• ベストアンサー

お金があれば、働いていませんよね?

よく、ホームレスやニートを軽視する人がいますが そんな人でも、お金があれば働きませんよね? 日本人は、働きものだ、と言うけど貧乏根性で、働くことが人生で、お金があれば働かない。 ただし、暇な、日々を何していいのかわからないだけでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155088
noname#155088
回答No.14

お金が有っても、仕事に魅力があれば続けると思うけど、 お金と遊びに勝る魅力の仕事って、なかなか無いですよね~。 ただ一つ私の場合で言えるのは、 お金が貰えないのに働くって事はナイですね。 多かろうが、少なかろうが、 仕事は、お金と引き換えだと思ってしまいます。 だから、所詮は「お金」なんでしょう。 働く必要が無い程にタクサン持ってれば働かないけど、 今度は、使うのが仕事になるんでしょうか? お金かけて、田舎に土地を買って家を建て、 高額使って土地を整地して肥料をまいて 買っても幾らもしない野菜を作って、 休む暇なく草取って世話をして、 出来た野菜を、知人に配るんです。 ・・・そうゆう お金持ちが 私の近所に何人も居ます。 だから、たくさん有る人は、 仕事をする為に、お金を使うんだなぁ・・・って 思ってしまいます。

その他の回答 (13)

noname#143988
noname#143988
回答No.13

皆さん色々と素晴らしい回答なさってますね。 結局は本人次第だって事みたいなので、 ドーデもいいって事だと思いますよ。 労働に喜びを見いだす人達は金があっても働くし、 労働に喜びを見いだせ無い人達は金があったら働かない って事ですから…。 どちらを選ぶかは本人次第。 でも、法律上労働は国民の義務なんです。

noname#139377
noname#139377
回答No.12

いいえ、違いますね。 お金がある人ほど働きます。 お金が無い人ほど働きません。 仕事で得られるものはお金だけではなく、人としての成長があります。 人として魅力的になりますから異性からもチヤホヤされますし、 金では買えないものも多く手にできます。 お金のある人ほどそのお金を論理的に大きくしようとします。 それが仕事ですね、起業したり。 お金の無い人もそのお金を大きくしようとします。 ただ、感情的に大きくしようとするだけなのでパチンコやFXなどのギャンブルに走り、 結局は無くなります。 それから、日本人は働き者ではありません。 韓国人は働き者かなとは思いますが、 日本人は単にON/OFFの切り替えができないだけですね。 モノづくりの国とも言われますが、それも違うと思います。 モノづくりができているのは中小の極めて一部の会社だけで、 殆どの、モノづくりがどーのこーの言ってる会社は何ひとつ新しく作っていません。 ただ模倣しているだけですね。 日本人の日本語が難解なため、諸外国人が簡単に覚えることができないだけで、 同じことを外国人は短時間且つ低時給でやりこなしている現実があります。 暇かどうかは自分が決めることです。 定年退職者は暇か、専業主婦は暇か、と言ったらそれは人に寄るわけです。 どういう人が暇をもて余さずに有効に使えるか、それはやはり物事をよく考える人ですね。 お金がありあまり、旅行へつぎこむにしても物事を考えない人はツアーに走ったり、 定番や、お金のかかることだけをします。だからすぐにマンネリが来るでしょう。 物事をよく考える人は個人プランで行きます。実は個人プランの方がお金は多くかかりますが、 それだけに自由度は無限です。だからこそ長続きします。 考えるためには自分の思い込みだけではどうにもなりません。 故に、考えるためには周りから考えるだけの情報を得なければなりません。 一番効率が良いと私が思うのは読書で、次に仕事ですかね。 ですから、本を多く読み(年間100冊以上)、仕事もバリバリこなす人ほど、 余暇の自由度も広がり、他の人がしないであろうことを、お金で片付けず、しようとするわけです。 例えば、京都旅行、同じ観光地ばかりには行かない前提で、プランを50作ってください。 と言われてあなたにはできますか?私は現に50回以上観光で京都に行ってます。 全部プランは手作りです。50回と言ったら、毎週末行くだけで1年分になります。 実際には50回までは数えていたけど、それ以上は数えなくなったのでもっと多いです。 それから、日本全都道府県を旅したことがあります。各県で1泊は泊まっているので、 それだけでも少なく見積もっても1年分にはなります。 これで合計で100プランくらいにはなりますよね。 とまぁ、仕事しているとその分、余暇はどう有効的に過ごそうかと考えるものです。 だから、学生のように毎日が休日みたいな生活送ってる人は親が金出してくれているのに バイトなんかして学生のうちにしかできないことをなかなかしないわけです。 社会人はその点、時間が無いですから余暇を最大限に楽しむために色々考えるわけです。 仕事が充実すれば、余暇も楽しみになる。 余暇が充実するから、仕事も頑張れる。 そういう相互関係にあるんです。

  • beck_ham
  • ベストアンサー率31% (24/77)
回答No.11

人は「お金の為」だけに働いているのではありません。 「得たお金で出来ること」の為に働くのだと思います。 「生活する」のも「得たお金で出来ること」の一つです。 親に養ってもらっているうちはいいですが、いずれ親は いなくなります。自分が「生活する」為のお金くらい 自分で何とかできなければ生きていけませんよね。 急に親が目の前からいなくなったその時から慌てたって 自分で「生活する」基盤(社会的にも精神的にも)が出来ていなければ 困るのは目に見えています。 ですから、親がまだ子供を支えていられる時期から皆働き始めるのです。 >~お金があれば働きませんよね? 違います。 「これだけのお金があれば遊んで暮らせる」と思っても、 働かなければお金が減っていき、お金を使ってやれることも 縮小していき、遂には何も出来なくなるのです。 お金を生み出す術に長けている人は、目に見える形で働いている 事は無いかもしれませんが、間違いなく働いているのです。 頭を使って、時には体を使ってね。 頭のいい人は、お金でお金を生み出すことがうまいのですよ。 これはとっても羨ましいです。 >~貧乏根性で、働くことが人生で~ 働くこと自体に喜びを感じている人がいることも事実です。 その働きにより得ることの出来る収入が少なくても、仕事自体 に「やりがい」や喜び、充実感、責任感等々を感じている人 は、「お金の為」だけに働いているとは言えないでしょう。 そこが「貧乏性」と言われる由縁かもしれませんけどね。 >暇な、日々を何していいのかわからないだけでしょうか? 確かにそれはあると思います。 但し、暇だからとりあえず働くのではないでしょう。 暇な時間を自分の為に、有意義に使う時間に変える為に働く と思った方が働くことに前向きになれるんじゃないかな? 最初に言った通り、自分で「生活する」のでしたら働かないと いけないですしね。 世の中の「働く」人は、今現在の自分の状況に於いて何をすべきか、 何をしたいか、を知っている人だと思います。 お金は無いよりある方がいいに決まっています。 でも、無い物ねだりをしていても何も出来ないし、何も変わらないのです。 ですから、皆自分の出来ることを自分でしているのです。

回答No.10
  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.9

生活資金のためには働かないが、研究、創作、サービスなどの仕事をするだろう。昔の科学者、研究者たち、作家は貴族が多いが彼らのした成果は大きい。西洋では利益は社会に還元すべきものと考えている。 暇で何をしてよいかわからないのは単に無趣味という。そんな人はお金がなくても同じ。成金が豪華なカラオケルームを作って一人で歌っても社会には何の還元もない。

  • VIDEOFAN
  • ベストアンサー率20% (31/154)
回答No.8

お金があったら働かないとも言えないないと思います。 仕事をすることにこの上ない楽しみがある人もいると思います。 しかし、仕事は一般に身体(たとえば脳や肉体)にある程度の苦痛や制約が加わりますが、仕事の終わったときの開放感・・すばらしい幸福感が訪れてくるのではないでしょうか? 仕事もせずに金があるからといって毎日遊びほうけていたら遊びそのものの楽しみが薄れてくるでしょうし、幸福感を味あうことも困難になるように思います。 適度な困難と苦しみ・・その後の開放感・・これを適度に混ぜて生活するのが幸せではないでしょうか?

  • joshua52
  • ベストアンサー率29% (31/105)
回答No.7

いや、お金があっても働くでしょうし、もっと言えば「働く事を心と体がようきゅうする」んですよ。 どういうことかというと・・・ 人間の心身は、適度の負荷がないと、どちらの機能も落ちるばかりで結果的に早死にすることになるんですよ。 運動しないと体がナマるでしょう?頭を使わないと、ボケるでしょう? これは年齢関係ないんですよ。 あなたを含めて働き盛りの人は、好む好まないに関わらず、懸命に働き続けますよね?サービス残業の横行で働き過ぎの面は否めませんが、実は働き続ける事によって心身を常に良好な状態に保ち続けているんです。 職場へ行けば、通勤だけでも体をしっかり動かさなければいけないし、頭をフル回転して仕事に没頭するでしょう?このように適度に心身の負荷をかけ続けることによって、心身を活性化させるんです。心身の活性化は、生きる上で一番大事なことであります。 そういう意味では、働く意思のない場合のホームレスやニートの人は、食生活も十分ではないでしょうから、ゴロゴロしてる時間が多い故に短命にならざるを得ないですね。 後、下の方の中で、「金持ちは働くから、金が増える」というような事をおっしゃっていますが、それは間違いです。ほんとの金持ちは、体は動かしませんよ。大方の富裕層は贅沢三昧の毎日を過ごしていますね。ただし、頭は使ってますね。投資をすることによって、頭をフル回転させてるはずです。そこはがんばらないと、財産は減る一方ですから・・・ 最後に、自分の好きなことに熱中することは、適度な負荷をかけることにつながりますので、しっかりやるべきでしょう。充実感もそこから得られますしね^^

  • I0c0I
  • ベストアンサー率26% (221/820)
回答No.6

3回人生できるくらいお金があっても、週3くらいで家から出て5時間以内は働きたいです。 ちょっとでも社会と、人と関わってないと、人間駄目になります。 経験者です。 私の場合、給料は人並の2.5倍くらいいっぱいもらえるけど、外部遮断のひきこもりの仕事でした。 今振り返れば、自覚無い欝状態だったと思います。たまに外でても人と目が合わせられなかったり、久しぶりに人としゃべろうとしてもうまく声を出せなかったので。

  • aoi-t
  • ベストアンサー率50% (76/152)
回答No.5

日本人とか、民族やら国籍やらの問題ではないと思いますが。 私は金には困ってませんが働いてましたよ。 好きで就職した企業じゃないし不満もあるけど、仕事も職場も楽しくなりましたから。 今は病気療養で休職中ですけど。 旦那の収入で食っていけるし、貯金も出来るし。 毎日本読んで美術館だなんだと色んなとこ出掛けまくって友達と遊びまわって、こっそりオタク活動もして、 フツーに充実してますが、やっぱり完治したら仕事したいですねぇ。 適度なストレスは自分を鍛えるし、ささやかなやりがいとか、仕事のあとの一杯とかは仕事しててこそ。 何より毎日好きな時間に起きて食ってをしてると、だらけきった人間になる(笑) 自律できるほど優秀な人間じゃないしなぁ。 だらけきった自分なんて好きになれないから、仕事でオンオフ、メリハリ付けたいですね。 個人的な結論としては、お金があっても働く人も居る、ということです。

noname#152554
noname#152554
回答No.4

>暇な、日々を何していいのかわからないだけでしょうか? ↑ そうかァ?。 (・.・)ゞ 人間、「老い」の先には「死」が待っている。 退屈してる暇なんて無いゾ・・・。

関連するQ&A

  • 貧乏な人にないのは金ではなく暇であるという説

    貧乏暇なしということわざがありますが、実際貧乏な人に必要なのはお金でなくて何かを行う時間であるという説があると友人が言っていました。おかねのある人の中にもお金で暇を作ることができない人は忙しくて、お金を増やす以外に何もできないと言う事らしいです。なんだか暇人の寝言のようでもありますが、身近にももしょっちゅう、金、金と言って忙しくしている人がたくさんいますが、こういう人は持っている金で暇を作る余裕がないのでしょうか。

  • "人生は自分で選んでいるんじゃなくて、選択させられ

    "人生は自分で選んでいるんじゃなくて、選択させられている。 天才とは、社会の限られた選択技(社会のレール)から1番かけ離れたところに到達した人たちである。 " 真っ先に思い当たったのが、ホームレスやニートでした。 ホームレスやニートは天才ですか?

  • 貧しいと感じるのはお金のために生活しているからだ。

    貧しいと感じるのはお金のために生活しているからだ。 お金のために生活していないと貧しいとは感じないのだろうか? この境地に達している人はガンジークラスだと思う。 日本のホームレスでさえ貧しいと思って生きている。ホームレスになっても過去の物欲の念から脱しれていないのだ。 ホームレスよりぬくぬくの生活をしている坊さん、神主が金の物欲から逃れれてるわけがない。 金ピカの寺や神社や都会のど真ん中の1等地に教会を構えてこの境地に達することはできないと思う。

  • 僕も金はないのですが

    どんなにツレがいなくてヒマでも金をおごったりしなければ寄ってこない ニートや生活保護の人間とは関わるべきではないでしょうか? 僕はそんな人間しか相手にされません。女にも金を払い男と遊ぶにも金を払い・・ 41歳でなにもないです。

  • ニートはホームレスよりましな存在なんですか?

    タイトルどおりです。 何もしないで、衣食住 満足に享受できる身分であるニートは ホームレスより身分的に高いんでしょうか? ホームレスとニート、あなたはどういう印象を抱いてますか? ホームレスは定職につけ! ニートは親が保護してるからどうでもいいってところでしょうか? もし、それぞれに対し意識差があるならそれはおかしいと思うのですが、、、。 ホームレスも働いてはいませんが、日々の生活に必死です。 ニートは何もしなくても食事にありつけ、毎日風呂にも入れるんです。 なぜそこまでホームレスは叩かれたり殺されなければならないのでしょうか? 理解できません。

  • なぜ日本のホームレスは金をくれと言わないのか。

    私は日本で、ホームレスの人に「金をくれ」と言われたことがありません。 ところが、一歩外国に出ると、北京では幼児が金をくれといって足に抱きつき、ロンドンでは白人が酒場の近くでも博物館の近くでも Give me money! と言い、バンコクにもホーチミンにも金をくれ、という物乞いの人はたくさんいます。 でも、日本ではたくさんホームレスがいるにもかかわらず、彼らは金をくれとは言わず、寝転がったり酒を飲んだりしています。なぜ、金をくれと言わないのでしょう。文化が違うから?お金には困っていないから?金をくれとは言いたくないから?

  • 何故、金持ちは、貧乏人にお金を渡さない?

    何故、金持ちは、貧乏人にお金を渡さない?のですか? ビル・ゲイツとか、長者番付に載っている人達は、 アフリカやら、日本のニートなどなどに、 お金を渡せば良いのではないか? 価値は、労働=消費なのではないのか? 今は、労働>>>>>>>>>>>>>>>消費になっている。 だから、ニートは嫌われている。 労働って、そんなに偉いことなのでしょうか? 確かに、よくわからないけど、本能的にも、「労働する人は偉いなぁ。行動力があるし。」となるが。 ・・・・・果たして、労働が偉いのか? 諸悪の根源は・・・・・「未来が怖いから。」でしょうか。 その意味では、税金が高い北欧は上手くやっている? 医療費が無料になれば、貯金しなくなるのかもしれない。 というか、デンマークを参考にすれば良いのに。 要は、貯金を法律で廃止すれば、良いのでは? 消費する分だけ、お金を所有すると。 まぁ、それなら、お金無料世界にするだけで良いのかもしれない。 医者は無料で診る人いないのだろうか?

  • 世の中はお金が無いと不幸になる?

    世の中、お金がすべてかな?結局。 ┐('~`;)┌ お金が無いとなーんも出来ないつまらない人生になっちゃうもん。やっぱり貧乏=不幸ですよね! ┐('~`;)┌ 楽しい人生は貧乏人には無縁、世の中そういうものと諦めるしかないよね?

  • やはり、お金は大切ですね。

    お金持ちは、お金なんて、と言うけど。 貧乏人に、とってはお金が無いと不安です。 そうですよね? 日本は、貧乏人が多いので。

  • 就職できるのか

    就職活動中の大学生です。 自己分析をするごとに自分が嫌になっています。 何しろ、アピールポイントどころかウィークポイントだらけです。 口下手、不器用、注意欠陥、頭が固い・・上げればきりがないです。 うちは貧乏なので、就職できなかったらニートどころではありません。フリーターかホームレスです。怯える日々です。