなた様はどうしたと思いますか? なんとか無表情で受け取っても、 旦那様が「お礼を言っておいて」とでも言ったら またそれはそれで、腹が立つでしょう。 (タイトルを変えて、ここに質問したことでしょうね。) 批判はお辛いかもしれませんが、あえて。 あなた様が無神経に「不快な顔をした」から 旦那様も無神経な行動になった。 それだけです。 夫婦は合わせ鏡です。 そして夫婦だから何を言ってもいい、どんな傷つくこともしていい そういうわけではないのです。 夫婦が一番気を使い、手入れをし、お互いを自分自身の命と体以上に 大切に思える関係でないと。 特にお互いの親きょうだい、実家のことは デリケートですから 細心の気遣いが必要とされます。 そういう場面で、あなた様は絶対に、不快な顔などすべきではなかった。 それがこの結果になりました。 疲れたことでしょう。くたくたですよね。 でも夫婦やっていかないと。 負けとか勝ちとかではない。 目的は夫婦円満、仲良く生活することです。 まずあなた様が「不快な顔をしていらないと言ったことを、申し訳なく思う。」と 謝ってください。 そして「せっかくのプレゼント、どうやってお母さんにお詫びすればいいか、 一緒に考えて欲しい。」と相談してください。 「あなたが捨てたから」などはいけませんよ。 それを言うと「おまえが捨てさせた」になり 堂々巡りで、夫婦不和。 いってみれば、2人でやらかしちゃった失敗ですから、 2人で考えて相談してください。 お互いを責め合うばかりでは、時が虚しく過ぎるだけ。 そして、今後は 伝書鳩夫を持つ妻として、言動に気をつけるしかないです。 誰でも新婚の時は、こういう失敗はあります。 命まで取られるわけではない。 御礼が遅くなったことも、謝り倒しておけばいいのです。 頑張ってくださいね!

bioty
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 教えてgooに質問してよかったなぁと思いました。 友達や周囲の人に話すだけだと、それは愚痴になって終わりますが ここで色々な方にご回答いただけることで、そういうやり方があるんだな とか、ここが反省するべき点だったのか、と教えて頂けて嬉しいです。 今回のことで学んで成長できる人になりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

回答No.3

こんばんは。 まるでうちの義母のようで、読んでて苦笑いしてしましました。 だからあなたの苦しさ、よーくわかります。 旦那様と義母は親子、つまりその人に育てられてるわけですから 情緒や感性などは同じと思ったほうがいいですよ。 しかも一番嫌なところが似てたりします。 普通は贈り物を捨てればどうなるか わかりそうなものですが、 食事の時のエピソードを聞けば そういう神経の義母の子ですから まあホントに悪意なく、貴方の逆鱗に触れたくなくて捨てただけなんでしょうね… あなたはきっと常識や礼儀をきちんとわきまえた方でしょう。 だから非常識な彼らに怒り心頭、といったところでしょうが、 これは忍耐、忍耐で うまく旦那を操縦するしかないんです。 義母はトシもトシですから 絶対考え方は変わりません。 なので旦那をうまく洗脳していくしかないです。 不吉なことを言うようですが、新婚さんとのこと これからベビーを授かってからが波乱の本番です… (経験者は語る、です) それまでに操縦方法をマスターすべし!です。 また義母とうまくやっていくつまりはないと息巻いてますが 仲良くならずとも 波風たてずにやっていくのがいいですよ。 だって、あなたのご両親も 大事な娘の家庭を壊さぬよう 我慢しているんじゃないですか? その思いを無にせぬよう、頑張ってください。 私は結婚十年たちますが、ホント色々ありましたが 距離の取り方もなんとなくわかってきたし 旦那はだいぶ変えることが出来ました。 いや、根本的には変わらないのでしょうが 我が家のルール が出来たんだと思います。 頑張ってください。 最後に 私が母から言われた言葉 「やたら頭の切れる旦那より 多少アホなほうが扱いやすいってもんよ!」 コレ、当たってますよ(笑)

bioty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 義母とうまくやっていくつもりはないという意味は、 放棄している意味ではなくて、自分の性格上、義母とうまくやらなければと考えると 義務感で行き詰まりそうなので無理にうまくやろうとしたり、無理して良い関係をつくろうと 必死になったりしないという意味です。 ベビーが生まれてからもっと大変。。 耳が痛いです。。 自分の感情にとらわれず、うまーく操縦方法を身につけていきたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>私の旦那のことを「よろしくね、よろしくね」と毎回私に負担とプレッシャーだけを課すくせに、一緒に食事に行っても、入籍祝いの食事の席でさえも、自分は一千も出さず、私の実家か私達に当然のように出させる義母です。 :変換ミスとは思いますが、一千でなく、一銭です。 まぁ、これくらいいいんじゃないですか? 年に 何回も両家で食事する訳じゃないのでしょう? 月に数回も頻繁に食事し、そのたび 出させるのなら これから 一緒に食事しなければいいだけですし、、。 >こちら側で支払えますので、出してくれとは思っていませんが自分も食べているのだから、せめて義家族分くらいは出しても(出そうとしても)人としておかしくないのではないかと思っていますし、 まぁ、そういう義母なんでしょう? だったら 気にしないで流すことですよ。 >私の実家が負担することが面白くありません。 ですので、食事などの席で私の父親が支払おうとしても、断固として私たち夫婦で払っています。 我が家も、一人娘が結婚してて、私達も向こうのご両親と食事することがありますが、 我が家が 支払うことが 多いですね。 私たちが、支払うことで 不満に思うことはありません。 私たちが支払うことで、娘が、向こうのご両親に大事にしてもらえれば、安いものです。 >旦那には、「お世話になっているのだから、私たちが両親分を負担しようよ」 まぁ、若夫婦が 支払うのが一番賢い選択でしょうね。 年配者に払わせるというのもどうかと思います。 私は、娘が可愛いので 支払うことに 何の不満もありませんが。 >あるとき喧嘩になった時にぽろっと本音が出てしまい、以来旦那は私が義母のことをよく思っていないことが分かっています。 世の中に、義母が好き、、という嫁さんは、めったにいないでしょうから 早めに ご主人には 貴女が義母を嫌ってることを 分かってもらってた方が いいと思いますよ。 早かれ、遅かれ 分かることですし。 >私は支払の件だけで義母が嫌いなのではなくて、総合的に ・だらしがない(家の中がぐちゃぐちゃで不要なものだらけ。台所を見たときは義母が作ったものを 以前食べてしまったことを思い出し思わず目線をそらした) 私は、家の中は モデルルームみたいにきれいにしておかないと嫌なので このような汚い家はゾッとしますが、、、。 同居でないなら 知らない顔をしておきましょう。 >・不健康なひどい肥満。それを病気のせいにしている。 (並みの肥満ではありません。健康を害している肥満ですので、10歩歩くだけで ふぅふぅ言います。歩いて駅に行く、自転車に乗るなどは到底むりです) 大きな声では言えませんが、そんなに不健康では、早く天国に召されるでしょうから 良かったのでは? 100歳近くまで 生きられたら大変ですよ。 >・何かと息子(旦那)を頼る。(義父が認知症で施設の手続きなどの一切を息子にやらせる) まぁ、歳をとると何でも億劫になるのですよ。 息子も結婚して一人前になった、、、と頼りにされるようになられたのでしょう。 貴女が手続きとるのでなく、ご主人がするのでしょう? 自分の親のためにするのでしょうから、貴女があれこれ言うことでも ないと思いますが。 >「何に対するプレゼント?私べつにいらないよ」 と返事をしてしまいました。 いくら自分の家族からのプレゼント(妻が良く思っていない)とはいえ、人から人へのプレゼントを 「捨てる」という旦那の行為が「おかしい」と思うのは間違いですか? だって もともとは、「貴女がいらない」と言ったのでしょう? ご主人の頭には、そのときの貴女の「いらない」と言った言動が  強く頭に残ったのでしょう。 だから、貴女にわからないうちに 「捨てなくては!!」と いう気持ちになられたのだと思いますよ。 >言ったことが脳裏に焼き付いていたようで、問題を起こしたくないと思って黙って捨てた ようです。私が以前「いらない」と言った時に、ものすごい不快な顔をしていたことが かなりまずいと思ったようです。 ご主人、相当 貴女に 気を使っておられるみたいですね(笑) >私が「いらない」と言ったことは確か。私の不快な顔がものすごく怖かったのかもしれません。 でも、現状嫁の立場を考えれば義母に2週間お礼も何もしてきてないことになっていること、 旦那が人からのプレゼントを「勝手に【捨てた】」という事実、が考えれば考えるほど 許せなくなってきてしまいました。 それは、「貴女の理屈」ですよ。 >ただ、今後この旦那を間に挟んでどうやって義母とやっていくんだろう。 と不安にさいなまれています。 貴女が義母に拒否反応を出さないで接すればいいと思いますよ。 >自分の実家に妻が何を言っていたと平気で筒抜けにする人間力のなさ。。。 義母からのプレゼントを私に渡す前に捨てる無神経。。。 ご主人だって。結婚されたばかりなんですから、仕方ないと思いますよ。 最初からそんなに人間 出来てる夫はいませんよ。 どうも貴女は、すぐにカーッとなる方のようですから 夫や義母と話をするときは、一呼吸して、落ち着いてから 会話されたらいいと思います。 でも、よほど 貴女が怖い顔してたのでしょうね。 ご主人、相当 ビビッたのではないでしょうか?(笑)

bioty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 長い文章なのに、丁寧に読んでいただいてしかもご回答を 頂けたことにとても感謝します。 男性のご意見大変貴重です。 私がいらないと言ったから旦那はいらないと理解したんですよね。。 私自身大変未熟な人間ですし、母親がすぐカーッとなる人間 だったのでそれを嫌だと思っていても、やはり性格が似てしまっているよう。 困った点です。 私が正しい、と思っていることにほかの方からご意見いただけることによって 違う見方を教えていただけて大変勉強になります。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.1

夫婦、姻族は諦めで成り立つと思っています。 嫌いな義母、良く分からない御主人。 投げ出して当然のような関係です。 しかし、それは出来ませんでしょう? そこで諦めとなります。 それができない時、離婚となるのですが。 この一連の内容程度で離婚だと、多分かなりの数のカップルが離婚です。 悔しい、許せない、解せない気持ちはわかります。 親御さんと暮らしてた娘時代なら、絶対に起きない感情ですよね。 しかし、血の繋がりのない男性と結婚し義理家族も持つと違ってきます。 それが結婚というものです。 納得のできない出来事をひとつひとつ耐える。 そのうちに生活が諦めだけで成り立つようになり。 そしてなんとも思わなくなる頃、自分も人を悩ませるような歳よりになっていくものです。 なんともやるせないですが、これも人生の一面です。 仕方ない、頑張って下さいとしか声をかけることも出来ません。 お力になれなくて、ごめんなさい。

bioty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お力になれなくてなんてとんでもないです。 すぐにご回答いただけて、なんとも気持ちが救われます。 おっしゃること、今はなんとなく理解できます。 時間を掛け、からだで忍耐を学ぼうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義母への母の日のプレゼントについて

    こんにちは。 結婚してから初めての母の日で、プレゼントについて悩んでいます。 私は今日丁度実家の近くまで用があるので、母の日のプレゼントを持って行こうと思っています。 旦那もせっかくだし、プレゼントを渡しに自分の実家に行くそうです。 この間までは何も不思議に思わなかったのですが、お互い自分の実家にだけプレゼントをするというのはおかしいですか? 旦那は何も言ってこないので、私の母に何かあげるという考えは全くないと思います。 しかし、結婚した時に私の実家に家電を色々買ってもらいました。 旦那の実家には何もしてもらっていません。 それなのに何も考えていない旦那に少し腹が立ってきました。 私はというと、この間昇進をした時に旦那の両親からポーチをもらいました。旅館のお土産屋さんのです。 正直趣味ではありませんが、この間会った時に直接お礼は言いました。 そのお礼としても、義母にプレゼントをあげたほうが良いのでしょうか? 最初は旦那があげるなら私は自分の親だけで良いかと呑気に考えていましたが、今になってどうしたら良いのかわからなくなってしまい、質問させていただきました。 ちなみに旦那とは喧嘩中で、3日ほどまともに口を聞いていません…。 よろしくお願いします。

  • 両親と義母&旦那が不仲です。

    旦那&義母と実母が不仲です。実母とはどう付き合うべきでしょうか。 旦那の実家で同棲し、そのまま結婚しました。 旦那は母子家庭なので義母と旦那、私で同居しています。 以下のような事情で、義実家と私の両親が不仲です。 •同棲して半年位の頃、トラブルがあり私が旦那に大怪我をさせてしまい、 自分では対処しきれなかったため父親に電話をして 義実家近くまで来てもらいました。 私がなかなか来ないので待ちくたびれた両親が、 義実家に来てしまいました。 両親揃って深夜にきましたが、 こんばんはや夜分遅く~など何の挨拶もせず、 義母は私の両親が家に来るのを知らなかったので義母にとっては突然の訪問でしたが、 挨拶をしたり『どうぞ上がってください』と言った義母や旦那を、 両親とも無言で無視して私が出てくるまで外で棒立ち。 その後、真冬なのに義実家のドア開けっ放しのまま母と私が玄関で話をし、 その後私が外に出て両親と話を済ませましたが、 私と話し終えると両親は義実家には深夜に突然訪問したにも関わらず 何の挨拶もなく、そのまま帰宅。 なぜ義母や旦那に何の挨拶もなかったのかを聞くと、 『私ちゃんに呼ばれたから来ただけ』 『家に上がってないからお邪魔はしてない』と言い、 あくまで自分達は悪くないと思ってます。 その後も義実家のことを『挨拶にうるさい家だから嫌だ』などと言い、 この時点で義母&旦那は両親に良くない印象だったと思います。 •また、同棲して一年位の頃に、ちょっとした用事で実家に半日程帰らなくてはいけなくなり、 その際に母が、『義実家に置いてある通帳や印鑑、貴重品は持ってきなさいね』と私に言いました。 理由は、盗まれるかもしれないから、泥棒入るかもしれないから…などと言ってましたが、 旦那や義母は、『それって、俺や義母が盗むって言いたいの??』と、不快に思ったようです。 •父が私を心配して電話をしたがり、私が電話に出ないでいたら父が怒って 『出ないなら110番する』と言ってきたのですが、 それも義母や旦那からみたら110番したら義実家に警察が来ることになるのに、人んちに対する迷惑は考えないのか…と不快に思ったようです。 •私の両親が新興宗教に入っており、私も生まれたときから 入会させられていました。 ただ、旦那と付き合うまで私はその宗教の存在すら知らず、 私の家の様子を私から聞いた旦那が 『もしかしてそういう宗教に入ってる??』と言われて、 初めて自分の両親や自分が宗教に入っていることに気がつきました。 私はその宗教に入ってることが嫌だったので脱会したいと 母に話しましたが、 その時も『誰かに言われたの?』『旦那さん家は宗教入ってるの?』などと、 旦那一家が宗教に入ってて私をもとの宗教から引き抜こうとしてるような 言い方をされ、不快に思ったようです。 同棲中、私は義母にかなりお世話になりました。 私が困った時など、お金を貸してくれたり、両親と変わらない位義母に助けてもらいました。 旦那にも迷惑をかけたり助けてもらいました。 不注意で大怪我もさせました。 それを知っていても、両親は義母や旦那にそういう態度をします。 その他にも色々あり、結果的に義母&旦那は、『私が実家に会いにいくのはいいが、 義母&旦那は私の両親とは関わりたくない、家同士の関わりは避けたい』と、 結婚前から言われています。 旦那が好きだったので、それを承知して結婚しました。 私も、両親の態度や宗教のことが許せず、両親とは結婚後2~3年位絶縁状態でした。 義母には、色々迷惑をかけましたが現在も実の娘のように可愛がってもらい仲はいいです。 旦那とも仲は良く、子供にも恵まれて妊娠6ヶ月です。 両親がいなくとも何の不自由もない生活ですが、ふと両親のことを思い出します。 義母や旦那と両親が仲良くして欲しいのが本音です。 先日2~3年ぶりに母に電話しましたが、悪気はなかったんだから~を繰り返し、 義母や旦那に悪いとは全く思っていない様子で、 私は『両家に仲良くしてほしいから義母や旦那に謝ってほしい、できないならいまのように絶縁状態でいるしかない』と訴えましたが、 母はあくまでも謝る気も悪いことした認識もなく、忙しいからと電話を切られました。 義母や旦那は、私の両親が今までの態度を悪いと思ってくれているなら仲良くしたいが、 悪いとは思ってくれてないなら、関わりたくないと言っています。 両親は、私には優しいですが義母や旦那への態度は変わらないと思います。 義母や旦那には、私だけ会いに行くのは構わないとは言われてますが、 そんな両親と仲良くするなんて義母や旦那に申し訳なくてできないし、 私自身も、態度を改めてくれない両親とは仲良くしたくありません。 旦那は、『私や旦那や義母から見ると両親が非常識に見えるだけなのかなぁ?』と言ってますが、 皆さんから見ても両親は非常識でしょうか? この先、両親とはどう付き合っていけばよいでしょうか?

  • 義母へのプレゼント

    まず、私と義母との関係を説明します。 私は今結婚3年目です。同居からスタートしましたが、新婚2ヶ月あたりから義母と喧嘩するようになり、6ヶ月には最悪になりました。最初の口論の理由は私のだらしなさからくるものなので、私も反省し仲直りとなりました。 しかし、その後の生活で私の発言や行動が気に入らなくなってきてはいたのでしょう。 いいわけになるかもしれませんが、口論・喧嘩と言っても、私が発言した事に対し義母も「そうね。」と言っていたはずなのに、次の日には食卓に顔出さないようになり、昼食の時などに「あなたは信じられない事を言う」のような事を言い出すので、ひたすら謝るといった感じなのです。私も顔では怒ってたかも知れませんが。 最終的には、旦那と義母との喧嘩に口出ししてしまい旦那側の発言をした事が決定的となってしまいました。 そんな義母の態度に旦那は怒ってしまい別居するということとなりました(その時私は妊娠6ヶ月ごろでした)。いろいろありましたが、結局同居6ヶ月で別居です。 今は旦那と子供3人の生活です。義母とは引越しの時罵倒されましたが、一応子供が生まれた時には形なりの挨拶には行きました。 でも今年の正月に形なりの挨拶でもしておきたいと旦那には言ったのですが、義母は会いたくないらしく、旦那と子供だけ義母の家へ行きました。 ここで本題です。もうすぐ母の日ですが、何をプレゼントしたらよいのでしょう(義母は50代前半です)?メッセージもつけるべきですか?私はあまり買い物には行けない為、ネット注文になってしまうと思いますが。 とりあえず、好印象を与えたいのです。 去年はカーネーションを旦那がもって行きました(実家に忘れ物をしたからそのついでとして)。今年は旦那は実家には行きません。 ちなみに、旦那と義母はそこまで仲はよくありません。会話のない親子って感じです。 いろんな人の意見が聞きたいです、よろしくお願いします。

  • 旦那と義母について

    初めて相談させていただきます。よろしくお願いします。 私は次男嫁で、義母は長男夫婦と同居しています。 義母からはちょいちょい地味な嫌味や嫌がらせを受けてきましたが、そんなものかな?と 流してきました。ただ、結婚してから旦那がやたら実家へ行きたがり、あまりに頻繁なので それが少し不満でした。 義父が他界してから、義母からの風当たりがきつくなってきました。 義父の葬儀、法要と、私なりに精一杯頑張ったつもりではありましたが、例えば食事のとき 私の分だけおかずがなかったり、忘れて帰った服を「この変なのあなたの?」と返してくれ たり(普通の黒いワンピースです)、草むしりをするのに私にだけ軍手を貸してくれなかったり ・・色々です。あとは、子供に「お父さんと来たの?」とか「もう帰る時間だって。お母さん(私) が早く帰りたいみたいよー」と言ってみたり・・。 ちょっと精神的にきつくなって、旦那に正直にSOSしました。 ところが、「なんでそんなこと言うんだ!!おふくろはああいう人間なんだからしょうがないだろ!!」 と怒鳴られました。あまりの怖さに子供は泣いていました。 普段は穏やかで優しい旦那ですが、なぜか義母のことになると義母寄りとなり、実家へ行っても 私一人孤立する感じです。 長々と申し訳ありませんでした。 これから義母とうまくやっていく自信がありませんし、旦那に対して愛情が薄れたというか、感情が なくなってしまいました。 体調も崩しまして、3キロほど落ちました。義母はそれも面白くないのか、「それで、具合どうなの?」 と冷たい口調で聞かれました。「再検査です」と答えると「あっそ」でした。 もう、出来ることなら逃げ出したいです。でも、義父の法要もこれからあるし・・・ 今後どうしたらいいでしょうか。 励ましていただければ幸いです(メンタル弱くてすみません)。

  • 義母が旦那に泣きついてきて困っています。

    先日、義母が「長男の嫁から立ち退きを迫られている」と旦那に泣きついてきました。私は、今までは義母のことが嫌いなので、なるべく関わらないようにしていました。 義母は義兄(長男)家族と同居していましたが、5ヶ月前に義兄が死亡した際、義兄の嫁は家と土地を相続し、家に義母を残して、子供(18)を連れて実家へ帰りました。 そんな義母の元へ「家を売りたいから近日中に出て行ってほしい」という内容の手紙が嫁から届いたようです。驚いた義母が旦那に泣きついてきたのです。 義母の子供は、亡くなった義兄と旦那だけ。旦那は我が家のマスオさんです。まさか義母と同居ということにはならないと思いますが、心配なので質問します。 1.義母が合法的に現在の家に住み続けることは可能ですか?なるべくなら、うちから遠い今の家で住んでほしいのです。 2.もし、義母が家を出ることになったら、身体的に元気でお金も十分持っている義母を私や旦那が援助しなければならないのでしょうか?(旦那は「親子だからしょうがない」と言いますが、一人で生活できる能力のある人を援助するなんて納得いきません。) 3.義母の面倒をみることを放棄した義兄の嫁から慰謝料を取ることはできますか?(家や土地は、義父が死亡した際、旦那が義兄に譲った物なんです。「義母の面倒みてもらっているから」という理由だったと思いますが、文書とかは交わしていません) 私と義母の関係は、義母に旦那との結婚を猛反対されたため、最悪です。義母は、たとえ息子のためでも、一円たりともお金を使いたくないという程、ケチな人です。固定資産税を払いたくないという理由で、義父の遺産を放棄したぐらいですから。 旦那とは話し合いましたが、結論は出ません。 自分勝手な質問であることはわかっていますが、よろしくお願いします。長文で失礼いたしました。

  • 出産と義母と旦那

    初産で、来年の頭に旦那立会いで出産予定です。 妊娠五ヶ月の頃に義母に「陣痛が始まったら連絡が欲しい」と言われました。 そのときは普通に「わかりました~」と返事をしたのですが、 話を聞いていると、どうやら陣痛の間に産院にくるつもりらしく(もしかしたら義父も?) その後、旦那に「生まれてから来てもらいたい」と話しました。 その時は、旦那も分かったような返事でしたが 後日、念の為に出産中は、自分がどんな風になるか分からないし、痛がって声を出したり、余裕が無い時に義父母には居て欲しくない、また病院ではなく助産所で一戸建てなのでなおさら声も聞こえるし嫌なのだと言う話をもう一度しましたら 「もし、自分が出張等ですぐに駆けつけられない時はどうするんだ」と言われました。 以前この話をした時は納得していなかったらしく 「その時は、一人で頑張る」と伝え、それでも納得していない返事の旦那に こうゆうサイトで出産を控えた妊婦さんの義父母に対する想いなど書き込みがあるから読んで、妊婦の気持ちを分かって欲しいと伝えると 「出産の時の旦那の気持ちが書いてある書き込みはないのか」と言い返されそれから見てくれている様子はありません。 どうやら、私の気持ちを理解してくれようとする気持ちは無いようです。 また本日、たまたま用事があり義母に電話した際、義母から 「出産が差し迫ってきたので、近々、病院に行く際に教えて。着いて行くから。」と言われました。 以前も、地図を寄越す様になど言われていたのですが、あまりにもびっくりして 「当分、行く予定はないですよ、それに遠いので地図じゃダメですか?」と聞くと 「それでは安心できないし、土地勘のあるところなので苦ではないわよ」と言われました。 察して欲しかったのですが、無理のようでしたので一旦は「分かりました」と答えました。 が、もちろん産院に同行するなど嫌です。 相談したいのは、二点です。 ●旦那に私の気持ちを理解してもらう為にどうしたら良いか ●義母に対して「分娩中は気をつかいたくないので、産後に来てもらいたい」と伝える事がベストか 心配して、言って下さっているのはとてもよく分かるし有り難いですが、はっきり伝えないと分からないものでしょうか? もし、伝えるしかない場合、なるべく角の立たない言い方でお話したいので、伝え方のアドバイスをいただけると有り難いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ※来てもらえばいいだろう等の、反対意見は不要です。

  • 義母が欲しがるプレゼント、どこまで許します?

    結婚5年目の夫婦です。 毎年、義母に母の日と誕生日にプレゼントを渡しています。 プレゼントはいらない物を渡しても仕方ないので旦那から義母に欲しいものを 確認して、それをプレゼントしてるのですが・・・ 年々、高額になっているんです。 最初の頃は、スカーフやフリースのジャケットなど、1万円程度の物だった ものが、年々高価になっています。 ・一昨年の誕生日はガーネットのネックレスとイヤリング(8万円くらい)  ※還暦祝い兼ねてだったので、まぁ良しとしますが・・・別で旅行、15万円ほど ・昨年の母の日はブランド物のバッグとポーチ。  (たまのことだから・・・ということでアウトレットで6万円ほど) ・昨年の誕生日はBSチューナーと工事費(3万円ちょっとくらい) そして今年の母の日。 旦那には「あまり高額なものは困るよ」と伝え、聞いてもらったところ 「リモコンとタイマー機能のある扇風機」とのことだったので それくらいなら、と思い一緒に電気店へ。 これが欲しい、と指したものは 某有名メーカー羽無し扇風機、6万円・・・ 旦那は「ああ、これね」的な感じだったのですが、いくらなんでも! と、思い、思い切って「ちょっと予算的に・・・」と言いました。 不服そうでしたが、別の扇風機2万円に落ち着きました。 (2万円の扇風機も私的には高額だと思ったのですが・・・) その後食事で、3人で2万円ほど。(義母のリクエスト) どうもお義母さんはお友達が持ってるものが欲しくなるようで、よく、 〇〇さんは息子に△△を買ってもらったんだって!みたいなことを 言ってきます。 BSチューナーは、お友達達が韓流ドラマにハマっていて、その話しに ついて行けなくて困るから、という理由を後から聞きました。 義父は15年ほど前に他界し一人暮らし。 旦那は義母をとても気に掛けています。 でも旦那の弟家族が近くに住んでいるので週末は一緒に過ごしている ことが多いです。 お義母さんを大切にする気持ちは尊重したいですが、年1,2回の旅行含め 結構な額をお義母さんの為に使っている状態です。 私には隠していますが、旦那は仕送りもしているようです。 あえて詮索はしませんが、お義母さんも働いていますし、特殊な団地に 住んでいるので家賃は数千円、なのに仕送りって・・・? 金額云々もありますが、それ以上に言えば買ってもらえると思っている 義母と、それをそのまま実行しようとする旦那にどうもモヤモヤしてます・・・ ちなみに義弟家族は母の日、回転ずし(一皿100円)に連れて行ったのみのようです。 一度旦那に、欲しいものをそのまま聞くのもどうなのかな?と言ったら 「今までそうしてきて、今更やめるわけにはいかない」と、言われてしまいました。 私の心が狭いのでしょうか・・・ 皆さんはお義母さん、お義父さんへのプレゼントってどうされてますか?

  • 義母が大嫌いです。

    以下、これまで義母にされた主なことです。 産後の里帰り中、体調が悪い時に何度も電話してきて出産祝いを受け取れ!と言ってきました。それに対し、今実家にいるから受け取れない。旦那に言ってくれというと、◯◯(私)に嫌われたと義兄づてに言ってきました。 子供にまだ食べさせてない菓子等を私に黙って食べさせようとする。歯医者からやめるように言われてると言っても全く反省したり止めようとしない。 子供がごはんを食べていないのに果物を大量に食べさせる。 子供が生まれるまで帰省中は洗濯機や風呂を貸してもらえず、銭湯やコインランドリーに行っていました。 出産して初めての帰省の前に、子供が生まれたからこれからは洗濯機と風呂貸してもらえないかと頼むと、「私は貸さないような、いじわるな人間じゃない!!」と電話口で大泣きし、会話にならず。後でこんなこと言われたと周囲に言いふらす。(聞いた人からは、ものすごい意地悪な嫁になってると思います。) バーベキューをするというので楽しみにしていましたが、なぜか私だけ義母に別室に連れていかれ、参加させてもらえず。そして義母の愚痴を聞かされながらスーパーの冷えた白米を食わされました。肉など欲しいと旦那に伝えて、もらえたのは肉の切れ端2枚。 食事の際私だけ米をもらえない。 義母の誕生日にプレゼントとして菓子を渡しました。一緒に食べようと言っていたのに一切出さない。過去にも、一生懸命選んで買ったおみやげを、すぐに他人へのおみやげに渡そうしていました。 ◯子供の洗顔をしている時など、◯◯ちゃーん(孫)を呼びつつドアの隙間からじっと覗いてくるので気持ち悪い。 義母が言っていた言葉を子供が真似したりすると寒気がします。旦那を見ていても吐き気がしてきます。旦那にこれまでのことは伝えていますがほとんど変わっていません。義母にきっぱりと言おうともしません。言っても弱い言い方だけです。旦那と一緒にいるのも辛いです。 これは義実家では普通なことなのでしょうか? 私はどうしたらいいですか。離婚別居も考えています。 もう二度と義実家に行かないと決意していますが、子供が義母に会いたがらないか不安です。

  • 義母の誕生日プレゼント。

    来週義母の誕生日です。 何かプレゼントをしたいのですが、実は母の日に金銭的に厳しかった私は花を何本か買って自分で箱に詰めてアレンジメントしたものを渡したら、義母は昔の考え方というか、礼儀に厳しい人だったらしく、失礼だと激怒されてしまい、もう贈り物は二度としなくていいと言われてしまいました。 その件は義父と夫が仲裁に入り直接義母に謝り、母もキツく言ってごめんねと一応仲直り?しました。 そんなことがあって今度の誕生日なので、プレゼントをしたいのですが、嫌なことを思い出して不愉快な気持ちにさせてしまうのではないかと不安です。しかし贈らないのもまた失礼だと思われるのか、義母がどう思うのかが不安でどうしたらいいのか分かりません。 新婚なので義母とはうまくやっていきたいし、普段はとても優しい人で激怒されたことにびっくりしてしまうほどでした。 私はどうしたらいいのでしょうか。 旦那にお金を渡すからあなたが買って2人からのプレゼントということにしてほしいと言いましたが、そんなことしなくていいと言われてしまい旦那ははっきり言って頼りになりません..

  • 義母へのプレゼント

    結婚して丸2年の主婦です。皆様の知恵をお貸しください! 今月下旬に、主人の母(義母)が還暦を迎えます。 お互いに、特に大きなイベントをするつもりは全くないのですが、義父母と主人と私の4人で、食事にでも行こうかと考えています。(場所もまだ考えていないのですが。。。) そこで何かしらのプレゼントを渡そうと考えているのですが、何か気の利いたものはないでしょうか。(赤いチャンチャンコは、さすがに着ないだろうし・・・。) 義母はお花が大好きなので(嫌いな人も珍しいかな)、花束は良くプレゼントしているのですが、その他となるとなかなか思いつきません。。。 良いアドバイスがありましたら、お願いします!