• ベストアンサー

胃液の成分

胃液は体の何から作られていますか? 吐きすぎたら体の胃液を作る材料が不足しますか? 胃液の吐きすぎで体の成分が失われることはありますか?

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

吐くことは食道を傷つけるなど問題が多いので勧める医者はいません。 また、嘔吐を繰り返すことによる一番の問題は「酸蝕症」です。 今回の質問&回答で、吐くと胃から胃酸(塩酸)が出てくるとお話しましたが 吐くとその酸によりどんどん歯が溶けます。 この状態を「酸蝕症」と言います。 ですので、嘔吐は好ましくはないですし どうしても吐いてしまった時は少なくともすぐにうがいをしてください。

daizenc
質問者

お礼

ありがとうございます。 吐いた直後は確かに歯がイガイガします・・・。 内科にも相談してみます。

その他の回答 (3)

回答No.3

No.2です。 人間の体はpH7.35~pH7.45の間しか生きていけません。 ですので、酸性に傾いても、アルカリ性に傾いてもすぐ死にます。 体の中には酵素がありますが、 酵素には酵素が働けるpH(最適pH)があって pH7.35~pH7.45から外れると体内の多くの酵素が働かなくなるからです。 ですので、良くアルカリ性食品が体に良いなどの話があったりしますが 体自体のpHは酸性にもアルカリ性にも傾くと大きな問題がでます。 嘔吐で酸が体外に排出されると、代謝性アルカローシスになり 痙攣などがおこるのは体の悲鳴です。 また、腎の尿細管で代償性にプロトンの再吸収が促進されるため腎負担も大きくなります。

daizenc
質問者

お礼

ありがとうございます! 吐かない方がいいのでしょうか? ダイエットしたくて、食べ過ぎたときは吐いてます。

回答No.2

人の体は酸とアルカリのバランスを取っています。 例えば、走るとハーハー言いますよね。 これは走ると乳酸という酸が筋肉に貯まり、体が酸性に傾くので 呼吸で二酸化炭素の形で酸を対外に排出します。 (二酸化炭素は水に溶けると炭酸という酸になりますよね) で胃液は塩酸とペプシンなどから構成されていますが 嘔吐を繰り返すと体から塩酸が出ていくので 今回は酸が失い体がアルカリ性に傾きます。 この状態を「代謝性アルカローシス」と言います。 代謝性アルカローシスが続くと筋肉の痙攣や過敏症などを引き起こします。 過剰嘔吐で失われていくのは体の中の酸です。

daizenc
質問者

お礼

とても参考になりました!! 体の酸が抜けるというのは、多少の嘔吐は健康にいいんでしょうか?

noname#160321
noname#160321
回答No.1

>胃液の吐きすぎで体の成分が失われることはありますか? そこまで吐くことは「困難」です。 下痢の方がよほど重篤です。 なぜなら水分が失われるからです。 嘔吐では胃液以上に吐くことには無理があります。 私は胆汁まで吐いたことがありましたが。 若いときは大酒飲みでしたからね。でも私はアルデヒドデヒドロゲナーゼ(脱水素酵素)を二つ持っている少数派なので、ウィスキー二本まではぺろりでした。 四本が限界でした。

daizenc
質問者

お礼

ありがとうございます^^ 胆汁って赤いやつですか?

関連するQ&A

  • 胃液はどこでどのように合成されているの?

    胃液についてのいくつかの疑問についてお答えください。 以下の( )カッコ内は、私の仮説です。これについてもご意見がありましたらどうぞ。 1、 胃液の主成分である塩酸は、どこでどのようにして合成されているのでしょうか? 2、 原材料の塩素も水素も、体内には豊富にありますが、それをどこの細胞が、どのような化学反応を経て塩酸に合成しているのでしょうか? (たぶん酵素がかかわっているんだと思うんですが・・・) 3、 胃袋が胃液でとけないわけは良く知られてますが、胃液を作り出す細胞は、なぜ溶けてしまわないんでしょうか? (ある種の虫の毒のように、何種類かの液体に分けて生産し、それを混合させると胃液に変化する、と言うのはどうでしょうか) 4、 胃液はいつ作られているのでしょうか?食べ物が入ってきた時点で、瞬間的に作られているのですか? それともどこかに保管されているのですか? (胃液袋?) 以上、お願いします。

  • 胃液について

    胃液の成分は何なのでしょうか? 塩水を分解して出来る塩酸なのでしょうか?

  • 薬は胃液で効かなくなるのではないか

    薬は、口から飲むものが多いですが、薬の成分が胃液で溶けてしまうのではないでしょうか。 胃液は強力なので、薬の効果が無くなってしまうと思われます。 製薬会社は、このようなことが起きないと、どうやって証明して、薬を販売しているのか明らかにしたいです。 このことについて、既に調査したり、対応したことがあれば、教えてください。

  • 胃液…?

    朝から子供(二歳)が 透明のドロッ?っとしたような ツバのようなものを急に吐きはじめて、しばらくしたらまた吐いてました… これはツバなのか胃液なのか わかりますか? ツバにしては量が少し多い気がします… 胃液だったとしたら なんかが原因ですか……?

  • 胃液がでてくるとき苦しいんです

    1年前からくしゃみの後に「うっ」と 止まり胃液が口の中に溜まります。 色は無色ですっぱいので胃液だと思います。この事が終えるとスッキリして一日が楽なのですが、胃液を出さないと、喉になにか詰まった感じで思い切り笑うと詰まりが出てきそうで人前で「うっ」とならないか心配です。 また、洋服で圧迫されてすぐ気持ち悪くなるとか、飲み込んでも飲み込めなかったり、胸がきゅーっと痛くなります。 けれど逆に何も食べないととても楽に過ごせます。 これってなんなんでしょうか? また病院に行くとしたら何科になるのでしょうか? なるべく詳しく教えてください! よろしくお願いしますm(._.)m

  • 食べないと胃液が増える??そして…害がある?

    私は普段長時間食べないことが多いのですが、 長時間食べないと胃液が増えて健康に悪いということを聞きました。 ●長時間と言っても、どのぐらい食べないと胃液が増えるのですか? ●胃液が増えると状態は自分では実感できませんよね? ●胃液が増えると何か害になることがあるそうですが、  具体的にどのような悪影響があるのですか? ●水だけでも飲んでおけば胃液は増えないのですか? もし宜しければ1つだけでも充分なので教えて下さい。 それによっては、食生活を変えようと思っています。

  • 胃液を吐く

    気持ちが悪くなり吐きたくなり吐くのですが、胃液しかでません。 胃液は無色です。 食後30分から1時間くらいして吐きたくなるときもあれば、 空腹のときになることもあります。 気持ち悪くなる前に少し息苦しいというか、 食べ過ぎて苦しい・・・みたいな息苦しさがあります。 でも普通の量の食事したときや空腹のときにこの気持ち悪さが現れます。 以前もこのような症状になり、病院に行った時に 「胃に空気がたまっている」といわれたことがあります。 いろいろ調べてみたのですが、胃に空気たまるということが 理解できないのでまたその医者にかかるのもいやだってので そのことに詳しい方がいれば教えていただきたいと思い投稿しました。 3.4年に一度くらいの割合で、風邪をこじらせて その後咳喘息になります、そのときも咳が止まらずに 咳をしながら胃液を吐きます。 それも関係するのでしょうか。 何かこのような症状について詳しい方がいれば なんでこうなるのか教えてください。

  • 胃液の量って?

    胃液の量って通常時でだいたい何mLくらいなんでしょうか? 知っている方教えてくださいませんか?

  • 胃液について

    胃液はph1ときいたことがあるのですが、嘔吐するときに食堂が溶けたりしないのはなぜなのでしょうか。 また、嘔吐せずとも、胃はph1でとけないほど丈夫なのでしょうか。

  • 胃液・・

    夜寝ていると、胃液みたいなのが喉まで上がってきます。 一晩に4回くらいあります。 日中はないです。何かの病気でしょうか・・・。 あとゲップもでたりします。