• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バイトが仕事をキャンセル。会社の信用を失ったら?)

バイトが仕事をキャンセル。会社の信用を失ったら?

cdp101の回答

  • cdp101
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.6

芸能プロダクションを経営しています 依頼主からのオファーにより、モデルやタレントを現場に派遣なので、ちょっと分野は違いますが、質問者さんとかなり立場は似ていると思います モデルやタレントは雇用しているのではなく、マネジメント契約という形になり、所属させる際は契約書を交わします 内容に同意した場合のみ、契約となります モデルやタレントが未成年者の場合は、保護者との契約となります CMの撮影とかになると、撮影現場経費が数百万とか数千万とかになる場合もあり、モデルが自分勝手な都合でドタキャンされたら、制作側からは損害賠償請求もありえます なので、契約書には、モデルやタレント自身(未成年者ならその保護者)にも、事故とか入院するなどの急病など致し方ない場合は除き、自分勝手なキャンセルは損害賠償請求される立場にあるということを明文化しています 業界では常識です まぁ、本当に損害賠償なんて極稀ですが、とにかく遊び半分で臨まれては困るし、自分も賠償責任を負う立場ですよ。ということを肝に銘じさせています

googoo20006
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 とても参考になりました。 実は“マネジメント契約”という形を取りたいとは考えておりまして、実際にそうしていた時期もありました。 しかし、(どこかはかけませんが)地方の田舎の若い女の子にそれを理解させるのは難しく、 いつのまにかその部分が甘くなっておりました。 でも、我々の業界のルールや考えたかをもう一度考えさせられる、とてもいいご意見でした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイトが仕事をキャンセル。会社の信用を失ったら?

    イベントコンパニオンを派遣する会社を経営しています。 私たちの仕事は、取引先に女の子のプロフィール(顔写真など)を提出して、 ルックスやキャリアから判断され、勝ち残ったものだけが仕事ができるシステムです。 もちろん、一度決まった仕事は緊急事態でもない限り、キャンセルできません。 が、先日、Aがメールで一方的に仕事をキャンセルしてきました。 「その日はどうしても東京に行かなきゃならなくなった」 その後は音信不通。こちらの連絡は無視ってやつです。 そんなことでは取引先との信用にヒビが入ります。 体調が悪い場合は診断書などを提出させるので、 東京に行った際の交通手段の領収証をもらおうと思いつきました。 (もちろん、ウソの理由だと分かってのことです) やっと連絡が取れ、その旨を伝えると、「辞めます」と返信が来ました。 どうやらウソを見抜かれて、最後の手段に出たみたいです。 「まあまあ、落ち着いて。どのみち領収証はどうしてもいるから」 「とにかく辞めます」 この一点張り。完全に東京はウソですねこれは。 連絡が取れなかった間、Aの親に間違えて電話をしてしまったことがあります。 その話を持ち込み「親には連絡しないで欲しい」と返信が来ました。 もう完全に領収証のことは棚に上げています。 間違い電話だったので、その分に関しては丁寧に誤り、 あくまで領収証がいることを丁寧な文章でいいましたが、 「辞めます」の一点張り。 これ以上の深追いはやめて、領収証はいいと答え、 (今まで)ありがとうございました。と打ちました。 非常に腹立たしいのと、自分が最後には大人の対応ができたことを自分に言い聞かせ、 あとは忘れるだけだと思っていますが、 スタッフを差し替えて、またプロフィール選考をやり直すことになるので、 取引先に対しては手間もかけるし、信用も失います。 僕の個人的な感情はこの際省略しますが、 このような場合、A、もしくはAの親に対して、どういった名目でなにができますか? 損害賠償?正式な謝罪? 本当は実家に押し込んで親に事情を説明して本人ともども謝らせたい気分です。 僕はどうしたらいいでしょうか? 何ができるでしょか?

  • mixiでの取引…キャンセルをしたいんです。

    長文失礼します。 mixiで、ライブのチケットを譲ってほしいとコミュニティーに書き込みをしました。 その際に、ドタキャン・音信不通はしません。と一文添えました。 何日かしてとある方から譲っていただけると返信が来ました。 私はそのとき、購入するか悩んでいたために、少しお時間をいただけますか?と返信をしたのですが、もう一人の方からも連絡を受けているので、時間を置くようでしたら今回の取引はなしにさせていただきます。と返信が来ました。私はそれなら購入します。と返信をしました。 (このとき、どうして私が優先なんだろうか?先に連絡をしたからかなと思っていました。) その後取引の話を進め、相手の振込み先と電話番号を教えてもらい、私の住所・氏名・電話番号を教えました。 私はあまり人を信用できない方で、その方のTwitterを見て、どんな方なのか確認をしました。 そうすると、「この前チケットの取引した年下から連絡きたー(嘲笑)」のようなことをつぶやいていました。 年下とは一言も言っていないし、どうもあまり性格の良い方ではないな…と思いました。 その後、私情で、振込みが少し遅れてしまうとメールを返信したところ、4月までに振込みできますか?と催促されました。了解しました。と返信をしたのですが、その後Twitterを見てみたら 「何が4月までに振り込むだよ死ね」「金がないなら話かけんな!」「これだから年下は。」と心無いことをつぶやいていました。 相手高校生のようで、単純に金欠でお金を早く欲しがっているとはわかるのですが、どうもこんなことを言う方だと、詐欺の可能性は極めて低いとは思いますが、少し取引する気が失せてしまいました。 とても行きたいライブなのですが、キャンセルをしようか悩んでいます。 こちらの個人情報を教えてしまっているので、キャンセルしたら晒されそうで、とても怖いです。 最初に私の書き込みには、キャンセルはしませんと書きましたが、この場合キャンセルはできるのでしょうか?あと、キャンセルする際にはどのようなメールを送ればよいでしょうか…。 これは完璧な私情なのですが、もしかすると仕事の都合でライブにいけなくなる可能性もあるので、それも含め悩んでいます。 (ちなみにみなさんならどうしますか?)

  • インターネットオークションのトラブル

    インターネットオークションの取引でトラブルになってます。よろしくお願いします。 私は落札者です。 何度聞いても出品者の連絡先を教えてくれず、取引をキャンセルしまし。出品者が仕事の都合で連絡が遅くなるということで、連絡先(住所・電話番号等)を一切教えないで取引しようとするのでは連絡も取れないので不安なのでキャンセルしました。それに商品の発送日も仕事の都合でいつになるかわからないと連絡してきました。 キャンセルしたことでオークションのホームベージ上で私を中傷するようなことや乱暴な言葉使いで威嚇してきます。出品者の都合の良いように話をもっていき、嘘をついてまで私の信用をなくすようなことも言います。 このような場合、法律で何か対処できますか?

  • キャンセルについて

    落札しました。 出品者から連絡先なしで、名前のみで、私の名前・振込み先・振込み日・電話・住所を返信してください。だけのメールが届きました。 しかし、相手の連絡先がないのに不安に思い、「連絡先はメールのみですか」とやったところ、「わたしは海外ですので」のみでした。 しかし、出品者の地域には東京となってますし、海外発送はしませんとなっていたので、メールにて先ほど「申し訳ありませんがキャンセルさせていただきます。地域が東京都となってましたし、海外発送しませんと、なってましたから」と、送りまだ返事はありませんが、トラブルになりますか??? トラブルになった場合ヤフーに連絡入れるべきですか?? 初心者でよくわかりません。よろしくおねがいします

  • 仕事の依頼をいただいていたのですが、キャンセルされたため、キャンセル料

    仕事の依頼をいただいていたのですが、キャンセルされたため、キャンセル料を請求します。 この際に請求書と一緒に納品書も添えた方がいいのでしょうか。 提出するものがないので納品書を入れるのはおかしいのかなと思うのですが、相手側からすると納品書と請求書が両方ないと経理上難しいのでしょうか。 また、「いかが致しましょうか」と相手先に伺っても良いことなのでしょうか。経理の知識がないため、ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答の程よろしくお願い申し上げます。

  • オークションでのキャンセル料請求

    オークションでシャネルのバックを落札しました。 説明文にも落札後の質問は不可と記載されており、連絡後24時間以内に返信がなければキャンセル料として15%を請求するとなっておりました。 評価もある方でしたので信用して落札し入金するところだったのですが、「革バッグ」と取引連絡に記載されていたため、不安を感じて正規店で確認したことはありますかと質問しました。 質問不可なのに問い合わせしたということで、購入キャンセルと判断しますと突然キャンセル料を請求されました。 とても詳しいブランドショップの方に写真を見ていただいたところ、正規品ではないと思われるとのことでした。 こちらからキャンセルとは言っていないのにキャンセル料3万超を請求されて困惑しています。こんなお取引なのでもうバッグも購入したくありません。キャンセルで構わないのですが、キャンセル料は払わなければならないのでしょうか。 民事訴訟を起こして交通費等も全て請求すると言われて怖くなってしまいました。 説明文に24時間以内とありましたので、連絡後半日程度では返信もしておりました。なぜキャンセル料を請求されるかも分かりません。 ストアではないので落札金額以外の手数料を請求するのはガイドライン違反ですと伝えたのですが、取り合ってもらえませんでした。 購入するつもりでしたので、こちらの個人情報は連絡済みです。このまま支払わなければ家にまで来るかもと思うとどうすればよいか分かりません…。

  • キャンセル申請後の取引要請について

    いつもお世話になっています。 とても困っていますので、皆さんのご意見を伺いたく、質問します。 先日、私が某オークションにて出品した商品が落札されましたので、喜んで落札者の方にメールを送信しましたが、一向に返事がきません。 「落札日から1週間以内に1度も連絡がない場合、キャンセルする」 ということも連絡しましたが、落札日から8日後になっても音沙汰がないので、キャンセルの手続きを取りました。 すると今まで全く連絡のなかった落札者の人から、 「キャンセルを取り消して、取引をやりなおして欲しい」 という趣旨のメールが来ました。 その方のメールによると、今まで送信したメールは全部読んでいたが、ついつい返信を忘れていたとのこと。 返信できない状況にあった訳ではなさそうです。 そこで、 ◎私としては一向に連絡が来ないので、やむなくキャンセルしたこと ◎期限までに連絡が来なければキャンセルすることは通知してあること ◎取引再開の意思はないこと をメールで連絡しました。 ところが、相手の方から、 「落札した以上、私には購入する権利がある。お金はきちんと振り込むから、振込先を連絡して。」 と、返信が来て、困っています。 この場合、やはり私はこの方とお取引をしなければならないのでしょうか? ちなみにキャンセル申請は某オークションの事務局に受理されており、手続きは完了しています。

  • キャンセルは受け付けないって言っているのに!

    落札後、受注確認メールを送信後、落札者様の対応は実にさまざまです。入金するまで一切連絡を取らない方、短文で連絡があまり取れない方、最近はそういった方が随分増えているのではないかと感じるほど、落札者のマナーがなっていなくて正直、呆れています。 実際、取引しようとした落札者に親に見つかったという理由で取引をキャンセルされました。 キャンセルは絶対受け付けないと言い張っているのに、どうしてこうも無責任の方が落札されるのか。。。とても不快です。 このようなことを未然に防ぐ為、新規の方や評価の悪い方は入札キャンセルをして取り組んでいますが、やはり連絡がつかない人は若干名います。 そこで、キャンセルは絶対だめ!と言っている出品者様に質問です。 どのようにしたら必ず良き落札者とお取引ができるようになるのでしょうか? こちらも精一杯努力はしているつもりなのですが、どうもうまくいかず…。悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 落札のキャンセルを申し出たら

    質問内容は落札をキャンセルしたいと申し出たら、小額訴訟か取引続行かを迫られたというものです。キャンセルを申し出た自分に非があるのは承知しています。その上でどのような対処法があるのか、アドバイス、または体験談を どうか宜しくお願い致します。 オークションでデジカメ3万円を落札後、気が変わって出品者にキャンセルを申し出ました。落札(全20回程)でのキャンセルは今回がはじめてです。申し出のメールも失礼のないように注意しながら書きました。返信メールには 「 迅速な取引がなされない場合は 迅速に所在を調査し、 小額訴訟の手続きに入るつもりです。 これが実施されれば当方では・・回目になります。 お勤めであれば会社に、また実家があれば 実家にも連絡させていただきます。 また、途中弁護士・簡易裁判所等からも連絡が入る ことになりますが、無視を続けると罪に問われますので・・」 というもので、法律の知識のない自分は急に恐くなってしまい、身元と取引続行でお願いします、というメールを返信してしまいました。昨夜のことです。しばらくして落ち着きが戻り、本当にキャンセルは無理なのか、小額訴訟と 取引続行しかないのかと考え初めて、こちらに書き込みさせて頂いてます。 まだ正直な気持ち、相手方にキャンセルを受け入れて欲しいのですが、1通目からこのようなメールですのでどうしていいか、わかりません。しかも自分は取引続行のメールを出してます。身元も明かしてます。システム利用料は負担するつもりなのですが、この先どのように話しを進めていけば良いのでしょうか。取り止めのない文になってしまいましたが、宜しくお願い致します。

  • 信用取引?

    友人から親が信用取引を止めてくれない。と今日、相談を受けましたが、信用取引のメリット・デメリットが判りません。又、もし止めさせる場合何か有効な手段は無いのでしょうか?因みに今まで何度も酷く借金を抱えた事があるのにも拘らず止めないそうです。属性は年金受給者で不動産等の資産は全くないそうです。どうか、良きアドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう