言葉を掛けて相手の反応を期待しない人の心理

このQ&Aのポイント
  • 母との会話がうまくいかない理由や解決策について相談です。
  • 母とのコミュニケーションがスムーズに行かない理由を考える。
  • 母とのコミュニケーションがストレスフルで、解決方法を知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

言葉を掛けて相手の反応を期待しない人の心理

半分愚痴です、すみません。 自分の母なんですが未だに理解できません。 身内とかいうのは関係なく聞いて下さい。 とにかく母は話をするにも、通りすがりに一言言ってこちらが返事をする前にさあっとそのままいなくなってしまいます。 こちらから何か話しても大抵、話を聞くためにそのときしている動作を止めたりせず、何かをし続けています。 母が何かをするときにその場にいた私に一言断ってくれても、それに対してのこちらのリアクションを待たずにすぐその動作に入ります。(こちらが「ちょっと待って」、という暇もない。何のために断ってくれてるのかわからない。) とにかく《会話》になってないんです。 自分→相手、相手→自分 で話す。それだけ。 無理に会話をしようとすると、なんか相手の話が途中なのに相槌を打ってたり、何かをたずねても返事をしてから後で考えてたり、話し方もすごくせわしなくて、タレントの稲川淳二さんみたいな感じです、「はい」とか「そう」をまず一回だけ言ったりはしません。2回も3回も言ってます。長く話しても同じ単語を何度も言ってたりして、結局長く喋っても内容は短く喋ったのと変わりません。 なんだか、会話することの本質がわかってないように思うんですが。 どうしてなんでしょう? よくこれで何も困らないなあと不思議に思います。 こちらはストレスが溜まりまくりなんですが。 また多分上記のことをそのまま母に言っても理解しないと思いますので、 どうにかもっと事をスムーズに運べるよう、というかごく当たり前の人間関係をしたいんですが、 どうしたらいいでしょうか。 乱文すみません。さっきまた上記のようなことがあってすごくイライラしながら文を打っていますので、平静を欠いています。ご容赦下さい。 読んで下さりありがとうございました。 しょうもないことだとお思いでしょうが、何かコメント頂けると少しは気持ちが落ち着けるかもしれませんので、どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jsapp
  • ベストアンサー率29% (55/184)
回答No.1

なぜか話がかみあわない、話が明後日の方向に進む。 こちらが話を始めると、途中で割り込んできて長々と「お説教」をはじめる。 お説教が終わると一方的に会話打ち切り。 これじゃ会話にならないと憤っていたのですが、 その人、隠し事をしていたことが後日分かりました・・。 意図的に話を逸らしてたんですね。 参考になれば幸いです。

paniiick
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 なるほど、そういうケースもあるのですね。 でも隠し事さえバレてしまえば(?)その人とはもう普通の会話が成り立つんですよね? うちの母の場合、もうずっとこうなので・・・。まだ意図的にどうこうできる巧みさでもあってくれた方が改善できる期待もできたんですが。 でも母のことに限らず、不自然な会話をする人の中にはあえて目的があって手段としてそうする人もいるのだと知って勉強になりました。今後そのような会話に当たることがあれば、気をつけておこうと思います。 ためになるお話、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 話しかけられる人と、相手にされない人

    自分から話しかけなくても、相手からどんどん集まってくれる人がいます。 逆に人からはまず話しかけられず、自分から話しかけても相手にされない人もいます (例) 話しかけても、一言返事で終わらせる。ちょっと返事しただけで、どこかに行ってしまう その違いは一体何なのでしょうか? どうすれば、ほっといても人が寄ってくるのでしょうか?

  • 相手に期待するのが間違い?

    20代後半女性です。 小学校時代から付き合いがある同性の友人がいます。彼女はマイペースであまり社交的な方ではありませんが、普通にコミュニケーションは取るし、さっぱりした性格だと思います。 そんな彼女とメールやラインでのやりとりで、なんとなくもやっとしてしまうことがあります。 それは、相手のリアクションだったり、フォローの仕方などに対してです。 例えば、今度○○に行こうとか、今日寒いねーとか、そういう他愛もないやり取りだとスムーズにできるんですが、もう少し込み入った話や報告だと返事がなかったりするのです。 例えば…私が入院した時や、祖父が亡くなったなど、私は話の流れの中で一応報告として知らせたんですが、そういう内容に関しては返事がなくなってやりとりが終わります。 もし他の人だったら「そうだったんだ、大変だったね」とか、そういうような一言があるのが自然なんじゃないのかな?と私は思ってしまうんです。 また、ラインやメールなど文字のやり取りだと言葉選びも慎重になるし、返しづらくても仕方ないのかなと思うのですが、後日会った時にそういう話題に触れるわけでもなく。 私としては、「流された」ような感覚になります。 ちなみにその子からは長文の相談メールが来たりすることもあったし、文章そのものが苦手だったりとか、深い話はしたくないというスタンスでもないと思います。 その子の事は好きですし、些細なことなんですが、でもなんとなくこういうやり取りにいつももやっとした感覚が残ります。 相手が自分の思い通りのリアクションをするわけじゃないっていうのは、分かっているつもりです。 でもこれだけ長い付き合いがあって、もう少し寄り添ってくれるような言葉をかけてくれてもいいんじゃないかなって思ってしまう自分もいます。 ただこのことに触れると、返事を強要してるみたいになりそうで言えません。 こういうことを相手に期待する私が良くないのでしょうか。もっと割り切って(諦めて?)付き合うべきなのでしょうか。 ご助言、よろしくお願いします。

  • 自分の反応が悪い

    最近いろんな人と話をするようになったんですが どうも自分は反応がとてつもなく悪いように思えてきまして。 たとえば友達が話を振ってきても 「なにそれー(笑)」とか「へぇー(´∀`」 みたいな一言返事しか出来ないんです。 これにプラスして 面白いことを言えばいいんですが どうしても思いつかなくて 相手に悪いと思って仕方ないです。 他の友達同士の会話を聞いていると 普通に面白いことを言い合って ゲラゲラ笑い合ったりしてて羨ましいです。 どうしてあんなに面白い返しができるのかが 不思議で仕方ないです。 何かコツとかあるんでしょうか?? たぶん発想の問題だとは思うのですが もしコツ等あれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 相手の言葉が理解しにくい・・・

    こんばんは。 最近、仕事での電話の受け答えをする際に相手の言っている言葉が聞き取れないというか、理解しにくいです。 それは相手の声が聞きにくいとかではなくて、私が喋っている最中に話しをされると聞き取れないとか、相手が話していて「はい」と受け答えをしているにも関わらず、相手が何を言ったのかさっぱり分からなくて(受け流す状態)迷惑をかけてしまっています。 電話に限ったことではなくて、面と向かっての会話も同じような状態になってしまいます。会社の同僚や、取引先の方にも迷惑をかけてしまっているという事はよく分かるのですが、言葉(音)にされると何回か聞き返すことに・・・。メールやネットのように文字が画面にツラツラ並んでいる分には理解できるのですが。。。 私自身が言葉発するときには、すぐ噛んでしまうとか、まとまった文章にならず相手が理解できないとか。 思い返してみると、今ほどではないですが学生時代にもこんなことがあったなぁと。 これって、言語障害なのでしょうか。。。すみませんがお助けください。

  • どういう心理なんでしょうか?

    初めまして。お世話になります。 今まで全くと言っていいほど無干渉で、普段朝早く仕事へ出て行き夜は遅くに帰るため夕飯だけは作るが帰りも遅いのでこれといって顔を合わせて食事をすることも会話も無いが、彼がいざ結婚することになると泣きわめき彼の結婚を阻止しようとする彼の母親。 正確にはその母親はその彼の父が自分を引き連れて子連れ再婚した継母にあたります。  また兄弟に実父と継母の間に腹違いの弟がおり、その弟は彼になついているが、ものすごく格差つけられ育てられた、いじめられたとのこと (本人<彼>談)  そんな継母の彼が結婚の話になると泣き喚いて阻止するといのはどういった心理が働いているのでしょうか? 因みに彼は35歳。母は50前半。 彼は今後は一生結婚はしないし出来ないだろうと言っています。 (それって継母が原因???) 私は彼がアダルトチルドレンであろうと思いますが、 純に考えてもやはりこういう人のの結婚は無理なのでしょうか? また格差をつけて育てた義理の息子の結婚に泣き喚いてまでも反対するし昔は弟が生まれるまではいじめていた(継母も飲み屋で私はあいつをいじめたからね~)と言って認めている母親が彼の結婚を阻止する理由がわからないのです。 ちょっと重たい内容ですいません。 何か思い当たる方とか回答してくださる方宜しくお願いします。

  • 自分の反応が悪い

    最近いろんな人と話をするようになったんですが どうも自分は反応がとてつもなく悪いように思えてきまして。 たとえば友達が話を振ってきても 「なにそれー(笑)」とか「へぇー(´∀`」 みたいな一言返事しか出来ないんです。 これにプラスして 面白いことを言えばいいんですが どうしても思いつかなくて 相手に悪いと思って仕方ないです。 (例:Readingの授業より。 友達「friends?・・・レベッカかっ!」 自分「・・・は?・・・古ぃよ!!!笑」 みたいな感じで会話終了) 他の友達同士の会話を聞いていると 普通に面白いことを言い合って ゲラゲラ笑い合ったりしてて羨ましいです。 どうしてあんなに面白い返しができるのかが 不思議で仕方ないです。 何かコツとかあるんでしょうか?? たぶん発想の問題だとは思うのですが もしコツ等あれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 稲川淳二の怖い話ストリーミング

    このgooで、400円で、稲川淳二の怖い話のストリーミング14日視聴可能のサービスが購入できますが、これは、自分のパソコンにダウンロードすることは出来ないのですか?自分はこのサービスを購入し、出張中(機内とか)に聞きたいのですが。いい方法があれば誰か教えてください。

  • 相手の話に返事ができない

    男子大学生です。 私は、相手と会話している時に返事の仕方がわからなくなる時があります。 たとえば、話し相手が「最近こういうことがあって…○○だったんだよ!」という話をしたとき、それについてどう返事していいのかがわからず、曖昧な返事になります。そのため、もっと話を深く聞きたくてもそこで会話を終わらせてしまったり、自分の話に持っていくことで逃げてしまったりしています。 自分自身、話すのも聞くのも好きです。ですが、こういう性格のせいで最近は極力会話を避けているような気がします。 みなさんはこのようなとき、どうしているのか気になり投稿させていただきました。会話のコツなどあれば教えていただきたいてます。

  • 言葉が通じないもどかしさを感じた時どうしますか?

    教えてgooでは、言葉足らずの質問が多くて、答えながら逆に 全貌がわかるということも多いです。 ですが、私は、話せば大抵のことは分かり合えると思っていました。しかし いくら話しても相手につたわらないばかりか、相手から聞き出したい 情報も得られない・・・そういう経験が最近ありました。 そして最後には相手から 「あなたには理解を求めていません」 と一言。 昔どこかで聞いた言葉だなぁと思い考えてみると、それは 離婚した先妻との会話での常套句であったことに思い至ります。 そして言葉に窮した私はいつも「馬鹿野郎」と罵声をあびせていました。 女の会話は同意をもとめているだけで、内容について議論してはいけない。 そういう話を聞いたことがあります。 人と会話していて話が通じないと思うとき、あなたはどうしますか? (1) 会話を打ち切り立ち去る (2) 別の角度からなんとか理解を求める言葉を探す (3) 馬鹿野郎と怒鳴る

  • 彼女がいる人を好きになってしまいました。

    私が好きになった人は4コ上の26歳の人です。 その人は付き合って8ヶ月の彼女がいます。 彼にとって私は妹的(?)な位置にいるようで よく面倒をみてくれたり、相談に乗ってくれたりしてくれました。元同じ会社で、会話も仕事の話ばかりでした。 せめて気持ちだけは伝えたいと思い、好きだといいました。彼からの返事は「彼女いるし、なんとも言えない。」時期が来たら告白しますとも伝えました。 その返事は「でもよく考えれば俺はたいした事ないって気づくよ。いい男になるように俺もがんばる。」という内容でした。 少したってから電話で話をした時、 「よく考えろ」といいきかせられるように注意されました。自分ではよく考えて出した行動のつもりでしたが・・・ それからまた少しして付きいたい意志をいいました。 本当に好きで、2番でも構わないから(嫌ですけど)それぐらい好きだから付き合ってと言ったら、 彼からは一言、「付き合うのに2番とかないの!」 のみでした。それからは1度、仕事の相談でメールを送ったのですが返事もなく・・・ これは距離置かれてるんですよね? 相手の事を考える時自分に置き換えてしか考えられなくて。私が彼のような同じ状況でもその気がなかったらはっきり「友達としてしかみれないよ」というのを伝えますが、曖昧な返事しかないのでなかなか自分の気持ちにけじめがつけられなくて。 長くなってごめんなさい! 彼の気持ちが見えません。振られてるのは理解できているのに・・・