• ベストアンサー

アインシュタインのことば

「過去と現在と未来は同時に起こっている」 というくだりがありますが、 どなたか分かりやすく説明してください(ある程度論理的に)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#213462
noname#213462
回答No.2

あるいは、 『現在』とは、『未来が過去に変わること』と、『過去が未来へ変わること』という、2つで1の現象のことであり、この現象はどちらも同時に起こらないと成り立たないため、どちらの現象が先であるということは決めることが出来ないことになる(このことは、過去が未来より先に起こった、ということとは別です、それは順序が存在しますから)。 だから、現在とは、未来と過去をプラスして2で割ったような存在であり、現在とは過去と未来の交わりの一点で、3つは同時に存在しているということなのかな。。

mas-george
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アルベルトの数式によると、ということなんですよ・・・ 解説できるのはアルベルトだけなんですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • isa-98
  • ベストアンサー率23% (205/859)
回答No.3

東京湾の水中で風船を膨らませると瞬時にチリの海抜が上がる。 この説に何ら違和感を覚えない方はこの分野で理解するのは相当難しいと考えるべきです。 まず時間という概念を良く知る事です。 次に絶対時間と固有時を良く認識して下さい。 過去と言っていますが、貴方が勝手に過去だと主張しているだけなんです。 観測者Aは過去だと言っているだけなんです。 時空連続体を良く知る事が大切です。 アインシュタインの名前より、論文。論文より中身。中身より理解です。 また、誰も分からないのであれば誰も評価しません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#213462
noname#213462
回答No.1

質問と少しズレますが。。 私は、アインシュタインがそのような事を言ったのを、今初めて知りましたので。 私の勝手な解釈ですが、普通に考えれば、過去と現在と未来が同時に起こったら、過去から未来という時間的な前後の順序を区別することができない事になり、過去と未来の間に時間差が存在しないから、時間経過は0秒、0秒の中に過去から未来までの宇宙の歴史全てが重なって存在していることになり、つまり時間は存在していないが歴史は全て同時に存在しているという矛盾だらけの世界になるような気がします。例えば、ある人の過去と現在と未来が同時に起こったなら、その人の今という現在の瞬間に、現在の自分と、過去の自分と、未来の自分の、少なくとも3人が同時に存在するということになるような気がしますね、そうすると時間が経つ毎に、過去の自分が今という瞬間に残って蓄積されていき、時間の経過とともに、どんどん自分の分身が増えていき、よって宇宙全体の質量が増えることになり、質量保存の法則や、エネルギー保存法則に反することになるような気がする。 または、現在という瞬間は、未来からやってきて、過去に変わっていくから、現在は未来であったという性質と、過去にもなるという性質を持っていて、現在は未来でも過去でもあるという、3つで1つでもあるということなのかな。 失礼しました。。

mas-george
質問者

補足

アルベルト・アインシュタインだけが、「数式」でこの世の存在を解明したのかもしれないね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 未来は創れない

    いろいろと皆さんに質問を投げかけて来ましたが、 なんだかどうしようもないような気がしています。 未来に希望を持てないのです。 それは未来と言うものは如何様にも切り拓けるものではなく、 過去が規定するものだからです。 いくら認知療法だ、論理療法だと言って、現在の視点を変えることが出来ても過去を変えることは不可能です。 そして私の現在は過去の伸びた影です。 目を背けても過去は厳然として存在します。 今この時点も、未来にとっては過去だという言い方は出来るか? そうではなく、今この瞬間も過去の一部だと思うのです。 過去が未来を決定する・・・ そうではありませんか・・・?

  • 韓国語の未来形

    文法書を見ると、過去形の説明はありますが、未来形がないのはどうしてでしょう。 을 것이다,을 거에요をつければ未来形になるのでしょうか? 내일 학교에 가요.は、現在形でも未来形になるのでしょうか?

  • この回答の言ってることは正しいですか?

    私が、真面目であって不真面目である、とはどういう意味ですか?という質問に対して、こんな回答がきました。 以下回答。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「すきだけどきらい」とか、小学生のポエムにも出てくるけど、 そういうのが理解できないんですか? 真面目と不真面目はふつうに同居できますよ。 きみみたいなバカにもわかりやすく言えば、 「この件では真面目だけど、あの件では不真面目」 なんてことはよくある話。 もっと言って、 同時に真面目かつ不真面目であることもできる。 すきという感情ときらいという感情、 同時に持てないと思っているとしたら、 きみは論理がまるでわかっていません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー この回答におかしなところはありますか?論理的ですか? もしおかしなところがあるなら、どういう風に説明するべきかおしえてください。

  • 湯川秀樹の言葉についての疑問

    湯川秀樹は1968頃に、以下の言葉を述べたとされていますが、ひとつ理解出来ないところがありますので、ご教授下さい。 『もしも人が絶望から逃れようとしたならば、未来とは過去の単なる延長ではなく、過去と現在の間には、いまだ顕在化していない全く新しい可能性が実現される場があるという信念を、再び取り戻さねばならない。』 「過去と現在の間には、いまだ顕在化していない全く新しい可能性」 という部分ですが、本当は … 「現在と未来の間には、いまだ顕在化していない全く新しい可能性」 と、言いたかったのではないか?ということです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 人生を言葉で言い表すとしたら?

    皆さんの人生を言葉で言い表す としたらどう表現しますか? 自分の過去の人生でも 現在の生活からでも結構です。 未来の人生目標でも良いです。 ご意見をお聞かせ下さい。

  • 未来は、存在していると証明できますか

    マクタガートのA系列(過去・現在・未来)の三様相のうち、特に、未来という時間概念を論理的に探究する前に、そもそも未来は、存在していると証明できているのでしょうか?と思ってしまいます。僕たちが日常生活している現在とは断絶していて、決して現在の側からはその中に飛び込めない未来という「あの世」のような概念は、語り得ない、記述し得ない、親近感のない、超体験であるがゆえに、つかみどころがないように思うのです。未来という想定の確かさについて、教えてください。

  • スペイン語です

    覚えたいんですが、日本語で表記してある説明の意味が理解できません。 直説法の現在 点過去 線過去 未来 過去未来 は 何がどう違うのでしょうか? 例えばあるスペイン語の文章が出てきてこの場合は過去未来なのでこのようになる と説明されましても、過去未来の意味が解っていませんのでどうしても前に進みません。 できれば辞書に載っているような難しい用語ではなく、簡単な例題の文章で教えて頂けませんか。 直接法と接続法というのもあるようですが、区別がつきません、またそのようなことについて詳しく説明されているサイトを見つけることが出来ませんでした。(私が知らないだけなのかもしれませんが) 最後まで読んでいただき有難うございます。

  • 分かりやすく説明したい!

    私の持論なのですが時間の流れに関することで 相手に説明するときや文章にしようとすると難しくて分かりにくいものになってしまいます。 下記に書いているものもの非常に分かりにくい文なのですが、それを分かりやすい文にしていただけないでしょうか? 現在の自分が頑張るのは未来の自分のためで その未来の自分が現在の自分を見ると過去の自分を見ることになり 現在の自分が過去の自分を見ることは過去の自分から考えると未来の自分が現在の自分を見ていることになる。 つまり、現在というものは過去から見る未来であり未来から見る過去である。 そして、現在の自分が苦労したり頑張ったりして手に入れた未来にいる自分から現在の自分を見れば過去なのだから 現在の自分というのは過去の自分である、ということになり 言葉の上では過去を変えられるということになる。 ★自分が思っているのと考え方は違うのですが全く同じ意味になるのが 「学生の間だけでも勉強しておけ」とか「子供のうちにたくさん恥をかいておけ」というのは未来の自分が自分の過去を振り返ったときに 「勉強しておいてよかった」とか「子供の時にあんなことがあったから~」と大人になって恥をかかないためだからです。 ★の文は「現在の自分が未来の自分のために」ということで 私が思っているのは「未来から見た現在の自分(過去の自分)が未来の自分(現在の自分)のために」ということでして・・・ 本当に分かりにくい文章ですみません、雰囲気だけでも伝わったらなと思います。

  • タイムトラベル?過去って?未来って?

    長文になります。 物理のカテゴリーで「光より速い=時間を逆行?」ということで 「光速を超えると、時間を逆行するとはどういうことなのか」 という質問をして、様々な回答を頂きました。 そんな中、ふと思ったのですが、 本当に過去に行けるとしたら、遠い未来で過去に行く技術が開発されていても おかしくないわけですよね。 ということは、現在人類が宇宙に向かって「宇宙人がいたら返事してください」 という信号を送り続けているのと同じように、 未来の人が「過去の人、過去に行く技術はできましたよ!」みたいな通信とか、 未来から旅行に来た人とか、いると思うんですが、 今のところ、そういう人や信号があるという確実な証拠はありませんよね。 まぁ、いくつかそういう未来から来た人の話を聞いたりもしますが、 未来って人類が滅びたり、地球が無くなったりしない限り、永遠なはずなのに、 そのわりにそういう未来から来た話の数は少ないですよね。 ということは、未来の人類がめっちゃ完璧に、タイムトラベルを規制しているか、 そんな技術は開発されないかのどちらかだと思うんですが、どう思われますか。 また、質問なのですが、 未来から現在に、何かがやってくるためには、 未来と現実が同時に存在していなければならないと思うのですが、 未来は、まだ来てないから未来なのであって、現在と同時に存在するのはおかしいと思うんですが、 哲学的に(物理的なご回答も歓迎です)どう考えられるのでしょうか? 長々と申し訳ありませんでした。 回答よろしくお願いします。

  • アインシュタインの言葉

    自分語りが多く、文がぐちゃぐちゃなところがあります。すみません。 あくまで私の意見なので、厳しいコメントはお控え頂くと嬉しいです。 アインシュタインさんが、天才とは努力する凡才のことである、といったと聞いたのですが、そんなことはないと思います。 口が悪いですが、頭のいい親からは頭のいい子が産まれるし、頭の悪い親からは頭の悪い子が生まれます。私は頭の悪い親(本人も認めています)と頭の良い親から生まれましたが、頭はとても悪いです。中学受験の時、算数で偏差値28をとった時もあります。それに、出来る子はなんでも出来るし、できない子は何も出来ません。私は、すごく努力して、有名な私立中高一貫校に入りましたが、それでも要領のいい子との差は歴然としています。実際、部活では1番下手、深海魚になっているし、本当に友達がいません。最初は友達作りを頑張っていましたが、空回りするばかりで、諦めました。友達が欲しいという気持ちはありますが........。話がそれましたが、結局は生まれ持った能力が勝つのだと思います。オリンピック選手を育てるノウハウを持った人が、誰でもオリンピック選手にできるか、と言うとそうでは無いと思います。 世の中って不平等ですね。 皆さんは、アインシュタインさんの言葉、どのように思いますか?