• 締切済み

守銭奴な私。自分を変えたい

私は昔から人と比較ばかりしてしまいます。そして、何をするにも損得勘定…本当に最低です。 私は貧乏な家庭で育ちました。家庭の経済状況を考えると大学に行きたいとは言えず…就職しました。幼い頃から、「うちはお金ない」と聞かされて育ったためか何をするにも、「お金、お金」。友達と食事に行くにもお金、飲み会もお金、旅行もお金、買い物するにもお金…そんな風に考えてしまいます。 結婚はしています。子供ももうすぐ産まれます。そんな我が家ですが、貯金は300万しかありません。これも、「300万しか」なのか「300万も」でかなり変わってきますが、私は「しか」と考えてしまうんです。 夫は「お金はどうにかなる」という考え方なので、我が家の貯金についていろいろ言われたことはありませんし、今、出産前に旅行に行こうと言ってくれていますが、その夫の気持ちにも気乗りしないのが本音です。 きっとこのままいくといくらあっても安心はしないだろうし、すでに守銭奴なのにもっとひどい守銭奴になりそうです。 貯金はあまりないけど幸せだよ!!という方は何に幸せを感じれているのでしょうか? お金はなくてもなんとかなったよ!!という方は、手元にどのくらいの貯金があればなんとかなりましたか? このままだと夫にも産まれてくる子供にも我慢ばかりさせてしまいそうです。 考え方を変えたいんです!!!

noname#141237
noname#141237

みんなの回答

回答No.8

貴女の場合は、守銭奴とは違うでしょう。 ただ、ひょっとして、節約が行き過ぎて倹約になっていないか、それが心配です。 場合によっては倹約することも必要ですが、普通に生活出来ているなら倹約はちょっとまずいかもです。 倹約家から節約家に変るように努力すれば十分でしょう。 「お金が無い」という意味で「先立つものが無い」と言う言葉を使いますね。 この世は何をするにしても「先立つもの」はお金ですから、常にお金のことを考えながら行動するのは良いことだと思いますよ。 水道屋を個人事業でやっている友人は、月収が200万円近くも有りますが、奥さんは常にスーパーのチラシをチェックしています。 そして、常に良い物をより安く買う努力をしていますから、とても偉いです。 しかし歯科医をしている友人の奥さんは大変な浪費家で、羽毛布団夫婦セット(70万円)などを夫に相談も無く平気で買うそうです。 ですから友人は「働いても働いても女房がお金を捨ててくれるので、もう働く気力が無いよ。蒸発しちゃおうかな」などと言っていました。 まあそんな感じです。夫婦って難しいですね。 一つ確かなことは、片方が浪費家だと、もう片方がやる気を無くしますから、貴女の現在は浪費家よりは、はるかに益しでしょう。 世の中は何時何が有るか分かりませんから、貯金は「ある程度」は必要ですよね。 私の友人の娘さんが、通り魔に襲われてメッタ斬りにされて救急車で病院に運び込まれたときのことです。 友人は私に電話をして来ました。 私が病院に行ってみると娘さんは緊急手術中で、待合室には友人の友人や知り合いが多勢来ていました。 そして友人夫婦は、どうやって手術代や入院費を払おうかと悩んでいました。 訊くと、貯金がなんと千円しか無いと言うのです。千円、つまり1,000円です。それって貯金とは言わないですよね。 友人の友人たちは「心配で、急いで駆けつけました」とは言うものの、1円も出しませんでした。 みなさん異口同音に「急いで家を出てきたので財布を忘れてきちゃった」などと白々しい嘘を言っていました。 結局、手術代から入院費から全部私が出しました。 奥さんは、申し訳なさそうにしていましたが、友人は「金は天下の廻り物って言うけど本当だなぁ。いざとなると何とかなるものだなぁ」と言ってから、私に向かって「サンキュー、助かったよ」と一言だけ言いました。それが全てです。その後も菓子折り一つ持ってきませんでした。 しかも私が会計で手術代と10日分の入院費を前払いで払ったのに、友人は2日後に医師に頼み込んで娘さんを無理矢理退院させました。 そして8日分の入院費を払い戻しさせました・・・多分生活費に使ったのでしょう。 友人が多くの人に電話したのも、お金が目当てだったのでしょうね。 お金が無いと人間の心はここまで貧しくなれるものなのか・・・としみじみと感じました。 お金が欲しければ働けば良いのに、「金は天下の廻り物だから何とかなる」と言う彼は3年も働いていませんでした。 親戚一同から借りまくって積もり積もった借金は、1,400万円でした。そして彼は「親戚だから返さなくていいんだよ」と言っていました。 この友人のような人を守銭奴と言うのだと思います。貴女は全然違うでしょう。安心してください。 節約が行き過ぎて倹約になっていないかだけ気をつければ良いと思います。

  • mizukino
  • ベストアンサー率21% (224/1064)
回答No.7

もっと感謝の気持ちを持ちましょう。 質問拝見しまして、あなたは随分恵まれた環境に居ますよ。 昔は貧乏だったのかもしれないけど、それはそれ。 今はだんなさんも居て、こどもも授かって、結婚もできなくてこどももできないという人から見て あなたのことをうらやましいと大勢の人が思うことでしょう。 それに、貯金が300万円もあるってすごいことですよ。 とにかく「感謝」の気持ちを忘れないことです。 小さなことでも「ありがとう」と言えるともっと幸せを多く感じれると思います。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.6

お金の事ばかり考えるのは疲れるし、嫌になってしまうと思います。 でも、結婚し、子供ができる。 現在働く事ができない。 結婚前より明らかに貯金が無い。 人って、(特に女性)は、 貯金がいくらより下回ると不安になる。というラインがあると思います。 それは人それぞれですが、質問者さんには300万は安心できない貯金額なのでしょう。 ご主人に何かがあって、1年働けなくても生活できる金額を、安心できる貯金額と想定してください。 ですから、安心できる貯金額まで頑張ろう!と思ってください。 質問者さんが守銭奴になってしまう要因は、 出産により、家族が増えて、生活費がどのくらいになるかという 実感が湧かない、必要な金額が把握できない、 生活費の計画・貯金の計画ができない不安があるからだと思います。 ですから、今は焦る気持ちが大きいと思いますが、 それは自分で自分をいじめている無駄な焦り、ストレスとなります。 難しいとは思いますが、焦る気持ちを抑える努力をし、 たまにご主人や自分にご褒美をあげるようにし、 ご主人にも協力をお願いし、(旅行へ行く気がしない気持ちを理解してもらうなど。) 生活にリズムができる(子育てが安定してくる頃)まで、我慢してください。 うまく行かなくても、じっと時が過ぎることを待つ必要があります。 何事も、焦らない事が大切ですね!

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.5

http://okwave.jp/qa/q6998436.html ↑違ったらすみません。同じ方でしょうか? 前の質問にもいい回答がたくさんありますよ。

noname#211894
noname#211894
回答No.4

旦那さえ信用していなければ、「金」だろうね。 金の切れ目が縁の切れ目で、旦那の給料が下がったり、職を失えばすぐに離婚を切り出すんだろうなぁ・・・ 宗教にでもはまってみれば? 諸刃の剣だけどさ。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

自宅を購入してローンを組んでいるなら、 まだ300万円も貯金がある。と考えてもいいんでしょうけど、 これから自宅を購入する予定なら、 たったの300万円しかない? これでは住宅購入なんて夢のまた夢ですね。 先行きの不安に対して、お金はいくらあってもかまいませんし、 ないなら、ないなりになんとでもなりますが、 (というか、なるようにしかならない) そのあたりを心配するのは守銭奴とはいいません。 >貯金はあまりないけど幸せだよ!!という方は何に幸せを感じれているのでしょうか? 子供が健康で健やかにそだってくれれば、 それ以外はなんでもいいと。。。 子供が大きな病気をすればそう思うようになります。 健康は金では買えないのです。

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.2

お金は使って意味をなす。使わなければ通帳の数字の意味しかない。預金通帳の数字が増えることだけが楽しいのか?

  • jingtomo
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.1

変わんないと思うなー。 変えた方がよいのは 「節約をしなきゃ」という義務感に駆られるより 「節約を楽しむ」という意識に代えること。 「安くても美味しい」 「安くても楽しい」 例えば友人で懸賞マニアがいてしょっちゅう豪華景品を手に入れてますが、 ハガキ代の無駄と思わずにそういったことも楽しんでみてはどうでしょう? 世の中には「パチンコが好きすぎて毎月10万以上使ってしまう」というような人もいます。 それに比べたら倹約家の方が何百倍も良いですよ。 子供の教育のためにもそのままで良いと思います。

関連するQ&A

  • 彼氏に守銭奴と言われた!!私の方がおかしいですか?

    彼氏29歳 私28歳 彼氏との会話で何気なく貯金の話になった時 彼氏「俺、貯金200万だな」 私「嘘~、もう少しあるでしょ~?」 彼氏「マジだって、車持ってるし、君は?」 私「400万ちょっとかな」 彼氏「嘘だろ?その歳で400万とか守銭奴過ぎるだろ」 私「(えー・・・)」 という会話がありました 私なりに自分で調べたのですが 【年齢別平均貯金】 http://rich.rash.jp/nennreibetu/28heikinn.htm を見てみると私の年齢なら 28歳女性の平均貯蓄額: 4,430,000 円 なので平均的だと思います また、大卒から働いてたとして(22歳) 1LDK家賃4万 光熱費1万5千 食費2万 携帯5千(パケホ) 日用2万 合計10万 新卒時代の手取りが残業込み20万 20万-10万=残り10万貯金+ボーナス年2回 年間合計貯金額193万 6年勤務=1158万 そのうち貯金できたのが400万ちょいで 残りは自動車、ジム、旅行などで出費しました こう考えると29歳の男性で貯金200万という 方が明らかにおかしくないですか? もしかして・・・元ニート?とか疑ったりもします 彼が車持ってると言ったって100万ぐらいの車で しかも彼氏は実家暮らし・・・(汗 どう考えても彼氏の方がおかしくないですか?

  • 守銭奴な親に育てられた夫 見栄っ張りで不義理

    結婚式間際になって、色々な問題が見えてきて 今後、どう対処してよいか分からなくなってしまいました。 夫は、守銭奴な親に育てられたせいか、マナーなど全く常識を知らなくて困っています。 うちに初めて来た時も、手土産一つありませんでした。 相手のご両親もそうです。 こちらも特に今までざっくばらんで、気にしないでいいよ。 って、気持ちでいたので気にしないできましたが、どうやら、他人の家に行く時は 手土産を持参した方がよいいったマナー的なものを知らなそうです。 こちらとしては、そういう事は知ってるものとして、「これから家族になるんだから かしこまらなくて良いよ。」って気持ちでいたのですが、 「知らないから何も持参していない。」という事を知って、今頃になってビックリしています。 手土産を持ってきて下さいなんて、言うのも変ですし。勿論、初めての時だけでよいです。 初顔合わせの時に、結納金はいらないという事にしましたが、 その時の食事代まで相手の両親は、払いません。 私側は、彼に40万の指輪を買って貰ったので、それで良いということにしました。 よって、彼はお金を払っていますが、相手の両親は、びた一文出していません。 初顔合わせの時も、相手の両親は、手ぶらでした。 相手の両親の守銭奴ぶりは、もうバカ過ぎでどうでもいいのですが、 彼がそういう事を教えて貰わずに生きてきたので、相手の心を思いやる心に 欠けている気がします。 マナーは思いやりの一つなので、サラリーマンで働いているのでお金は出すことはできますが、 その辺りの金銭的な頭が回らないようです。 引き出物を相場でよいのに、大盤振る舞いしていたり、 例えば、共同出資の友達へのプレゼントを一人だけ多く支払ったりします。 たぶん、見栄でしょう。 なのに、どこかに出かける時には、手ぶらだったり、 結婚式では、受付やスピーチ者にお礼金を払ったり、親が主賓(上司)にお酌をしたりすることさえ知りません。(マナー本を見せて伝えて、やることに決まりました。当たり前なのに・・・) お金には厳しいのに、出すとなると大判振る舞いなんです。 好きで一緒になった人なのでどうにかうまくしていきたいのですが、 理解してくれるわけでもなく、私が年上なので時代が違うとか、うちがしきたりにうるさい など、そういう言葉で終わりにされてしまいます。 彼が親に負担をかけさせたくない気持ちは汲んであげられますが 今までなら守銭奴な親のために彼が頑張るのは良いですが、結婚をしたら2人の生活費です。 将来に備えたいと話をしても、ダブルインカムだから大丈夫だと言われてしまいました。 今後、彼にどう話をして生活をしてよいか分からなくなってしまいました。 私の方がお金にうるさくて意地悪のように聞こえてしまいます。 ちなみに、彼の親は公務員でかなりお金は持っています。 私としては、守銭奴な親、彼家族に彼が投資するのをやめて欲しいです。 特に、細かい金額です。 弟も守銭奴で、兄に細かい金額を負担させてきます。 結婚式の洋服代等。婚約者も出席するので、彼女のメイク代、髪結い料金まで払ってあげて欲しいと言ってきました。 彼が払うと言ったので、ケンカになってしまいました。出せない額ではありませんが、 ほとほと、嫌になりました。 彼の両親も、それ位やってあげて欲しいと言ってきました。 あまりに悲しくて、結婚式を頑張る力振り絞っている最中です。 私の友人は、みんなとても喜んでくれて、あちこちから沢山お祝を貰いました。 それで今を保っているようなものです。 お金のこと以外では、彼のことは、好きですし、読んだ本の感想を言い合ったりして楽しく過ごしています。同棲もうまくいっています。 今後、どう対処してよいかご助言をお願い致します。

  • どうして女性は求めるモノが多いのか??

    どうして女性は求めるモノが多いのか?? 男性より女性の方が損得勘定が多いと思うんです。 挙げなくても皆さんの人生経験でわかると思います。 また、女性の場合は損得があっても普通で 男性の場合は損得があるとケチと言われる 男性は貧乏でも幸せな家庭を持てるなら持ちたい人が多くても 女性は貧乏な人とは結婚したくない。生活基準を下げたくない。 どうして女性は総合的に見ても望みが高いんでしょうか?

  • これってケチですか?

    32歳独身OLです。大学卒業後、7年間会社勤めし、病気のため退職、4ヶ月休んだあと、現在の会社に転職して3年目になります。 中流家庭に育ち、貧乏とは感じませんでしたが、共働きでやっと大学に行かせてもらったこともあり、「お金は大切!」と学生時代から感じていました。 そのせいか、節約、倹約を心がけ、毎月10万の貯蓄を始め、社会人年数が上がるたびに1万円ずつ貯金額を増やしていき、現在、1500万円ほどの貯金があります。現在は都内の築30年の木造アパート(月¥61,500)に一人暮らしをしています。 自分ではけしてケチであったつもりはなく、友人におごったりもするし、両親を旅行に連れて行ったり、英語学校に通ったり、海外旅行なども行きます。ただ、旅行とかは自分でチケットとかを手配し、完全にフリーで、ボロボロの宿に泊まっても平気です。 先日、昔の同僚との飲み会があり、男性から「ずるい」とか「守銭奴」とか言われ、結局「金のある奴が払え」とゴネて、結局私が彼の分を払うハメになりました。手取り額の差がいくらだったのかはわかりませんが、私としてはけして多いとは言えない給料から節約して毎月貯金して貯めたお金です。なぜ「守銭奴」とか言われなくてはいけないのか。。。 女友達にも「そんなに持っていてもどうするの?」とか、「お金もってるのに、築30年のアパートに住むなんてセコイね」とか言われます。 実際、私はお金が好きです。お金を稼ぐために、副業もしています。将来、小さくてもいいから自分の家を建てたい、という夢もあります。 夢もあるけれど、実際コツコツと貯めたお金を使いたいとも思いません。節約して、もっと貯めたいと思っています。 こんな私はケチな守銭奴なんでしょうか。友人に言われると、けっこう凹みます。

  • 母の守銭奴癖について

    はじめまして。母親のことで長年苦しんでおり、質問をさせて頂きました。当方女性で31歳、教員です。 私の母は、俗に言う“守銭奴”で、昔からお金に厳しい(殆ど汚いと言えるレベル)人です。若い頃、借金の癖が酷い父や祖父に苦しめられ、またお金に困った経験からか、がめつさが定着してしまいました。 母は現在52歳、精神病があり今は更年期障害に悩まされています。美人で若く見え、若い頃から綺麗と言われて来たため、お洒落に余念の無い人です。 先日、母の守銭奴癖に我慢の限界が来てしまいました。 と言うのが、母のお金に対する考え方・やり方が、余りに酷いのです。 私の母は、自分にキャッシュを切る時は、潔いほどにお金を使います。例えば先日、高価なイヤリングを片方無くしたのですが、店に問い合わせたところフルオーダーメイドで片方20万とのこと。 流石に反対したのですが、神経症もあり、ヒステリーを起こすので許可したところ、あっさりと躊躇いもなく購入しました… その数日前には8千円の買い物、更に2週間前には4万円の宝飾品です。僅か半月で25万ものお金を使い、ああやれやれ…と思った所、また今度は20万円の指輪が欲しいとのこと。 再現なく自分のものは欲しがるわりに、他人のものは少しでも安上がりにしたがり、出すものは舌でも嫌がるのです。 私は院卒業ですが、学費は全て自分で出しています(学費減免、及び学生支援機構から借りました)。学生時代、他の友達のように仕送りや遊びに行く費用など一才受けず、卒業旅行にも行きませんでした。 必要な費用については、例外なく自分で全て出して来ました。小遣いも現在、月に5千円です。学生時代は洋服は安物で半年に2着で過ごして来ました。 今考えれば、凄い生活だったと思います… そんな生活でしたが、この度教員を始めたこともあって、始めて多少のお洒落をする必要性が出てきました。 美容院に通い、教師らしい服装を整えるようになりました。自然にお洒落を楽しんだり、それでも費用は抑えていますが、周囲からは、明るくなった、と言われるようになりました。 生徒と仲が良いため、卒業生からは遊びに誘われたりもします。お花見に行こうよ、ユニバに行こう、という声が嬉しくて、普段は本を読むか研究をするかだったのですが、外に出掛けるようになりました。 先日、母と話しをしました。母が余りに自分に対して惜しげなくお金を使う割に、私は月5千円のお小遣い、家にお金を入れるにしても、流石に何もかも自腹にされるのは苦しい、と。学生時代、一度も遊びに行かなかった、たまには3千円くらい出して頂戴、とお願いしました。洋服も家族はみな衣服代は家計から出すのだから、私にも少しは出して欲しい、と。所が母は渋々で、酷い口論になってしまいました。 母曰く、 『父が退職してもう年金暮らしなのに、お前にかけてやっている余裕は無い』 『一体幾らへつるつもりなの』 『ネズミみたいにちょいちょい要求するな、たかり』 だそうです。 年金暮らしでも、自分にはポンと20万のお金を出せるのに、私には2千円の安物のトップスを出すのも嫌、ということでした。 私は母がものを欲しがる際に、その都度お金を出して来ました。どうしても欲しい!と泣くので5万援助、といった具合です。 その時は母は感謝するのですがそんなことは直ぐ忘れてしまうのです。勿論、私は“〇〇も出してやってるのに”などと言ったことはありません。 余りに辛く、苦しくて、最近“お金が無い=生きている価値が無い”ように感じるようになってきました。 先日、思いきって友達に相談したところ、驚かれました。曰く“信じられないし虐待レベル、貯金とか以前にやり過ぎ”だそうです。“毒親だから離れろ”と言われたのですが両親曰く私が“毒子”だそうです…… 伺いたいのは、母のお金に対するやり方は、一般的に見てやり過ぎなのでしょうか? また、友人の言う通り、母は毒親でもう直らないのでしょうか? 母は私に依存しているため、私が離れると確実に病気が悪化します。本当に悩んでいるため誹謗中傷や悪意の類いは結構です。似た経験のある方のみ、ご助言をお願い致します。

  • 守銭奴な妻に不満爆発です(長文)

    こんな夜中ですが相談に乗って下さい。 妻のお金に対する考え方に大いに不満があり、 離婚も考えるべきかと悩んでます。 私は毎月の給料のうち、25万を家計に、 別に5万を貯金に、残り数万を小遣いに、と 決められていますが、これを決めた妻は 派遣社員で得た収入を絶対に明らかにせず、 (彼女が言うには20~25万ほどらしいです) 家に毎月10万入れるだけで、それ以外は すべて自分の懐に入れてしまっています。 毎月1万貯金する約束も守ってません。 残りを何に使ってるのかを問いただしても まったく応えず、交通費だの保険だの、と アレコレ払ってる風なアピールをするばかりで 支払いの証明になる物は一切見せません。 通帳を見せろといってもプライバシーだと 断固拒否されました。 春から雇用先が変わり給料制になるそうなので、 私と同じように、一旦は給料を家計の口座に入れ、 そこから家計、貯金、小遣いと分けないかと 話をしましたが、もしそうなら離婚も辞さず、と これも強行に拒否。取り憑く島もありません。 小遣い5万とか話にもならないみたいです。 (私の立場は? と激しく言いたいですが) 彼女が言うには、次の職場は給料が25万ほど らしいのですが、今以上に家計に入れる気もなく そういうこと言うなら給料少ない職場にすると ワケのわからないことを言い出す始末。 是が非でも10万以上は手元に残したいようで……。 今でさえ、毎月いくらもらって、いくら使って、 いくら貯め込んでるのかわからない有り様。 挙げ句に「もし私のやり方が気に入らないなら 毎月5万の貯金もなしで小遣いにしていい」とか 無茶な交換条件まで持ち出して、ごまかそうと(?) 必死になっている模様。何考えてるんでしょうか? 私と妻は同い年で36歳。子供はおらず共働きです。 この妻、一体どうしたらいいんでしょうか? こんなんじゃ先々が不安でも子供も作れません。 今までも似たような話題でモメたことはありますが、 まさかここまでの守銭奴だとは。 お金のことだけに今後も確実に問題になりそうで、 一緒に居続けることに激しく不安を感じています。

  • 母のことが許せません(守銭奴)

    当方40歳のバツ一女です。 再婚を考えているのですが、 母親のことで問題を抱えており、どうしても乗り気になれません。 私の母は53歳の時に離婚をしました。 今現在、母は63歳です。 離婚するまで母は普通の主婦と変わらず父に養って貰っていました。 父は遊び好きで常に女性関係が絶えなかったことから、 普通の男性よりは母に生活費を多めに渡していたとおもいます。 私の記憶の中では30代前半から40代半ば頃まで毎月50万円。 40代半ばから離婚するまでは、毎月80万+ボーナスです。 ここには生活費以外、私の学費や養育費など一切含まれていません。 そして、その他、年2回の海外旅行、車や車の税金など、 一切、父からお金が出ていました。 ですので、貰ったお金の半分は貯金に回し、 あとは、生活費+私が留学をしていた時に少し生活費を仕送りしてくれていました。 離婚時、父と母の契約では毎年300万+1億の保険金をかけ、 家も土地も全部渡すということ…。 母もその条件をのみ離婚を承諾しました。 しかし、離婚から3年たったある日、急に父からの仕送りが止まりました。 嘘かもしれませんが、理由は経済的に余裕がなくなってきた、 とのことから…。 その後、母は徐々に貯金を切り崩して生活をし始めました。 もちろん、使えばお金は目減りしていきます。 しかし、そのとき、母はまだ若く働けたにも関わらず、 父のせいでストレスで鬱病になった医者通いをし、医者に行くたびに、 「ただのストレスと現実逃避」でどこも悪くないと言われ続けたために、 病院を転々と変え悶々としながら過ごしてました。 そしてストレスの捌け口と言えば買い物です。 不必要なモノまで買う上に、しかもロット(束)で何でも購入してきます。 それは食品から始まり、衣類、化粧品、装飾品。 ちょっとした、御店が出来るくらいの分量を貯め込んでしまっています。 5年ほど前に私自身も離婚をし、2年前に少しだけ実家に世話に なっていた時期がありました。 その時、すでに私の部屋はモノであふれかえり寝る場所もなく、 捨てて欲しいと頼むと大喧嘩になっていました。 さて、ここからが問題なのですが…。 今現在も絶え間なく、モノは買いあさっています。 相変わらず働いていません。 しかし困ったことに、今度は「お金が無い」という言葉を 頻繁に発するようになっており、実家に時折、遊びに行き、 ご飯などを食べても「なけなしの金で作ってやってるんだから感謝しろ」 とまで言います。 先日のことです。 今現在、私が付き合ってる人と関係を進めたいと思っている、 と言うことを告げると、「貯金通帳を全部自分に渡せ」と言い始めました。 これから徐々に貯金をしていこうと言う話に彼となっていますが、 そのことを伝えると「お金は私が管理してあげる」というのです。 仕方なしに嘘をつき、今は毎月5万円しか貰っていない、 と言い貯金通帳を渡すと、それから2週間後、私が実家にいた時に使っていた、 ネットの請求など立て替えて分があるから、 そこに戻した、と言うのです。 後日、色々なことで話をすると。 今度は留学をしていた時に仕送りをしていた分を返済して欲しい、 とまで言ってきました。 母の言い分によると、私は生涯頭が上がらないほどの借金が母にある、 というのです。 それは小さいときからの稽古事やその他諸々。 だからこれから、私が仕事ないし、彼からもおらったお金は全部自分が 管理するという有様です。 先日、たまたま実家に立ち寄ったとき大雨が降ってきてしまったので、 タクシーで帰るためにお金を貸してくれ(1000円)というと、 嫌だ!!と言って断られました。 その時、私は自転車でフラッと立ち寄り1時間程度で帰るつもりだったので、 お財布も何も持たずに行ったのです。 一事が万事この有様で、生活が別、とはいえ生きた心地がしません。 これから先、私や彼のお財布を当てにされるのも迷惑です。 と言うか、面倒をみたり、多少なりとも2人で母にお金を渡そうという、 話は出ていたのに、私や彼の意志を無視して、 お金を全部管理してあげる、と高飛車に言われるのは納得いきません。 「お金がない」と言うのが口癖の母から先日、 エルメスの鞄をプレゼントされました。 正直、叩きつけて返してやりたいほど、 腸が煮えくりかえりました。 ブランド物の鞄などよりも私はリスペクトが欲しいのです。 子供ではありませんし。 何だか許せません。 皆さんだったら、矛盾を感じると同時に腹が立ちませんか? 納得がいきません。 アドバイスお願いします。

  • いつもお金のことしか考えきれない自分が嫌いです。

    一年前に結婚し、現在妊娠7ヶ月になります。来月には産前休暇に入り一年間育児休暇を取る 予定です。 公務員なので、職場復帰などの福利厚生にはとても満足しています。 夫も私も28歳で、同じ職場で働いています。 将来が不安だと書いたのはうちには現在貯金が200万しかありません。年末には250万まで行く予定ではありますが、このペースでしか貯金が出来ていない自分が情けないです。年末の予定までいれて今年は150万の貯金です。 結婚式の費用を自分たちで出したことで貯金額はだいぶ減り、車のローンの支払いが毎月あるので思うように貯金が出来てないのが現実です。 自分たちでその選択をしたのだから仕方ないんですが、きっと周りはもっと貯金をしてるんだと思うと、買い物やレジャー、友達付き合いも我慢してしまいます。貯金を減らしたくない感情が一番に出てしまいます。夫からは、出産したら旅行もなかなか行けなくなるんだから夫婦の思い出作りに行こうと言われますが、それも真っ先に「お金が…」と考えてしまいます。 そんな自分が嫌でたまりません。 夫から貯金が少ないと責められたことはありませんが、家計を任されているのに…と落ち込んでしまいます。 育児休暇中の一年間は80万は貯金ができる予定です。 職場復帰後にはローンも終わっているので200万くらいの貯金はできるでしょう。 ただ、今現時点で大丈夫!ゆっくり行こう!と思うことができません。 きっと貯金に一番大事なのは、焦らない気持ち、人と比べない気持ちなんでしょうけど… 私がなぜこんなにもお金の心配があるかと言うと… 私の実家は貧乏な方で、これまで実際にいろいろなことを諦めてきました。それでも一生懸命働いて私や兄弟をそだててくれた両親は大好きですし、貧乏でもとても仲の良い家族でしたのでそこは誇りです。 ただ、このことで(だと思う)お金への執着がすごくて、このまま行くと子供にもそうしてしまいそう(何を買ってあげるにももったいないとか)な気がするんです。 私があまりに心配しすぎなんでしょうか?

  • 学資保険に入るべきか、死亡保険に入るべきか

    娘が今ゼロ歳です。 夫は29歳です。 我が家は貧乏家庭だと思っています。 保険類に一切入っていませんでしたが、子供が生まれたので子供のための保険だけは入ろうと思っています。 最初にゆうちょの学資保険に入ろうと思い、申し込みましたが断られてしまいました(多肢症だった為) 自分なりに少し調べてみたのですが、 学資保険という名前じゃなくても、ようはお金があればいいのであれば、積立貯金をしつつ、夫にもしもがあった時のために、夫の死亡保険に入った方がいいのでは? と思い始めました。 保険の事、調べれば調べるほど難しくて・・・学資保険の方がいいのか、死亡保険がいいのか、何かアドバイスあればお願いします。

  • 損得勘定の恋愛

    自分の彼氏や彼女と付き合ってる理由でお金があるから、顔がタイプだから、言うこと聞いてくれるからこういったことは損得勘定であるというのはわかります。 では、優しいから、面白いから、波長があうから、想ってくれているからなどといったものも損得勘定なのでしょうか。 優しいから付き合ってる、想っていてくれてるから付き合ってる。ではこれらがなくなったとき2人の関係は終わるのでしょうか。そう考えると損得なのかなと疑問に思いました。 仲のいい夫婦はどうして一緒にいるのでしょうか。生活費のため子供を想ってくれるからなどこれらも損得なのでしょうか。 そもそも損得で付き合うことは普通なのでしょうか。 色々な質問を混ぜておりわかりにくい文章ではありますが、1つ2つだけでもいいのでお答えいただきたいです。