Xp用の開発アプリはWin7では動作しない?

このQ&Aのポイント
  • Xpを使用しているパソコンで開発中のアプリケーションをWindows7に移行することについて問題が発生しています。
  • Windows7でのCSシステムの利用は不安定であり、再構築が必要となる可能性があるために、開発業者に相談中です。
  • メタフレームやWebを利用する部分については問題なく稼動していますが、CSシステムの再構築には費用やクレームの問題があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

Xp用の開発アプリはWin7では動作しない?

会社の業務アプリケーションで使用しているパソコンはXpで揃えています。 サーバーは2003サーバでデータベースはSQLサーバ2005でOfficeは2003です。 (当初はサーバは2000を使用していましたが途中で変更しました) 開発言語はVusualStudio2005(Windows・WebともVb・C#で一部VCとJava使用)との事です。 システムは ・VPNを利用したCSシステム ・VPNや一般回線利用のメタフレームシステム ・取引先や得意先やモバイルで利用するWebのシステム の3つに大きく分かれています。 開発期間は完全な完成までに3年かかったとの事です。 通常の伝票などは他システムと大差ない入力になっていますが、 現場作業員や営業などが使用する業務日誌・日報・クレーム報告・依頼書・指示書等・見積り(社内・社外有り)は、相当作りこんだとの事で入力画面の一部はExcelと同じ入力になっており 操作もExcelとほとんど同等機能があり、同じ操作でアイコン等も区別がつきません。 擬似Excelにはデータベースのデータが連携されており、データ内容も必要に応じて表示・更新されています。 社内では一番使用頻度が高く汎用性と使い安さを考え、入力出力はEXCELに近い方法をとるよう構築依頼したとの事です。 開発当初から7年が経過し社内では、現在Xp搭載のパソコンも古くなり、Windows7とOfficeは2010に統一するようとの指示がでています。 業務アプリケーションをWindows7への移行について開発業者に確認したとろ サーバーを変えないならWebとメタフレームでの利用は可能だが、CSについては 保障できないとの回答で、 Windows7でシステムを稼動させると不安定になるとの回答でした. 実際システムをWindows7にCSシステムをインストールしたところ 最初の何度かは問題なく稼動していたのにいきなり、 ・RPC サーバーの浮動小数点演算で 0 による除算が実行されました。 ・序数62がダイナミックライブラリcscdll.dllから見つかりませんでした。explorer.exe - 序数が見つかりません ・タイトルにMicrosoft Visual C++ Runtime Library とでて Runtime Error! Program: C:Windows\explorer.exe Program: C:Windows\explorer.exe This application has requested the Runtime to terminate it in anunusual way Please contact the application's support team for more information Program: C:Windows\explorer.exe This application has requested the Runtime to terminate it in anunusual way 等のメッセージがでてストールします。 最初から動かないPCもあり移行は無理のようです。 メタフレームとWebは問題なく稼動するのですが、MSのページを見たところVisualStudio2005はWindows7にも対応しているとの事です。 開発業者に説明を求めた所いろいろの開発ソフトを組み合わせ作成しているので、CSで利用するならシステムを再度構築しなおさないと保障できないとの事でした。(ガントチャートとの自動連携やExcel以外の表計算ソフト有り) 別に開発業者の技術力や対応を疑っている訳ではないのですが、方法は再構築以外ないのでしょうか? 弊社他事業部の担当者がおかしいと言うもので質問しております。 システムの責任者(上司)も再構築には費用が当然かかるし、予算申請時、他事業部の担当からクレームが出たとき説明が出来ないようで、CSシステムを利用するのをあきらめようかとのコメントもあります。 しかし、メタフレームの利用数のライセンスの問題と、いずれさけては通れない問題と思っています。 お知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.6

とりあえず >VisualStudio2005はWindows7にも対応しているとの事です。 http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=90e2942d-3ad1-4873-a2ee-4acc0aace5b6 Visual Studio 2005 Service Pack 1 Update for Windows Vista このアップデートを適用した場合はWindows7に対応しますが非適用だと・・・ まぁ適用してあってもWindows7でしっかりテストしないと対応とは言えませんが。 と、いうことです。 開発業者の言ってる事は正しいです。 グラフ作成などのコンポーネントはパッケージ物を組み込んでいる事も多いですし そういった買い物のパッケージがWin7非対応ってのもよくあること。 開発ツールがWin7に対応してなくてもWin7のアプリは作れますが その分、Win7上での試験が膨大になります。 まぁWin7ProのXPモードを使うのが一番の近道じゃないですかね。 100%の互換性は無いので業務に支障がないかの検証作業は発生しますが。

green0707
質問者

お礼

jtake00さま ご回答有難うございます。 >Win7ProのXPモードを使うのが一番の近道じゃないですかね。 検討いたします。

その他の回答 (5)

  • YUI_AI
  • ベストアンサー率45% (303/661)
回答No.5

利用可能なバージョンは限られていますが、XPモードの使用等は検討されましたか? XPモードについては下記URL等を参照の事 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/products/features/windows-xp-mode http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/15/news006.html XPモードが利用できないバージョンの場合は、VirtualPC等で仮想マシン上でWindowsXPを走らせる事も可能です。※WindowsXPのライセンスが必要です。 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Virtual-PC-2007-Run-multiple-operating-systems-without-multibooting どうしてもWindows7へ移行しなくてはいけないのでしたら、検討してみては如何でしょうか?

green0707
質問者

お礼

YUI_AIさま ご回答有難うございます Windows7にXPモードを使用するのですね 検討に加えるよう進言してみます。

  • bajutsu
  • ベストアンサー率20% (139/693)
回答No.4

ま、Visual Studio等の開発用アプリがWindows7に対応していようがいまいが それは「開発ツール」の話なので、作るモノとは関係ありません。 も一つ言えば、そのシステムを構築した際に、Windows7は存在していましたか? ないですよね? 存在していない、未来のものにどうやって対応させるんでしょうかね? ということを踏まえると、開発業者の対応はまっとうだと思いますよ。 で、再構築以外に手はないかと言われると、それはそのシステムがどういうつくりで どうなっているのかが分からないとなんとも言えない話ですので 素直に開発業者に委ねた方がいいと思います。

green0707
質問者

お礼

bajutsuさま ご回答有難うございます。 私たち担当者には非常に親切で丁寧に対応してくれ少々の無理は聞いてくれますので、 やはり開発業者に委ねるのが私はうれしいのですが・・・

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.3

サーバーの構成やメタフレーム(Citric Presentation Server)など。同じようなシステムの構築に携わったことがあります。 当初のクライアントPCはXPで揃えていましたが、その後の増設ではVISTAに移行していきました。  Citricを利用するクライアントPCに限って言えば、Ubuntuを利用できることも実際に確認しています。 もともと、メタフレームとはサーバーのOSがどうであれクライアントPCのOSを限定せずに使用できることが基本です。 現在はメタフレームとは言わず「Xen Desktop 5」と称しています。

参考URL:
http://www.citrix.co.jp/products/xendesktop/
green0707
質問者

お礼

486HAさま ご回答有難うございます。 ご指摘とおりメタフレームのシステムはクライアントPCはWindows7で問題なく稼動します。

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.2

どのような契約内容で開発したかによりますが、一般的な話で言うと、普通は対象プラットフォーム(今回の場合はWindowsXP)などを決めて検証するので、利用環境が変わる場合の再検証と対応は別料金と言う場合が多いです。 OSがどのように変わっていくかなどは開発時には保証できないですし。 通常の保守費用を払っていたとしてもプラットフォームの変更までは普通は含めていません。 すべてのXP用のアプリケーションがWindows7で動作しないとは言えませんが、正常に動作しないものも当然あります。 プラットフォームをWindows7に変更する場合は、再構築と検証を費用をかけてお願いするのが通常かと思います。 工場なんかのシステムの場合は、Windows95が現役で動いてるところもあります。

green0707
質問者

お礼

mk48aさま ご回答有難うございます。 当初の議事録には、毎年の保守でOSの変更に対応する保守を結ぶとの内容も有りましたが、現在の保守契約にはその文言は記載されていません。 という事は新規にWindows7対応に費用を払う事も一般的には認められるのですね。 有難うございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.1

専用にガチガチに固めてしまう業務用ソフトならではの問題でしょうか? 汎用性を一切考慮せず作るので特定のハードが必要だったり特定のOSでしか動かないと言うことがよくあります。 Winodwsでもバージョンが変わればソフトは作り直さなければならなくなります。 今もメーカーがあったりして可能ならいいんですがもうソフトメーカーがなくて作り直しができず20年以上前のPCで しかも、今のPCと互換性がなくMS DOSで動いていると言うケースもあります。 私の勤めている会社もWindows7にはソフトが対応していないと言うことで新たに大金を投じて対応バージョンを購入しました。 専用の業務用はとかくそういうものです。

green0707
質問者

お礼

nijjinさま ご回答有難うございます。 専用の業務用ならではの問題ですか。 そのように説明いたします。

関連するQ&A

  • ウェブアプリの開発方法について

    ウィンドーズアプリ開発5ヶ月のビギナーです。 microsoft C#2005で作った検索システムを数週間かけて作りました。 無論、作った検索システムは、デスクトップアプリです。 上司からあっさりと「このシステムをウェブで使えるようにせよ」とのお達しがきました。 簡単にウェブ上で使えるようにできるものなのでしょうか? それとも、全く違う言語でスクラッチしなおす必要があるのでしょうか? なお、 当方、ウェブアプリ開発経験・知識共に全くなしです 上司は、ソフト開発どころかエクセルも満足に使えない人です

  • WIN fixer 2005 削除が出来ません。その2

    WIN fixer 2005 削除が出来ません。のタイトルの質問がすでにあるのですが、解決できないのでよろしくです、hijackthisを使い開いてみたのですがHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run がどれだかわかりません、開いたメモは以下のとおりです Logfile of HijackThis v1.99.1 Scan saved at 9:35:43, on 2005/11/06 Platform: Windows XP SP2 (WinNT 5.01.2600) MSIE: Internet Explorer v6.00 SP2 (6.00.2900.2180) Running processes: C:\WINDOWS\System32\smss.exe C:\WINDOWS\System32\winlogon.exe C:\WINDOWS\system32\services.exe C:\WINDOWS\system32\lsass.exe C:\WINDOWS\system32\svchost.exe C:\WINDOWS\System32\svchost.exe C:\WINDOWS\system32\spoolsv.exe C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared\ccEvtMgr.exe C:\WINDOWS\Explorer.EXE C:\WINDOWS\system32\ctfmon.exe C:\Program Files\Intel\NCS\PROSet\PRONoMgr.exe C:\WINDOWS\SOUNDMAN.EXE C:\PROGRA~1\B'SCLI~1\Win2K\BSCLIP.exe C:\Program Files\TurboPlayer\TurboAgent.exe C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared\ccApp.exe C:\WINDOWS\system32\rundll32.exe C:\Program Files\Common Files\Real\Update_OB\realsched.exe C:\WINDOWS\system32\RUNDLL32.EXE C:\Program Files\ClockSync\Sync.exe C:\PROGRA~1\Save\Save.exe D:\norton\navapsvc.exe C:\WINDOWS\System32\nvsvc32.exe C:\Program Files\Common Files\Symantec Shared\Security Center\SymWSC.exe C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe D:\HijackThis\HijackThis.exe C:\Program Files\Messenger\msmsgs.exe つづきます

  • メタフレームでのアプリケーション起動

    社内にて、メタフレームの環境でアプリケーションを 共有して利用しています。 その中のひとつのアプリには、他アプリのEXEを登録して起動ボタンを作成できる機能があり、ExcelのEXEを登録して 利用しています。 が、もうひとつのメタフレーム環境では、 登録したExcelのEXEキックボタンをクリックして Excelを起動すると次のようなエラーになります。 「この機能は使用できません。詳細については、システム管理者にお問い合わせください。」 Excelを直接起動することは問題ありません。 原因として何が考えられますでしょうか?

  • IEにてRuntime Error

    IE使用中に「Runtime Error」、「Program:c\windows\Explorer.EXE」と頻繁に出るのですが対処法を教えてください。

  • 大変困っています(><)

    Microsoft VisualC++ Runtime Library Runtime Error! Program:C:\WINDOWS\EXPLORER.EXE エクスプローラーを出すとこのメッセージが出ます。そうしたら出なくできるでしょうか? ご解答お願い致します。

  • Androidアプリ開発環境の構築について

    Androidアプリ開発環境を自分のPCに構築しようと思っていますが、 さまざまなエラーが出てしまい、なかなかうまく進みません。 現在eclipseにSDKを取り込むところで失敗していますので、 どなたご教授いただけるとありがたいです。 自分のPCはウィンドウズ7 32bitで構築しています。 以下をインストールしました。 ●java(Version 7 Update 21) ●JDK(jdk-7u21-windows-i586) ●Android SDK Tools (JDK1.7) ●SDK(adt-bundle-windows-x86-20130219) ●eclipse(3.7.2)  システムの環境変数でPATHは以下で通しました。 ・JDK C:\Program Files\Java\jdk1.7.0_21\bin; ・SDK C:\adt-bundle-windows-x86\sdk\platform-tools;  ソフトのインストール先は以下です。 ・SDKインストール先 C直下に入れました。 ・eclipseインストール先 C:\pleiades-java-3.7.2\eclipse\eclipse.exe インストールしPATHを通した後、 eclipseを起動し、SDKを入れる際、以下のようなエラーが表示されます。 (画像の内容です) ------------------ Warning ! The follwing prosesses: -cmd.exe -java.exe are locking the following directory: C:\adt-bundle-windows-x86\sdk\tools Please close these applications so that the installation can continue. When ready,press YES to try again. ------------------- またSDK Managerのログでは以下が残ります ------------------- Failed to rename directory C:\adt-bundle-windows-x86\sdk\tools to C:\adt-bundle-windows-x86\sdk\temp\ToolPackage.old01. [find_lock]Directory locked by cmd.exe;java.exe -------------------- どうも、直訳するとcmd.exeとjava.exeがフォルダを使用していてロックされてる とは分かるのですがどうしていいか分かりません。 いろいろググってみてウイルスソフトなども一時的にストップさせてやっていますが、 うまくできません。 分かる方ご教授よろしくお願いします。

  • Win7 エクスプローラーは動作を停止しました

    Windows7を使用しているのですが、最近パソコンを起動し、OSが立ち上がるごとに『エクスプローラーは動作を停止しました』、その後触らないで数秒待つと『エクスプローラーを再起動しています』のような表示が出てそのまま少し時間が経つとその表示は消え、その後は何の不自由もなくパソコンは使えます。 イベントビューアーでは下記のようなエラーのようなのですが、どうすればよいのでしょうか。 わかる方がいらっしゃったら教えてください。 障害が発生しているアプリケーション名: Explorer.EXE、バージョン: 6.1.7601.17567、タイム スタンプ: 0x4d672ee4 障害が発生しているモジュール名: KERNELBASE.dll、バージョン: 6.1.7601.17651、タイム スタンプ: 0x4e21213c 例外コード: 0xc0000005 障害オフセット: 0x00000000000271eb 障害が発生しているプロセス ID: 0x57c 障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01cd3d7ae3e414af 障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Windows\Explorer.EXE 障害が発生しているモジュール パス: C:\Windows\system32\KERNELBASE.dll レポート ID: 2de52f09-a96e-11e1-961b-c86000a1af3c

  • Runtime Error 表示が出るようになった。

    WinXP SP3.0のデスクトップに、 --------------------------- Microsoft Visual C++ Runtime Library --------------------------- Runtime Error! Program: C:\WINDOWS\system32\SearchFilterHost.exe This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way. Please contact the application's support team for more information. が頻繁に表示されます。 PC動作が不安定になったので、500MHDDを追加し、新たにWinをインストールし直し、ソフトの再構築が終わりかけたところにこの表示が出るようになりました。 どなたか対象法をご存じでしたら教えてください。

  • 32ビットのアプリで、64ビットOSのシステムフォルダ先のiniファイルを読み込むには

    お世話になります。 C#2005で開発しております。 WinXPで作成したexeで、C:\Windows\System32の下のiniファイルを読み込んでおります。 このexeを64bit版Win2008Serverで実行したいのですが、 C:\Windows\SysWOW64にインストーラーで作成されたiniファイルを以下のコードで読み込むことが出来ません。 string strIniFilePath = Environment.SystemDirectory + "\\****.INI"; 64bit版で32ビットのものを実行する場合は、C:\Windows\SysWOW64に読み込みをしなければならないと認識しております。 また、64bit版Win2008Serverのsystem32フォルダに置くと、読み込むことが出来ます。 iniファイルはdllと違い、system32の下に置かなければいけないのでしょうか。 お手数ですが、ご教授いただきたくお願い申し上げます。

  • サーバ構築を含むシステム開発は建設業法の対象工事でしょうか

    次のような、民間会社から請け負うシステム構築も建設業法対象の工事となるのでしょうか。 ・他社のデータセンタ内に新たにサーバ数台を設置しシステム開発(大部分がソフト開発) ・顧客はインターネット経由で開発したシステムを利用 ・データセンタ内でのサーバ構築はデータセンタ事業者に発注