• 締切済み

サーモン

この前、チェーン店の「築地寿司」というお店に始めていったんですが、 そこで、私の好きな サーモンを食べました。 でも、そのサーモンは、やわらかさが毛布みたいで、サーモンの味は少し薄めで、 ほんとに毛布を食べてるみたいだったんです。 この毛布みたいな食感は、安いサーモンだと、感じるのでしょうか、 それとも高いサーモンはそういう食感になるのでしょうか?

  • pes2
  • お礼率57% (11/19)

みんなの回答

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.3

 毛布みたいな食感、ってのがちょっと実感がわかないんですが・・・  皆さんがおっしゃるように質の悪いものだったり、解凍してから時間がたったものである可能性も無いわけではないでしょうが、現在外食産業で扱っているサーモンの多くは北欧やチリ産です。  当然これらは冷凍ものなんですが、品質的には国産に勝るとも劣らず、かなりいいものが揃っています。一概に安い輸入物は駄目というわけではないんですね。  これは想像の範囲ですが、もしかしたら、いわゆる「ホッチャレ」に近い身質のものが当たったのかもしれません。「ホッチャレ」は本来は産卵直後の鮭を指すのですが、稀に産卵前のものでも同じような身質(脂が抜けてバサバサ、もしくはグズグズ)になってしまうものがあります。原因は寄生虫ではないかという説もありますが、まだよくわかっていません。こういう鮭は見た目では判断できず、特に冷凍状態では見分けるのは非常に困難です。結果的に食べる時には脂も水分もなくて紙を食べているような食感になることがあります。

pes2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! ぱさぱさはしてないんですが、噛んだ感じが、とってもやわらかかったんです! そのやわらかさが、あんまり生の魚っぽくなかったので、、

  • gonba
  • ベストアンサー率49% (375/765)
回答No.2

<でも、そのサーモンは、やわらかさが毛布みたいで、サーモンの味は少し薄めで、 ほんとに毛布を食べてるみたいだったんです。> 最悪です、冷凍してから時間が経ちすぎです。 つまり、古いのです。 解凍した時に、古いものは、ドリップ(解凍液)が出過ぎるので、店では解かっているはずです。 職人なら、見ただけで解かるはずです。 素人には、解からないだろう??と、貴方はバカにされてます。 その店には、もう行かないことですね。 安い店は、不味くても文句が言えないので困ります、だから、私は普通の鮨屋しか行かないのです。 その代わり、不味かったら、なじみの店でも、キチッと文句を言います。 この間も、割烹鮨(なじみの店)で鯨のベーコンを出されたのですが、不味かったので文句を言いました。 私「この店は、安いのが売りでは無く、旨いが売りだろう、こんな不味いの出しちゃあ打目だよ」 と、 店主「他のお客様は、OKでしたので、大丈夫かと???今度はもう1ランク上のものを仕入れます」と言ってました。 そして、ベーコン代は、取りませんでした。

pes2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 部分によって違うようにも感じたんですが、、まずかったわけではないのですが、いつも食べているのがたぶん外国産なので、国産てこういうもんなのかなと思いました!

回答No.1

 チェーン店はどこも安い商品を仕入れコストダウンに努めます。 たぶん外国産のサーモンだと思われます。 サーモンは新鮮なものは食べるときはねているような感触がします。 ほとんどの魚は新鮮なものは本当に飛び跳ねているような感じがします。 マグロなどは良くトロの部分がやわらかくて油がのっていますがね。 そのサーモンは質が落ちている冷凍物だと思います。

pes2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 築地寿司なのに、外国産なんですか!?

関連するQ&A

  • 寿司屋にサーモンがないのはなぜ?

    回転寿司でなく、カウンターで食べる寿司屋には なぜサーモンが置いてないのでしょうか? 私が食べにいく寿司屋にはサーモンは置いてない様です。 父に聞いたらサーモンは回転すしで食べるものだから おいてないんだ。といわれした。 本当ですか? また他にも置いてない物とかありますか? 私はサーモン好きなので食べたいんですが… また、私が行くところが置いてないだけでしょうか? 皆さんの廻りのお店はいかがですか? あと、家はまず刺身や一品等をたべつつ酒を飲み、それから お任せで寿司を握ってもらっています。 子供の時からこういう食べ方だったのですが、 このお任せの握りってどういう風にして出ているのか最近気になって います。会計は母がするし、寿司店は時価だからどういう値段構成に なっているのか解りません。 今後、自分で寿司屋に行くときに気になるので教えて下さい。

  • サーモンの寿司

    この前、くるくる寿司でサーモンの寿司を食べたらとても美味しかったので、家でもしようとサーモンを買ってきました。 で、作ろうと思うんですが、確かスライスされた玉ねぎがサーモンの上に乗ってたんです。 あの玉ねぎはどうやって作ればいいんでしょうか? 茹でずに、そのまま生で切って乗せるだけなんでしょうか? あと白いソースが乗ってたんですけど、あれってマヨネーズでいいんでしょうか?

  • サーモンについて

    居酒屋、寿司屋等で出されるサーモンのお造りは 生ではないと聞いたのですが本当でしょうか? 生は細菌が多いので何らかの処理をしているらしいのですが。 食べた感じ、どうしても生にしか思えません。 ご存知の方おられましたら教えて下さい。

  • 生のサーモンに虫があるって本当?

    伝聞のため、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが・・・ 寿司でよくサーモンが出てきますが、かつて生のサーモンには虫がいることがあるので、食べない方が良いといわれたことがあるのですが、これって本当でしょうか? どうも信じられないのですが、どなたか教えていただきたくお願いします。 また、もし虫がいることがある場合、何か対策はあるのでしょうか? 以上宜しくお願いします。

  • マグロの鮮度や流通について

    築地で美味いマグロを食べました。 美味いマグロは味が濃いですね。 回転寿司みたいに何貫も食べれないです。 関西で寿司を食べる時、凄く高級な店は行ってませんが、カウンターの回転寿司じゃない店に行ってもマグロの味ってあんまり変わらない様に思えます。回転寿司より数倍高くてもです。築地で食べたマグロとは濃さが違います。 マグロは基本解凍するから味が薄くなると思うんですが、築地のは冷凍してないのかな?そんなマグロ流通する? ふと湧いた疑問です。 マグロに詳しい方教えて下さい。

  • 飲食店のチェーンて店ごとに値段が違う場合があります

    飲食店のチェーンて店ごとに値段が違う場合がありますが食材も店ごとに変えたりしますか同じチェーンなのに味に随分違いがあり驚きました回転寿司ですがよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 海外でお寿司の質の基準はないのか?

    ヨーロッパ、途上国、日本人も良い印象をもっている国の首都に住んでいます。 日本ではこの国の事がお洒落に度々紹介されています。 グルメな国でもあります。 私は普段自炊しています。 生のマグロやサーモンを巻き寿司に入れたくて、それ様のお刺身はないかと聞いたら、ないと言われ、一旦サーモンでもマグロでも凍らせてから解凍して食べてと言われ。。 諦めました。 が、先日 どうしてもサーモン、マグロのお寿司が食べたくなり、出前をとりました。 18(握り寿司5つ、巻き寿司5つ、小さな巻き寿司8つ ) で 2000円位しました。 まず、お米には艶が全くなく、つぶれていました。 ぎゅっと握られ過ぎて?飲み込む時詰まりそうでした。そして、酢飯の味はなく、 粉砂糖の様な味、甘さがありました。 マグロは色が灰色っぽくなっていました。 思ったのですが、お寿司を売る時の基準 って海外にはないのでしょうか? プロのチェックする人がいて、「お寿司」の基準を満たしていれば、寿司屋として店をオープンできるような。。 そういう基準はないのでしょうか?

  • 安くて美味しいお薦めのお寿司を

    築地と那珂湊で安くて美味しい、お薦めのお寿司屋さんを教えて下さい。 築地ではすしざんまい、那珂湊では森田さんが美味しかったです。 これらのお店も含めて、築地ではここが1番、那珂湊ではここが1番、というお店を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 100円寿司

    100円寿司に行きました。薄すぎるまぐろ、しかもネタが破れてる。 ネタがシャリの横に横転してる玉子、食感がおかしいあん肝。 穴子も、蒸したてのふんわりがないし、ツメもおいしくない。 サーモンのたまねぎも切り口が悪く食感が悪い。 カルビやハンバーグなどの寿司には関係ないネタ。 まあ、安いから行くんですが、皆さんどう思いますかですか?

  • 富山や石川や北海道で食べる回転寿司では

    同じチェーン店の店でも 東京で食べる回転寿司のチェーン店と 富山や石川や北海道で食べる回転寿司では 味は違うのでしょうか? 例えば北海道の同じ会社の違う店舗の回転寿司で使ってる魚は 都内でも同じものを使っているのでしょうか? 会社によりますか?

専門家に質問してみよう