• ベストアンサー

夜中のネオン点灯

教えてください。田舎の国道沿いに、大きなパチンコ屋さんがあります 建物の側面に 派手で大きなお店の宣伝ネオンが朝方まで派手に点灯しています。無意味な点灯思いますし それより 車しか通らないのに派手すぎて 運転中気になります。夜中のネオンの規制とかは 無いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

道路等に設置されたものでないのでどこまで法規制を受けるか疑問ですが、お住まいの自治体に屋外広告物に関する条例があると思います。 まずは、設置条件等を関連する県庁又は、自治体に問い合わせてはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LED看板やネオンなど昼間点灯できるもの

    横浜で店舗を営んでいます。 電源のいらない(電池、充電式)LED看板やネオンみたいにピカピカ光るものを探してます。 店舗は地下1階にあり、地上1階の道路に面した所に店の看板が設置されてます。 この看板はビルの共同電源に固定されていて夜にならないと光りません。 ランチの時間帯など電気もついていないので休みかと思われる事もあります。 「営業中」札を貼っていても運転手には・・・・・・ そこで、LED看板でも、ネオンでも、それこそクリスマスツリーのライトでも、電池や充電式で昼間点灯して看板が目立つようなものはありませんか? あまり高価でないものをお願いします。(看板リースが残ってますので・・・・)

  • 真夜中の山道走った事ありますか?;

    先日ちょっと離れた友達の家に夜中に行く事になりました。 私自身夜中の運転は街灯が沢山あるような町中しかありませんでした。 しかし友達の家は山を越え谷を超えしないといけないところで・・。 途中家は一軒もなし!車線は対向車線と併せて1車線になったり、めっちゃ細くなったりするような道です。一応国道と書いてあるのですが、国道とは思えないほど細いです。 しかも月は出てないので真っ暗!街灯も全くなし!家一軒もなし!おまけに途中お墓っぽい場所が沢山:; もんのすごい怖かったです。 怖くてたどり着けなかったなんて言うのがハズカシくて無理して走ってたんですが、我慢して30分位走ったときバイクの電気がきれたんです!! 超真っ暗!!自分の手すら見えません!このときの怖さどうやって表現したらいいか・・。 あちこち半泣きになりながらつついているとライトは点灯したのですが、もう耐えられないと、一目散に帰り、バイク屋さんにいきました・・。配線の接触不良だそうでした・・。 こんな経験ありますか?こんなに怖がってるの私だけなんでしょうか・・異常でしょうか・・。 友達いわく「はぁ~?俺いつもそこ夜中とおってるぞ」らしいです・・。 あの時の恐怖は今でも忘れません・・。

  • パチンコに設定はないらしいですけど

    興味深いことを聞いたんですが、パチンコ台に事前の設定は存在しないらしいですね。 そして戦略的には回転数のみ、ということに。 しかしそうなるとギモンが残ります。 良くある「夏の大イベント!!勝てないわけが無い!!」とデカデカと宣伝してるパチンコ店がありますよね。 しかし設定がいじれないとなれば、パチンコに限っては出るか出ないか店側にもわからないということになります。 しかし現実的に、本命イベントの際には朝方からかなり出ています。普段は見れないプレミア演出だって流れます。 「今日は回収の日」だとか「出す日」だとか、店側が決められないことなのにこの言葉はもはや定番となってますよね。 これは矛盾してますよね?遠隔でもしてない限り、こーいうことは起こらないと思うんですが・・・・・・。 もしかして、遠隔というのはもうどの店も当たり前のようにやるものなんでしょうか?詳しい人教えてください。 あと、遠隔を行ってる店に良くある特徴なども、細かいことでもいいので教えてくだされば幸いです。

  • パチンコ店のイベント詐欺にあたらないのか?

    パチンコ店がやる、パチンコやスロットの日常茶飯事にやる 本気のとか、店の名前をかけて、当店4大イベント、7の日、 ○○地域最強とか、あれは色々な角度から法に触れないのでしょうか? 外の競馬、競輪、競艇等の公営ギャンブルは勝てるなどと嘘のイベントなど ある種、規律があるように思いますが・・・ 自民党時代に規制をかけていたのに、 民主党が政権交代してから規制緩和され、朝から夜中まで 時間問わずにタレ流すパチンコCMは異常で こういう特殊な国は日本だけではないでしょうか? 民主党は在日支持者が特別多い党ですが、それを裏づけていると思うのですが。

  • 人身…事故ですよね?

    いつもジョギングしてるコースの 右側にパチンコ店があり そのパチンコ店の駐車場から出てくる 車の殆んどがドライバーから見て 左側を見てないんですよ 今日も走っててパチンコ店の 駐車場から出てくる車があり 右ウインカー点灯してて 左をチラ見したら右に顔向けて 右側ばかり見てて 嫌な予感したのですが 停止線あるしハデなTシャツだから 気付き止まると思いました …が 止まらず数キロのスピードで ぶつかりました… 幸いどこもケガ無かったが ドライバーに怒鳴ろうとし 運転手の側に行ったら窓が開き 「大丈夫か~ごめんな~」と言い 猛スピードで走り去りました たかが数キロのスピードだから 車も人間も何とも無いけど 人身事故ですよね? この場合1番どのように 対処対応したら良いのですか?

  • 小売店、量販店の競争激化を防ぐ方法

    小売店、量販店の競争激化による共倒れ、自滅、一人勝ち、一人負けを防ぐ方法を素人的に考えてみました。 それはパチンコ屋みたいにセール、イベント、宣伝、チラシの内容に制限をかける事です。 スーパーや量販店のチラシや宣伝内容はパチンコ屋同様に「平○堂○○店本日9時開店!」「イ○ン○○店本日7時開店!」「ヤ○ダ電機○○店改装完了!本日から営業再開!10時開店!」と、店の存在を宣伝する事ぐらいしか出来なくするのです。 商品や価格を掲載するのは当然禁止です。 激安セールを連想させる内容も当然禁止です。 更には各小売店や量販店がやってる「特定日会員付与ポイントアップ」や「特定日会員割引」も禁止。会員のポイント付与はこれまで通り一応OK。(パチンコ屋にも会員制度や来店ポイントがあるので…) 消費者には商品や価格や店の意気込みは当日に店に行ってみないと分からないようにする。 この考えはどうでしょうか? 良い事だと思いませんか? 古い話、小売店同士の潰し合いや自殺行為しかならなかった「津田沼戦争」も自治体がキツく規制をかければ良かったと思うんですが…

  • マスクをしていない若者を見て

    お店で買い物をした帰り、派手なバイクに乗った若者2人がマスクもせず、お店の駐車場で話をしているのを見て、こりゃ感染拡大するわって思いました。恐らく私の住む街の人じゃないと思います。国道沿いのお店なので恐らく市外(県内)や県外からのツーリングを楽しむ若者と捉えました。恐らく感染拡大の事など何とも思っていない様子でしたので、これじゃ感染拡大は止まらないな、地方にまで広かる可能性はあるなと思ってしまいましたが、皆さんはマスクをしていない人を見てどう思います?都心の人は必須ですが田舎(地方)ではマスクをしていない人が昨今増えつつあるのです。都心から見た地方の姿に対してのご感想でも構いません。

  • キュインキュイン鳴くジャグラー

    メールの煽りなど、なにかと規制の厳しくなっていくパチ店ですが、 地元に、当たり(ランプ点灯)と同時に、キュインキュインと鳴くジャグラー設置の店があります。 台の上(カウンターの上あたり)にパトランプも付いています。 南国などと同じ挙動で告知します。(キュインキュイン鳴いてパトランプ回転点滅) 例えば、GOGOランプ点灯と同時に「キュイン」とひと鳴き。 リールを止めるたびに「キュイン」「キュイン」そして最後のリール止め(ボーナス揃い)で キュインキュインキュイン・・と派手に鳴きます。 こういう改造は合法なのでしょうか? 文句言うとか通報するとかアクション起こす気は皆無ですが、どんなものなのかなと素朴な疑問を感じた次第です。 よろしくお願いいたします。

  • 運転代行でお客様からのクレームへの返し方。

    運転代行業で働いているものですが、100件に1件ほどの割合で「嫌なお客」というものにあたります。 「運転が下手くそだ」「その先だってさっき行っただろう」「道も知らないの?」等です。更にタチが悪い場合は助手席からクラクションをならしたりハンドルを取ってきたりします。 もちろん全てに謝罪をして頭を下げていますが、いくらサービス業でもコレらが人道として正しいとは思っていません。この人は酔っ払ってるからしょうがないと自分に言い聞かせています。 そして、このまま続ければ”そのようなお客”は他の代行を使うときも天狗になってしまい業界全体に迷惑をかけているのではと悩んでいます。 本当にひどい場合は「お金はもらいませんのでココで終わりにさせていただきます。」と言って客車をコンビニか開けた駐車スペースにとめていきます。 私自身こうゆうことの教育はあまりウケてこなかったのでサービス業として、 どうにか注意するように上手にクレームに返す方法はありますでしょうか? ココからわ言い訳と愚痴です。 「運転が下手くそだ」 ・代行運転手は狭い場所に駐車するのを嫌がります。少しでもこすればその日の給料はなくなり、保険をつかっても10万はとんでいきます。(7時間拘束されて日給は5~6千円です)なので駐車のときはできるだけお客さんご自身に止めていただきたくようお願いしています。 初めて見る駐車場で夜中真っ暗なのに自信満々でバック駐車する運転手はだいたい1年以内に車底を擦ってきます。近場のお客様ほど狭い町中(建物と建物の間のような場所)に止めろと支持してきますね。 「その先だってさっき言っただろう」 ・コレはだいたい二人以上いるお客様から言われますね。後部座席で二人でお話をしてるときに道を尋ねるとイライラした様子で返されるお客様が時々います。その先って言われても曲がるところはいっぱいある場合(信号で曲がるのか、駐車場に入るのか、側道に入るのか)その都度確認が必要になります。 「道も知らないの?」 ・国道や県道、主要道路、橋の名前や大きな建物、チェーン店などはほぼ把握していますが、うなぎの寝床のような住宅街の奥や個人経営の小さなお店や小さな銀行や郵便局まで把握はできません。それを告げても揚げ足を取って軽口で代行業をやめろとまで言われることまであります。 これらは全体の約1%程で、ほとんどのお客様は丁寧に教えてくださり、降りるときも丁寧な運転ありがとうございました。と返してくれてこちらも感謝しております。

  • ネオンについて教えて下さい。

    ネオンについて教えて下さい。 普通のネオンではなく15センチ四方位のボックスでレーザーみたいな光が床などに映し出しているネオンなのですが何処に売っているのですか? 使い方は、天井などに取り付けてスイッチを入れると穴からレーザーみたいな光が出て床や壁に色々な模様が映し出されるのです。 検索してもなかなか出てきません。 どなたか知っている方、よろしくお願いします。