同僚に強制される考え方:会社の掃除ルールについて

このQ&Aのポイント
  • 私の勤めている会社では、火曜と金曜の二日だけ社員全員で掃除をしています。しかし、先日同僚から「掃除は毎日するんだよ」と注意されました。女性社員だけが毎日掃除をするように割り当てられており、男性社員は汚い仕事をしなくていいという風潮があります。私は全員でやればいいと思っていますが、会社の社風に従っています。
  • 私は一年前からこの会社で働いており、火曜と金曜の二日だけ掃除をしていました。しかし、最近同僚に「掃除は毎日するんだよ」と言われ、女性社員だけが毎日掃除をするようになっていることを知りました。私は全員でやるべきだと思っていますが、会社の社風に従っています。
  • 私の勤めている会社では、火曜と金曜の二日だけ社員全員で掃除をしています。しかし、先日同僚に「掃除は毎日するんだよ」と注意され、女性社員だけが毎日掃除をするようになっていることを知りました。私は「全員でやればいいんじゃ」と思っていますが、会社の風潮に従っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

考え方を強制してくる同僚

私の勤めている会社では、火曜と金曜だけ朝、社員全員で掃除をしています。 今の会社に転職して一年経ちますが、毎週火曜と金曜の二日だけ掃除と聞いていたので この一年そのように過ごしていました。 先日、同僚の女性から「掃除は毎日するんだよ、だから掃除当番があるんでしょ。」と注意されました。 掃除当番は女性社員しか割り当てられておらず、火、金曜日以外は女子社員だが掃除をする事になっているようです。 (トイレ掃除やごみ出し、食器洗いなどの汚い仕事は女子の仕事) なぜ、一年たった今更言うの? なぜ、女子だけが毎日掃除をしなければいけないの? 全員でやればいいんじゃ…?と思ったので別の同僚に愚痴をこぼしたら、 それを他の女子社員全員に話されてしまい。 何故か女子社員だけで掃除の事で話しあいに。 私は、お茶出しは百歩譲っても掃除は社員全員ですればいいと思っているので 「これから毎日掃除はしますが、女子だけがやればいいというのは納得していません。 だけど、この会社の社風がそういう風なら(雑用は女子がやるもの)それに従います。」 と答えてそれ以上意見はしませんでした。 今日も、出社してから掃除はしました。 そしたら今度は私が納得してない事にいつまでも、陰でねちねち言っている 女子社員が居ると聞かされ、とても不愉快です。 雑用は女性がやるものと私に何が何でも納得させたいみたいです。 自分で言うのは何ですが、仕事の面では人一倍努力しており自信があります。 仕事と関係ない部分でごちゃごちゃ言われたくありません。 別に言われた通り掃除もしているのにこれ以上どうしたらいいでしょう? どんなふうに思いながら取り組んでもそれは個人の自由ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189408
noname#189408
回答No.3

あなたがそのように思い発言するのは自由 同僚がそれに異論を持つのも自由 自由にはその結果も受け入れるということがついてきますね。

chococo62
質問者

お礼

その通りだと思います。 質問の本質を分かってくれてうれしいです。 同僚が私に対して意地でも考え方を直させたい 思っている事を私は直させたい… と考えてるときりがありません。 私は私の信念を貫きます。 同僚の事も相手にしない事に決めてます。 これで、回答を締めきります。

その他の回答 (2)

noname#146737
noname#146737
回答No.2

自分の意見をいう前に、一年間もそれに気づかなかった事に対して「すいませんでした」っていう態度がまずないとダメなんじゃないですか? 社員として会社に馴染もうと思えば普通は気づくと思うんですが…。 言われた事以外は気づかないし、やらないの? わざとやらないでいる事を注意されたから、今度はそれに文句を言っていると周りは思っているのでしょう。 いくら仕事ができても「社内の癌」と言われる人はどこの会社にもいます。 結局は自分の評価を落とす事になります。 周りにそこまで不満を持たせる態度・物言いをしている事は今回ハッキリしたんじゃないでしょうか。 ご自身の命取りにならない様にご注意下さいね。

chococo62
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい。一年、全く気づきませんでした。 だからわざとやらなかったわけではありません。 女性社員は6人いるのですが掃除を毎日する事を知っていたのは そのうちの2人だけです。 特に朝二人が熱心に掃除をしている姿を見た事がなかったので 全く気づきませんでした。 ゴミ出しや茶碗を洗うのはもちろん毎日してました。 確かに、毎日掃除してた二人からすれば なんで私たちばっかりと思ってたのかもしれませんね。 反省します。

回答No.1

>仕事と関係ない部分でごちゃごちゃ言われたくありません 掃除も会社で決めたことなら仕事のはずですよ。勝手に仕事じゃないって考え方のほうがおかしい気がします。 >そしたら今度は私が納得してない事にいつまでも、陰でねちねち言っている >別に言われた通り掃除もしているのにこれ以上どうしたらいいでしょう? どんなふうに思いながら取り組んでもそれは個人の自由ですよね? 逆にあなたはいつまでねちねち納得してないんですかW 質問者さんの定義する仕事の中の取り組み方として仕方ないけどやってます。でもやってるんだからいいでしょうって同僚がいたら気分良くないでしょう? 掃除も仕事と思ってる人の中でやってるんだからいいでしょうでは周りは嫌な気分でしょう。 掃除を女子だけやるとかってのはまぁ、あるっちゃあると思います。男性総合職、女性一般職の会社なんかそういうのはっきり分かれてたりしますからね。(そういう会社は逆差別でいえば男性ばっかり残業させられるわけです) 男性でもいますよ仕事に自信があるから雑用はやらないって人・・・忘年会の幹事的なことやイベントの主催とかゴミ拾いとかそういった活動に参加すらしない人。人間としての協調性に欠けるって変わりものです。 100歩譲ってお茶出しはいいとしてって・・・100歩譲らないとだめですか・・・ 会社で男性がお茶出してたらお客さんとか社外の人から笑われますよ・・・ある意味信用問題かと。 それにね、社風がどうこう以前に、会社の掃除を毎日しようってそんなにおかしなことですか?うちの会社も特にルールがあるわけではないですが女子がルール作って自分たちで掃除してくれてます。男性参加は会社で決めた一斉掃除日月2回だけです。 なぜ女子だけが毎日掃除をしなきゃいけないの?の前に会社きれいになった方がいいから掃除しようにはならないのですかね?男性がやらないことに不満があるだけ? (掃除洗濯家事は女性の仕事だなんてそんな考え方はないけど、常識的な気がきく範囲での女性らしさとしてってやつはほしいです。) >なぜ、一年たった今更言うの? きっと1年間誰が言うってまわりはもんもんとしてたと思いますよ。 そもそも1年間掃除当番ってなにって疑問に思わなかったんですか? そのうち掃除に誘われなくなりますよ。そしたらその時、女性としてというか人としてあきらめられた、変わり者の女性社員ってポジションが確立されますよ。

chococo62
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男性がやらない事に不満があるだけです。 皆で使う事務所なんだから、皆で掃除すればいいと思う事はおかしいでしょうか? 私は掃除がしたくないと言っているわけではないですよ。 掃除も仕事の内とも思っています。 男性トイレは凄く汚いです。 便器の外に便はついてるし(外した奴はちょっとくらい掃除しろ) 小便器にはどんなに擦っても取れない石のような黄色い汚れがびっしり 陰毛もあほみたいに落ちてるし。 掃除していて吐き気がします。 掃除する者の気持ちがわからないから ここまで汚く使えるんだと思います。 逆に質問です。 なんで男性は月2回しか掃除しないんですか??? 女性は毎日しているのに。 >会社きれいになった方がいいから掃除しようにはならないのですかね? と思うなら男性も毎日すればいいのでは? 女性だけ掃除などの雑用をやるのは 考え方が古いなぁと思ってるだけなのに それがそんなに非難される事でしょうか?

関連するQ&A

  • 職場での・・・

    私の職場では女子社員にのみ、毎朝の掃除当番と日替わりのお茶当番があり、社員の机を拭いたり社員のコップを洗う習慣があります。 最近、女性だけにこの習慣をおしつけるのはやめて欲しいと訴えたのですが、総務で却下されました。お茶当番と掃除も女子の仕事だから、という理由でした。男女は平等である必要は無いというような事も言われショックでした。 納得がいかないので、上手に廃止にする方向へもっていく方法をどなたかアドバイスしてください。 ちなみに社員数は30名ほどで、女子社員は6名です。 #自分ことは自分でしてよ!!

  • 派遣社員の性差別

    こんにちは。 私の職場では、一般事務の女性と派遣社員は「お茶当番」と「電話取り次ぎ」とゴミ捨てや書類整理、用度品の補充などの「雑用係」をやることになっているのですが、 先月から新しく来た派遣社員は、そのどれもが免除されていて、納得いきません。 前任者は当番や雑用をしっかりやっていましたが、欠勤が続いたため解雇されてしまいまして、同じ派遣会社から違う人材が代わりに派遣されてきたのです。 ただ、今回は男性の派遣社員さんで、うちの職場の派遣社員は全員女性ばかりだったので初の試みとなります。 だからって、当番や雑用をやらされないのは納得いきません。 前任の人とよくお互いの仕事の話をしていたのですが、そこの事務の仕事が忙しいとは聞いたことがありませんし、キャパ的には十分できる筈なのです。 なのに、今度の人は男性だからという理由で免除されているのか、自分で勝手にやらないと決めたのかは知りませんが、1ヶ月以上たつのに一向にやる気配がありません。 諸先輩がたに聞いても、「指揮監督者じゃないからわからないのよねぇ」と言います。 同じ勤務時間で、同じ時給なのに・・・。 女性社員と女性派遣社員は重い段ボール箱や水のタンクを持ったり、時間帯によっては殺到する電話の取り次ぎなどでてんてこまいなのに対し、 男性派遣社員は自分の事務作業だけやっている状況。なんだか日に日にだんだんムカついてきてしまいました。 これは、仕方のないことなのでしょうか? 男性でも、立場によってはお茶や雑用当番をやってもおかしくないのではないでしょうか? どのように思われますか? また、皆さんの職場で、派遣社員の性差別化は存在しますか?

  • 掃除当番をしない同僚

    こんにちは。 ご相談させていただきたいことがあります。 職場で、掃除当番が決まっているのですが、 同僚Aが最近全くしなくなりました。 私と二人で週交代制のはずだったのですが…。 確かに、最近忙しいみたいではあるのですが、 でも、残業を毎日しているとか、そういう訳ではありません。  同僚Aが掃除当番の週にあまりに汚れているなと思った日があったので、私が掃除したら、ちょっとは気付いて「やらなきゃ!」と思ってくれるのではないかと思い、私が掃除してみたことがあるのですが、 「すみません…。最近できてないです…。」とだけ言われて終わりました。 最初のうちは、そう言われたのですが、最近そういう言葉も無くなりました。 私がいる日は、私に甘えてしないのかなぁと思い、私が休みの日はしてるのかもしれないと思っていたのですが、  私が掃除している時に、同僚Aの部下が「同僚Aさんなんて、●●さん(私)が休みの日でも、掃除なんてしてるの全く見たこと無いですよ!●●さんしかやってるとこ見たこと無い。」という風に言われました。  業務外といえば業務外のような内容だし、私が掃除してるのを暇に思われるかもしれませんが、そういう役割分担になっているのに、やらないというのは、どうなのか…と私は思っています。  一週間のうちせめて2回くらいは、掃除して欲しいなと思います。 もちろん、私も毎日出来ているわけではありませんから、毎日やって!!なんて偉そうな事は言えないのですが、全くしないのと、ちょっとでもしなきゃって気持ちがあるのでは差があるかと思います。  こういった場合、どの様に同僚Aに言うべきでしょうか? 「最近掃除してる?結構汚い日が多いよ。」とかストレートに聞くべきなのでしょうか? 何よりもまずいと思うのが、部下が「同僚Aは役割分担をさぼってしまう人」みたいになってしまっているので、信頼が無くなりつつあるところなのですが…。 皆さんなら、どのように言いますか? 長文を読んでくださりありがとうございました。 ご回答、お待ちしています。

  • 会社の同僚や人達に呆れられてしまいました

    会社でトイレや更衣室や食堂を掃除しているバイトのおばちゃんが10月で家庭の事情で辞めてしまいました。 こんな不況の世の中なので、会社の事務所を含め女性社員パートさん全員で毎日交代で掃除をするのはどうか?と専務から、朝礼で提案がありました 私は思わず 「汚いからやりたく無いです」と言ってしまい 他の女性社員パートさんも niyankoさんがやりたく無いなら、私達だって掃除したく無いとなってしまい 会社でちょっと変わったパート女性の一人に専務が 「悪いけど、君掃除毎日やってくれる」の一言で解決 それから、私に対する会社の人達の様子が変なんです 私のおかげで皆汚いトイレ掃除や食堂の食べ物のカス掃除しなくてもよくなったのに 何故でしょうか

  • だれがやってもいい仕事

    『だれがやってもいい仕事、でもだれかがやらなければいけない仕事』ってありますよね?はやい話が職場においての雑用についてのことなんです。 私の勤める会社には男性4名、女性は私を含めて3名がいます。 雑用はほとんど女性社員が片付けるのですが、ほかの女性社員があまり雑用をしないので毎日なんだか納得がいきません。 ・お茶やコーヒー・事務用品など消耗品の買出しには必要にせまられない限り行かない。(行っても自分に必要なものしか買ってこない) ・ゴミ袋からゴミがあふれていてもしらんぷり。 ・トイレットペーパーの紙が無くなって芯だけの状態のものが放置。 ・掃除や会議の準備を人まかせにする・・・などなど。 中小企業の職場ならどこででもある雑用だと思いますが、事務仕事であっても「だれがやってもいい仕事」がなんだか「○○さん(私)がする仕事」のように思われいてることが多いようで納得がいきません。割切って気にしないようにしようとも思うのですが、やはり毎日のことですのでイライラするし、そんなことを気にしている自分にも嫌になってしまいます。 私が言っていることは小さなことかもしれませんが、内容の違いはあれ、どこの会社にも『だれがやってもいいけど、だれかがやらなければならない仕事』ってあると思うんです。 そういう仕事は皆さんの職場ではどういうふうに対処していますか? また同じような経験をされたことのあるかた、ご意見やそのときのお気持ちなどお聞かせいただければ有り難いです。 よろしくお願いします。

  • 今年入社した人がマイルールを勝手に作り迷惑しています

    当社の掃除は女性社員がすすんで(半ば強制?)当番を決めてます。好きな時簡に掃除OKなので、掃除当番が女性だけってこの会社もか…と最初は思いましたが、仕事時間中でもいいのだから早く出勤しなくていいだけマシかと今まで問題なくやってこれました。 しかし最近入社した年配の方が半時間も早く出勤し掃除を始めだしたのです。好きでやっているから、お好きにどうぞって思っていたのですが、女性社員が集められ(全員で3人ですが)、「掃除は始業時間前には終わっていなければならないから、これからは半時間早く出勤しましょう」と勝手にルールを作ってしまいました。 私は会社からの命令ではないからと無視して今まで通りしていたのですが、なぜ早く来ないのか?と毎回注意され、いい加減うんざりしてきたので、「掃除は会社命令でしているわけではなく、女性の善意でしてるのだから、何時までにしなければならないと注意されるいわれは無いと思います」と(年配の方なので、配慮しました)言ったのですが、「あなたがルールを守らないと○さん(もう一人の女性社員)の意識が乱れる」と返されました。 同僚に話を聞きましたが、「私達のほうが先輩だけど、年上の意見には一応に従ったほうが無難だから」としぶしぶ朝早く出勤しているらしいのです。 嫌味を聞くのが鬱陶しいので私も早く出勤していますが、半時間も早く出勤するのはかなり忙しいです。しかもこの出勤時間帯だと保育所が子供を預ってくれる時間ではないので、家族に頼んでいます。毎日のことではありませんが、3人で週単位での当番制なので、すぐに順番が回ってきます。保育所への送りがあるので無理と話しましたが、「そんな家庭の都合なんて会社には関係ないのだから」とぴしゃりと跳ね返されました。 掃除当番は女性社員でやっていることだから、女性だけで解決したいのですが、とても頑固で自分の意見が絶対!の方なので、なんとも扱いが難しいのです。どうすれば勝手にルールを作らないでって説得できるでしょうか。

  • 信じられない上司、同僚について

    信じられない上司、同僚について 会社での人間関係についてアドバイスをお願いします。 30代パート事務員です。 同じ部署で、同じパートの事務員の女性がいるのですが、 面倒な仕事・雑用・体力を使う仕事(荷物を運んだり)などを全く やってくれず、結果しわ寄せが全部私にきてしまいます。 日常的な業務+課内の社員の雑用や突発的な仕事をさせられますので、 私は時間外も増えてしまいます。(勤務終了間近に緊急の書類作成を依頼されたり) もう一人の事務員は自分の業務だけやって定時に帰っていくので、結果 書面だけみれば「彼女は仕事ができる」になり、考課はかなり良いです。 (うちの会社はかなり片寄った考課の仕方です) その彼女について課長に相談しましたが、彼女は課長の言う事は 聞きませんでした。 ですので部長に相談したら「それは自分の仕事じゃない」と一言・・・。 会社の底辺の女同士の嫌な事には関わりたく無いみたいな態度で 追い払われました。 彼女に対しての怒りでしたが、今は上司にも不信感でいっぱいです。 若手の社員さんに相談したら、 「職務の差が有りすぎるから、労働組合に訴えることもできる」と 言われましたが、そんな事をして職場に居づらくならないでしょうか? 仕私も割り切って仕事が出来れば良いんでしょうけど、性格上難しいです。 事は楽しくやりがいもありますので、このまま続けていきたいです

  • 専門職で採用されたのにアシスタント扱いされてるような気がします

    私は中途採用で採用されました。とある専門職なのですが、徐々に雑用も頼まれだして苦痛でたまりません。 これまで部屋の水周りの掃除やごみ出しは隣のA部門のアシスタント(女性社員2人)がやっていました。彼女たちは私より年齢が上とはいってもアシスタントにすぎないのだから掃除は当たり前だと思います。でも、私は専門職です。そうした雑用をやらなくてすむ人生になるために一生懸命勉強して今の会社に転職したのです。それなのに、そんな下々の雑用なんかの当番に組み込まれて屈辱を感じています。 なぜ私は自分の仕事に加えてアシスタントの仕事までやらされているのでしょうか?どうやったらこの状況から抜け出せるのでしょうか?直属の上司に訴えようかと思いましたが事前に「もしかしたら当番に入ってもらうかもしれない」と言われていたので思いとどまっています。一番気に入らないのは私に雑用を頼んできたのはA部門の管理職だということです。直接命令される筋合いはないと思うのですが転職したてであまり「嫌です」ともはっきり言えず。 私は雑用などせず自分の仕事にのみ集中したいのです。それに、雑用なんかしていたらその2名のアシスタントはだんだん私のことを自分たちと同じ地位だと勘違いして調子にのってくるかもしれません。あんたたちとは違う!ということをはっきり分からせたいのです。どうしたらいいでしょうか。

  • 同僚がおなべで・・・

    同僚がいわゆる『男の恰好をした女の人』なんです。 彼女(彼?)は女性と10年以上同棲しプライベートでは『男』として過ごしている人です。 当然彼女(彼?)は会社で女子として生活をしているので、着替えるのは女子更衣室です。 最近気づいたのですが、彼女(彼?)の女子が着替える姿を見る目つきが何とも微妙です。 他の同僚は気づいていないようですが、依然親しくしていた私は特にジロジロと視線を感じます。 気づいてからは気持ち悪くて更衣室を利用するのが苦痛となってしまいましたが なぜか朝早くから出社し更衣室で全員が着替えるのをじっと眺めている毎日なので 彼女(彼?)がいない状況で着替えることが大変難しい状況です。 直接彼女(彼?)に言う理由も勇気も私にはありません。 みなさんであればどういう対応をされるでしょうか?

  • ダラダラできない私と残業代で得する同僚

    私は30代の一般事務をしている女性です。 どうしても自分の中で消化できずに苦しいので相談させてください。 私は、人並み程度に要領よく仕事をこなせていると思います。 仕事量が増えても残業時間にはほぼ変化はありません。 また、多少はパソコンの知識もあるので何かと質問されたり、 上司からは頼りにされていると思います。 一方、同僚は同じく30代の女性なんですが、 どう贔屓目に見ても仕事ができるとは言えない人です。 どうしたらそんなに時間がかかるのか不思議なくらい時間がかかり、 常に何かしらのミスがあるような状況です。 そして、4月に会社から給料形態の変更が発表されました。 今までのように年齢や勤続年数だけで給料を決めるのではなく、 社員の能力を査定し反映させることになり、現在は査定期間中です。 そこで同僚の彼女なんですが、査定が始まるとなった途端、 自分の仕事もそこそこに他の人の仕事を手伝い、毎日残業三昧です。 私が同僚の仕事の一部を受け持っているにも関わらず、です。 まず、仕事が遅いのに残業代を貰って私より給料が多いところが気になっていました。 そして、特に対策をせず無駄な残業をさせ続けている上司にも腹が立ちました。 今は、同僚が手を出している仕事の担当者である男性とキャピキャピしている姿や 声さえも嫌になり、仕事以外では会話をしなくなりました。 上司に相談しようかとも思いましたが、 結局のところ上司にとったら女子社員はどれも同じで、 「嫌なら辞めれば」と言われるだけだと思います。 給料形態が変わったとしても、女子社員は「女子社員」なので 私と同僚はおそらく同じ基本給になるでしょう。 結果、残業の多い彼女の方が給料が良いのは変わりません。 真面目にキッチリ働くのがバカらしく思えて何もかも投げ出したいけど、 自分の性格上、バカなフリやダラダラ・テキトーにはできないんです。 同じような経験をされた方や今そんな状況にある方など、 思いや考え方や対処方法や気の紛らわし方・・などなど、 いろいろ聞かせていただきたいです。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう