• ベストアンサー

「ツァラツストラ」の翻訳はどれがベスト?

ニーチェの「ツァラツストラかく語りき」を読もうと思っているのですが、翻訳がいくつかあってどれを買うか迷っています。読み比べてみたかた教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5094
noname#5094
回答No.1

こんばんは 解説が詳しいのが、ちくま学芸文庫の全集です。 上下に分かれた上、かなり分厚い本ですが、やはり解説があるのは便利でした。とくにツァラトゥストラは、レトリック的表現、比喩的表現が多様ですので、そのまま言葉を追っていても理解はできませんので。 日本語のおもむきとしては、岩波文庫のも良いかと思われますが、若い人には不向きでしょう。他の昔の翻訳も同様です。 私はちくまのものをお勧めします。もちろん、白水社の「ニーチェ全集」が手に入ればそれでも良いかと思われますが、文庫の方が良いでしょう。 比較的手に入りやすいと思われますし、文庫は小さくて便利ですので。ただし、原文を読む場合は、幾つか訳本を手元においておくと読解際に非常に役立ちます。

brian
質問者

お礼

どうもありがとうございました。ちくま学芸文庫のものを購入することにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ニーチェのツァラトゥストラはこう言った

    ニーチェのツァラトゥストラはこう言った、第二部の「舞踏の歌」はどういった点で生と認識について語っているのでしょうか?分かる方教えてください。他にもこの章について分かることお願いします。

  • ツァラトゥストラの文庫

    ニーチェの『ツァラトゥストラ(はかく語りき)』は和訳されたものがいくつかありますが、どこのものがおすすめでしょうか。 人それぞれ「詩的」「平易」「正確・忠実」など、良いと思う基準が違うと思いますが、あくまで「個人的に」で構いません。 「おすすめ」でなくても、読んだ感想など聞かせてください。

  • ツァラトゥストラ(吉沢伝三郎 訳)の訳注について

    ニーチェ全集9 ツァラトゥストラ(吉沢伝三郎 訳)の訳注に出てくる アルファベットの略称が何を示しているのか分かりません。 N=ニーチェ、Z=ツァラトゥストラ、と思っているのですが、 NK/MK/WK/HMは一体何を表しているのでしょうか?

  • 「ツァラトゥストラ」 みずから進んで乞食となった者

    ニーチェの代表作「ツァラトゥストラはこう言った」にかんする質問です。 第四章の8「みずから進んで乞食となった者」の最後あたりを見てください。 そこで、みずからすすんで乞食となった者がツァラトゥストラにむかって言っている、《もっと愛する一人》とは誰のことですか? 私はイエスのことを指しているんじゃないかと思うのですが、どうにもよく分かりません。 【問題箇所の引用】(ちくま学芸文庫、吉沢伝三郎訳) 「私のもっと愛する一人をのぞいては」と、みずから進んで乞食となった者は答えた。「ほかならぬあなたこそ良い方であり、およそ雌牛などよりも良い方なのだ。おお、ツァラトゥストラよ!」

  • ツァラトゥストラ=ゾロアスターの理由について

    レポートでゾロアスター教について調べていた折に、ニーチェのツァラトゥストラは ゾロアスターのことだと初めて知りました(^^; ギリシア語とペルシア語だから とはいえ余りに違う言葉なので、同じ人名を指しているなどとはまったく知りません でした。 さて、私の疑問なのですが、なぜニーチェは自分の思想を述べさせる人物にゾロアス ターを選んだのでしょうか?ゾロアスター教の教義とニーチェの思想に共通点がある ようには一見見えません。いや、見えないのは私だけかもしれませんが・・・。 図書館でいくつかの本を見たのですが、この話はあまりに基本的すぎるためか、はっ きり私の疑問に答えてくれる本は見つかりませんでした。 この問題に対してのニーチェ自身の発言や、あるいははっきりとした理由付けがある 本などはないのでしょうか?もし、ご存知でしたら教えてください。 もちろん「ゾロアスター教の教義とニーチェの思想はこんな共通点があるからだよ」 というお答えでも結構です。哲学オンチなことには自信がある私にわかりやすくご教 示くださいませ m(__)m レポートの課題からはまったく外れた疑問になってしまいました。あぁぁぁ、レポート がんばらなければ。

  • 「ツァラトゥストラかく語りき」の中の「ラクダ」「獅子」「幼子」とは?

    ニーチェの「ツァラトゥストラかく語りき」の中に、「三段の変化」という項目があります。「ラクダ」「獅子」「幼子」と、精神が三段に変化を遂げるようすを詳述してあるものですが、いくら読んでも、具体的にどう言う心境の変化を述べたものなのか理解できません。ニーチェは、やはりラクダと幼子を肯定的にとらえ、獅子を否定的に扱っているのでしょうか。 私は哲学はからっきし無学ですので、可能であれば具体的な事例を挙げてお教え下さい。

  • ツァラトゥストラへの階段は完結したのですか?

    こんにちは。足を運んでくださりありがとうございます。 私は最近、土橋真二郎先生の「ツァラトゥストラへの階段」という本を読んだのですが 現在三巻まで出ています。ですがそのあとの続きはまだ出版されていません。 普通に考えたら完結したというのが自然ですが、ストーリー的にまだ完結となる最後ではなかったと思います。謎も多く残っていますし……。 ただ、作者が新しいシリーズをすでに四巻出しており、このシリーズが終わった後に続きを出すのかは微妙なところです。 調べてみたところ、続刊がでる(というよりは出てほしい、出るかもしれない)という考えと、ツァラトゥストラは完結したという考えが両方出ているようです。 今後、続刊が出版される可能性はあると思いますか? また、もし土橋先生がツァラトゥストラの今後について等をどこかで示したのをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 乱文を失礼しました。

  • リヒャルト・シュトラウスの「ツァラトゥストラはかく語りき」

    こんにちは、リヒャルト・シュトラウスの、「ツァラトゥストラはかく語りき」について伺いたいのですが。 冒頭部分が「2001年宇宙の旅」で使用されていますよね。 「2001」では、冒頭のテーマが終わった後、オーケストラの音が止まるとシンセサイザの音が残りますよね、 「ツァラトゥストラ」のほうでも、演奏を録音で聴いてみると、同じような感じになっているんですが、あれはシンセサイザの音なんでしょうか。 大変分かりにくい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ニーチェはどのように気が狂ったのでしょうか?

    ニーチェはどのように気が狂ったのでしょうか? ツァラトゥストラを書き終えた44歳から死ぬまでの晩年、ニーチェは狂気に陥ったといわれていますが、具体的にはどのように気が狂ったのでしょう?

  • ツァラトゥストラはかく語りきのあらすじ

    ツァラトゥストラはかく語りきのあらすじをしりたいのですが そのようなサイトありますか? WIKIペディアではよくわからなかったもので よろしくお願いします。