• 締切済み

好きな人を忘れるにはどうしたらいいですか?

miho8068mihoの回答

回答No.5

私は不倫の末 相手の奥さんにバレてしまい 相手夫婦は離婚。そして今 私と結婚しています。 その時 やはり忘れようと必死でした。 なので 気持ちは少しわかる気がします。 今まで 付き合う人とは結婚を常に視野において付き合って来たので 別れたりすると 寂しさで死んでしまうんじゃないかと思うほどでした。 でも やっぱり新しい彼氏が出来ると 傷は薄れ やがて 忘れてる事のが多くなり そしてたまに思い出しては 元気かな?くらいで。 時間が忘れさせてくれるし 次の恋が癒してくれます。 今の切ない気持ちを逆に大切に…。 相手を想い 逢いたくて逢いたくて涙するのは素敵な事なんだと いい女になる肥やしにしてください。 結婚すると そんなのまったくありませんから。 切なくキューんて久しぶりになってみたい…。

関連するQ&A

  • 職場で聞きたいことがある人に

    職場で、仕事以外のことで聞きたいことがある人がいるけど、休憩中も周りにいつも人がいて、その人以外に聞かれたくない場合、どのようにして聞くといいと思いますか? また、携帯の番号も知 らなくて、出退勤時間も違ってなかなか会えない場合は、どのように聞くといいと思いますか?

  • 40代バツイチの人へのアピール

    1年近く片思いしている人がいます。 取引先の人で、年齢は10歳くらい上(バツイチ)の人で、ほぼ毎日顔を合わせます。 男性の多い職場のせいもあり、彼の顔はすぐに覚えられなかったのですが、まちで偶然会った時に、彼の方から声をかけてくれ、それ以来、彼を意識するようになりました。 まちですれ違うといつも笑顔で手を振ってくれて、その頃から頻繁に彼から、彼の会社の商品いただくようになりました。 そういうのがうれしくて、知らないうちに好きになってしまってました。 ただ、年齢が離れていることもあり、既婚者だと思っていたので、特に自分から話しかけることなく、数ヶ月たったところで、共通の知人から、「彼が奥さんと離婚して転職してきた」と聞き、やや複雑な気持ちになりました。 どうアピールして良いかもわからず、結局何か行動することもなく、どうしようと思っていた頃、彼の実家(自営業)と私の親の商売と同業者であることを知り、親の方からできれば取引したいからと見積を頼まれ、彼に(仕事ですが)思い切って話しかけ、見積を依頼して、自分の携帯番号を書いて渡しました。 それから、彼の方も携帯番号を教えてくれたので、しばらくその仕事のことで、メールしたり、少しずつ会話するようになりました。 そして、今年に入ってから、私のことを名前で呼んでくれるようになりました。 とはいえ、1年近くたつのに、まだプライベート的な会話は一切したことがありません。 彼は離婚後、私の町へ転職で働きにきたものの、通勤時間がかなりかかるらしく、ずっと家を探していたそうなのですが、たまたま先月、私の隣の家が空き、今月から入ることになったそうです。 そろそろ引っ越してくるのですが、せっかくのチャンスかもしれないので、何とかアピールしてみたいのですが、どうすればよいかわかりません…。 過去の恋愛は、焦りすぎてうまくいかないことがほとんどでした。(すぐに自分の気持ちを伝えてしまう) なので、ゆっくり進めたいのですが、何か良いアドバイスがあればお願いします。 ちなみに子持ちで子供は奥さん側ですが、夏休み、冬休み、子供が彼の仕事を手伝いにきています。

  • 携帯番号だけから住所の特定は可能でしょうか?

    携帯の出会い系で知り合った方と一度だけお会いしてタイプではなかったのでお断りしたのですがそれが気に入らなかったのかストーカーのように毎日電話やメールが携帯にきます。携帯番号から住所もわかるので探して行ってやるといわれてびくびくした毎日です。 私は普通の主婦なのでそういうことされてあることないことを 近所で言われても困ります。探偵さんではそんなことが可能とのことですが普通の・・少しインターネットに詳しい方ができるのでしょうか? ショップの人に伺ったら電話番号で住所をお教えしたりすることはありませんとのことでしたが・・毎日びくびくです。 相手の方からは携帯番号とアドレスを変えるなと言われて 変えたら必ず住所を探してそっちに行くからなとのことで どうすることもできない毎日です。

  • 因縁について(再婚して間もない人を好きになる)

    私(女)はなぜか2回とも再婚して間もない人を好きになった経験があります。どちらの人も子供は奥さんが引き取っていて、奥さんと二人暮らし。そして仕事は独立してやっている人です。 すごく好きになって、それでいつも片思いで終わるのです。 現在は結婚していますが。 ふっとこういうのって何か前世とかそういう因縁ってあるのかなと思い、詳しい方がいたら聞きたいと思いました。宜しくお願いします。

  • 男の人の性欲って

    「男はみんなスケベだから」ってよく言いますよね。どのくらいHなんでしょう?例えば、街を歩いていて、どこまでHな妄想をするのか。女友達や、ちょっとキレイな近所の奥さんなんかにも、いつもHな想像をしてしまうのですか?1日にどれくらいHなことを考えるものですか?人それぞれだと思いますが…教えてくださーい。

  • やくざ風の人にからまれて・・・

    こんにちわ。今本当に困っていることがあります。長文になりますがどうか助けてください。 先日道を歩いていたらいきなりやくざ風の男の人にからまれて、恐喝され現金をとられ携帯番号まで知られてしまいました。 現金は出してしまった自分が悪いと反省しているのですが、携帯番号は携帯をとられ、無理やり知られてしまいました。その後携帯は返してもらいましたが・・ そういう人たちに番号を知られてしまうのはまずいことなんでしょうか?悪用されるのでしょうか? 後、その場所はいつも利用している駅なので、また会う可能性も高いです。そのときまたお金を要求されたらどんな対応をすればいいのか分からないので教えてください。 どうかお願いします。長文・乱文すいません。

  • 忙しい、気まぐれな人

    30代会社員です。 何度か相談させて頂いています。 元同じ会社の人で仕事の関係でしかなかった人に連絡をしようと思いました。仕事で使っている携帯しか番号が分かりません。 (その時点で、本当にビジネス的な付き合いしかないということ) 年明けに1度、連絡をしたら折り返してくださいました。 私の番号とは知らず、仕事だと思ったようです。 繁忙期が終わりそうな今頃、連絡をしてみようと思っていましたが、多忙な人なので、何曜日、いつの時間帯で連絡をしたら いいのか判断がつきません。忙しい方に連絡をするとしたら、どんなタイミングが良いでしょうか。 また、知り合いに相談したら気まぐれな人かもしれないから、何度か連絡してみたら?と言われました。電源がオフになっていることもあると思うので、確かに2,3回は連絡をしてもてもいいとは思います。でも、1回で良くない?という意見もあるようで・・・。 異性(相手が男性)ではありますが、恋愛ということではなく、 私が心の中で勝手にライバル視したり、あとは仕事の進め方の相談に乗ってもらっていたりした関係で気にかけていたまでです。

  • 接点がなくなってしまった人の連絡先が知りたいのですが、いい方法ありますか?

    気になっていた仕事の得意先の人が転職してしまい、会えなくなってしまいました。最後に会った日に携帯番号を聞くだとかすればよかったのですが、何もできず終わってしまいました。そのあと仕事の人伝いに彼が私のことをタイプだと言ってくれていた事を耳にして後悔しました。まわりで彼のプライベートの番号を知っている人もいなく、得意先の方に彼の電話番号を聞けるわけもなく、後悔の日々を送っています。 電話番号を交換していても進展なかったかもしれないと言い聞かせていますが、なかなか諦めることができません。接点がなくなってしまった人の携帯番号やメアドを知る方法などないでしょうか?縁がなかったと思って諦めた方がいいのでしょうか?

  • 手の届きそうにない人を好きに。

    いつもお世話になってます。 20代男です。 手の届きそうのない人を好きになりました。 バイト先の後輩です。 会って約2ヶ月です。仲はいい方で、いつも2人で笑ってます。 しかしそれは彼女の素直な笑いかどうかはわかりません。 携帯番号・アドレスは知っています。今は仕事だけの付き合いです。 手が届きそうにないと思うのは、自分の外見に自信がないこと・相手が可愛いこと、です。 どう考えてもつり合わない…と思ってます。 細かいことを言わせてもらいますと、ついていくようなタイプの女性なので押せば、「もしや…」 ということを考えたりします。 そういう状況ですが、 1)まず何をすればいいのでしょう?(会って2ヶ月ということを考えて) 2)もし誘って断られたら、もう諦めたほうがいいのでしょうか? 3)よければ手に届きそうにない人を好きになった方の体験談を教えてください。 上の1つでもいいので回答お願いします。 かなり消極的になってますけど、どうにかしたい気持ちは確かです。 初心者の質問ですが、よろしくお願いします。

  • 人を褒めることがうまくできません。

    人を褒めることがうまくできません。 本当に心のそこから感動したときなどは言えるのですが、そうでもないときとか、普段の生活の中ではうまくいえません。 当然褒めた方が喜ぶだろうな、と思うんですが照れ臭いのか、嘘臭くなりたくないのか、褒める言葉がでてきません。 奥さん、子供、友達、同僚、、、 いろんな人に対してです。 どのようにしたら自然に褒め言葉が言えるようになるのでしょうか?