• ベストアンサー

落語(おち) 家のたべる飯がない

熊の野郎が・・・・から落ちて怪我しちまった。カカア、熊ところに飯もっててやれ。家の食べる飯がない。正しい言い回しお願いします。

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

落語は口伝ですし、話者によって内容も変わってきますから「原文」というものは存在しないかと思います。

hbafe88
質問者

お礼

座布団3枚ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

A: 熊さんが、、、から落ちてしまった。カカア(=妻のこと、呼びかけ)熊のところへ飯を持って行ってやりなさい。 B(= A の妻):(そうすると,私たちの)家には、食べるご飯が無い。    「熊ところに飯もっててやれ。」は、> 熊んところに飯もってってやれ。ではないでしょうか。

hbafe88
質問者

補足

落語の原文がほしいです。最後の落ちはうちのまんまがない。あんた、はたらけるでしょ。分ったらお願いします。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

熊さんが落ちて怪我をしてしまった。 お母さん、熊さんに食事を作ってあげて。 うちには食べるものがない。

hbafe88
質問者

補足

落語の原文がほしいです。最後の落ちはうちのまんまがない。あんた、はたらけるでしょ。分ったらお願いします。

関連するQ&A

  • やはり家ではテレビ見ながら飯たべてる?

    やはり家ではテレビ見ながら飯たべてますか?

  • 外で食事をしてきているのに、家に帰るとつい飯をたべてしまう。どうすれば?

    外で食事をしてきているのに、家に帰るとつい飯をたべてしまう。それで体重がすごく増えてしまった。家族が食事を取っているのを見るとついとってしまう。 どうすれば?

  • えびめしの作り方

    どなたかえびめしの作り方知っている方いらっしゃいますか?えびめし自体知らない方も沢山いると思いますが・・・えびめしの作り方知っている方教えて欲しいです。美味しいので家で作りたいと思っています。宜しくお願いします。

  • 寿司飯について。

    長いこと寿司飯を作っていますが、いまだによくわからないことがあります。 1)まずなぜ寿司飯を作るときに、うちわなどで扇ぐのか?うちの母などは、この世の一大事という感じでいつも扇いでいましたが、「どうして?」と聞くと、「さあ?水分飛ばすためでしょ?」とあまり確信のない返事。(一度扇がずに作ってしまったことがありましたが、あまり出来は違わなかったような‥‥?) 2)それから、寿司飯はあとで寿司酢を加えるので固めに炊くというのがありますが、私は固いご飯に寿司酢を加えても、結局固いご飯に水分はしみ込まないような気がします。だからいつも普通と寿司飯モードの間くらいで炊くのですが、どうもすっきりしません。 3)それから、寿司酢の作り方の配合が、レシピによってあまりにも違うのが不思議です。 どれで作っても甘すぎるか辛すぎるか、でなければ味がないかのどれかで‥‥。私としては、そのへんのテイクアウトのお寿司やさんののり巻きみたいなフツーの味のご飯を求めてるんですが、いまだに作れていません。 どなたか以上について、一部でもけっこうですので、おひまなときに教えていただけるとうれしいです。

  • たこの飯寿し

    母がたこの飯寿しを食べてみたいといっています。 (テレビでやっていたらしい) ネットなどで買えるところをご存知のかたがいらっしゃいましたら 教えてください!

  • 飯に箸を刺す人間

    昔、食事中に飯に箸を刺す人間がいました。 私の家庭では食事中にそれをやると縁起が悪いということで大騒ぎしました。 飯に箸を刺すのは葬式の時以外にやってはならないからです。 飯に箸を刺す人間に言わせると、それは信心深い家だけで、そんなマナーは無いという態度でした。 そいつがまた知ったかぶりっ子の鼻に付くやつなのですが、本当のところはどうなのでしょうか? もちろん、信心深い家だけだなどという浅はかな迷言を信じるわけはないですが、もしかして地方によって飯に箸を刺してもOKな土地もあるのでしょうか? 少なくともこの人間の土地ではOKみたいなのですが。

  • どうして刑務所に行ったこともない人が玄米を刑務所の飯というの?

    家で玄米を炊くと父親が食べもせずに「こんな刑務所の黒い飯が食えるか」と怒ります。 別に刑務所では玄米なんて出ないのに、どうして玄米は刑務所の飯といわれるのですか?

  • 家から出られないようにできないでしょうか?

    私は 母に認知症の疑いを 持ってますが、 今は循環器の治療中なので 認知症検査や介護認定などには まだ行ってません。 現在家事手伝いの私が 外出中は母のそばにいて 目を離さないよう気をつけております。 以前母は 夢遊病のようにフラフラと歩き、自分で戸の鍵を開けて 家を出たとたんに転倒し、顔にケガをしたことがあります。 今後もし私が 数分 家を出なくてはならないことがあれば 外から家のカギをかけて 母が勝手に外へ出ていかないようにしたいのですが、 そんな鍵って存在するのでしょうか? もし知ってたら教えてください。

  • 最近 母親が、 家で よく けがを するんですけど

    最近 母親が、 家で よく けがを するんですけど、 なにか 病気の サインでしょうか? おもな けがとしては、  母親が よく 家のなかの もので ころんだり、手や足をうつ あとほかには  母親が、家事で すぐ 手が 痛いという、母親が 家事で すぐ えらいという  とかなんですけど。 医者を  すすめたけど、 いきたいくないって 母はいってました。

  • 弟のメシがまずい

    弟のメシがまずい お世話になります。 先日実家に帰った際、母に苦笑いがちにカレーの鍋をみせられ、 食べてみて、といわれたので「?」と思いながらもすこしだけいただきました。 これがなんというか、すっぱいような渋いような、 今まで食べたこともないほどの珍妙な味。 きくところによると弟(二十代半ば)が作ったらしいのですが…。 スパイスを調合してルーからつくったのかときいてみたら 普通に市販の固形のルー使用とのこと。 そういえば、学生時代にも彼は某社の袋入り焼きそばをつくったところ、 べとべとねとねとの形容しがたい物体にしていました。 しかもつくったものが美味しくないことはわかるらしく、 人に処理をまかせて自分は逃走する傾向が…(^^;) すこしお調子者ですが他の部分はとてもいい子なのですが。 どうも料理そのものがすきじゃないために適当になってるらしく、これはそれとなく 練習したり、ちゃんとレシピをみてつればいいよー、と言うべきなのでしょうか。 母は、「言うと怒るし、男の子だからこんなもんだよ」と楽観的です。 将来、お嫁さんをもらったりしたときに家事分担できないと あきれられたりしないでしょうか… (ちなみに我が家は、私が料理好きなので、 夫にはほとんど料理をしてもらうことはないですが、 夫は炒飯やインスタントラーメンくらいなら上手につくれます)