• ベストアンサー

化学

化学の無機がとびきり苦手で、無機が覚えられるor分かりやすいor楽しくなるような本を探しています。 オススメの本を教えて下さい!

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.1

教科書がいいと思います。 教科書の内容が覚える最低限の内容なので。 変にまとめてあると苦手な人には逆に理解しにくい。

191051793
質問者

お礼

やはりそうですか、ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

化学に関する本は河合塾の講師をしている 「大宮 理」先生の本が非常にわかりやすいです。 書店に行くと、この人の本ばかりあると思うので、探してみてください。 また、 僕も無機の分野は嫌いでしたが、 夏休みの間に、 資料集の内容を、色鉛筆を使って、まとめました。 あと、気体には風船をつかたり、液体には水玉模様をつけたりと、 色々工夫してみました。 (カリスマ講師の 日本一成績が上がる魔法の化学ノートを参考にしました) あと、なにより、それぞれの物質の性質などについて、 「この物質の色はきれいだ」などと思うことで、無機化学が好きになると思います。

191051793
質問者

お礼

表紙は見た事あります! 内容が良いのは初耳でしたので参考にさせてもらいますね(^∀^)ノ 3年なので中々時間がなくまとめられなくて…ですが無機と早くお友達になりたいので親近感も持つようにします!

関連するQ&A

  • 化学が苦手な人向きのセンター対策本

    独学で化学を勉強しています。化学はセンターだけです。模試等で5割しか得点できません。苦手意識が非常に強く、正直化学は嫌いです。でも8割は取りたいです。 はじめからていねいに→過去問でやってますが、得点はさっぱりです。 一発逆転を狙って(?)ヒキョーor面白いほどとれるの購入を考えていますが、これらの本はいいですか?オススメ本を教えて下さい。 苦手分野は理論の計算、無機です。

  • 有機化学・無機化学でいい参考書ありますか?

     有機化学・無機化学でいい参考書ありますか?「はじめからていねいに」なみにわかりやすいのがいいのですが・・。  オススメありましたら教えてください。

  • 化学の進み方

     私は、管理栄養士を目指している者ですが、化学がまったくダメで、実験や化学式判らなくて困っています。また、今日本屋さんに行ってみたら、「無機化学」と「有機化学」の本がありましたが、最初どちらをやればよいのでしょうか。

  • 化学物質に関する分かりやすい本を教えて下さい

    化学系の会社に勤めるサラリーマンです。でも、専門がバイオなので有機化学・無機化学に対する知識が非常に乏しいです。 現在、化学系の会社に勤める身として、化学物質の安全性や危険性を勉強する必要性を感じています。そこで、化学物質の危険性や最低限持っておく知識を得るために、専門外の人が読むような本を探しています。危険物に関する法令などについて分かりやすく書いた本でも結構です(危険物取扱者の資格試験ではありません)。オススメの本を紹介して下さい。

  • 化学の参考書

    センターで化学を使います 化学の授業はまだ終わっていなく、無機があと少しと高分子が残っています 理論化学の勉強はだいたいやってきましたが、まだほとんど無機や有機の勉強をしていないのでぼろぼろ です 無機や有機は暗記がたくさんですが、できるだけ理解して覚えていきたいです そこで分かりやすくてきちんと理解していける参考書がほしいなと思いました 教科書だけで理解をしていくのは大変そうだし、受験に対するポイントなどは書いていないので参考書を買いたいと思うのですが、今の時期だと買わずにあるものでやった方がいいのでしょうか? もし買った方がいいならオススメを教えてください 聞いたことがあるのは はじめからていねいに 面白いほど 照井 新研究 などです 今年から新課程なのでそこも考慮お願いします

  • 化学の勉強の仕方

    化学の勉強の仕方 現在2年で、今学校の化学は無機分野を習ってます。(進路が遅いかも知れませんが、その分、生物は終わっているので、かわらないかと) 無機に入ってから、定期テストの点が落ちたので困っています。 無機といえば、元素の性質・製法また、そのときの化学式 を覚えていることは絶対条件 という事は知っていますが、なかなか覚えられません。 無機はセンターでよく出されるので、やはりその場その場できっちり仕上げたいと思っています。 なにかいい勉強方法(または本)はありませんでしょうか? 書き忘れがありましたら補足しておきます

  • 化学の参考書

    化学の参考書で何を買うか悩んでいます。 書店で色々見て良さそうだなと思ったものは… 理論 ・鎌田の理論化学計算問題の解法(旺文社) ・大宮理の化学(理論化学編)が面白いほどよくわかる本(中経出版) ・理論化学計算問題の解き方照井式問題集(学研) ・照井式解法カード(理論化学の最重点)(学研) 有機 ・鎌田の有機化学頻出問題の解法(旺文社) ・有機化学問題文の読み方照井式問題集(学研) ・照井式解法カード(有機化学の最重点)(学研) 無機 ・福間の無機化学頻出問題の解法(旺文社) ・大宮理の化学(無機化学編)が面白いほどよくわかる本(中経出版) ・無機化学問題文の読み方照井式問題集(学研) ・照井式解法カード(無機化学の最重点)(学研) たくさんあげましたがこんな感じです。 各参考書の特徴など、どれか1つだけでもいいので教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 生物無機化学(または無機生化学)のお勧めの本

    生物無機化学(または無機生化学)のお勧めの本を教えてください。 中でも、農学分野で作物栄養に関連した内容が充実した探しております(動物の細胞中の薬学関係等に特化されているものにはさほど興味がありません)。できれば、植物体中の膜輸送や錯体化学等についてよりわかる本を探しています。レベルとしては大学院程度を希望しております。 お詳しい方、教えてくださいますようよろしくお願いします。

  • 化学の参考書

    私は理系にいるのですが、化学が苦手です。 有機や無機の辺りはまあ人並みなのですが、酸化還元、モルを使った計算が全然わかりません。 学校では「セミナー化学」が配られ、それは一通りやったのですが、心配なのでもっと色々な問題を解きたいです。 そのあたりが丁寧に書いてある参考書ありますか?

  • 化学が苦手です。

    化学が苦手です。今度の期末テストは、化学Iの有機分野ですが、わけも分からないまま暗記しては意味がないので、期末までの3週間、理論化学から復習しようと思います。 さすがに、無機までやる時間はないので、「理論のみやってから、無機を飛ばして有機」という形でも、有機分野で"理解を伴った暗記"が出来るようになるでしょうか。 P.S また、過去ログを見たら ・中和反応 ・酸化還元反応 ・遊離反応 のように沸けて化学反応式を暗記するといい、と書いてありましたが、何のことかよく分かりません。