年金開始年齢、70歳まで引き上げへ

このQ&Aのポイント
  • 厚生労働省は、年金の支給開始年齢について、将来的に68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める方針です。
  • 年金の支給開始年齢を巡っては、厚生年金について、男性は2025年度、女性は2030年度までに段階的に65歳まで引き上げることがすでに決まっています。
  • 厚生労働省は、在職老齢年金制度の減額対象限度額を緩和する案なども検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

年金開始年齢、70歳まで引き上げへ

【国家的詐欺】 年金支給開始年齢、70歳まで引き上げへ 年金支給開始年齢 引き上げ検討へ 10月9日 6時35分 厚生労働省は、年金の支給開始年齢について、急速に進む少子高齢化に対応するには、 将来的に68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、今週から本格的な議論を始める方針です。 年金の支給開始年齢を巡っては、厚生年金について、男性は2025年度、女性は2030年度までに段階的に65歳まで引き上げ、 基礎年金と合わせることがすでに決まっています。これについて、厚生労働省は、急速に進む少子高齢化に対応するには、 さらに68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、今週から社会保障審議会の部会で 本格的な議論を始める方針です。 具体的には、引き上げるスケジュールを3年に1歳ずつから2年に1歳ずつに早めて、65歳への引き上げ時期を前倒ししたうえで、 基礎年金とともに、68歳から70歳程度へ引き上げる案などを示し、定年制の見直しなど高齢者の雇用対策も含めて慎重に 議論を進めることにしています。一方、60歳から64歳で、年金と給料の合計が月額28万円を超えると年金が減額される、 「在職老齢年金制度」の現在の仕組みについて、働く意欲を阻害しているという指摘があることから、厚生労働省は、 減額の対象となる限度額を、65歳以上と同じ46万円や、平均的な給与水準に合わせた33万円に緩和する案などを示し、 検討していくことにしています。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111009/k10013143701000.html 70歳から何歳まで生きてたら掛金より多くもらえて元とれるのかな? なんかこんなんだったら尚更年金払わないやからが増えないかな? 実際年金払わなくても堅実な貯金でいいんじゃないの? 皆はどう思うかな?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>実際年金払わなくても堅実な貯金でいいんじゃないの?皆はどう思うかな? 私は25年払いつづけていますが、正直なところ払いたくありません。 放射能汚染された地域に住み、何のフォローもない国に、受取る可能性も少ない年金になぜ寄付しなければいけないの?って思います。 年寄りを支えている?冗談じゃありません。年寄りの方が私よりよほど豊かな生活をしています。 将来自分も支えてもらえるなら支払い続けますが、貧乏生活だけして終わるかもしれない人生が目に見えているのに払うかよ!と思います。 「少子高齢化」に原因を押し付けていますが、私は違うと思います。 ロクに支払っていない人に○○控除などの名目をつけて、だだ漏れさせたツケが回ってきたのです。 どこかの国のように、支払った人にだけ還元する制度にしていれば、こんなことにはならなかったのです。 このサイトの「年金」のカテでは、必死に「年金制度は破綻しない」とか、「将来、あなたもかなりの金額をもらえますよ。」など、回し者か?とも思える回答者さまがいらっしゃいますが、70歳に引き上げ・・・と言いだす時点で既に破綻しています。 貯金のほうがよほど確実、堅実であることは、既に現時点で顕著です。

その他の回答 (12)

回答No.2

こらはもう「払い損」になること確実ですね。 早く年金支給して経済を活性化する方がよっぽどいいのに。 確実にお金が入るとわかったら「消費」しますが、あまり歳をとると「消費する気力」も「機会」も減りますから。

回答No.1

同感。 将来70歳から支給されても・・・・・ 今の子供たちは、そこまで長生きしないでしょう。 放射能を浴びて、或いは内部被曝して、70歳まで生き残れる人が何人いるか??? 70歳前に癌や血液の病気で多くの国民は、死んでしまうかも。 勿論、今の大人、御老人たちは、放射能の影響はあまり受けないと言われていますから100歳くらい平気で生き続けるかも知れませんが・・・・・・ 70歳から支給って言われても、今の子供たちには何のメリットもありませんね 払い損ってことになる可能性大。 >実際年金払わなくても堅実な貯金でいいんじゃないの? 大学の時、いずれ年金は破綻するって内容の講義を受けていたから、年金なんか全然払ってません。 経済学の教授の言ってたとおり、実質、もはや年金破綻してしまいました。

関連するQ&A

  • 年金の支給開始年齢引き上げ?

    このまま少子高齢化が加速すると年金の 支給開始年齢の引き上げも検討している ようですがただそうなったとしてもいきなり 「支給開始年齢を来年から70歳にします」 なんてことにはならず66歳、67歳と段階的に 引き上げていくことになるのでしょうね?

  • 年金支給開始年齢の引き上げ

    年金支給開始年齢が「将来的に68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討」と新聞やテレビで報道されています。 ところで、この場合の引き上げとは、国民年金(基礎年金)(1階部分)の支給開始年齢の引き上げを含むのでしょうか?厚生年金(2階部分や3階部分)についてのみの検討でしょうか? 新聞記事等では特に断っておらず、どちらなのかわかりません。 もちろん、今後どうなるかわかりませんが2013年現在でどのような検討がなされているのか理解したいので、どなたか教えていただけると嬉しいです。

  • 年金支給開始年齢の引き上げ

    54歳の会社員です。厚生年金の受給資格を得ています。最近、政府は、年金の支給開始年齢の引き上げをほのめかしていますが、もし引き上げが決まったら、何年生まれの人から適用される可能性が高いのでしょうか。この方面にお詳しい方、教えてください。

  • 年金は将来本当にもらえるの?

    以前目にしたニュースです。 年金の支給開始年齢を巡っては、厚生年金について、男性は2025年度、女性は2030年度までに段階的に65歳まで引き上げ、 基礎年金と合わせることがすでに決まっています。 これについて、厚生労働省は、急速に進む少子高齢化に対応するには、 さらに68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、今週から社会保障審議会の部会で 本格的な議論を始める方針です。 年金の問題は覚えている限り10年ほど前から顕著になってきたよう思えます。 その時、もう記憶が曖昧なのですが、年金に携わっている政治家の方と会う機会があって、年金について話を聞くことがありました。 その際、 「少子化が進んだとしても、年金は破綻することはない」 「若いあなたであっても、将来必ずもらえる」 「平均年齢まで生きたら、払った分は皆ちゃんとかえってくる」 と自信を持って説得されました。 ですが、受給年齢がドンドンあがり、私の親でさえ、受給年齢は65歳からになります。 私がもらえる頃には70どころか80,90になっているのではないか?なんて不安も出てきます。 それにこれまで年金を払ってきたのは、従来通りの年齢から貰えるからであって、「70から」なんて言われたら、本当に騙されたみたいです。 定年からの10年間、どうすればいいんでしょうか? 正直年金を払う意味が見えず、払う意欲がなくなってきています。 政治家が言ったように、本当に年金はもらえるのでしょうか? また、障害年金・遺族年金以外で年金を払い続けるメリットはあるのでしょうか?

  • 年金支給年齢の引き上げについて

    私は現在68歳の年金受給者です。約10年前、年金支給年齢を60歳から65歳へと一年づつ遅らせる法案が可決し、私は61歳から年金を受けた記憶があります。最近、政府・関係省庁が65歳年金支給時期を遅らせたり、68歳支給とする案などが検討されようとしているとの報道があります。年金支給年齢を上げることは、少子高齢化減少のためにヤムをえないことは承知していますが、10年前に設定した年金支給年齢を、また変更しなければならないとは、朝令暮改であまりにも杜撰で安易過ぎます。なぜ、このようなことになったのかお教えください。

  • 年金支給年齢引上げ時の繰り上げ受給者の支給額

    現在65歳支給開始で60歳で繰り上げ受給開始すると、一か月当たり0.4%減額なので76%の受給額になります。 この状態で例えば63歳の時に支給年齢引上げで65歳支給開始⇒66歳支給開始となった場合、63歳からの受給額はさらに0.4x12=4.8%減って、71.2%になるのでしょうか? 67歳の時に65歳支給開始⇒66歳支給開始となった場合、支給年齢引上げの影響はないという理解でいいのでしょうか?

  • 年金、75まで受け取れない将来になりますか? 

    年金、そもそも、もらえるのでしょうか? もらえない可能性もあるし、金額も低いし 80とかまで働かないといけないのでしょうか・・・ 田村憲久厚生労働相は5月11日、NHKの番組で、高齢者の働き方が多様化していることを踏まえ、 現在、個人の選択で公的年金の支給開始年齢を70歳まで引き上げられる制度について、 75歳程度まで広げられないか検討する考えを示した。 【悲報】年金支給開始、ガチで75歳に引き上げへwwwwwwwwww【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】 <http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-9597.html>

  • 年金受給開始年齢70歳に引き上げ

    年金受給開始年齢70歳に引き上げが行われるのはいつ頃が有力ですか? 団塊Jr.があと15年で65歳迎えますので、それまでには70歳開始に変更しますよね? もっと考えると、60歳に繰り上げ受給も可能なので、そうなると15年どころか10年で変更しますよね? 人数が多い時にやらないと意味が無いので。まあ68歳という選択肢もあると思いますが。

  • 年金受け取り年齢引き上げ

    2013年度から25年度にかけて段階的に支給開始年齢が引き上げ という記事がありましたが どういう意味でしょうか

  • 年金の支給開始年齢上げ先送り

    現役世代の反発をうけて、厚労省が年金支給開始年齢上げの議論を先送りしたそうです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111026-00000144-jij-pol 先送りってことは、ますます年金の財源が先細りして、現役世代が将来もらえる年金の減額が進むだけじゃないのでしょうか。 定年まで先の長い私としては、年金財源の健全化のためにも、とっとと支給開始年齢を上げて、受給世代の年金削減にまで踏み込んでもらいたかったのですが・・・ 現役世代ってひょっとしたらアホなのでしょうか?