• 締切済み

原付と自転車の事故についてお伺いします

原付と自転車の事故についてどなたかお力を貸してください。 7月8日 原付(当方)が夜、一旦停止のある横断歩道を停止せず、徐行で走行中、自転車(被害者)の後輪に原付の前輪があたる事故を起こしてしまいました。 警察に届けて、お互いが救急車で搬送され、お互いに診察を受け当日家に戻れました。 人身事故(9:1)で自賠責を使い(任意保険は未加入)相手の方に健康保険を使ってもらって通院をしてもらい(診断書は全治2週間)自転車・そのとき壊れた携帯電話は実費で弁償しました。 普段は自転車で通勤されているようですが、体が痛くて自転車での通勤が不可能なようですので、会社までの交通費(バス片道¥380)をこちらで負担することになりました。 8月半ばに交通費は8月いっぱいまではお支払いするのでその後は自賠責保険のみで対応したいと申し出たところ まだ体が痛いので自転車で通勤するのが不可能ということで 9月26日現在まだ交通費を支払っている状況です。 弁護士さんに相談したところ、期日を決めてそれまで支払うのが妥当と言われましたが お相手に期日を決めたいと申し出ても自転車に無理なく乗れるようになるまでといわれます。 期限を決めてもまだ痛いからといわれて先延ばしにされるんではないかとも思います きちんと期日を決めれる方法 もしくは訴えられ、裁判という形になったとするならば、どれくらいの負担額になるかわかりますでしょうか? よろしくお願いいたします

みんなの回答

回答No.5

既に、弁護士さんにも相談されているとようですが、  他にも相談窓口がありますので紹介しておきます。   http://www.n-tacc.or.jp/  健康保険を、第三者~の届出を出して使うのは問題ありません。   http://www.kyoukaikenpo.or.jp/13,34006,98,155.html  健康保険から自賠責保険の方へ請求がされます。  健康保険を提示しないと自由診療になり、診療代を病院で決められる為、医療費が高騰するので、現在は、健康保険扱いをすることが推奨されています。  しかしながら、治療費や休業補償などの総額が120万を超えた場合には質問者さんの負担になります。   >お相手に期日を決めたいと申し出ても自転車に無理なく乗れるようになるまでといわれます。  大きな事故などの場合には、完全に身体が回復しない場合も有ります。  今の考え方ですと、相手の方が、これから先自転車に乗れない場合、ずっと交通費を負担しなければならないことになります。  通常は、通院が必要なくなった日(治癒または、症状固定日)あたりがめどになると思います。  しかしながら、先日のような台風の日にも相手の方は自転車で通勤していたのでしょうか?  そもそも、質問者さんが交通費を負担する義務があるかどうかも先にご紹介した紛争センターで相談されてみてはいかがですか?  過失割合が9対1でお互いの同意がされているのであれば、自転車や携帯も相手が1割を負担する義務があります。質問者さんの医療費も相手が一割の負担をしなければいけないのです。  紛争センターなどで相談しながら、相手の方にもあまりにも長引くようであれば、法律の基準に従って補償をしたいと言うべきです。  自転車も携帯電話も、過失割合や減価償却などを考えると全額負担する義務もなかったようにも思います。  こちらを締めて、改めて損害保険のカテでご質問されたほうが、自動車事故に対しての知識を持った方のお答えが期待できるように思います。    相手の方の怪我も気になりますが、質問者さん自身のお怪我はどうだったのでしょう。  どうぞ、ご自愛を。      

happymania405
質問者

お礼

コメントありがとうございます 参考になりました

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.4

要するに、示談書を交わしていないわけですね。 いつまでも永久に請求できます。 正式な裁判になると、 相手に健康保険を使わせているのが 不正となりますので、 その健康保険使用分の金額を全て貴方が支払うことになります。 正式には、 大体3ヶ月で症状固定と判断して、 今後の交通費および慰謝料なども含めて 最終支払金額を確定させます。 期日はいつまでという規定は在りません。 ひょっとしたら一生痛いと言えますからね。 ですので、 正式な場に持ち込むには 貴方が健康保険分を支払うことでしか ストップさせることは出来ません。 逆に言えば、それを、相手に支払うから、 もうこれで通勤費用は支払えません。とすべきです。 それであいてが了承できない場合は裁判に進みます。 =実際進まなくとも、そう言う事になると、すぐに示談は成立します。 裁判で自分で全てを行う事は無理で、 弁護士に依頼するとなると さらに相手に支払う分と合わせて、数百万円かかります。 あと、刑事訴追を受ける恐れもあります =健康保険詐欺。 実刑が出る恐れもあります。 そのあたり含めて、 これでお終いに出来ませんか? とまとまった額を相手に渡して、示談書締結が最もスムーズな解決です。 その額は、先にも述べましたように、 健康保険を使わなかった額を「診療費」としてお支払いする。 それを健康保険に返納しないのは相手の勝手であるとね。 =貴方の負い目はそれでなくなります。 全治2週間で打撲などでしょうから 諸検査(レントゲンなど)含め、10万円くらいが相場かな? =診療費から逆算できます。

happymania405
質問者

お礼

参考になりました 回答ありがとうございます。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3

その過失は、どの様に算出しましたか? この事故形態では、相手に過失を問うことはできません。 後方からの衝突又は、側方衝突としても過失は相談者に100%あります。 健康保険を使うということは、相談者は保険機構(国民健康保険含む)には第三者傷害の手続きをしているのでしょうか? 最初の診断書は、治療過程がはっきりしないこと、経過がはっきりしないことが原因で2週間とされています。 現実的に、治療期間がそれを上回ることはよくあることで、それに対して「いつまで払うのか」というのは本末転倒な考えです。 >きちんと期日を決めれる方法 これは、相談者が決めることではありません! 治療している医師が「症状固定・完治」という診断をしないと決められません。 >もしくは訴えられ、裁判という形になったとするならば、どれくらいの負担額になるかわかりますでしょうか? 訴訟になれば、今の金額などは子供のお小遣い程度に感じるくらいの高額となります。 そうなれば、健康保険も使えないので「実費計算」となり、通常の治療費計算ではなく自由診療になりますから、治療費だけでも今の倍以上となります。 そこに、慰謝料が請求されますから、最終的にはいくらになるかは今の段階では計算ができません。 訴訟になれば、治療費は相談者に請求(自賠責を超えた分)されますから、これも今の段階では治療中なのかで変わります。 一旦停止の違反、これが全てですから、過失は100%になります。 今できることは、相談者が被害者と同行して、治療をした医師のきちんとした診断を受けてからの判断をすることしかできません。

happymania405
質問者

お礼

過失の算出は自賠責保険が事故証明を見て算出してくれたものです。 第三者障害の手続きはしております。 参考になりました 回答ありがとうございます。

  • mikan0805
  • ベストアンサー率27% (12/44)
回答No.2

相手の方は会社員なんですか? 正社員の方なら交通費が支給されてると思いますので、質問者さんが負担する必要もないと思いますが…。

happymania405
質問者

お礼

会社員の方ですが、交通費支給されてないみたいなんです。 回答ありがとうございます。

回答No.1

任意保険に入っていなかったあなたの過失です。 弁護士がいるのなら、その人に任せればよいでしょう。 間違いのない対応をしてくれると思います。 しかし、相手に健康保険を使わせるとはふてい野郎だ事!!

happymania405
質問者

お礼

はい。そうだと思います。 弁護士さんは無料相談に行っただけなので、はっきりとした回答は頂けませんでした。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ※原付と自転車の接触事故をおこしてしまいました。

    原付(当方)28歳と自転車(相手方)72歳で軽い接触事故を起こしてしまいました。 細いクランクの路地で出会い頭に前輪同士が接触し、相手方は衝突時には立ち上がっていたのですが、バランスを崩し自転車と崩れ落ちるような形でゆっくり倒れました。 痛い痛いと言っているので、救急車を呼び、病院にいってもらいましたが、見た目外傷もなく、服も破けていませんでした。 打撲ということで、その日のうちに病院から帰る事ができたのですが、健康保険を使ってもらえず全額実費請求されました。 通勤時の事故ではないので健康保険を使ってくださいませんか?とお願いしたのですが聞く耳を持ってもらえませんでした。 当方の原付は自賠責にしか入っておらず、このままだと治療が終わるまで全額実費請求されると思います。 先方は交通事故が3度目のようで、事故なれしているようでした。 「このまま実費請求が続くと病院に払えなくなるので、健康保険を使ってください。」 と言っても聞いてもらえず、相手方に 「だったら、いくら金を出せるんだよ?」と言われました。 軽い接触だけなのに自転車が壊れていると言い、うちはぜんぜん悪くないと言い張っています。 今後、どのような対応をしたらいいのでしょうか・・・

  • 原付と自転車の事故について

    原付(私)と自転車(相手)の事故について教えて欲しいです。 非常に拙い表現ですいません。 先日、交通事故をしました。 状況なんですが、片側2車線の道路を走行してました。 道路は空いていて、前方に中央分離帯から交差点ではないところでUターンしようとしている乗用車がいました。 乗用車は私に気がついていてのろのろとでてきてUターンしようとしていました。 そこに乗用車の死角から自転車が横断してきました。 気がついてすぐブレーキをしたものの、自転車の前輪にぶつかりました。 自転車の運転手にはあたっておらず倒れませんでした。 私も前のめりになったもののなんともなく止まりました。 その後に警察を呼び、お互い悪いね、と警察に言われました。 点数を引かれたくないこともあり、自転車は実費で全額負担しますので 物損でいいですか。と聞くと病院に行くとのことでした。 診断は全治3、4日といわれたらしいです。 病院はそういってるが直らないかもしれないからもう少しみてと言われています。 相手の主張として 今回の病院代+この先の直らないときの病院代+自転車代を求めているようです。 正直この先もいわれそうな感じがします。 こっちは人身でもいいんだぞ。負担が増えるぞ。 と電話でひたすらいわれてます。 一応録音しています。 こういった場合、やはり私が悪く、すべて負担しなければならないのでしょうか? 原付(私)は自賠責のみです。自転車(相手)はなにもありません。 私が前のめりの衝撃で病院に行けば相手がお支払いしてくれるのでしょうか? 読みにくい文、拙い画像添付で申し訳ないですが、回答お願いします。

  • 自転車と原付の事故について

    自転車と原付の事故について 自転車と原付の事故について 下記の内容で交通事故に合いました。 私は信号待ちをしている車と車の間から、向かい側の歩道に向かって 道路を横断しようとしました。すると右折レーン(右折レーンに車はありま せんでした。)に原付がきて、私の乗っていた自転車のフレームの後ろ 部分に激突しました。相手は18歳の少年だったので、事故後に母親がきて、 自分たちが悪いので、加入している保険から医療費などを負担して くれるという話でした。 この日警察にも行き、事情聴取を受けました。警察はまだ18歳の少年には 話を聞いていないそうです。警察は今回の事件は人身事故として扱い、 少年が全て悪いわけではないが、少年が加害者になるといっていました。 数日後、相手の母親から電話がかかってきて、故障した原付の修理代を 少し出して欲しいとの連絡がありました。その時は修理の見積もりも判って いないとの事でしたので、修理代を出すとは言えないといいました。 それに加え、どうやらこちらの医療費も出す気は無いようです。 取り敢えず、相手の保険屋から連絡していただくようにお願いしました。 また、うちは保険に入っていませんので、バックアップをしてくれるところは ありません。 こういった状況の場合、こちらの医療費や自転車代は負担されず、 相手の原付修理代(相手側の医療費は保険で払えるそうです。)を払う義務が あるのでしょうか? また、バックアップは弁護士に頼むしかないのでしょうか? 大変お手数ですが、ご教授いただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 自転車と原付の示談交渉について

    ちょっと長い文章ですけど、事細かに書きますと私が自転車で見通しの悪い交差点に進入した時、横から走ってきた原付バイクと衝突して、私は擦り傷程度なのですが、相手の人は足を骨折してしまいました。私の走っていた所は停止線があり、私はいったん停止を怠りました。 原付の方が走っていた所には、停止線がありませんでしたがスピードは出ていたと思います。この場合、自転車のほうが悪いのでしょうか?それともお互いさまなのでしょうか?事故直後に警察には届けてあります。 それから、相手の方(原付の運転手)の人の保険会社の方から連絡があり、「示談にしますか?」「人身にしますか?」と聞かれたので、「示談でお願いしますと言いました」すると「6(相手の人):4(私)」になると言われました。この場合、事故でかかったお互いの治療費の4割を私が負担すると言うことになるのでしょうか?それとも私は2度医者に行っただけなのですが、相手の方は骨折されて会社も休まれているので、その期間の治療費と給料の4割を負担するのでしょうか?

  • 交通事故 原付対自転車 示談について

    先日、自転車(自分)と原付の事故にあいました。 時間的に車が渋滞していたのですが、 どうしてもその道路を横断したく、 車がとまっているのを見計らって間を通り横断することにしました。 もうすぐで、道路をわたりきるというときに、 渋滞している車の横を走って来た原付と衝突。 相手も私も、原付と自転車から放り出され、けがをしました。 ケガの程度はそれほど酷くなかったのですが、 私が腰をぶつけていたので、事故を見ていた車の方が心配して救急車を呼んでくださいました。 幸いお互いにケガはかるく、相手は通院の必要なし、私も打撲などで3週間ほどの通院という診断結果でした。 その後警察が病院に来て事故の説明をして、 私の方は帰され、相手の方は警察と現場に向かいました。 その日の夜に相手から連絡があり、 治療費、自転車代(自転車は前輪が完全に折れてしまいつかえません)は 相手側が負担するとのことでした。 が、次の日に、自賠責に入っていなかった。と連絡がきました。 でも、治療費などは自費で負担するといってくださいました。 私は腰の痛みが治るまでは通院したほうが良いと医者から言われていたのですが、相手側が自費で負担すると聞いたのでなんだか悪い気がして通院するのをやめました。 通院も終わったので、相手側にその趣旨を伝えると、 「今日保険会社に電話してから、また明日あなたに連絡する」と言われました。 相手は保険には未加入で、事故の次の日に一度保険会社に相談したが、やはり自費で支払うことになったと言っていました。 それなのに、なぜまた保険会社に相談する必要があるのでしょうか? しかも、その後2日ほど連絡がありません。 相手も私も事故は初めてなので、今後どうしていけばいいかわかりません。 私は今後まずなにをすればいいのでしょうか?

  •  原付と自転車の事故の場合。

     原付と自転車の事故の場合。  原付(当方)と自転車(相手)の接触事故を起こしました。  過失割合は、7対3ぐらいで自転車側に過失があります。  しかも怪我の重度が、自転車側(相手)の方は、ごくごく軽い怪我 (自賠責を使わなくてもいいような少額) なのに対し、原付側(当方)は、肋骨にヒビが入り重症です。  国保が使えず、病院で診察を受けるたびに内金を一万円ずつ払っています。  なんとか相手から治療費を払ってもらいたいのですが、  色々な人に聞いても「自分で勝手に転んだと思って諦めろ」と言われます。  本当に相手から治療費を請求する手立てはないのでしょうか?  ちなみに相手は一切、保険には加入していません。

  • 原付きと自転車の接触事故

    昨日のお昼に原付きでアルバイト先に向かう途中の事です。 二車線の道路で進行方向左側を男子高校生がイヤホンを聞いた状態で自転車に乗って同じ方向にむかって走っておりました。 右から抜かそうとしました。 しかし、自転車は急に、右側へ進みだし、右側の道路に行きたそうに走り出したので、左側から抜かそうと思いました。そして隣にさしかかる時に、自転車が急に左側にむかって方向転換して来て私の車体とぶつかりました。 私は左方向前にバイクごと倒れこみました。 自転車はどうなったか分かりませんが、私が起き上がる時には隣にいて「周りを見てませんでした。すみません!」と言っていました。 私は、頭を打って意識も飛んでいたとの事、足から出血していたので救急車で運ばれました。擦り傷と打撲、首の痛みに襲われています。 相手の高校生は、転倒した際に打撲してしまったとの事です。 病院に通い一週間程通院されるそうです。 そして、相手方の親御さんと話したところ、 「任意の保険に入ってますか?こちら方は、全く悪くないと思っているので保険を使う気はさらさらありません。保険を使うというのは、自分が悪いと非を認めるという事です。そちらが自賠責保険を使うなら裁判まで行きます。自賠責を使うなら10割り実費負担にしてもっと請求する」と言われました。 「それか、治療費と通院費、制服の修理費として、120万円の1割として12万円ぐらい払ってもらえれば良いかなと思っています。」と言われました。 相手方の容態を聞くと、「打撲と神経がちょっと?」いう風に神経の話ははぐらかす様な言い方でしたが、治療費と学生服の左肘が擦りむけたとの事でその修理費が欲しいとのことです。 まだ、警察との現場検証はしておりません。 私は、原付きの自賠責保険しか入っておりません。 質問内容なのですが、 (1)相手方の言うとおり、12万円払って示談成立をした方がいいのか、それとも自賠責保険の120万円おりるか分かりませんが自賠責保険で対応した方が良いのか。 (2)自賠責保険の120万円を超えた場合や、払われなかった金額は私が負担する義務があるのでしょうか。 (3)警察との現場検証で.事故の過失の割合を判断して頂けるのでしょうか。 (4)その他に注意する点がありましたらお教え下さい。 お忙しいところ大変申し訳ございませんが、皆様のご教授頂けますでしょうか。

  • 自転車と原付の事故です。

    当方が自転車で、相手が原付の事故です。 事故のあった交差点は2車線の道路A(方向→)に上からは2車線の道路B(この道路は関係ありませんが交差点の形状をわかりやすくするために書きました。)、下からは細い道C(方向↑)がつながっています。(道が細いので 反対の歩道まで3メートルといったとこでしょうか。)(方向は一方通行ではありません。私と相手の進行方向です。) 相手の原付はその細い道から出てきたのですが、そこは、赤信号もしくは赤の点滅の信号があります。 私は、道路Aの右側の歩道を自転車で走っていたのですが、その交差点の手前に、三角形の形のなかに自転車の絵が書いてあり、文字で「とまれ」と書いてあります。 原付も私も一時停止せずにぶつかりました。救急車で運ばれましたがお互い打撲2箇所などの軽症でした。 ここで、警察に言われた解決策は2通りでした。 1、両方とも傷害罪で私(未成年)は家庭裁判所。(相手は成人) 2、示談で解決 さて、このような解決策があるのでしょうか?私は、 3、自転車と原付が対等である。 4、自転車の一時停止マークと赤の点滅の信号が対等である。 という結果を疑問に思っています。 次に警察に呼ばれるのが数日後でそこで1or2を決めなくてはならないので困っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 原付事故の自賠責保険

    先日、原付を乗っていて自転車を巻き込んだ事故を起こしました。 幸い、相手(自転車)の方は怪我はなかったのですが、 「自転車がいいものなので、専門家にみてもらってそれから損害を請求する」とのことです。 この場合、自賠責保険のみでは、自転車の修理代は自己負担ですよね? 自転車の修理代が高いかどうかが心配です… ちなみに私は、顔に擦り傷、両膝と片腕を打撲しました。

  • 自転車対原付バイクの事故です

    自転車で通勤途中の事故です。 相手は通勤途中の原付バイクです。 私は東から西へ、相手のバイクは北から南へ交差点に進入。こちらは一旦停止の標識があります。相手方交差点には自治会が書かれたような「とまれ」の文字が道路に大きく書かれています。(事故が多いらしく) 私は一旦停止後、見通しが悪いためゆっくり交差点に出たところ原付バイクが私に気が付き避けようとして転倒。その後、私の自転車と追突です。 田舎の道のため目撃者がいません。 私の怪我は顔面骨折、全治1ヶ月。入院はありません。 骨折による神経の損傷で額、こめかみ、口腔内のしびれが強く、しびれの後遺症が残る可能性があると言われてます。 相手の方の怪我は肋骨が折れたことによる肺の気胸で入院中(警察では肺挫傷、1ヶ月位は治療と聞かされました) 事故の翌日、相手方の家族が謝罪とお見舞金3万円を持ってみえました。 「ウチの方が入院するほどの怪我ですしね~」とも言ってみえましたが・・・。 こちらは自転車の事故に対応する損害保険には入っていません。 私の治療費は私の車の傷害特約で出るそうで、社会保険で治療中です。 相手方は車のファミリーバイク特約か労災を使われると聞いてます。 こちらの保険会社は私の治療費しか負担しない保険なので相手方との保険の交渉はしていただけないそうです。 今後、保険、示談、どのよう対応をしていいのかわかりません。 過失割合で相手方の膨大な入院、治療費の負担をしなければならないのでしょうか? 不安でたまりません。 また相手方にもお見舞いに行く必要はありますか? その場合、お見舞金3万円持ってみえてるので3万円返すべきでしょうか?