借金返済の疑問:繰り上げ返済は可能?貸主の拒否に従う必要はある?

このQ&Aのポイント
  • 借金返済に関する疑問です。個人間で数千万円を借りており、無利子で返済しています。返済方法や金額は契約書に記載されており、その通りに返済をしていますが、繰り上げ返済は可能でしょうか?また、貸主が繰り上げ返済を拒否した場合、従う必要はあるのでしょうか?
  • 実際の状況についてです。貸主の子が住んでいる住居を私が返済を完了するまで明け渡さなくてもいいという協議書があるため、貸主が繰り上げ返済を拒否するメリットはあります。しかし、契約書にはそのような文言はなく、繰り上げ返済の可否についても特に記載がありません。離婚前の返済計画では繰り上げ返済も可能だと思っていたので、疑問に思っています。
  • 以上が繰り上げ返済に関する疑問です。借金返済契約書には具体的な繰り上げ返済についての記載がなく、貸主が拒否するメリットがあるかどうかも不明です。借り手としては繰り上げ返済の可否について明確にしたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

繰り上げ返済の可否

個人間で数千万円を金銭消費貸借契約書に基づき借りています。ほぼ無利子です。 返済方法の指定があり、月々の支払い額、期間、総額も決まっていて、返却方法を承認し履行する署名もしており、返済もその通り行っています。 この場合、繰り上げ返済は可能でしょうか? 貸主が繰り上げ返済の受領を拒否した場合、それに従わなければいけないのでしょうか?(そもそも利息分のメリットもないのに受け取らないことができるのでしょうか?) 実は、貸主の子(元妻)が住んでいる住居があり、私が返済を完了するまで明け渡さなくてもいいという内容の協議書があるので、貸主が上記を拒否するメリットはあります。ただし、貸借契約書にはそれについての文言はなく、繰り上げ返済の可否についても特に記載はありません。 返済計画自体は離婚前と同じ内容で、その当時は当然繰り上げもできるものだと思っていました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

○繰り上げ返済は可能でしょうか? 一般的な話で言えば、繰上げ返済は、民法に定めがありまして、原則としては可能となっています。「期限の利益は、放棄することができる」とあり、これは、期限まで待たずに返済できる、ということを意味します。但し、相手の利益を害することはできない、とされています。利息の定めなどがあれば、早く返済されてしまうと、期待していた利息が得られなくなるので、その利息分を払わなければならない、ということになります(特約などがあれば別)。 第百三十六条  期限は、債務者の利益のために定めたものと推定する。 2  期限の利益は、放棄することができる。ただし、これによって相手方の利益を害することはできない。 今回は「返済を完了するまで明け渡さなくてもいいという内容の協議書がある」とのことで、やはりそれは貸主の利益にもなるので、貸主が同意しなければ、勝手に早期返済することはできないですね。

nenedaiichi
質問者

補足

ありがとうございます。 個人間の契約なので、やはり厳しいですね。。。 独立した親子でも、それも貸主の利益になるのでしょうか? それを認めてしまうと、あまりに貸主に有利になりますが、利益の範囲はどこまで有効なのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

>この場合、繰り上げ返済は可能でしょうか? 相手が承諾するかどうかです。 約款に記載されていないことは都度協議と記載されていないのでしょうか。 拒否されたら、供託にすればいいのでは。

nenedaiichi
質問者

補足

ご回答いただきありがとうございます。 約款に都度協議の記載はありません。 私に返済能力はあり、今後、物件をある程度早期に売買したいと考えているのですが、期間に縛られるとかなりの損失になるので、困っています。 相手の真意に当時は気づきませんでした。 供託にすると返済完了=住居明け渡し ということになるのでしょうか? 不勉強で申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 日本学生支援 奨学金の繰上返済について

    HPを見てもわかりませんでした。 教えて下さい。 繰上返済をすると利子分がお得、ということだけでしょうか? 私は利子のない1級(?)でしたので、 繰上返済をするメリットはないのでしょうか? (かなり前ですが、繰上返済すると割引(?)があると思っていたのですが、今はないのですか?勘違いかもしれません。)

  • 住宅金融公庫の繰上げ返済について

    H14・2月時点で公庫で35年1700万円のローンを組みました。(ボーナス月なし2)150万から200万円繰り上げ返済を行い、その際に元金均等払いへの変更も検討しています。以前の質問内容等参照させていただき、ローンのシュミレーションをおこないました。月々の支払い額がつかめず困っています。元金均等払いの場合の支払い額は利子部分含まないので、月々の支払い額は正確な支払い額がわかりません。35年から30年に期間も変更を考慮しているのですが、月の支払い額あまりにも負担ならば再検討したいと思います。正確な金額はどのようにしたらわかるのアドバイスいただければ幸いです。

  • 親族間の金銭消費貸借の繰上返済

    新築時に親から借りたお金を、これまで定期的に返済してきました。 現在500万ほど残っていますが、これをはやく返済してしまいたいと思っています。 親から借りた際は、贈与とみなされないように、金銭消費貸借契約書を作り、利息を定めて、契約書の記載通りに定期的に返済をしてきました。 が、余裕もできたので残りは全額繰上返済したいと思います。 繰上返済した場合、贈与とみなされたりするのでしょうか?

  • 繰り上げ返済のからくり、メリット

    こんにちは。 先日、住宅ローンのことを質問したのですが、繰り上げ返済が重要なものになりそうなので、教えて下さい。 繰り上げ返済はどのタイミングでするのがいいのか、またそのメリットがよく分かりません。 短期ローンの金利が低い間はせずに、見直すタイミングで一気に返すという意見や少しでもたまったらとにかく早く返すなど、どれを信じればいいのか…。 返しただけ、元金が減るという簡単なからくりではないんですよね? 繰り上げ返済して元金が減ったとしても、契約した期間に払う月々の返済金額は、減らないですよね? ちょっとそのからくりがいまいち理解できません。 あまりに無知で恥ずかしいですが、できれば具体的に教えて下さい。 宜しくお願い致します!!

  • 「繰上げ返済」と「利息債権」

    住宅ローンを考えています。 住宅ローンなどでは、繰上げ返済が多く見られるようですが、 金銭消費貸借では、弁済期を繰り上げる場合に 弁済期までの利息を補償しなければいけないのでは ないでしょうか? Webなどで繰上げ返済を調べる限りは、その点にふれられて いないのですが、契約の際に「補償なし」という特約が 交わされているのでしょうか?

  • 借入金の繰上一括返済の受取拒否について

    銀行からの借入金があるんですが、一括返済をしようとしたら返済の受取を拒否されました。 繰上返済ができないということはあるのでしょうか? 経緯を詳しく話しますと、A銀行で借りている事業用の借入金残高分のお金をB銀行で借りて、A銀行に繰上一括返済をするという流れです。 B銀行からの融資は下りているのにA銀行には返済できないので、現在は2重に利子払いをしているような形になって困っています。 あと、繰上返済するなら、A銀行にある口座は全て強制解約する、とも言われたのですが、そういうことを銀行はできるものなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車のローン、繰上げ返済を渋られました

    こんにちは。 私は4年半で車のローンを組んでいます。 残り約2年あるのですが、その分を貯金できたので繰り上げ返済したいと考えています。 既に、利子の分はほとんど払いましたが、月々の出費を減らしたいので、一括で返すつもりです。 そこで、銀行に必要なものがあるか問い合わせたところ「できれば返済しないでほしい、せめて決算後に」 と言われました。 15分ほど話し合い、とにかく「お願い」をされました。 繰り上げ返済をしなければ、私には何のメリットもないので、できれば返済したいのです。 そこで質問なのですが。 ・ここで強引に返済すると、今後の付き合いに影響するのでしょうか? 車のローンは私が結婚前に組んだもので、今後は私名義のローンは組まないと思います。 夫婦共に、メインバンクです。 住宅ローンは他銀行で既に組んでいます。 会社を経営しているわけではないので、将来ローンを申し込むとすれば、教育か車だと思います。 何か将来的なデメリットがありましたら、教えてください。

  • 繰り上げ返済のもどし保証料についてです

    繰上げ返済をした後もどし保証料が返還されないので問い合わせた所、完済時にまとめてしますとの事、過去2社の銀行の借り入れでは、問い合わせしなくてもで計算されて返還されました。借入先に問い合わせた所、今回の契約時に繰り上げ返済の方法は貴社の方法に従いますに了解いただいていますと言われるが、内容の事前説明もなく、文章もない、これは利用者に不利益ではないでしょうか?それとも、もどし保証料というものは、繰上げ返済毎に返還されるものと思って(過去の経験)いる私が、不利益と感じているだけなのでしょうか?どうも借入先の説明が一方的なので釈然としない事もあって質いたしました。よろしくお願いいたします。

  • 一括返済と繰り上げ返済

    すいません。何度も。。。 銀行でお金を借りた場合の事で教えてほしいんですが。。。 (1)一括返済と繰り上げ返済はそれぞれどういう意味なんでしょうか? 同じだと思ってました・・・。 ローンは借りた時に契約内容によって、 返済期日も違うんですよね? 自営で借りた場合、2000万以下の場合は返済は5年以内って聞いた記憶があるんですが、それについて返済方法を詳しくわかりやすく知りたいんです。 毎月定額の返済金額で5年以内で返済予定として組んでも、途中で残金を全部支払う事ができるのでしょうか?

  • 繰り上げ返済について

    どなたか教えてください。 この春に約3000万・30年の住宅ローンを組む予定なのですが、実はこの借り入れは一時的なもので今後一年以内には不動産の売却によって一括で繰り上げ返済してしまう予定でいます(申し訳ないとは思いますが銀行さんには内緒です、、、)。 そこで知りたいのは、繰上げ返済する場合の返済額の対象は「その時点での元金の残高」に対してなのか、金利を含んだ通常の30年間で銀行に支払う「金利+元金の残高」のいずれになるのか、ということです。 例えば極端な話、 ・4月に3000万円・30年で契約。 ・5月から月10万円で返済開始。 ・6月に残金を一括で返済 となった場合に、返済額は「2990万円+手数料」になるのか「2990万円+金利359ヶ月分+手数料」になるのかどちらでしょう。 正直金融関係の知識はほとんどないので質問の内容が低レベルかつ要領を得ないかもしれませんが、ちょっと今まで人任せにしていたせいで切羽詰っています、、、