• ベストアンサー

90式戦車と10式戦車の違いについて

山岡慎也と申します。 はじめまして! 質問なのですが、陸上自衛隊の10式戦車は90式戦車に比べて重量も軽く、装甲も薄いようですが、これでロシア軍との砲撃戦に勝てるものでしょうか。 そもそも、90式の後継にも関わらず、10式の方があらゆるスペックで90式に劣るのが激しく疑問です。 これも政権交代の影響なのでしょうか? こんな事では、来るべき(?)対ロシア戦に臨む若者が不憫でなりません。 詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4816)
回答No.5

#4は出先からで、中途半端だったので補足。 戦場まで戦車を自走させると、履帯が傷んだり舗装などのインフラ破壊のおそれがあるから、輸送車両に乗せて移動することが多いが、重すぎる90式では砲塔を外すなどの作業が必要。戦闘体勢を整えるには砲塔を載せ直す必要があるが、こっちの準備が整うまで敵が待ってくれるワケがない。 行動の柔軟性においても、軽量化され輸送車両での移動も可能になった10式に優位性がある。 また、決定的なまでに10式が優位なトコロとして「C4I対応」がある。 90式も射撃管制装置にデジタルコンピュータを採用しているが、その戦車単独の管制に留まる。 10式は高速データバスでデータ共有が可能で、各車両のセンサーが捉えたリアルタイムの情報がスクリーンに表示されることで「車内にいながら戦場全体を俯瞰」できて、大隊規模での統制の取れた効率的かつ合理的な戦闘が可能。 実は、C4I対応は、90式が制式化された1990年前後に実用化された技術で、レオパルト2、M1戦車などの改修型がその頃に採用したけど、90式は放置されたまま・・・ 世界の趨勢がルクレール、レオパルト2A5、チャレンジャー2、M1A2など3.5世代戦車に切り替わった頃に、”遅れてきた”第3世代戦車が90式。 10式は、世界の趨勢を睨みながら先進技術も取り入れ、日本の国土に合わせた特性も持たせた、時代をリードする(部分もある)戦車 あと、知る人ぞ知る90式戦車の欠点が解消されたことも大きいんじゃないか と。 90式が登載した日本自慢の2ストロークディーゼルが、実は、エンジン始動時に派手に黒煙を上げる・・・戦車の所在と行動開始を知らせる”狼煙”をあげるというシロモノ。 10式で4ストロークディーゼルに変わったから「行動の秘匿性」を維持する能力が高まったんだろうな。

その他の回答 (4)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4816)
回答No.4

字面を追うだけのスペックマニアには物足りないのかも知れないけど・・・ 装甲:切り立った90式の装甲よりも10式のような傾斜装甲が有利なのは常識レベルの話し。装甲自体が改良された新世代の複合装甲だから厚さの数字だけに拘っても意味はない。 主砲:一見すると、同じ120mm砲だけど、10式は新素材を採用して90式の主砲では撃てない新型高性能砲弾が撃てる。 エンジン:出力が低下しても軽量化できたため同等以上の機動性を確保できたし、燃費が向上すれば行動範囲が広がるなどロジスティクス面など、戦略的にも有効。 あと、コストダウンも出来るようだし、どう考えても90式より優れている点が多い。

回答No.3

10(ヒトマル)式戦車は、90式戦車の後継車として、採用目的が少し異なって居り、劣って居るわけではありません。むしろ、90式の弱点を補う意味で、より現実的であると考えられます。最も特徴的なのは重量の問題であり、小回りのきく行動の迅速性を求めたものです。  戦史上での、旧ナチスドイツ軍の、最強重戦車ティガー(タイガー)戦車と戦車の芸術品と云われるパンター(パンサー)戦車とを比較して考えるのが良いと思われます。

回答No.2
noname#142849
noname#142849
回答No.1

ちっとも劣ってないと思いますが、なにか?

関連するQ&A

  • 新型戦車の装甲って強力なんですか。

    陸上自衛隊の次期主力戦車の装甲は現主力戦車90式戦車の装甲よりも軽くて強固?という記事を目にしたことがありますが、具体的にどのように強固な構造になっているのでしょうか。

  • 95式軽戦車

    日本軍の95式軽戦車の装甲はピストルの弾ですら難なく貫通したと聞いたのですが、ほんとうですか?

  • 今の戦車を昔の戦車で倒せますか?

    例えば、自衛隊の10式戦車を第二次世界大戦時の戦車で倒せますか? 装甲を貫通できますか?

  • 10式戦車は海外の主力戦車と比べてどうですか?

    自衛隊の10式戦車は海外(アメリカ、ドイツ、ロシア、イスラエルなど)の 主力戦車と比べてどうなんでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 陸自 10式戦車の装甲

    陸自の最新鋭戦車10式の装甲ってどの程度まで耐えるものなのでしょうか? (防衛機密事項につき一般人が分かる訳ないのですが。。) RPG7には耐えるでしょうが、例えば自衛隊の01式軽対戦車誘導弾やジャベリンの様な比較的新しい対戦車兵器からの攻撃でも耐えられるものなのでしょうか?

  • 10式戦車の弱点は正面装甲?

    米陸軍の戦車が57.5トン、陸自のが44トン。 仮にバカ正直に正確な重量を公開してるとすると13.5トンも軽いことになります。 もしも正面が中韓の砲撃を真正面から耐えるとすると今度はほかの面が桁違いに弱く薄くなってないと矛盾すると思います。 10式戦車並に軽い質量の戦車で実戦で100~120mmに耐えた実績ある戦車はありますか? それとも装甲の堅さが絶対条件という他国の前提が自衛隊では誤りで、イージス艦みたいに攻撃に耐えることを前提にしてなくて先に相手を潰すのが日本の機甲師団の戦闘スタイルなんでしょうか? どうなってるのか考えてもわかりません。 詳しい方がいたらお願いします。

  • タミヤ90式戦車

    タミヤ90式戦車の塗装をするときmrカラーなどのラッカー塗料で塗装をしたいのですが、 近くに陸上自衛隊色を売っている店がなく困っています。(タミヤのXF73)もありませんでした。 mrカラーで90式戦車の本体色を塗るときどの色を使用したらいいでしょうか? 教えてください。

  • 原発戦車

    陸上自衛隊の74式戦車で瓦礫除去するとか言ってたけど もう作業はしたのかな? 作業中の動画とかないのかな?

  • 自衛隊の10式戦車の弱点はどこですか?

    質問です。もし皆さんが某人民解放軍の将軍で某覇権国家隷下の傀儡国家を攻めるとして、そこの最新鋭戦車である某10式戦車と戦うとしたらどうしますか?ちなみに某10式戦車は偶然にも日本の10式戦車と全く同じスペックだとします。某傀儡国家の軍隊も今の自衛隊と全く同一だとします。偶然にも。あ、いえ、他意なんてないです。ちなみに私は地元では「あの子はとても正直者」だと言われてますし。 で、某傀儡国家の軍隊(便宜上、自衛隊と呼称)の欠点としては、兵站が弱くトランスポーターが非常に少なく、戦車自体の行動距離も諸外国の水準を遥かに下回っています。私としてはここに10式戦車の弱点があると思うのですがどうでしょうか?つまり10式戦車(以下、10TK)は戦略/作戦機動に難があるので包囲に対して脆弱ではないかと思うのですよ。 普通、古代から現代に至るまで重槍部隊でも戦車部隊でもいいですが、突進力のある部隊はそうであるが故に速度が遅く、単独では騎兵や軽戦車に包囲されてしまう弱点があったのです。実際、第三帝国のフランス侵攻では装甲の脆弱なI・II号戦車がフランスのB1などの重戦車を包囲した挙句に撃破してますし、カンネーの戦いでも兵力に劣るカルタゴが騎兵による包囲に成功してローマ軍を敗北させています。 つまり戦場において戦略/作戦機動の優越は非常に重要だということです。これは単に敵を包囲する際に優位なだけでなく速度の利点によって、情報の先制入手や有利な地形の確保および敵の遅滞行動などが可能となってくるので、局地的には不利になっても全体的な戦略/作戦レベルで極めて有利にことを運ぶことが可能となってくるのです。 現代の戦車でも某ロシアのチェチェン紛争みたく、ゲリラに包囲された戦車は多数の被害を受けてますし、第二次レバノン紛争でもイスラエルの戦車が包囲されて大損害を被りました。装甲があったから被害を食い止めたとの意見もあるようですが、そもそも速度があったら包囲なんてされにくいので、こんな被害など受ける必要がなかったとすら言えるでしょう。 ようするに戦車のような重戦力を活かすとすると、敵の動きをコントロールできる装輪部隊を基幹とした快速部隊やヘリボーンを行える軽装部隊が必要だと言わざるを得ないのです。これが整っていれば敵が味方戦車部隊を包囲しようとしても、快速部隊によって敵の動きを遅滞できますし、そもそも情報を先制し入手できるので逆に敵を包囲できる可能性も高まります。 ただ自衛隊の戦車は上記のように戦略/作戦機動に劣り、頼みの綱の普通科部隊も旧式兵器ばかりで火力が諸外国の水準に達してないのが現状です。普通科部隊が敗北するようなことがあったらそれは即ち戦車部隊の敗北に繋がることがらと言えるでしょう。敵は速度を生かして自衛隊の10TKなどを包囲すればいいだけですから。 何が言いたいかというと戦車だけ強くても意味などないと言いたいのです。某マニアの間では装軌車を重視する傾向が強いですけど、こういう事柄的にも装輪部隊の一定以上の近代化は必要不可欠だと判断します。またここ最近は非対称戦争の拡大によって守るべき地域と時間が大きくなっていく一方です。これらのことから装輪車によって守るべき地積を拡大することも重要視されてきました。 なので私としては10TKの重要性は冷戦時よりも格段に落ちてきていると主張します。つまりこれらを勘案した上で10TKの弱点とかアレさを教えて下さい。

  • ロシアのウクライナ侵攻で戦車の弱点が明白となった。

    ロシアのウクライナ侵攻で戦車の弱点が明白となった。戦車は側面は装甲板が厚くミサイルを跳ね返すが、人間が搭乗する頭部のハッチ部分は人間の力で持ち上げられる重量までしか装甲板を厚く出来ないので、ジャベリンのように真上に打ち上がって真下に落下するミサイルで破壊できることが分かった。戦車は真上が弱い。このことをアメリカは知っていた。 ミサイルは横方向に飛んで横方向に当たるミサイルなら戦車は強かったが、真上に上がって真下に落下するミサイルには弱い。 日本の自衛隊はジャベリンのような真上に打ち上がって真下に落下するミサイルを保有しているのでしょうか? もう戦車不要論は正しいと思います。戦車を買うなら戦闘機を買うべきです。 そして戦闘機にも弱点があるのでしょうか?アメリカは戦闘機を破壊できるジャベリンみたいな戦闘機の弱点を突く兵器を保有していますか?