• ベストアンサー

デパートのトイレ。

街中で、うんこしたくなった時って、 デパートとかショッピングセンターがあるとありがたいですね。 僕はうんこするときはこういう場所を使います。 ところがとても気になることがあります。 それは昨今の不景気の影響か、トイレの手洗い場の液体石けんがめちゃくちゃ薄いことです。 景気悪いから節約する。 この辺は仕方がないのかもしれませんが、 以前、石けんというのは泡で汚れを落とすと聞いたことがあります。 よく泡立てて洗わないと意味がないと聞きました。 そうするとデパートなどの、 薄くて泡も出ないような石けんは、 汚れが落ちるのですか。 詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#168529
noname#168529
回答No.1

石鹸によって違うので、一概に泡が出れば汚れが落ちるとは言えないと思います。確かに公共トイレ等の石鹸は薄いですね。だから私は多めに使ってます。薄くても多ければ原液と同じ濃度という原理です。。ただし、みんなこれをやっていたら節約の意味ないんですけどね^^;

gesunokanguri
質問者

お礼

本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • keronjin
  • ベストアンサー率50% (83/166)
回答No.5

よくぞ言ってくれました!。そうなんですよ、やたらと薄いんです。 私は電車に乗ったり本屋に行くとしたくなる体質(?)なので、やっぱり近くのデパートで用を足す機会が多いです。 1番さんが仰るように薄くしても結局たくさん使ってしまうから、節約という考え方ならデパートさんにはぜひ薄くするのをやめてもらいたいですね。 あ、ご質問は「泡が出ない石けんで汚れが落ちるか」でしたか。 とりあえず界面活性剤が含まれていれば汚れは落ちますが、濃度が薄ければやはり汚れ落ちも悪いようです。 とはいえ、トイレで手を洗う際にはそれほど手が汚れているわけではないですよね。 泥が付いているわけでなく、ましてやウン○を素手でつかんだわけでもない。 なので、かなり薄い石けんでも大丈夫です。と私は勝手に思いこんでいます。

gesunokanguri
質問者

お礼

本当にありがとうございました。

  • mn1613a
  • ベストアンサー率24% (86/356)
回答No.4

厳密には、石鹸とは、油脂をアルカリで鹸化したもの 化学的には、脂肪酸ナトリウムや脂肪酸カリウムなどです 通常は液体石鹸を作る場合は、水酸化カリウムで鹸化した脂肪酸カリウムがほとんどです 厳密な意味での石鹸は、質問文の通り、きちんと泡立つ濃度が無ければ、洗浄作用である界面活性が得られまえん なので、手洗いも洗濯も何でも、石鹸で洗う場合は泡立つことが必須です デパート等のトイレの石鹸が、厳密な意味での本当の石鹸であれば、泡立たないほど薄められていたら洗浄作用は期待できません しかし、本当の石鹸ではなく、合成界面活性剤であれば泡立ちは洗浄作用とは関係無くなるので、必ずしも泡が立っていなくても、洗浄作用は期待できます 厳密な意味での本当の石鹸以外のほとんど全て、洗濯洗剤も食器洗い洗剤もシャンプーも手洗い洗剤も、合成界面活性剤です 石鹸は、泡立たない濃度になるとすぐに界面活性作用を失いますが、合成界面活性剤はかなり薄めても界面活性作用を保ちます

gesunokanguri
質問者

お礼

本当にありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>薄くて泡も出ないような石けんは、 >汚れが落ちるのですか。 普通は落ちます。 というか、普通の人は石鹸なんか使わなくても 大抵の汚れは落ちるものです。 油汚れのひどい仕事の人なんかだと、 全然無理ですけどね。

gesunokanguri
質問者

お礼

本当にありがとうございました。

noname#137359
noname#137359
回答No.2

節約又は薄め過ぎているのかな?、清掃パートをしていた時、原液に水を加えて何パーセントに薄める→とかあり設置していました。

gesunokanguri
質問者

お礼

本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • トイレの手洗い

    トイレの手洗い トイレの後の手洗いは何度ぐらいが調度良いのでしょうか? 大小問わず液体石鹸で1度洗えば十分清潔なんですかね? また、手に大便が付いてしまった場合は2~3回も洗えば十分なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 潔癖症

    自分は軽度の潔癖症なのですが最近、職場のトイレと手洗い場の石鹸が白い固形石鹸から、透明色の液体石鹸に変わったんです。手洗い場で手を洗おうとボトルのノズルを二回くらい押したら白い牛乳みたいなサラサラの液体が出たんです、何回か押すといつもの薄めてある透明色の石鹸が出ました。 なぜ、白い液が出たのか謎です。 その時は精液じゃないと思い洗った手ををズボンでぬぐってしまいました、しかし、後から思い返すともしかしたら誰かがいたずらで精液を入れたのかと思うと、不安で誰もいないときにボトルを開け中身を確認しましたが薄緑の薄めてある液体石鹸が入ってるだけで、精液は確認できません、 自分がボトルから出したから、ないのかボトルの底に沈んでるのか今となっては確認のしようがありませんですし、そこの手洗い場に入りたくありません。 自分が座ってしまった椅子、車の座席、触ってしまった場所等を除菌剤などで拭きたくて不安でしかたありません。 ちなみに職場には水道が手洗い場に四つ、トイレに四つと両方あり、、どちらにも液体石鹸はあります、トイレと手洗い場は隣同士でどちらもドアを開けて入る部屋です。

  • 最近は見かけなくなりましたが、ちょっと前、デパートなどのトイレの手洗い

    最近は見かけなくなりましたが、ちょっと前、デパートなどのトイレの手洗い場には、タオルがロール状になったお手拭きがありませんでしたか?  拭いたら引いて、新しい面を出しておく、というものです。  最近、とあるビルのトイレに入ったら、そのロール状お手拭きを見て、ついつい懐かしく感じてしまったのですが、よくよく考えると、あまり衛生的ではないですよね?  あれは、使った部分は中に入っていって自動的に乾燥か何かしているのでしょうか?   それとも、トイレットペーパーのように終わりがあって、タオルを交換するんでしょうか?

  • 液体石鹸を入れる容器

    よくお店などのトイレの手洗い場にある液体石鹸を入れる容器(手洗いに固定しており下から押すと出てくるタイプ)を探しているのですが名称がわかりません。どなたか教えてください。

  • 駅のトイレってなぜ手洗い場に石鹸がないのでしょうか

    駅のトイレってなぜ手洗い場に石鹸がないのでしょうか? JRのトイレは特にない気がします。

  • トイレの後の手洗い

    水だけで手洗いする時もありますが、ハンドソープや石鹸を使う時、除菌効果のある物を使っていますか? 昔は、石鹸には除菌効果なんてなかったろうし、でもきっと…お腹をこわすとかなかったですよね!? 除菌効果のない石鹸でも、特にトイレで大の後、手の汚れや菌はなくなりますかね!?

  • トイレ用石鹸水は、なぜくさいのか?

    スーパーとかのトイレの手洗い場にある石鹸水って、たまに妙に くさいときってありませんか? くさくない場合もありますが… 家庭用のハンドソープは、あんなイヤ~なにおいのする物は 売ってないと思います。 業務用石鹸水はどうしてあんなにおいがするんでしょうか? あの独特のクセのあるにおいが手に残るので、不快です。 あれは、人工的に作ったにおいなのか、それともわざとあんな においにしているんでしょうか?

  • 液体・泡石鹸 エタノール

    よくお店のトイレとかにある液体石鹸や泡石鹸にはエタノールなどのアルコールは含まれているのでしょうか?

  • トイレの手洗い洗面台の汚れが…

    数年前から、どうしても取ることが出来ずにいる汚れがあります。 どなたか、よいお知恵を、よろしくお願いします。 汚れは2種類あって、どちらもトイレに設置された洗面台です。 ひとつめは、トイレの洗面台の蛇口まわりに輪になってできた うす茶色いアカで、 固くこびりついていて、さわるとザラっとしています。 ふたつめは、洗面ボールにできた水滴のような形でシミです。 しろっぽい(無色)色で、さわるとでこぼこしています。 数年前、新品の状態で使い始め、半年後にはこのような状態に。 原因としては、泡タイプの手洗い石鹸を 使っていたことが思い当たります。 洗面台は、よくある陶器のものです。 いずれも、酢、重曹、サンポール、激おち君、 クレンザーと試したのですが、全然ダメでした。 これって、どうにかならないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • コロナウイルス

     こまめなうがい、手洗いとありますが、 石鹸で消毒できているのでしょうか?  また、洗浄力が劣るという泡タイプの液体せっけんでは?  また、各種消毒薬で傷薬などでも消毒できるのでしょうか? 商品名ですがマキロンなど。