• ベストアンサー

他人に極力迷惑をかけない終わり方

全て仮定の話です。 全て自分一人でセッティングして、 苦しくなく逝けて、死体も火葬、その後、土か水に埋まる感じが理想です。 最近よくある新小岩での電車にダイブとか周りに迷惑がかかる方法は、論外です。 自分で考えた案としては、 1.人気のない、山や湖などに行く 2.段ボールやごみ袋で密閉空間を作る 3.周りに引火しないように、ゴミや草などを刈り取る 4.時限式発火装置(大げさですがロウソクに細工程度)と燃料をセット 5.ムトウさんとMr.ポールを一緒にする ここまでは考え付くのですが、その後の土や水にどうやって埋まるかが、思いつきません。 案を募集!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.4

無理だね。まず、変死なので警察の世話になる。(一般人に巻き添えをくわえないだけマシというレベル)実際問題、病院のベッド以外はほとんど変死扱いになる。 火葬と言うがそのレベルでは肉の表面が焼けただれ所々炭化したようなもの。眼球は熱で破裂し肛門、尿道などからは体液がながれ顔はやけただれもっともおぞましいレベル。火葬なら強力な熱で数時間焼かねばならない。燃料は重油でドラム缶1本以上になる。個人では無理で誰かに手伝ってもらうにしてもその人も殺人示唆の罪に問われる。もちろん、周囲に引火しないよう充分な場所をみつけなくてはならない。 更に土葬となるとこのシステムがそっくりそのまま土の下(あるいは上に土)に入るようにして燃焼が終わったときに土に埋もれないとならない。そのような時限装置は作れるかな? その土地は私有地であってはならない。 死亡方法は硫化水素は発見者もまきぞうのでだめ。むしろ大量のドライアイスで炭酸ガス中毒かテントを密閉し七輪の不完全燃焼での一酸化炭素中毒がお奨め。 したがって、ボートで外洋に行きテントを貼る。テントは密閉するが天頂に小穴をあける。ボートに固定。ボートは栓を開け徐々に浸水させる。あるいは栓は溶水性の紙などでもよいかも。テントの内部で睡眠薬を飲んで練炭に火をつけ一酸化炭素をだす。 うつぶせになれば重いガスは下にたまるので早いし、ゲロで窒息する可能性もある。 確実に死ぬために手足をボートに手錠で拘束し重い鉄アレイなどで錘をつける(これは腐敗ガスが腹部に充満し死体が浮き上がってくることの防止でもある。 ボートと共にテントも沈む。このときテントの天頂の穴が空気抜きになりテントの浮力を無くす。あとは水葬と同じなので時間がかかるが蟹やクモヒトデ、グソクムシなどが白骨化してくれるだろう。警察も行方不明リストに載せるだけで終わるし土地所有者にも迷惑が掛からずコストも安い。 ただ、この方法は私が試したいのでうまくいったら報告してくれ。

takatika
質問者

お礼

非常に参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • fasa1111
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.3

まず、遺書をきちんと用意する事が必要ですね。 事件になっては、他人に迷惑がかかります。 自分一人で、火葬を行い、墓を建てれないけど埋まりたいと そうですね。 最初に人が一人分生まれる穴を掘り、燃料などを注いでおく その時の土を袋に小分けに入れ、穴の上に吊るす 火葬時の炎で袋が燃えれば、中身の土が落ちて 自然と埋まる。 不安なら袋を多く作ればいい これなら、他の人に迷惑がかかりにくいと思います。

takatika
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.2

自殺と分かる方法じゃないと他殺を疑われて刑事事件になる可能性があるんでなかろうか? とりあえず火葬は諦めてみたらどうだろう? もし発見されたらいずれ改めて火葬してくれると思うし。

takatika
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152554
noname#152554
回答No.1

1.人気の無い山に行く 2.川縁や谷底などを散策し「横穴」を探す (穴を掘るより楽) 3.出来るだけ「横穴」の奥まで入り、用意したスコップで土を崩して「生き埋め」になる 4.「酸欠」で苦しくなる前に、用意した「睡眠薬」をタップリ飲む ↑ これで済むんじゃ無いですか?。 もっとも、行方不明者として捜索されると思います。 他人に迷惑は、かかりますよ。

takatika
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ケヤキが紅葉せずに枯れる

    家を新築した時にシンボルツリーとしてケヤキの株立ちを植えました。 新芽は綺麗にでて新緑は綺麗なのですが8年間ずっと紅葉せずに枯れて落ちてしまいます。赤くならずに枯れ葉になるのです。 植えているところは玄関のすぐ前なのですが、幹の周り60cm四方しか土はでていません。あとはすべてコンクリートで塗られています。それで水不足になっているのでしょうか?思いついたときは水も与えているのですが・・・土にはツタを植えています。 紅葉が見たくてケヤキを植えたのに一度も見れないのでなんとかしたいと思っています。詳しい方がおられましたら回答をよろしくお願いします。

  • 「他人に迷惑をかける」と「他人に迷惑がかかる」

    皆さん、こんにちは。 日本語を勉強している中国人です。 「他人に迷惑をかける」と「他人に迷惑がかかる」とは意味、ニュアンスはどう違いますか。 教えてください、よろしくお願いします。

  • なぜ他人に迷惑をかけてはいけないのか?

    なぜ他人に迷惑をかけてはいけないのか? 子供の頃に「他人に迷惑をかけてはいけない」という事を教わりましたが、 そもそもなぜ、他人に迷惑をかけてはいけないのか。 僕はこれは社会のシステムに、矛盾するのではないかと思っています。 世の中は競争社会のため、子供の頃から周りの人間と競争する事を 余儀なくされていますね。 他人に勝つという事は、自分は幸せになり他人を不幸にする、という事でしょう。 つまり他人を不幸にするということは、いいかえれば他人に迷惑をかける、 という事に、なるのではなかろうか? そう考えると「他人に迷惑をかけてはいけない」というのは詭弁であり、 「人生はお金ではない」というくらい奇麗事ではなかろうか。 ちなみに僕は、とてもわかりやすい人生の負け組みなので、他人に迷惑を これといってかけていないと思います。(あらゆる競争に負けまくりましたー)

  • 他人に迷惑かけるなっていうけれど・・・

    カテゴリーが違っていたらごめんなさい。 先日クラブチームに所属している子供達(小4~6女の子)とそのお母さん達と夜発ちでTDLに行きました。もう、嬉しくって仕方ないんでしょうね。バスの中はずっとおしゃべりしてます。 12時過ぎると消灯されますが、個々に付いている明かりがあり、それをつけているのでまぶしくて寝られません。私のイライラはピークです。でも、我慢しました。それでも、2時になっても一向に変わらないので明かりは、言って消してもらいました。そうこうしてると午前3時ごろTDLに着きました。子供達のはしゃぎぶりは変わりません。 半分あきらめかけた時、運転手さんが注意してくれやっと静かになり少しの仮眠が出来ました。 ここで、皆さんにお聞きしたいのです。 子供達の嬉しい気持ちはわかるのである程度までは、我慢出来ますが、どこまでしないといけないですか? 一般的なツアーとは違って知り合いばかりなので無礼講アリ? 今回不思議だったのは、6年生の親達が注意しなかった事なんです(私は、5年の親なので何だか言いずらく後でいろいろ揉め事になるのも面倒に思い黙っていた) 自分達も話に花が咲いて気がつかなかった? 子供達の為の旅行だったので何でも許した? 聞いてみたいのですが、あまり親しくないので聞けれません。 私は、1人だったせいか寝ることしかなくて・・・ 私が、言いたいのは、消灯されたら(せめて1時)になったら暗くして静かにしましょう って事なんです。 それとも、特別な旅行は大目に見た方がいいのでしょうか? よく、他人に迷惑をかけてはいけない って言うでしょ? これってあてはまりませんか? 私は、間違っているのでしょうか? 今回、自分も親しい人と行けば、あまり気にならなかったかも・・・と思いました。 私はもっと、寛大にならないといけないのでしょうか・・・

  • 家周りに敷き詰められた「山砂」とは何者?

    園芸の土(山砂)について 家の新築を契機に、家の周りを芝、植栽、花、野菜などと考えると楽しくて、まさに園芸に目覚めつつある超初心者です。 質問ですが、家周りに敷き詰められた「山砂」についてです。 家の場所は、高台にある古くから雑木林だったところで、土は黒く、ミミズもいて、恵まれた場所ではないかと思っています。(粘土質ではありません)しかし、工務店が新築の家周りに厚さ10cm~40cmくらいの厚さで土を敷いてくれたのはいいのですが、それは「山砂」というものらしいのです。この土は雨が降ると茶色く濁った水(コーヒー牛乳のような)が溜まり、流れ出す感じです。また、乾燥すると黄色く固くなり風で砂が飛散します。水が溜まるということは、水はけが悪い、ということだ、だから、園芸には向かない土だ、だから不要だ、土を全て取り除き、別の土を入れればいいのか?と素人なりに考えました。 しかし、ネットで調べたところ、「山砂とは山で採取した天然の砂で、主に通気性を良くするために、改良用土に配合して使用し、粘土質の土壌に山砂を混ぜるだけでも、格段に水はけが良くなる」と概ねこんな感じで書かれています。通気性をよくする?それなら何で水はけが悪いの?という疑問が出てまいりました。そんな土なら、混ぜ合わせるという利用方法もあるのではないか、しかし、水はけの悪い土を混ぜる必要はあるのかとも考えられ、いったいどっちなのか?わかりません。 ご教授いただきたくお願いします。

  • 沼地の解決方法

    沼地の解決方法  いつも回答いただきありがとうございます。  近くに大きな湖、琵琶湖がある100坪程度の他人の土地が、あります。  今は、ネギとか、野菜などを植えています。昔は、水田だったのでしょう。  琵琶湖から1キロメートルほど内側に入ったところです。土地と琵琶湖との段差は、2メートルほどです。  これほどの水位の差があれば、土地に雨が降っても、降った雨水は、地下に浸透してしまうと考えるのですが、そうならずに、ある程度の土地からの距離20センチメートルほどの地下で、水たまりになってしまいます。  雨が降ると土地の上まで、すべて水があふれてしまうことは、ありません。  ある程度の土地からの距離で、水たまりになってしまいます。ある程度、たまった水は、他の土地に流れるのか浸透するのか分かりません。  今は、野菜などの畑ですが、以前は、お米を作っていた水田だった可能性があります。回りで、水田が多いからです。 ●Q01. 水田の土地のある程度の深さで、粘土層ができて雨水を浸透しないようになっているのでしょうか?  指摘の土地は、私が、持っている土地の隣なのですが、隣の土地が、いつもぬかるみになっていて気になっているのです。私が、持っている宅地、建物に悪影響を与えているのではないかと心配です。  土地の所有者は、その内、土入れして水浸しにならないようにすると言っていますが、いつまでも、土を入れる様子がありません。  土を入れると見かけ上水は、見えなくなるようになりますが、土地自体が、ぬかるみになることは、変わらず、少し、掘れば、すぐに、水が出てくるし、野菜などを植えていますが、根が、水で腐ってしまうのではないかと心配です。  土を少しぐらい入れても、根本的な解決にならないと考えています。  どんどん、土を加算していれれば、ぬかるみの土地は、解消されるかも知れませんが、畑の所有者は、どんどん、土を入れると土地の評価が、宅地並みに課税されてわずかの野菜などの収入で、合わないと考えているのです。  雨が、降るたびに水を掻き出せば、効果があるかも知れませんが、実際上大変な経費がかかります。雨は、いつでも、降ることがあるからです。 ●Q02. このような場合、このぬかるみの状態を改善するのに、どうすれば、よいのでしょうか? ●Q03. ユンボ、などを利用して、土を3メートルほどに掘り進めば地下の粘土層は、貫通して、水が地下に浸透することになるでしょうか?  同様な経験の方、がありましたら、お知らせください。何か有効な対策がありましたら、たとえひとつだけでも、よろしく教授方お願いします。  敬具

  • 粘土土壌を果樹栽培用に変えたい!

    初めまして。果樹園用に100坪の土地を購入したのですが、想像以上に土壌が粘土質というより、激しい粘土の土壌でした。直径1m、深さ80cm程スコップでがんばって掘ったのですが、写真と同じ粘土が続いていました。雨が降るとその大きな穴には、バケツに水をためたかのように何日も残っています。逆に乾くと、石みたいにカチカチになっています。このまま木を植えても根腐れすると思うので、どうしたらいいか大変困っています。できれば、今年の秋以降に植えていきたいと思っていたのですが、その計画は無謀なのでしょうか? 私なりの対策案をいくつか書いておきますので、ご意見いただければ嬉しいです。また、より良い対策があれば教えてください。改善方法には、できるだけお金をかけたくありませんが、必要なら仕方ないかと思っています。 改善策(1) 100坪全ての土を深さ1mまで捨て、暗渠排水の対策(水の逃げ場有り)もして、新しい土を入れる。ただし、お金がどのくらいかかるか分からない。やるのなら、バックホーと2tダンプをレンタルし自分で週末にこつこつする。 改善策(2) 対策(1)のコスト削減案で、土地全体ではなく、植える部分だけを筋状に掘り下げ、粘土層で傾斜をつけておき、土を入れ替え、同様に暗渠排水の対策もする。この場合は、粘土土壌のところで分断されるので、土質なども変えられるメリットはある。やるなら、(1)同様自分でする。 改善策(3) 大がかりな土の入れ替えはやめて、バックホーをレンタルし、土地全体に傾斜をつけ、表面で水の逃げ場をつくっておく。木を植える部分は根腐れ防止のため深く植えず、50cmくらいの浅めに掘り、暗渠排水の対策をして、盛り土で根張りの部分を確保する。これでも、最低限の土は必要だが、まだ安価で済むかな…。 改善策(4) 4~5年かけて、地道に土地改良という案もあるが、粘土の層が深いのでこれは現実的ではないかも。畑などでは良いかもしれないが、今回は果樹園用なので、この案は非現実的か。 以上ですが、個人的にはお金をあまりかけられないので、対策(3)かなと思うが、もう少しがんばって対策(2)ではどうかと、考えている。ちなみに、バックホーも2tダンプも未経験です。業者に頼めるほどお金はないです。 大変長くなりましたが、お助けいただけると、本当にありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 大葉の葉が白くなるのです・・・

    マンションのベランダで、プランターで大葉を育てています。 苗を買ってきて育ててるのですが、始めの2週間くらいはおいしい大葉が収穫できてたのですが、 いつの頃からか、はえてくる葉が全て白くなってきたのです。 (全てが白いのではなく、緑の葉に白い粉のようなものがつくようになりました) 我が家のベランダは西向なのですが、西日が強いから葉が痛んでしまっているのでしょうか? 水はけが悪いのでしょうか? (朝、水をやると次の日の朝になっても土の表面は乾いていません) 風通しの問題?! 追肥は行ってます。 ちょうど、葉が白くなる頃から、黒い小さな虫がプランターの周りや土にいっぱい飛ぶようになりました。 なので、酢を薄めた自然農薬で葉の裏や土にスプレーしたりしてますが、酢の成分とか・・・? どなたか、原因のわかる方いらっしゃいましたら教えてください! ちなみに・・・葉の白くなった大葉は食べずに捨てた方がいいんですよね・・・?

  • 他人の助けを求める:他人に迷惑をかけている?

    皆さんこんにちは。 ちょっと質問がありますが。。。皆さんは小さな問題(先生の説明がまだ分からないや道に迷うなど)、そしてそのもっと大きな問題に直面して困っているとき、他人の助けを求めますか。 助けを求めない方も理由を教えてもらえませんか。 なぜ多くの日本人は「人に迷惑をかけないで」という考えがあるでしょうか。 この問題について皆さんのご意見をお聞きしたいです!

  • 他人に迷惑がかからない法律

    他人に迷惑がかからない法律があるのはなぜだろうか? 例えば、ほとんどの人が直面する道路交通法 信号無視や速度違反は他人に迷惑がかかったり、重大な事故になったりする場合があるが、シードベルトなどは自己責任だし、別に取り締まる必要がないのでは?と思う...取り締まって税金を稼ぎたいのだろうか... 直接的にはしらない方がいると思うが、建築基準法も 建物の高さだったり、全体の面積なんかの基準は守るべきだと思うが... 住宅の部屋面積に対して窓を設けなくてはならないとか、換気だとか、排煙だとかも、個人の自由だし、なぜそんな法律をあるのだろうか...