• 締切済み

介護の仕事について

例えば、20代で正社員経験なしで介護の正社員になる事は 可能ですか? 給料、勤務体系はあまり問いませんが・・・・・。

みんなの回答

回答No.4

こんにちは。 可能だとは思いますが…最低限ヘルパー2級は持っていたほうがよいです。いろいろ助成制度もあるので調べてみてください(ハローワークなど) 介護の仕事は「やりがいがある」とかという言葉が多いですが…それ以上に過酷だと思ってて欲しいです。安易な気持ちで勤めると周りに迷惑を掛けることになるし、自分にもいい経験につながらないと思います。あとは技術より「コミュニケーション」が重要です。これをマスターできると本当にいろんな分野で通用できると思います(私もまだまだ勉強不足ですが)技術は後からついてくるので「前向きに」携える気持ちがあれば頑張って欲しいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.3

こんばんは。 介護職です。 質問の答えは「可能」です。 うちの法人にも無資格で20代の正規職員はいますよ。 きちんと育てれば、資格を持っている人よりいいケアをする事もありますよ。 ちなみに。 私も新卒で正規職員になった時は無資格でしたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

いきなり正社員は難しいかも知れませんが、介護業界は人材不足。 アルバイトでまずは入っても、資格取得にサポートしてくれる会社(法人)はあります。 そこで資格を取って正社員雇用という道筋もあるかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143662
noname#143662
回答No.1

介護職の現状では若い年齢よりも、介護職のホームヘルパー2級資格取得と、実務経験重視に替わってきましたので、いくら20代だとしても、無資格未経験者での正社員登用は、ほぼ皆無だと言えるのが実情です。 介護施設や業者の規模など一切を問いません。 介護職にての勤務したいのであれば、介護専門学校などでの資格取得から始めるしかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 介護職を志望しています

    介護職を志望している33歳男性です。 現在介護と全く関係のない職種でアルバイトとして勤務しています。 介護関係は未経験で介護関係の仕事に就こうと思い、ヘルパー2級の資格を取りました。 ネット等で調べていると未経験の男性は、低賃金で生活できるのかとかいろいろと理由をつけられて断られると書き込みがあります。 正社員としての勤務を希望しますがいきなり正社員は難しいと聞きますので、数年はパート勤務もやむなしと思っております。経験を積み最終的には正社員になれたらと思っています。 率直なところ、こんな自分でも希望はあるのでしょうか? またいきなり正社員は無理というのなら、どんな雇用形態なら雇ってもらえる望みがあるのでしょうか?

  • 派遣で介護の仕事をされている方おられますか?

    11月から派遣で介護の仕事をしています。 派遣なので、給料は時給制で、一時間1000円の勤務です。 私のところとは別の派遣社員の方もおられるのですが、その方は時給910円と仰っていたので、少しはいいのかな、とは思いました。 それで、勤務時間が7時間半しかなく、夜勤も10時間の勤務で夜勤手当がないので、全体の給料からみると手取りでせいぜい12万くらいにしかなりません。 まあ、全くの未経験の職場なのでまずは経験をつませていただくことを大前提にして、二年くらいしたら正規での雇用を考えているのですが、やはり、介護で派遣というこれだけ厳しい条件の中で、ということになるのでしょうか? あと、夜勤手当は、派遣だから出ないのか、それとも、勤務時間が10時間と短いせいで出ないのか、ちょっと気になりました。 同じく派遣で介護の仕事をされておられる方のお話を聞かせていただきたいと思います。 それではよろしくお願いします。

  • 介護業界が飛散なことになっている。

    介護業界が飛散なことになっている。 国が介護関係者の賃金が安すぎるとして経営者に職員の給料を上げろと指導した。 するとニュースでは介護職員の賃金が全体的に上がった。 国は満足した。 でも介護業界の正社員の割合が減って、準正社員とかアルバイトとの間になぞの業態が出来上がっている。 要するに正社員の給料は上がったのではなく、給料が高い人だけ正社員で、アルバイトからスタートさせることにしたのだ。 アルバイトから会社に認められると正社員になれるのではない。 正社員の前にアルバイトから昇進すると準正社員になるというもの。 アルバイトと準正社員は給料が安い。準正社員という職種は国の労働法にはなく要するに勝手にパートのことを準正社員と言っている。 若者はアルバイトからパートに昇進して正社員になるには何年も掛かるという仕組みにした。 数年経っているので賃金が高くなっている。そのときに正社員にする。すると国に申告する賃金は高いように見せかけれる。 介護業界の賃金は上がってない。逆に社会保険にはいれていないアルバイト、準正社員と言うなのパートの割合が増えて賃金はますます安くなってる。

  • 今、介護の仕事に転職を考えています。

    今、介護の仕事に転職を考えています。 一年前に、実習ありの通信を受け、ヘルパー二級を取得したのですが、経験がない為、なかなか、転職に踏み出せないで居ます…。 今は、パチンコ店で、正社員として働いています。 しかし、女性は、しょせん使い捨てロボット同然…。 経験を積んで、女性でも活躍できる介護の道に進みたいです!必要とされる人間になりたいです! 一人暮らしの為、給料面も気になります…。 生活費の為に、今のパチンコ店を続けていくべきでしょうか…? 掛け持ちで、バイトをしながらでも、介護の道に進んでも良いでしょうか…?

  • 介護の仕事に関して

    私は今年29歳になる男性です。 これまで、正社員で働いたことは一度もありません。 以前、バイトで介護の仕事をしたのですが、1日で辞めてしまいました。 理由は、お年寄りの排泄が仕事の大半のような感じがして、それが自分には汚らしく思えたからです。 でも、この年だとなかなか正社員では仕事がありません。 介護だけが、人手不足のような感じがします。 今、もう一度、介護の仕事に挑戦するか迷っています。 どう思われますか? やっぱり、人の排泄の処理が汚いと思う人間にとっては、この仕事があってないのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 介護の仕事の将来が不安です

    現在、29歳で老健にて介護職に就いてるものです。 毎日のように施設長の方から朝礼で、「介護保険制度の見直しで収益の方も一人あたり一月2、3万の減収、百人で200、300万の減収となる。」とこれからの経営の厳しさを吐露されておられています。 正直、介護職員のこれからを考えると昇給どころか、正社員での雇用も難しくなってくるような気がしています。 若い職員は「この仕事じゃ結婚もできない、一生の仕事にするつもりはない」と、よく口にしています。 去年、あまり考えもなしにただ、需要はあるだろう、五年の実務経験を積んでケアマネにでもなれば給料も上がるとか、かなり楽観的にかまえてこの業界に足を踏み入れたのですが、これからどんどん潰れていくような施設もあるはずですし、それを踏まえてケアマネでの就職もより困難になっていくように思います。 現在、介護職に就いておられ方で、将来に何かしら不安を抱いておあれる方がいたら、ぜひ、お話を聞かせていただきたいと思います。

  • 仕事がないから介護の仕事を

    現在45歳です。 正社員の仕事ではなく 契約社員など 派遣的なもの 単純労働でいままで 生活してきました。 この歳でいうのも どうしようもないですが、安定した仕事をしたく。 かといって 考えられるのは、介護の仕事かな?ぐらいで この職業につくことが できたとしても 続けて 仕事ができるのか?とも考えております。 雇用促進事業とかで 勉強をしながら10万なにがしかのお金をいただきながら勉強できるとも 最近しりました。 経験者の方、また同じような悩みをもちながら 頑張っていらっしゃる方 アドバイスお願いします。

  • 仕事、迷っています。

    私は30歳男性です。 9年間勤務した技術職から転職し、現在、介護職に就いています。 介護職に就いてからは1年間で2社転職した後、派遣社員として1年勤務をし、臨時社員として働かないかというお話を頂いています。 職場はとても働きやすいのですが、正社員になるまで4年間は臨時社員で、その間、昇給はありません。(額面で20万円ほど。賞与はあり) 家族もいて、4年後に必ず正社員になれる保証もないため、他の業種に転職するか、他の施設に移るか、現在の職場にいるかで迷っています。 今ある選択肢は、 (1)今の職場で正社員になるまで4年間は臨時社員として勤務する (2)介護職を辞めて別の仕事を探す (3)正社員雇用してもらえる介護職に勤務する なのですが、転職するにもそろそろ厳しくなって来る年齢で、自分でもどうするのが一番良いのか分からなくなってきています。 アドバイス頂きたいです。

  • 病院での介護の仕事

    病院で介護職をしています。派遣社員です。 ホームヘルパー2級の資格を取ってすぐ働き始めました。 派遣会社の担当にはできるだけ経験をつみたい、いずれは介護福祉士の資格を取りたい旨を話してありました。 しかし実際就業してみると介護の仕事はあることはあるのですが、半分以上看護助手さんの仕事でした。(例えば伝票を他の科に下ろしたり、備品を準備したり、備品を洗ったり…) 婦長からも助手さんの仕事もしてほしいと言われています。これは就業して初めて聞かされました。 私のいる病棟は急性期病棟なのですが、他の階は主に療養病棟で他の階の介護士はこういった仕事(看護助手の仕事)はしていません。 派遣会社からは療養病棟に行くと聞かされていたので戸惑いながらも仕事しています。 私のいる病棟は新たに介護士を導入し始めたばかりの病棟なので、先輩の介護士も一人もいません。 介護士としての仕事が極端に少ないです。 一緒に働いている看護師さんや助手さんからもせっかく資格をとったのにもったいないねと言われる日々です。はたから見ても介護士としての仕事が少なく見えるようです。 簡単にいえば看護師さんと助手さんから頼まれる雑用をこなしている感じです。 派遣会社の担当にも相談した結果、辞めるか働き続けるか私の意志に任せると言われました。 ちなみに入社してすぐ相談したのですが3カ月以上たってやっとこう言われました。 それまではずっと病院の人事と相談しますとしか言われてませんでした。 人手が足りないので上手く使われていたんでしょうか……。 私としては介護士としてまずはたくさん経験をつみたいという気持ちがあります。 しかし今勤めている病院は給料はそこそこ良いのです。 いずれは正社員として働く話もあります。しかし介護士としての経験はあまりつめないです。 経験をつみたい気持ちをとるか、給料をとるか……。 正直迷っています。 介護職をずっと続けていきたい気持ちはあります。スキルアップをしたいです。 今のままだと中々技術はつかないのはわかっていますが、そう簡単に次の仕事が見つかるとも思えません。 派遣会社に相談した結果が自分で決めていいだったので相談する人ももういません。 返事も明日にはしなくてはなりません。 少しあせっているためわかりにくい文章ですみませんがアドバイスお願いします。

  • 40代後半で始める介護職

    事務職しかやってこなかった人が、40代後半から無資格、無経験で介護の仕事を始めて、介護福祉士や、ケアマネージャーになって正社員を目指すことは、可能でしょうか?大変だとはおもいますが。。