地産地消の実践が難しい理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 地産地消は社会貢献の一環として重要ですが、最近は実践が難しい状況が続いています。
  • 野菜の中でもよく消費されるもののうち、地元で手に入るものは限られており、他の産地のものが多くなっています。
  • スーパーマーケットでも地元産の野菜を見つけることが難しく、地産地消を実践するためには努力が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

地産地消したいのに出来ないのはなぜ?

地産地消は個人で出来る社会貢献の一つだと認識しています。 だから、出来るだけ地元の産物を購入してきました。 しかし最近、地産地消が出来ません! 我が家でよく消費する野菜は、たまねぎ、にんじん、ジャガイモ、大根、キャベツ、ねぎ、モヤシ、小松菜、ほうれん草・・・ この中で地元産で手に入ったのは、キャベツ、小松菜、ほうれん草、大根、にんじん等です。 昨日、キャベツが必要でスーパーに行きましたが地元産のキャベツが全然見つかりません! 群馬、岩手と地元とは全然離れた産地のものばかりでした。 スーパーを7店放浪し、やっと8店目でやっと見つけることが出来ました。 地産地消、個人のささやかな社会貢献したいのに出来ない・・・・ これは誰かの陰謀なのでしょうか?

  • eextu7
  • お礼率91% (442/484)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.16

釣り質問して楽しい? 解答してくれた方の文章曲解してわざわざ煽って楽しい? 夏休みだもんねー 暇だよねー 暇ならさ、家庭菜園でもしたら? 誰かに作ってもらうの待ってて、 「地産地消出来ないのは陰謀だ!」 なんて釣り質問してる暇あったら 自分の手で野菜くらい作ればいいじゃない。 何も土地借りなくていいよ。 ぶっちゃけ押し入れでも出来るよ、コストかかるけど。 プランターならトマトとか茄子とか簡単に育てられるし。 誰かに責任押し付けるか、揚げ足とる暇があったら 自分で作って自分で消費。 これぞ真の地産地消だよ。

eextu7
質問者

お礼

>解答してくれた方の文章曲解してわざわざ煽って楽しい? 私が他の方の文章曲解しているのなら、その部分を具体的に示してください。 でも、本人さんはなにもおっしゃらないから、納得しているのではないですか? 貴方一人で興奮されても…困ります^^ 私の質問に対する回答は、日常的に野菜などの買い物を行っている人でないと理解できないと思いますよ♪ >自分で作って自分で消費。 >これぞ真の地産地消だよ。 自給自足という言葉はご存知ないのですか? もう少し、日本語を勉強された後、常識的な言葉使いの回答を期待したいですね♪

eextu7
質問者

補足

日常的に買い物していると、世の中の動きが見えることがあるのですね。 今回は、スーパーの野菜売り場が何かおかしい。 もっといろいろな産地があっていはずなのですが・・・ 陰謀かどうかは別として、これからの世の中いろんな事が起こりそうです。 自分なりのアンテナをしっかり持つようにしないといけないですね。 ここで回答くださった方で、スーパーで買い物したこともないような人がいらっしゃったようですが、買わなくても情報収集で訪れられることをお勧めしたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (15)

回答No.15

地産地消は十分に出来ます。 食材の国産品愛用の意味なら。 長崎であろうと福島であろう と国産品は手に入ります。 現在は戦争の時代に突入した。 福島原発の放射性物質で死亡 確立が増えるとしてもそれが 何です。戦争で民間人も死ぬ のは珍しい事では無い。本当 の現場で戦死覚悟で任務を務 めている人を想いましょう。 エネルギーが無ければ我日本 同胞の大勢が死亡します。 国民全員に戦死の覚悟が必要。 貿易社会は終了し戦争の世紀 が始まってます。 戦争の世紀に健康食材とはお 笑いの種だ。と想います。

eextu7
質問者

お礼

>戦争の世紀に健康食材とはお笑いの種だ。と想います。 「戦争」という言葉を軽々しく使うのは本意ではないですが… 戦争の本質は人の生存欲求の利害対立です。 その人が生存するためには食はかなり大きな要因です。 戦争の本質の大きな要因を軽んじ理解出来ない貴方は、戦を論じる前に負けています♪ ご苦労様でした。

  • NANAMI_H
  • ベストアンサー率57% (77/133)
回答No.14

横浜に住んでるんですか? 去年は神奈川県産だの福島県産だの今ほど気にしなかったでしょ? あなたの周囲の人たちが地元産を買い求めるから、無いんじゃないですか? 陰謀と言えば陰謀かも。 こんなこと書き込んでたら地震きましたわ。

eextu7
質問者

お礼

ありがとうございます。 >去年は神奈川県産だの福島県産だの今ほど気にしなかったでしょ? たしかに、神奈川産以外の産地はあまり気にしなかったですね。 ただ、間違いないのは神奈川産は結構ありましたよ。 >あなたの周囲の人たちが地元産を買い求めるから、無いんじゃないですか? 神奈川もフクシマ産放射性物質に汚染されました。 チェルノブイリ事故でこの日本でも放射性物質が届いて大騒ぎになりました。 その当時、1年間で約200Bq/m2のセシウム137が検出されたようです。 神奈川では、今回約600Bq/m2のフクシマ産セシウム137が検出されました。 チェルノブイリ時の3倍も汚染されたのですよ! そのような地域の作物が、買い求める人が多くて私の手に届かないなんておかしいと思いませんか?

  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.13

>ええっ?もしかしてお取り寄せの農家はフクシマ産の放射性物質の関係先ですか? この補足をつけた相手とは違いますが、この発言は余りにも失礼極まりない。 福島県産のものは全て汚染されていて、放射性物質になっているとでも思っているのか? 科学的知識のかけらも無い偏見と無知から出た暴言でしかない。 食べるに値しないものだという悪意しか感じられない。 釣りでなければ、即謝罪して頂きたい。 頭の中でありもしない陰謀論を展開している暇があるのであれば、勉強しなさい。

eextu7
質問者

お礼

>>ええっ?もしかしてお取り寄せの農家はフクシマ産の放射性物質の関係先ですか? >福島県産のものは全て汚染されていて、放射性物質になっているとでも思っているのか? そのような趣旨の発言はしていません。 私の発言でそのような言いがかりのような認識をもたれると言うことは、貴方の日本語認識力に致命的な課題があるようですね♪ 秋田の業者が販売した腐葉土の高濃度汚染、三重県の全頭検査への動き、岩手、栃木の出荷停止、安愚楽牧場の経営危機、これらは福島県産の汚染の影響ではなく フクシマ産の放射性物質の影響です。 これは全国へ波及している、現在進行形の大問題です。 福島県産という小さなエリアの問題ではありません。 どうも貴方は日本語だけではなく世間の動きの現状認識も出来ていないようですね。 新聞読めないのならテレビでもいいですからニュースを真剣に見ることをお勧めしたいです。 >釣りでなければ、即謝罪して頂きたい。 他人の話を曲解してのこの狼藉、謝罪すべきは誰なのでしょう?♪♪♪ ご苦労様でした^^

  • takuya223
  • ベストアンサー率13% (37/277)
回答No.12

食品だけでなく全ての物は流通の進歩によって、入手が容易になりました。 現在の流通は、地域の枠も越えていて冬でも外国の夏野菜を入手出来ます。 この流通の進歩は、地域の枠を越えた競争になります。したがって、競争にさらされて勝ち残たものが、大量に流通します。例え地産地消が好ましいくても、この競争に勝たなければならないと思うのです。 どうしても、地産地消と言うことであれば、数が少ないかも知れませんが、それを販売している店を探さざるを得ません。JA・直販場、ネットなどではどうでしょうか? 私は横浜ですが、地産のものはそれを売り物にしていて、とても高いので、あまり人気が有りません。 農家が直販しているので安いかなと思ってると、全然違います。

eextu7
質問者

お礼

ありがとうございます。 >したがって、競争にさらされて勝ち残たものが、大量に流通します。例え地産地消が好ましいくても、この競争に勝たなければならないと思うのです。 横浜のスーパーでは現在福島産のトマト、きゅうりが席巻しています。 去年はこれほどではなかったような気がしますが、これほど一方的な競走の勝利はどのようにもたらされたのでしょう。 誰かがハンデを無理やり押し付けた、と考えるのが100%間違いと言い切れないと思いませんか?

  • botamoti
  • ベストアンサー率23% (103/442)
回答No.11

>>有機肥料に件の堆肥が使われていないことをお祈りしますね♪ これは揶揄している言葉? それともばかにしているつもり? 有機野菜と私が言ったことで、それを否定するこんな返答が来るとは思わなかった。 有機野菜に対してこんな言葉を発する必要がどこにある。 あんたが有機野菜を否定する理由をぜひ聞かせてくれ。 お宅の言葉のひとつひとつに悪意が感じられる。 人をおちょくってそんなに楽しいかね。それとも持って生まれた性癖かね。 地産地消なんて最近覚えた言葉をさも前から主張していたかのような言動で、 しかも自分のその言動に酔っている。 それこそ自称自賛だろ。 >>有機肥料に件の堆肥が使われていないことをお祈りしますね♪ どこの世界に買って来た堆肥を使うばかがいる? コストが簡単に倍増してしまうだろ。そんな百姓がいたらお目にかかりたい。 自分の畑に一番適した堆肥を自分の按配で作るのがプロの百姓の矜持ではないのかね。 スーパーがそれなりの値段に設定しているのは手間に反比例しているのではないかね。 手間を少なくするためには農薬の世話にならざるを得ないのはあんたでも理解できるだろ。 それとも完全無農薬野菜をスーパーで購入しているとでもいうのかね。 >>果物や野菜は、いつでもできるわけではありません。季節と言う物があります。 これに対して→最近スーパーで買い物したことありますか? これにしても重油を炊いた温室で季節を無視したものを手にして「旬の野菜だ」と 錯覚しているのをもろにあらわしている。 >>あるもので工夫する。足るを知る。という地産地消の本分を見失ってる気がします。貴方の無知と言うだけの話です。 あんたに捧げる言葉は、これに尽きると思う。 地産地消と錯覚している農薬たっぷりの「旬」の野菜を食べて、子供の健康に寄与してやってくれ。

eextu7
質問者

お礼

>>>有機肥料に件の堆肥が使われていないことをお祈りしますね♪ >これは揶揄している言葉? >それともばかにしているつもり? ええっ?もしかしてお取り寄せの農家はフクシマ産の放射性物質の関係先ですか? そうだとしたらごめんなさい。 しかし、日本中がパニックに陥っている話題とはゆえ、この程度の表現での反応としては大人げないのではないでしょうか? 少しクールダウンをお願いしたいですね♪ >あんたが有機野菜を否定する理由をぜひ聞かせてくれ。 貴方はとても有機野菜を信望しているのですね♪ 別にそれを否定はしませんが、有機野菜だから安全とか美味しい等との思い込みはいかがなものでしょうね。 その耕作地でのカドミウム含入量、焼却場からのダイオキシン、有機肥料の悪性大腸菌、肥料の栄養の偏り、周辺耕作地からの農薬流入、農薬空中散布・・・ そして今回の放射能汚染、気にしだしたらきりがないですよね♪ >お宅の言葉のひとつひとつに悪意が感じられる。 それは現在のあなたの心に余裕がないからでしょう。 心に余裕がある人は、他人のことを表現するのに「あんた」「お宅」などの言葉を使用しません。 有機野菜もいいですが、それが完全なものとの思い込みはあなたの器を小さくしますよ。 この世の中で生活するにはさまざまなリスクが存在します。 特に、フクシマ産放射性物質のおかげで、東日本では従来の安全な食材の調達方法は無に帰しました。 今後東日本以外の地域にもじわじわ影響を及ぼすでしょう。 このような状況で、ただ有機だ無農薬だという一面に一喜一憂するのはいかがなものでしょうね。 ところで、あなたは野菜にはかなりのこだわりをお持ちなようですが、意外とその他の物についてはノーガードだったりしませんか? まさか、件の稲わらで育った高級牛肉をお食べになられたのではないでしょうね? だとしたら結構おかしいことですよね♪

  • ww8
  • ベストアンサー率30% (65/215)
回答No.10

あ、それから今の時期は、そういう産地の野菜が店頭に並ぶ時期じゃないんですかね。 たまねぎ、にんじん、ジャガイモ、大根、キャベツ、ねぎ、モヤシ、小松菜、ほうれん草・・・ ↑ こういうヤツは、今、ここで採れてるのが主流かと。 ↓ 「茨城、福島、千葉、埼玉、岩手・・・」 ちなみにさっきスーパーに行ってきたら、そういう産地の野菜がゴロゴロ並んでましたよ。根菜類から葉菜類まで。 大根はもっと北の方に行ってる様だが、ジャガイモ・たまねぎは今は関東地方産がメインのようだし、ナス・トマトの類もそこら辺が今の大産地のようだし、モヤシは別としてもキャベツはどこの産地だったか。 ニンジンは北海道産がメインでしたわww 少し前にはジャガイモもニンジンもタマネギも九州地方のヤツが大量に出回っていたし、そういう季節変化している中で、オタクの汚いところでは何の野菜も取れない・・・ とかのそういう端境期なのでは? 今は。

eextu7
質問者

お礼

ありがとうございます。 >、オタクの汚いところでは何の野菜も取れない・・・ とかのそういう端境期なのでは? 今は。 きゅうり、トマト、小松菜、ホウレンソウ。これくらいは地元産であってもおかしくない時期なんですよね。 実際、去年は神奈川産という表示を良く見かけましたよ。 トマトやきゅうりなんて福島なんて遠くから運ばなくても、神奈川静岡山梨あたりで私が食べる分くらいは十分はずだと思います。 でも、無いんですよ今年は…

  • ww8
  • ベストアンサー率30% (65/215)
回答No.9

今のスーパーで、全て地元産野菜を取り揃えようとするのは難しいのでは・・・ そもそもスーパーという所は、ナスならどこかの産地のナスを店頭に並べ、どこかの産地のキャベツを店頭に並べる。 その時、ナスの産地の2県向こうの別の産地で取れたナスもついでに並べるような愚はしない。2つの産地の別々のナスを並べて店頭売りすることなく、どちらか一方の産地のナスを仕入れてきて、「はい!ナスでございます!」と言って売る。 ナスならナスを売れば良いだけなので。 スーパに「地産地消」のコーナーとか特別にありませんかね? 特別にそういう努力をしてないスーパーじゃないと、わざわざ地元野菜を店頭に並べる手間もかけないかと。 ま、それと、「茨城、福島、千葉、埼玉、岩手・・・」とか、そういう汚染地帯の野菜ばかり並べてニタニタしているスーパーはやめるのが良いかと。 放射能防護と言うか、放射能汚染に対する無神経な店の姿勢がモロに見えてるじゃないですか。 ついでに鮮魚コーナーでも、福島産とか茨城産とか千葉産とか宮城産・・・とかばかりがゾロゾロ並んでいそうなスーパーですね。 肉は全て福島・宮城産だとか。 去年はいつでも地元産の野菜が並んでいたというのなら、今年は汚染地帯の野菜が安く買い入れ可能だから、一番安いものを店頭に並べて利幅を大きくしようとしているのでは? そういう店の姿勢だと、野菜だけではなく全ての商品がやばいですよ。 ついでに言えば、密かに福島第1原発事故の影響がその地に出ている・・・ という事でもあるのでは。 地元野菜がどこかで消費されつくしてしまい、一般消費者に回ってくるまでの余裕がなくなっている・・・ という事でしょね。 一方私は去年も今年も地元産の野菜は手に入れられてます。 たまねぎ、にんじん、ジャガイモ、大根、キャベツ、ねぎ、モヤシ、小松菜、ほうれん草・・・ ← これら全品揃う訳ではありませんが、地元農家が売りに出したら好みのままに手に入る状態ではありますよ。 ただし、地元で普通にそのタイミングで栽培されてる野菜が手に入るわけで、普通に栽培されてない野菜種はハナから存在してませんので、入手できません。 地元農家と直結したルートが発見できれば、地元野菜はふんだんに入手できます。 私は何系統か確保してます。というか、農家の側から押し売り同然にルートを押し付けにくる場合も有りますね。

eextu7
質問者

お礼

ありがとうございます。 >今のスーパーで、全て地元産野菜を取り揃えようとするのは難しいのでは・・・ 皆さんのお話を聞いてキャベツはあきらめました♪ でも、トマトときゅうりがないのは絶対おかしいとの思いが強くなりました。 >スーパに「地産地消」のコーナーとか特別にありませんかね? 今回キャベツを手に入れられたのはそのおかげですが、仕事帰りで立ち寄れるお店にはありません。 結構大きなお店が3店舗も競合し、自然こだわりの専門店?までも出店しているのに・・・ お店のお客様の声で「何かの陰謀?」と投書してみようかと思うくらいです。 >ついでに鮮魚コーナーでも、福島産とか茨城産とか千葉産とか宮城産・・・とかばかりがゾロゾロ並んでいそうなスーパーですね。 そうですね最近千葉産のハマチや宮城産の生キハダとカツオなどが幅を利かしています。 でも、ときより島根産の生マグロなどが並んでいるのでその時は買いました。それと南米産のサーモン、愛媛産の養殖鯛も >肉は全て福島・宮城産だとか。 そのお店は肉食系の店長さんなのでしょうか、地元産のブランド豚が常時販売されていますのでそれを購入する場合が多いです。 牛肉は、以前は国産牛は避けていましたが、これから当分国内産は避けたほうが無難なようですね。 >去年はいつでも地元産の野菜が並んでいたというのなら、今年は汚染地帯の野菜が安く買い入れ可能だから、一番安いものを店頭に並べて利幅を大きくしようとしているのでは? >そういう店の姿勢だと、野菜だけではなく全ての商品がやばいですよ。 安いものをというより、何かの陰謀で、そのお店の店長は仕入先の選択権限をはく奪されているのではと思われるほど、産地が偏っています。

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.8

すんでいる地域がわからないので 一般論ですけど 今年は、3・11の影響による物資不足などで 作付け開始が遅れています また、天候もあまりよくなかったので生育も遅れています もうひとつ、去年もジャガイモやたまねぎなんかが不作で 本来長期貯蔵用になる量がもう出荷されている印象を持っています (自分がかかわっている範囲ではそういうことが起こっています) というと、今年は九州などの早生が早くに市場に出なければならないので 全体的に品薄になると思います 地産地消で考えると 品薄に引っ張られて、旬を向かえる前に 全国的に出荷されてしまって、旬のときにはなくなっている そういうことが起こっているかもしれません

eextu7
質問者

お礼

ありがとうございます。 >地産地消で考えると >品薄に引っ張られて、旬を向かえる前に >全国的に出荷されてしまって、旬のときにはなくなっている >そういうことが起こっているかもしれません キャベツはこの時期あきらめることにしました。 でも、これからの季節どこでも旬であるきゅうりとトマトくらいは地元産が食べたいですよね♪ この時期、それらが地元のスーパーにないなんて考え難いですよ。 ちなみに、私は神奈川県在住です。

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.7

野菜には旬があります。真夏だと、トマト、ナス、キュウリ、南瓜、コマツナなどがそれですね。安く、品質のいい商品が出回っています。  一方、キャベツは梅雨と真夏の高温が苦手です。また、病気や害虫に弱いので、農薬が欠かせません。それに、冷涼な高原野菜が大量に出回っているので、品質面、価格面で市街地近郊農業が太刀打ちするのは困難です。  もともと、地産地消というモットーは、スローフード運動に触発されたものですが、スローフードは新鮮で旬の食材の価値を再確認したもので、なんでもかでも地元優先を主張しているわけではありません。それを地産地消に置き換えたことこそ陰謀だというべきでしょう。  農業の基本は、地産地消ではなく、適地適作です。それが歪んだのは、季節を問わずトマトが食べたい、イチゴがほしい、キャベツが必要だという消費者の声でした。このためエネルギーを浪費する温室栽培、化学肥料や農薬を大量に与える生産方法、全国規模で商圏を拡大するスーパーマーケットの出現などの問題が生じました。  新鮮な野菜ならんでもおいしいと勘違いして、とれたての南瓜をたべた消費者がいます。なぜ地産地消が大事なのか、農水省の陰謀に巻き込まれない知恵が必要だと思われます。

eextu7
質問者

お礼

ありがとうございます。 >野菜には旬があります。真夏だと、トマト、ナス、キュウリ、南瓜、コマツナなどがそれですね。安く、品質のいい商品が出回っています。 地元JAのHPを調べましたが、トマト、ナス、キュウリ、南瓜、コマツナ、ほうれん草、枝豆等が出回っているはずですが、 私に知る限り、今年はまだ毎日通えるスーパーではお目にかかれていません。 ごく一部の県産品コーナーを設けているお店にはあるようですが、遠すぎです。 と、いうか、去年は見かけた地元産を見かけないのはやはりおかしいと思いませんか?

noname#176957
noname#176957
回答No.6

キャベツは時期じゃないでしょう。地産地消は旬でメニューを組み立てないと。 「○○が必要で」 という欲求を満たすために物流が進歩したのですから。バラエティーに富んだ食事がしたいという欲求を抑えられないなら、テクノロジーを否定できないと思います。行き着くのは原発じゃないんですか? あるもので工夫する。 たるを知る。 という地産地消の本分を見失ってる気がします。

eextu7
質問者

お礼

ありがとうございます。 >キャベツは時期じゃないでしょう。地産地消は旬でメニューを組み立てないと。 >「○○が必要で」 昨日は、キャベツが必要で、何とかなりました♪ 今日は、サラダでトマトときゅうりが必要だったのですが、地元産やっぱりありませんでした。 これらは時期のはずですよ♪ やはりちょっとおかしいです。

関連するQ&A

  • 会社での東北旅行および地産地消について

    会社での「東北旅行および地産地消(2日程)」をどう思われますか? 止めた方が良いでしょうか? 以下、質問の経緯。 会社で、「東北支援」を目的に、東北旅行および地産地消が提案されています。 現地にお金を落としたり、地元を視察して震災意識を向上したり、 地元の方とコミュニケーションをとって元気づけることが「東北支援」 になると考えているようです。 東北旅行および地産地消による被曝(内部被曝・外部被曝)の影響について 全く説明がありませんでした。 個人的には、将来子供を産む女性社員には東北に行って欲しくないし、 地産地消も危険だと思っています。 なるべく、専門的な知識をお持ちの方にアドバイスをお願いしたいです。 真剣に悩んでいます!どうぞよろしくお願い致します!!

  • 野菜の流通について(葉物野菜が北関東産多い)

    ここ数か月、葉物野菜が高騰しどこのスーパー行っても、茨城産・群馬産・長野産 (とくにキャベツ・ほうれん草)が多く、西日本の汚染されてない野菜を捨ててまで これらを流通させてるなんて話も聞きますが実際どうなんでしょうか? 九州の知人にも聞いたところ、同じく葉物野菜は茨城・群馬産ばかりだとのこと。 震災前までは地産地消で地元の野菜ばかりで、他県産(関東圏産など)見た事なかったそうです。 これはどこからか大きな力がかかっているのでしょうか?地産地消はどこへいったのでしょう? 皆さんのとこはどうですか?またこの件に詳しい方はおられますか?

  • 畑の暦を教えて下さい。

    スーパー等で見かける代表的な野菜の蒔き時期や育成の注意点等あれば教えて欲しいです。 あと、オススメな野菜等あれば教えてください。 現在植えてある物。 大根・かぶ・菜花・かき菜・白菜・ブロッコリー・カリフラワー・キャベツ・レッドオニオン レタス・サニーレタス・はつか大根・ほうれん草・小松菜・ルッコラ・春菊 白菜・キャベツ・レタス等極端に育っていません。 堆肥は醗酵牛糞と8-8-8の普通化成肥料苦土石灰を蒔いています。 これからと、来年に作りたい物。 白菜 レタス サニーレタス ルッコラ 里芋 さつま芋 南瓜 きゅうり トマト 茄子 人参 キャベツ ほうれん草 ヨロシクお願いします。

  • 野菜のきれはしを育てて食べたい

    いつも大変お世話になっています。 某ブログに影響を受けて 「やさいはいきている~そだててみよう やさいのきれはし」を 読んで人参のきれはしを水に入れて皿で育ててみました。 3週間くらいたったので立派に育ったのですが、 これは食べれるのでしょうか?また、食べるとしたら どうやって食べればいいのでしょうか? (ちなみにこの本にはジャガイモの葉を食べてはいけないと 記載があるのですが、他の野菜については特に何も書かれていない) できたら、人参だけでなく、大根、ごぼう、ほうれんそう、 さつまいも、小松菜、キャベツ、蕪、玉葱、長ネギなども 食べれるかどうか?調理方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【大至急】 豚しゃぶに合わせる野菜

    豚しゃぶの美味しいレシピを教えてください。 肉のことではなく、どの野菜と組み合わせるとよいでしょうか。 今、自宅にある野菜は、 キャベツ、白菜、白うり、きゅうり、にんじん、しいたけ、えのき、しいたけ、小松菜、 トマト、もやし、わかめ、ねぎ、ゴーヤ、大根、セロリ、かいわれ、とうもろこし、 じゃがいも、たまねぎ これぞ、というレシピがあれば、野菜は追加で買いに行きますので、よろしくお願いします。

  • 次の野菜は、収穫可能となってから、どれくらい

    次の野菜は、収穫可能となってから、どれくらい収穫しないで畑に残しておけますか?(=美味しくいただける期間は、どれくらいですか) たとえば、大根がいっせいに30本とか実ったとしても、我が家では1週間に食するのが1本~2本です。土に残したまま3カ月は持つとしたら8本は消費できるのですが、収穫可能から1週間しか持たないとしたら、大量に廃棄しなくてはなりません。 野菜ごとの保存期間を知って、あまり大量の無駄を出さないで、野菜作りをしたいと考えいます ・大根 ・人参 ・レタス ・小松菜 ・ほうれん草 ・ごぼう ・キャベツ ・ブロッコリー

  • この材料で出来るレシピをおしえてください

    料理はあまり上手くない30代男性です。知り合いから下記の野菜をもらいましたが、どのように料理したらよいかわかりません。簡単に出来るレシピをアドバイスいただければ幸いです。野菜の種類:キャベツ・レタス・ほうれん草・ねぎ・小松菜・しめじ。以上です。どうぞよろしくお願いします。

  • ワンちゃんのうどんレシピ

    キャバリア10か月になります。 私がお昼にきしめんを茹でて焼ききしめんを食べました。 ワンちゃんにとゆでたきしめんを少し残しました。 夜ごはんに食べさせようと思います。 どのように調理すればいいですか。ワンちゃんのトッピングに ささみ・人参・キャベツのゆでたのが冷凍であります。 南瓜、納豆、ニンジン、ほうれん草、大根、鱈が冷蔵庫に入っています。

    • ベストアンサー
  • 野菜ってどのくらい洗えばいいのか

    野菜ってどのくらい洗えばいいのか,残留農薬が心配です。 まさか中国野菜は買わないにしても、ふつうにスーパーで売っている野菜って、 食べる前にどのくらい洗えばいいのでしょうか? 通常のスーパーで売っている有機でない日本野菜と仮定して、 そのまま生で食べる場合ーーたとえばキャベツ、トマト。 煮たり焼いたりする場合。 特に自分がよくやる、 大根・人参(皮ははぎます)、 ほうれん草(買ったときは土付き)、 キノコ類、 はくさい、 ピーマン を煮たり焼いたりの場合が知りたいです。

  • マヨネーズを付けて食べる。

    パスタ、南瓜、馬鈴薯、食パン、ブロッコリーやカリフラワー、スルメイカ、天ぷら、握り寿司、牛蒡、大根、胡瓜、レタス、アボカド、キャベツ、蓮根、卵、ほうれん草や小松菜のうち、どれが大好きですか?選んで下さい。ご回答を宜しくお願いします。