結婚祝いどうしよう

このQ&Aのポイント
  • 結婚祝いの金額で悩んでいる
  • おととしは5千円もらったが、他の同僚は1万円渡している
  • 1万円渡すのは気を使わせるかもしれない
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚祝いどうしよう

初めて質問します。よろしくお願いいたします。 会社の後輩が結婚したのでお祝いを渡したいのですが、 その金額で悩んでいます。 私はおととし結婚してその時その後輩からは5千円もらいました。(式はしていません。)しかし、その時他の同僚からは1万円いただいたので今回もその後輩にはみんな1万円渡していると思うのです。(式には誰も呼ばれていません) そこで私は5千円or1万円どちらにしたほうがいいのでしょうか?。私の方が一応先輩なので1万渡そうと思っていたのですが妻は5千円しかもらっていないのに1万渡したら、逆に気を使わせてしまうので5千円でいいのでは?といいます。 他の人が1万なのに私だけ5千円だとケチだと思われるのではないかと考えてしまって悩んでいます。 文章下手で分かりにくいと思いますがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.3

「相互主義」でよいと思います。 あなたの職場では、招待されていない同僚への祝儀として、1万円と5千円が混在していると言うことですね。あなたが結婚されたとき、多くは1万円であったが、今回結婚する後輩は5千円であったことから、そういう状況を後輩も理解していることと想像します。 普通に考えるなら、相互主義で5千円としても、ケチに思われることはありません。あなたがケチだとしたら、その後輩もケチだったのですからお互い様です。 また、先輩として見栄を張りたいなら1万円差し上げてもかまいませんが、奥様のお許しを得てからにしてくださいね。

hirohiro77
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (2)

回答No.2

お祝いの金額で悩んだら、 とりあえず多目に渡した方がいいと思います。 この場合、hirohiro77さんは先輩ですし、 もし5千円渡したら、相手の後輩の方は、 自分のお祝いをそのまま返された、 という気になるかもしれません。 (私だったらそう思ってしまいます。) 5千円が惜しい気持ちは分からないでもないですが、 回りも1万円と言う事で、皆に合わせたほうが無難だと思います。

hirohiro77
質問者

お礼

ありがとうございました

  • dreamplaza
  • ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.1

羽振りよくいきましょう。 お金は使うためにあります。 1万円で祝ってあげましょう。 福沢さんもにっこりしてくれるでしょう。

hirohiro77
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚祝を6人連名でします。

    主人が職場の先輩に結婚祝いを渡すのですが、他の先輩・後輩と一緒に金封に6人で6万円入れるそうです。表書きはどうすればよいですか?職場一同にすればいいのかな?と思いましたが、職場全員ではないそうです。宜しくお願い致します。

  • 結婚祝・・・(長文)

    私は既婚しているのですが、旦那のお友達が来月結婚式をあげるらしいので連絡をいただきました。我が家は出席することができません。なのでお祝いだけでも・・とおもうのですがここでちょっと 悩んでいます。そのお友達には私たちの結婚(式はしていない)の時は何もいただいていないですし、出産時に5千円以下の服を一枚いただきました。旦那も友達・・というかグループでの付き合いは長いのですが、あまりよく思っていない友達なんです。 そこで、このような場合は 祝い金としてお金をおくるべき?それより品物で? 相手はお金の方が喜ぶのでしょうが・・・だとしたら2~3万くらいでしょうか? 式は多分会費制で1万5千円前後でおこなわれるとおもいます。 なんだかケチくさいのですが・・3万となるとおおいきがしますし・・

  • 結婚祝いどうしよう?

    短大時代の友人がこの秋に結婚することになりました! 先日他の友人二人と一人五千円ずつ出し合って一万五千円程のキッチン用品等を購入し「結婚前に渡そうね~」と言っていた矢先、彼女が式は身内だけで挙げて披露宴も二次会もする気がないということを知りました。 プレゼントを買いに行く時点では二次会には呼ばれると思っていたので、それならもっと品物の値段を上げておくべきだったのかな?とちょっと悩んでいます。 ちなみに、私が結婚した時には披露宴に招待し、彼女からは二万円の祝儀+五千円分の品をいただきました(当時23歳(働き出して3年)という頃でした) 他の友人は「もっと他にプレゼントを追加すべき?」とか「お金を五千円か一万円かくらい包んで渡すべき??」と言っているのですが、披露宴も二次会もなしなら五千円のお祝いの品だけでもいいのでは?という気もしている私・・・。 周りにまだ結婚してる友人が少なく、あまり経験がないので一般的なことがわかりません。 こういう場合、どうするのが常識的なのでしょうか?

  • 結婚祝について

    2歳下の大学時代の後輩とは、お互い離れて住んでるのであまり会えませんでしたが、年に1度、旅行をしたり親しく付き合ってきました。 でも去年、彼女は突然入籍すると言ってきました。 その時は詳しい日時等は知らされませんでした。 しかし、今年に入ってから去年の夏に入籍していた事が分かりました。 結婚式&披露宴は内輪でやるらしく私は招待されませんでした。(その日時もわかりませんでした) 私としては、ずっと親しくしてきたのに全然、何も知らされなかった事が(彼氏が出来た事も)寂しかったのです。 何だかんだ自分の中で考えてるうちに、先日、出産したと知らせが来ました。 結婚祝も送っていないうち(知らされなかった上、式にも呼ばれていなかったので躊躇していた)出産祝いの心配が出てきてしまいました。 両方のお祝いを贈るべきか、結婚祝いは時期も過ぎたので出産祝いだけでイイか迷っています。

  • もらった結婚祝より少ない金額を返してしまった

    娘の結婚の折、会社の同僚から結婚祝いをもらっていました。年明けにその同僚のお嬢さんが結婚するとのこと、私の娘にお祝いをいただいたので、そのお返しをしなくてはと思ったのですが。しかし同僚からそのときいくら包んでもらっていたのか、メモした紙がどうしても見つからず、娘も「1万だったよ」というので、もしもらった額より多すぎても、相手に気を使わせてしまうと思い、ちょっと不安を感じつつも御祝儀に1万円と5千円程度のプレゼントを添えて同僚へ渡しました。 そして先日偶然、いただいたお祝いの金額を書いたメモ書きが見つかったのですが、同僚から「3万円」包んでもらっていたことがわかりました。 同僚に対し、とても失礼なことをしてしまったと思っています。このような場合、どうしたらいいんでしょうか?このような質問についてどこへ聞けばいいのかわからず、大変困っています。私にとってとても大切な同僚ですし、今後もいいお付き合いをしていきたと思っています。どうかお返事ください。よろしくお願いします。

  • 職場の先輩への結婚祝について

    職場の先輩への結婚祝いについて質問させて頂きます。 この4月から職場にて別部署に異動となり、仕事をしています。 先日、チームの先輩と世間話をしている時に、先輩が今月頭に入籍・引っ越しをされていたことがわかりました。 ちなみに、先輩もしくは結婚相手の方のご家庭の事情で、式は来年行われるそうです。 この場合は、結婚祝いは来年のお式の際にするべきなのでしょうか? それとも、お祝いの気持ちということで今するべきでしょうか? また、入籍されてからしばらく経ってから話を聞いたということで、変にお祝いをしない方が良いのではないかという気持ちもあったりします。 そして、お祝いをする際には何をお渡しすれば良いでしょうか。最近になるまでほとんど接した事の無い方なのでまだ仲良し、と言えるほどの関係ではないので、やはり現金が無難でしょうか。 皆さまのアドバイスを頂ければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 会社の後輩の結婚祝について

    会社の後輩が最近入籍しました。 春頃に結婚式をするらしいのですが、予定はまだはっきりしていません。 (式を挙げる場合は招待しますと本人から言われてはいます。) 先に結婚祝いの品物を贈りたいと思っているのですが、 金額はいくらぐらいのものがいいのでしょうか? (3万円くらいの商品券を考えています) 会社では二人きりの部署なので、先輩後輩程度の気軽な間柄ですが、 立場上は一応自分が上司にあたります。(共に30代後半、自分は独身) また、披露宴によばれた際のお祝い金もこの場合いくらくらいがよいのか 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚の御祝は感情を入れて考えていいの?

    皆さんの意見が聞きたいです! 会社の同僚が結婚しました。 結婚式は身内だけでやるそうなので、会社の人たちは呼ばれません。 会社は御祝金規則通りにあげました。 社員で集めてる積立みたいのがあって、ボーリング大会の景品を買ったり、冠婚葬祭・入学祝など、そこから皆からということで1万円が渡されました。 ここからが悩みなのです。(悪口のように思われますが悪気はない人なのです) その同僚は、とてもケチで,残業の時の食事をみんなで食べるのですがそれにも混ざらず、自分で領収書を持ってきてお金でもらいます。領収書の明細はジュース・タバコ等、明細は会社に分からないのでそのままもらえます。 ジュースなど他の人からもらっても自分からはあげたりしません。 会社の冷蔵庫の中身は自分のものらしいのです。 だれかが買ってきて冷蔵庫に入れておくと、あっというまに無くなっています。 本人にいうと、ずっとあったからいらないのかと思って・・ というのです。 同僚とはあまりいっしょに行動しません。一人でいる方がいいようです。 前に、同僚が退職した時、みんなでお金お集めて花束をかったのですが、その人は、「みんなで積立ててるお金からでてるからいいんじゃない。」ということでだしませんでした。 通称::ケチ。お金に汚い。。 でもその他は普通です。 社員からは、なにかあげるものでしょうか? めいめい個人であげるのでしょうか? みんなで集めてあげるのでしょうか? やりたくない・やらないという人もいます。一応同僚だから・・という人もいます。 どうしたらいいと思いますか?

  • 結婚お祝いについて

    友人が結婚をすることになりました。 結婚式は親族を中心としたもので、私は招待されませんでした。 私の結婚式には友人を招待し、お祝いを3万円いただきました。 式にでなくても、お祝いは3万円包まなければならないのでしょうか? ケチな考えですが、食事も、引き出物代込みのお祝い3万円ですよね・・・

  • 結婚祝・出産祝について

    30代の女性です。 学生時代の同級生(男)に今月こどもができました。 また、先輩(男)は来月結婚します。 二人とも、私は人間的にすごく好きで (恋愛とかではないです) こういうおめでたいときに、何かお祝いをしたい! という気持ちが強いのですが 住んでいる所が少し遠いこともあり あまり会う機会はありません。 また、先輩のほうは披露宴もなしで身内のみの結婚式だそうです。 お祝いをしたいのだけれどと伝えれば おそらく、気持ちだけで十分!と返ってくるような気がします。 (私が逆の立場なら、そう答えるし) こんなとき、一方的に何かお祝いを贈るのは だめでしょうか。 教えていただけるとありがたいです。

専門家に質問してみよう