• 締切済み

2010年日本のODA援助総額は何’円’ですか?

2010年日本のODA援助総額は何’円’でしょうか? 私が調べたところによると、外務省のHP(http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/jisseki.html)では 11045(百万ドル) となっていて、これを円に直すと約110億円かと思ったのですが、yahooの知恵袋でこんな回答を見つけました。↓ 1999年~2008年に於いて、日本政府が拠出したODAの総額は1039億600万ドルと言われ、日本円に直せば、毎年約6000億円~1兆円近く拠出していることになります。この間の最高額は2000年の約135億ドルです。なお、2008年時点での拠出額は約94億ドルで、・・・(省略) 参考: http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1033167305 これを見る限り、100億’ドル’のレベルで推移していることになります。私の計算と合うためにはドル→円に直ればいいのですが、これは間違った情報なのでしょうか? というのも、仮に私のが合っているとして 110億円 ODA 等で検索しても 的確な記事が出てこないので、私が計算ミスをしているのではないかととても不安なのです。 また、もしできれば今までの(今までというのの定義はあいまいなのですが、1990年~2010年あたりをカバーしている)ODA総額の情報がありましたら教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

>私が計算ミスをしているのではないかととても不安なのです 計算ミスですね。 11045(百万ドル) この表記の場合には、5の後ろに0が6個つきます。 なので、110億4500万ドル(11,045,000,000)になります。 日本円を幾らにしたのか不明ですが、 >これを円に直すと約110億円かと思ったのですが 110億円なら日本年が1円と云う事になります。 1ドル100円で計算した場合、 日本円で1兆1045億円になります。 現在のレート約78円で計算すれば 8615億1千万になります。

ilyalaverite_y
質問者

お礼

早いお答えありがとうございます!!この回答をみて改めて自分の考えたことを振り返ると混乱していたことがよくわかりました笑   1年に1兆円も支援しているんですんね~びっくりです。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 中国に対する円借款

    ご存知の方、教えていただければ幸いです。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/anken/gaiyou/odaproject/asia/china/data2.pdf 上記ページのグラフの年毎の額というのは、残高ではなく、新たに貸し出す額と考えてよいのでしょうか。又、黄色い部分は、利息ですか?  又、下記のサイトでは http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/anken/zyoukyou/h_15/y0340330_2.html 「これまでにわが国が中国に供与した円借款(特別円借款含む)の総額は交換公文(E/N)ベースで3兆471億8,100万円となる。」とありますが、これは、これまで返済された額を差し引いての金額なのでしょうか。 又、日本の中国に対するODA や円借款(二つの違いもよく分からないのですが)についての概要を簡単に教えていただければ幸いです。 (一つの質問に対する答えだけでもいただければ有難いです) よろしくお願いいたします。

  • 日本はなぜ中国にodaの支援をするのか?

    みなが気になっていることだと思います。 いったいなぜ中国にodaを支出する必要があるのかはなはだ疑問です。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/seisaku/kondankai/senryaku/21_shiryo/pdfs/shiryo_2_1.pdf によると円借款が莫大で償還されているのが半分程度。返さないのか期限がまだ来ていないのかは不明です。 無償資金と技術供与がそれぞれ1400おく程度です。これはプレゼントですが、類型1400億が多いのか少ないのか。 皆さんは中国に対するodaには賛成ですか、批判的ですか? なぜ日本は中国に対してodaを支出してきたのでしょうか?他国へのodaと比較して多いのか少ないのか?贖罪という気持ちが含まれているのか? 歴史を紐解くと日中は日中共同声明を72年に結んでます。中国が莫大と思しき賠償を放棄してます。賠償放棄は歴史上ほかに例がありますが、中国はそんなにやさしい国ではなく話がだいたいうますぎます。案の定78年つまりしばらくあとに日中平和友好条約が結ばれ、日本のoda支援を引き出しています。つまり72年に賠償放棄というすばらしい条件を引き出す裏で、odaを確約する密約が結ばれていた、交換条件だったのではないかとかんぐってしまいますが。 いまだに密約に基づいてodaが支出されているんではないかと。 ほかに何か裏ないですか? 教えてください。

  • 2007年で総額6兆円とのことですが2012年まで

    2007年で総額6兆円とのことですが2012年までの総額が分かりません。 日本から中国へのODAは総額どのくらいですか?

  • 日本には超多額の借金があるのになぜ海外に投資ができるのでしょうか?

    日本は700~800兆円借金があり、将来は国の破綻が危ぶまれているにもかかわらず、なぜODA等海外に多額の援助をするのでしょうか? ODAのHP↓で目的は判りますが、納得できません。http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/index/nyumon/oda.html

  • 「環境ODAの実績は、ODA全体の約3割」の意味

     外務省のウェブ ​http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/kouhou/pamphlet/pdfs/oda_kank...​ 又は ​http://72.14.235.104/search?q=cache:4QwwHtvf_soJ:www.mofa.go.jp/mof...​ に、「我が国の2003年度における環境ODAの実績は約3400億円であり、ODA全体に占める割合は約3割」とあります。  ここで言う「実績」とは、何を指しているのでしょうか? ・枠として、ODA予算ベース(一般会計ベース)なのか、事業ベースなのか、 ・カウントの仕方として、グロスベースなのか、ネットベースなのか、 というのが関心事項です。 社会 > 政治 よりも、 社会 > 社会問題 > 自然環境問題 のカテゴリーの方がいいと思い、質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • G8各国のODA予算の内訳を教えてください。

    できれば回答はこんな感じでお願いいたします。 === 0:国名 1:GDPにおけるODA予算の割合(%) 2:ODA予算総額における無償資金協力額の割合(%) 3:ODA予算総額における有償資金協力額の割合(%) 4:ODA予算総額における技術協力額の割合(%) === 最近五年以内のどれか単年度でお願いします。 日本ぐらい自分でやろうと外務省のODAページを見ましたが、よくわかりませんでした。。割合は自分で計算しますので金額だけでも結構です。 また、わかる番号だけ、わかる国だけでもありがたいですし、自分ではみつけられませんでしたが、この回答内容を話題にしたweb pageもあるだろうと思います。ご存知でしたらそちらのURLを貼ってください。 お手数ですがよろしくお願いします。

  • 日本のODAについて

    2000~2004年の日本のODA額を地域(国)別に知りたいのですが、関連資料が掲載されているHPを教えてください。特に、南太平洋の島嶼国に対して、日本のODAはどのくらい(%)供与されているのか知りたいです(無償+有償資金)。外務省や国際協力事業団等のHPを見たのですが、うまく探せませんでした。

  • 地球にある日本円の総額

    日本円は日本に多くあるけど、世界中にあると思われます。外人投資家が居て、FXやってて、日本円の売買をしてるからね。 では、地球にある日本円を隅々までかき集めると、総額はナンボになりますか? 800兆円くらい? 仮に800兆円が正しいとして、この800兆円は何十年も前からずっと800兆円と一定で、基本的には増えたり減ったりしていないよね?まー、増減があるとすれば、誰かがコッソリと通貨偽造すれば増えるし、ウッカリと財布をドブに落としてしまえば減るよね。でも、800兆円からの増減の理由はそんな感じの理由でしょ。 買い物しても、買ったヤツは日本円が減るけど、売ったヤツは日本円が増えてるから、プラマイゼロでしょ。FXで外人投資家からドルを買っても、世界規模ではプラマイゼロだよね。カネの貸し借りで利息が発生しても、納税しても、そういうイベントならプラマイゼロだよね。 任天堂が超オモロイ新ゲームを開発して日本中に笑顔が溢れても、総額800兆円からの増減があるかと言えば無く、プラマイゼロでしょ。福島原発がヤバいことになっても、プラマイゼロでしょ。 3年くらい前にコロナ特別給付で10万円貰ったけど、それでもプラマイゼロでしょ。 今の総額が800兆円だとして、そこから増やしたり減らしたりすることにメリットもデメリットも無いから、そのままにしておくのが分かりやすくて無難でしょうか? 800兆円から増やすと、全体的な所得増になるね。しかし、物価高、株高、ドル高、円安になるよね。そうなるとややこしいから、800兆円から増やさない方が良いね。 逆に800兆円から減らすと、これまで1杯千円だったラーメンが500円に値下がりするのかもしれないね。でも、労働者の給料も減るよね。そうなるとややこしいから、800兆円から減らさない方が良いね。 総額800兆円は近いですか?正しくは何円?

  • 政府開発援助(ODA)について

    以下のURLを見たら、日本が1740億円を超える融資をしてインドに地下鉄を通すそうです。 印日友好以外に、日本国民に対して何かメリットがあるのですか? 記事を読んで、単なる友好のためならこんなに大金をつぎ込まなくて、 日本国内の為に使ってもらいたいなと思いました。もったいない気が。。。 不良債権にならないかな? 日本の地下鉄も膨大な費用がかかって、それを上回る収入を出すのに何十年とかかるようですから。。。 ODAに詳しい方、いろいろなご意見をお聞かせください。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021224-00000311-yom-int

  • 日本のサラリーマン報酬総額:97年279.6兆円、04年255.2兆円

    日本のサラリーマン報酬総額:97年279.6兆円、04年255.2兆円、06年262.9兆円、09年253兆円 年収200万円以下が1068万人(23.3%)、300万円以下が1820万人 統計ではこうですが・・・ どんどん悪くなりますかね?