• 締切済み

初の駅伝。アドバイスを!

陸上部に入っている高1の男です。自分は高校になってから陸上を始めて7ヶ月、こんどの月曜日に駅伝にでることになりました!でもまだ大会にも数える程しかでていないし、1500mをやっているのに8kmの部分を任されるし、周りは二年生とか出てくるみたいだしとか不安もたくさんあるんです… そこで、質問です ・駅伝で8km(たぶん四区)はこう走れ!とか、ポイントとかありますか? ・すこしでも速く走るために「ヴァーム」を飲もうと思い買いました。っで飲む時間とかをHPで見てみると「30分~1時間前」と書いてありました。こんな直前でもお腹がガボガボにならないのでしょうか? ・走るときに靴のヒモはぎっちり結んだ方がいいのでしょうか? ・アップは長めにしっかりやった方がいいと先輩は言っていたのですが、そうなのでしょうか? ・当日の朝食はどんなものがよいのでしょうか? 長い距離自体あんまり走ったことないので、基本的な質問もありますがよろしくお願いしますm(_ _)m

みんなの回答

noname#17364
noname#17364
回答No.3

こんにちは。高校駅伝の地区予選ですね。すごく懐かしいです。  食餌の準備に関しては他の方もおっしゃるように、特別なことはせず普段の試合通りでいいと思います。  アップはチームの予測タイムから自分の出走時間を割り出し、そこから逆算して始めるようにしましょう。普通なら2-30分のジョグと流し程度でいいと思います。出走時間が早くなったり遅くなったりするのが駅伝ですから、余裕を見ておくことと、レースの状況に常に注意を払うことです。アップが終了したら出走まで体を止めず、歩いたり軽いジョグで体を冷まさないようにしましょう。  ペース配分は、事前に8kmのペース走でもしていないといきなりはキビシイですよね。でも、個人的なアドバイスとしては、1500mを走るペースの8割程度のスピード感覚で押していければ上等ではないかと思います。なお1,3,4区はエース区間ですので、基本的に周りはそれなりに速いはずです。自分の実力と拮抗していそうなペースの人を見つけてついていくのがいいと思いますよ。速い人についていくのはお勧めできません。  自分の初駅伝を思いまします。駅伝独特の雰囲気とか緊張感を楽しむことがまず大切だと思います。頑張ってください!

mahha25
質問者

お礼

はぁ~、やっぱりエース区間なんですか… 自分は怪我人続出によりその区間に決定してしまったんで。 >駅伝独特の雰囲気とか緊張感を楽しむことがまず大切だと思います。頑張ってください! そうですね!こんな速い人と走るチャンス滅多にないんだから楽しんできます! 回答ありがとうございました!

mahha25
質問者

補足

今日、走ってきました! 結果は・・・見事に一人も抜かれず順位をキープできました!! でも、それより駅伝がすごく楽しかったのが印象的でした。 友達が必死にラストスパートをかけて自分に「あとは頼む!!」と言ってタスキを渡し、「お疲れ!」と言ってタスキを手にとるオレ。 観客や所々にいる友達や先輩達に(5kmのコースを何回も回る駅伝だったので)「ファイト!」「頑張れ~」など応援を受け、すでに横腹が痛みに耐えながら走るオレ。 ラストい1kmの看板を見つけラストスパートをかけ、次のランナーに「けんちゃん!」と言って手渡し「まかせろよ!」と言って受け取り、駆けて行く友達。 まだ脳に焼き付いています!駅伝がこんな楽しいものだったなんて驚きでした!!また来年も絶対でたいです! また、こんなに楽しく駅伝を走れたのは皆様のアドバイスのおかげです。ありがとうございました!

noname#5180
noname#5180
回答No.2

うちの陸上部も日曜日が全国高校駅伝の都道府県予選です。 あなたの実力がわからないので、あくまでも一般的な話ということで・・・。 ☆8kmのポイント ・1500mの調子で走ると持ちません。 入りの1kmは3分10秒より速く走らない。(地形にもよりますが) ・4区だと前後に他チームの選手がいないことがあるのでペースを守る。 ・前の選手を抜くときは一気に差をつける。 ☆ヴァームについて ・普段と違うことはあまりしない。 ・1時間前にコップ1杯くらいなら大丈夫。夏のレースほどではないですが、汗はかくと思いますので、スポーツドリンクかお茶は持って行く。 ☆靴のヒモ ・靴ヒモの強さは普段通り。結び方は、2回結ぶ方法、普通に結んでそれを前の部分に挟む方法など、とにかく途中で解けないように。 ☆アップ ・アップの長さも1500mのレースと基本的に同じで良いと思います。ただし、気温が低いときは保温に気をつけて。 ・スタート予想時刻の少し前にアップを終了し、ユニフォームに着替えたら、上からベンチコートなどを羽織って軽く動いておく。 ☆朝食 ・8kmだったらそんなに気を遣う必要はないですが、腹の張るようなものは避けた方が良いかも知れません。 ☆一番大事なこと ・自分一人のレースをしない。仲間を信じてチーム全員でレースをする。「タスキは心で繋ぐ」 頑張って下さい。

mahha25
質問者

お礼

>「タスキは心で繋ぐ」 なんかカッコいいです!この精神で頑張ってきます! 回答ありがとうございました!

  • semi55
  • ベストアンサー率12% (32/258)
回答No.1

 こんばんは。  かなり昔に陸上をやっていたものです。 ・8kmの走り方は、なかなかむずかしいですね。あまり走り慣れていないなら、最初はともかく押さえて走ることです。4区ならもうけっこう離れていますよね。後ろの人に抜いてもらって、その人について行けたらついていく位でいいと思います。前の人を抜こうとするのは無謀です。 ・普段飲んでいないような物を飲むのはやめた方がいいですよ。ポカリくらいにしておきましょう。 ・靴のひもは、普段通りでいいと思います。 ・アップはちょっと汗をかくくらいでいいと思います。8kmのはじめの方が実質アップになりますから。ストレッチはきちんとやりましょう。 ・当日の朝食は、普段と同じ物が無難です。  駅伝で最悪なのは、途中で走れなくなることです。それに比べたら3人くらいに抜かれるのはなんでもありません。最初はともかく押さえて走りましょう。  がんばってください。 

mahha25
質問者

お礼

そうですね、走れなくなったらみんなに迷惑かけちゃうし… まだ慣れていないんで抑えてみます! 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 駅伝の走り方

    来週、駅伝の大会があります。 僕は野球部からついこのあいだ陸上部にはいったので、あまり詳しい走り方や、ペース配分をしりません。 そこで、詳しい方にお願いしたいのですが、駅伝でうまく走りきる方法を教えていただけませんでしょうか?ちなみに、区間の長さは3kmです よろしくおねがいします。

  • 長距離走(駅伝)について

    はじめまして。 今、僕は駅伝部に所属しています。 もうすぐ市の駅伝大会があります。 僕の区間は、 「へいたん、急な上下、へいたん、急な上下」 という、なかなかアップダウンの激しい区間です。 ついでに3,2kmです。 もともと陸上部ではなく、他の部活動で活動していました。 そこで聞きたいのですが、 登りと下りの走り方というか・・・ なんかよくわかりません。 走り方とか走るときの呼吸法とか、 何でもいいので教えてください。 お願いします。

  • 駅伝の練習について

    地元で開催の駅伝大会の練習を一ヶ月前からほぼ毎日しています。他の方の意見を聞くと、駅伝当日の3日程前からは練習しない方が結果は良いと言われました。私としては直前(前日)まで練習したいのですが、良い結果を出すためには3日間程は筋肉を休めた方が良いのでしょうか?

  • 駅伝の練習

    私、38才男です。11月中旬に行われる、駅伝大会に出場する事になりました(担当予定区間:3.5~4km)。小中高と野球を続け、現在は草野球チームに所属しており、週1回2時間程度の練習、月2回の試合に出場しています。陸上の経験はありません。大会に向けてどの様なトレーニングをしていけば良いか教えていたた゛きたいと思っております。チームのメンバーに迷惑を掛けたくないのでよろしくお願いいたします。 身長178cm 体重78Kgです。

  • 京都 小学生大文字駅伝

    京都で2月4日(日)に小学生の『大文字駅伝』という大会が開催されます。 詳しいことが知りたくていろいろ検索しているのですが、なかなか記事がありません。 知りたいことは・・・ ・小学校ではどのぐらい盛り上がっているのか? ・陸上部というのはどのぐらい活動しているのか? (中学生のように毎日走っているの?  どの小学校にも陸上部ってあるの?) ・大文字駅伝経験者で今有名な陸上選手はいるんでしょうか? ・駅伝メンバーって学校内で選考会なんか開かれるのかな? ・予選すら参加しない学校もあるのかな? (全校参加が必須なのか、自由参加なのか?) たとえば駅伝メンバーに選出された生徒さんをお持ちだった親御さんなどの生々しい声が聞けたらありがたいです。 鴨川べりを一生懸命走ってる子供達を見てたらちょっと詳しく調べたくなっちゃったんです。 もちろん、当日は応援に行く予定です♪

  • 駅伝大会に出ます

    12月の初旬に行われる、職場対抗の駅伝大会に出ると言う宣言をし、練習を始めました。私は、48歳,176cm,72kg、高校までバレーボールをしてましたが、今はほとんど運動してません。走る距離は3km、できれば15分ぐらいで走りたいと思ってますが、今はがんばっても17分はかかります。現在は週1回、3kmを2セット走っています。それで以下のことについてご助言下さい。(1)練習は週に何回くらい、何kmくらいが良いでしょうか? (2)ランニングフォームはどのようにチェックすれば良いですか、というかお腹の出たおじさんに合ったフォームはありますか? (3)外で練習できないとき、道具を使わずに部屋の中で何かできる練習はありますか?

  • 駅伝当日の調整について

    駅伝3.8キロに参加します。当日のウオーミングアップについて教えてください。スタート時間どれくらい前から練習して、終了するのか、負荷はどれくらいか、ちなみに、3.8キロを13分以内で走りたいと思います。また、スタートしてからのスピードについて、最初からある程度スピードを上げたほうがよいのか、初めは抑えたほうがよいのか、陸上は自己流でやっている46歳のおじさんです。

  • 陸上の大会での食事・飲み物

    陸上部(長距離)に所属してる高校生です。 今度、大会があるのですが朝食は何を食べたらいいのでしょうか? それと、「エネルゲン」や「バーム」などの飲み物は効果ありますか? ちなみに9時30分から1500mを走ります!

  • 長距離レース中の吐き気の原因を教えてください。

    長距離をしている高校3年生の息子のことです。 昨日地元の駅伝大会があり8.2kmを走りましたが、4kmを過ぎたあたりから吐き気がしてゴール後には戻してしまったと言ってました。しかも戻したものが黒かったらしく本人は心配しています。 レース当日の朝食は白菜と豆腐の味噌汁、ご飯、納豆、チンゲン菜と牛肉のオイスターソース炒め、オレンジジュースを午前5時頃にとりました。 その後本人がスタートしたのは午前7時50分頃でしたので、朝食時間が遅かったのかとも考えましたが、10月末にあった県高校駅伝でも吐き気が酷かったことや、普段の学校の練習時にも吐き気がすると常々話していたので、この吐き気の原因と対処法を教えてください。

  • 今度、地元の駅伝大会の実行委員をやることになったのですが、連絡をとると

    今度、地元の駅伝大会の実行委員をやることになったのですが、連絡をとるときに無線機を使ったほうが便利だという意見があり検討しています。 質問です。 ・こういう場合、どのような無線機がいいのでしょうか。 スタート地点から一番遠い地点は直線で5kmくらいです。以前、特小とかいう無線機を使おうとしたのですが、ちょっと離れるとまったくだめだったので、出力の大きいものがあればと思っています。 ・こういうイベントのときってアマチュア無線を使ってはいけないのでしょうか?営利目的はだめというのは聞いたことがあるのですが、よくわかりません。駅伝大会そのもので儲けることはないです。 わが家にはなぜかアマチュア無線機らしい無線機が1台あります。これって使えないのかなぁ

専門家に質問してみよう