• ベストアンサー

G’wanって?

 チャンドラーの「THE LONG GOODBYE」で フィリップ・マーロウとタフガイの酒場でのやりとりで出てきます。 「G’wan, beat it」の「Gwan」ってどうゆう意味でしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

g'wan は、下記の2にように、もともとアイルランドのコークの方言で、 go on という意味です。   http://www.urbandictionary.com/define.php?term=gwan     これはのちにジャマイカの going という意味(上記の1)に変わりますが、ここでは、原意の go on という命令形になっています。

alterd1953
質問者

お礼

ああ。元々、アイルランドですか。 年代的にジャマイカはどうかな?と思いましたが 納得です。 マーロウの相手がアイリッシュなら完璧ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1
alterd1953
質問者

お礼

 なるほど、スラングですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • tossed in the sneezer

    レイモンド・チャンドラーの 「THE LONG GOODBYE」に出てくるフレーズです。 「he didn't get tossed in the sneezer」の意味を 教えて下さい。

  • 男の作法・ 女の作法

    こんにちは チャンドラーのフィリップ・ マーロウの台詞に 男は優しくなければ生きている資格はない まあこれも程度の問題と思いますけれども 男の作法の一つなのかもしれません 向田邦子さんのエッセイ、 父の詫び状の中に 邦子さんが父上に叱られる場面があります 女性の履物は つま先を合わせて揃えるものだ これは女性にとっては作法、 嗜みなので しょう 前置きが長くなりましたが 皆さんが男性 あるいは女性として 拘りを持って守っているということはありますか? 是非お聞きしたいものです 私の場合は 田舎者ですから 半可通が通 ぶった ことを言ったところで 所詮はお里が知れております これがまあ 私の作法といえば作法なのかもしれません よろしくお願いいたします

  • 5Gって?

    LTEの話で、かつて4Gを(よんじー)と読んだら店員に(ふぉーじー)と言い換えられましたが、(ふぉーじー)なら正確には(ふぉーじーず)「4Gs」と複数形になるはずだと思います。ただし正確には第四世代という意味だから(The)ForthGと言うべきだと思いますが、如何でしょうか。

  • 英文解釈

    「The long and the short of it is, it is up to you.」 という英文に対して、 「結局のところ、それは君自身の問題なんだよ。」 という訳文があります。 この前半は、主語が「The long and the short of it」だと思うのですが、 なぜ「結局のところ」という訳になるのでしょうか? 熟語かと思って辞書を引いても出てきません。 どなかたお分かりになる方、お願いします。

  • 【至急】これはいったい何盤ですか?

    LMFAOのSorry For Party Rocking が家のPCに入っていたため、USBに入れメインPCに移したところ、10曲のみ入っていました。 Apple MusicでJapan Editionで調べても、15曲ほどあります。 Discogsでも相当するものがなかったため、気になります。 どなたか教えてください。 補足 : 親が9年ほど前にTSUTAYAで借りていたのは覚えています。取り込みはx-アプリでした。gracenoteで埋め込まれたせいなのかわかりませんが、explicit表記もありません。 トラックリスト 01-Rock The Beat Ⅱ 02-Sorry For Party Rocking 03-Party Rock Anthem 04-Sexy And I Know It 05-Champagne Showers 06-One Day 0-Take It To The Hole 08-Best Night 09-All Night Long 10-With You ※全て3gp

  • 再度、Goodbye Columbusより

    Goodbye Columbusの全文は以下にあります。 https://www.theparisreview.org/fiction/4783/goodbye-columbus-philip-roth She pushed the black whirring fan up to High and that way it managed to stir the cord that hung from the kitchen light. 上記を訳して頂けませんか?up to High やstir the cord が何を意味するのかよく分かりません。 宜しくお願いします。

  • 構文解釈について質問です

    The world is changing very fast. Big will not beat small anymore. It will be the fast beating the slow. 「世界は急速に変化している。もはや大が小を負かしたりはしない。 速いものが遅いものを負かす」(Rupert Murdoch) メディア王マードックの有名な文章です。 さて、最後の文章ですが、" It "は" beating the slow "を指し、直訳すると、 「遅いものを負かすのは速いものだろう」という構文解釈でよいのでしょうか? それとも別の構文解釈になりますでしょうか? もしそうなら係り方等含め、教えていただきますでしょうか? 詳しい方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 関係詞のwhichはbutの意味を表せますか?

    The watch was rather expensive, but which will last long time. という文の誤りを正せという問題で、 but whichを but it に直すのが正解というのは理解出来るのですが、 butを取って、whichだけにする事はできませんか? 関係代名詞は 接続詞+代名詞 の役割を果たしますが、 この代名詞は通常andの意味しか表すものしか見ません。 butの意味も表せるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 和訳を手伝てくださたい。

    The receptionist was friendly and efficent and it wasn't long before we found outselves in a spacious,oriental-style room where we collapsed,exhausted,after such a long journey. 文の意味は大体わかるのですが、うまく整理して訳せません。 whereはroomにかかる関係代名詞ですか? roomにかけて訳したらおかしくなるんです。 みなさんなら、どうやって訳しますか? 教えてください。

  • フレンズこの1文!

    I have had it with you guys and your cancer and your emphysema and your heart disease. この1文を文法的な解説を含め解読お願いいたします。 文脈は、タバコをやめろよ、とチャンドラーがジョーイやロスに言われているシーンです。 JOEY: Do you have any respect for your body? ROSS: Don't you realise what you're-you're doing to yourself? CHANDLER: Hey, y'know, I have had it with you guys and your cancer and your emphysema and your heart disease. The bottom line is, smoking is cool, and you know it.