結婚式のお祝いについて悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 結婚式に出席できないため、お祝いだけでもどうするべきか悩んでいます。
  • 友人から結婚式で何か贈り物をもらったことがないため、祝い金か品物か迷っています。
  • 結婚式は会費制で1万5千円前後になると思われますが、2万~3万の祝い金は高額すぎるのではないかと心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚祝・・・(長文)

私は既婚しているのですが、旦那のお友達が来月結婚式をあげるらしいので連絡をいただきました。我が家は出席することができません。なのでお祝いだけでも・・とおもうのですがここでちょっと 悩んでいます。そのお友達には私たちの結婚(式はしていない)の時は何もいただいていないですし、出産時に5千円以下の服を一枚いただきました。旦那も友達・・というかグループでの付き合いは長いのですが、あまりよく思っていない友達なんです。 そこで、このような場合は 祝い金としてお金をおくるべき?それより品物で? 相手はお金の方が喜ぶのでしょうが・・・だとしたら2~3万くらいでしょうか? 式は多分会費制で1万5千円前後でおこなわれるとおもいます。 なんだかケチくさいのですが・・3万となるとおおいきがしますし・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mammma
  • ベストアンサー率27% (116/425)
回答No.3

一般的には、披露宴に出席しないならば、お祝いは一万円程度で良いと思います。 旦那さまがグループでの付き合いというのであれば、グループで何かお祝いの品を贈られるかもしれないので、その時は便乗させてもらいましょう。 他の方は出席されるというならば、グループ内の贈り物以外に5000円ほどのものを贈ればいいと思います。 と、まずは一般的なお祝いを書きましたが、 今後、その方とどのようにお付き合いしていきたいかによって、贈るランクを考えればいいと思います。 あまりお祝いする気持ちがなければ5000円程度のものでいいと思いますし、これからもグループであれ長い付き合いになると思えば一万円。 もっと親しくなりたいならば、1万のお祝い金と5000円程度の品物。 という風に。 でも、商品券や現金で贈るなら、一万円以上ではないと、見栄えが悪いですよね。 品物を選ぶ手間を考えれば、一万円の商品券が妥当のような気がします。

hiyokoaki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!その方たちとは付き合いはながいものの 私たちが実家に帰省したときに会うくらいで 連絡も半年に1度あるかないかなんです・・ 昨日ここでの皆さんのアドバイスをもとに旦那と話し合って1万円をお祝いとしておくろう!ってことになりました^^

その他の回答 (2)

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.2

 旦那さんのお友達の結婚でしょ。それなら旦那さんがどうするか考えて決められれば良いことですので,質問者の方が思い悩むことではないですよ。    旦那さんがお祝いをしたいとおっしゃれば,お祝いをすれば良いのです。披露宴には出席しないとのことですから,1万円位でいいのではないでしょうか。  私は現金か商品券にします。品物ですと,何がいいのか迷わなくてはなりませんし,他の方のお祝いの品とだぶらないように気を遣わなくてはなりませんし,せっかく選んだ品を気に入っていただけるかどうかも分かりません。かと言って,相手方に何がいいか尋ねたらこっちの予算を上回ることもありますからね。

hiyokoaki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 旦那がもっと「これくらいにしよう!!」ってしきってくれるといいのですが、なんとも私任せ・・でこまってしまいます。他の友達にはそうでもないのですが・・今回の方にかんしては・・・皆さんのアドバイスではそろって1万円でしたので わたしもそのくらいが妥当ではないかとほっとしました。

回答No.1

自分の結婚の時に何も頂いてないのに、結婚式に招待されるのって困っちゃいますよね~。 hiyokoakiさんご夫婦が結婚なさるとき、そのお友達に「結婚したよ。」という連絡はされなかったのでしょうか?もしそうならそのお友達も結婚祝いをあげたかったけど渡すタイミングを逃してしまったという可能性がありますよね。まあどちらにせよ出産の時にお祝いを頂いているのだから、今回も何かしらお祝いはした方がいいですね。 私だったらお金でなく品物でお祝いしますね。出産祝いで頂いたものが5千円以下ということですから、5千円くらいの品物で良いのではないでしょうか。 ただご主人は何とおっしゃっていますか?もしご主人がお祝いをお金にしたいとおっしゃっているのなら、そのようになさった方がいいと思いますよ。いくらよく思っていない友達とはいえ、グループの付き合いをまだなさっているようですからね。

hiyokoaki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 私たちが籍を入れたときは一応 結婚したよ~ってお知らせはしました^^ なにせ旦那は自分の友達のくせに そんなかんじでいいんじゃないの~?ってかなり 適当・・他の人にはそうでもないのですが、今回の人には それなりの常識の範囲で・・てかんじのようです。

関連するQ&A

  • 結婚祝について

    ○私の高校時代からの友人が結婚することになりました。 ○私は6年前に結婚しましたが、特に結婚式を挙げずに身内だけで結婚式をしました。 ○結婚に際し、その友人から貰った結婚祝というのが「時価5000円程度の骨董品」で、自宅にあった物を持ってきました。 ○その友人は結婚に際し、12000円の会費制の結婚式を挙げるのことにしましたが、招待を受けた私は残念ながら都合により、出席できません。 ○その時、私はお祝いと言うことで、お祝い金を送った方が宜しいのでしょうか、あるいは自宅にある物を送った方が宜しいのでしょうか、皆様ならどうしますか?

  • 結婚祝いを貰ったのですが。

    先月入籍し、9月に海外挙式予定です。 日本では、会費制のパーティーをする予定です。 先月、2人の友人から結婚祝いとして3万円づついただきました。 Aさんは日本の会費制パーティーに出席するが、その友達の結婚式にはお祝儀3万円を渡している事と、パーティーが会費制ということで3万円を先に渡されました。 Bさんは海外に住んでいて、しかも10月が出産予定日で私のパーティーに出席できず、先月日本に一時帰国していた際に3万円のお祝儀をいただきました。 Aさんには、当日のパーティーを頂かず、パーティー後に改めて5,000円~10,000円の間くらいのお返しをしようと考えてます。 問題は、海外に住んでいるBさんです。 10月に出産なので、出産後に出産祝いと結婚祝いのお返しを一緒に贈ろうか悩んでます。でもそうすると、祝い金を貰った時から随分時間があいてしまいますが。。。。 出産祝いと結婚祝いの5,000円くらいの品物と15,000円くらいの品物で、2つに分けた物がいいのでしょうか。 それとも、出産祝いと結婚祝いのお返しで20,000円くらいの品物1つにしたほうがいいのでしょうか。 悩んでます。。。。

  • 結婚のお祝いを贈りたいのですが…

    こんばんは。 4月末に友人が結婚することになりました。 以前私の結婚の時にはフォトフレームをいただき、その随分後に結婚式が決まったので出席してもらいました。 しかし友人の式には遠いので呼ばれたりなどはないので行かないのですが、せめてお祝いを贈ろうと考えています。 本来でしたらお祝い金を包んで渡すのがいいのかも知れませんが、残念ながらちょっと余裕がないので品物で…と考えています。 そこでお聞きしたいのですが、予算6000円~8000円前後で、どんなものがいいでしょうか?? 参考にさせていただきたいので宜しくお願いします。

  • 弟の結婚祝いについて

    弟の結婚祝い金について悩んでいます。 私の結婚の時には、5万円頂きました。 今回は夫婦で出席します。 やっぱり、10万円包むべきでしょうか? もし、私の結婚式の時にお祝い金を頂いていない時は、幾らが妥当でしょうか? (お祝いの品は頂いたので、品物は渡すつもりです)

  • 弟の結婚祝いについて。

    弟の結婚祝い金について悩んでいます。 私の結婚の時には、5万円頂きました。 今回は夫婦で出席します。 やっぱり、10万円包むべきでしょうか? もし、私の結婚式の時にお祝い金を頂いていない時は、幾らが妥当でしょうか? (お祝いの品は頂いたので、品物は渡すつもりです)

  • 結婚のお祝いに関する質問です。

    結婚のお祝いに関する質問です。 (1)友人の結婚式&披露宴に出席予定だったが、身内に不幸があり急遽式に参列出来なくなりました。 後日お祝いを送る場合、ご祝儀で渡そうと予定していた3万円をお祝い金として送るべきでしょうか? 何か品物+お祝い金(3万より少なめ)などにするのも失礼ではないでしょうか? (2)披露宴無しの結婚式のみに呼ばれた場合でもご祝儀は友人の場合3万円を持っていくのが基本ですか? その友人は「式だけなので祝い金はいらないから」と言ってはくれていますがどうなんでしょうか・・・。 ちなみに私が結婚した時にこの友人に頂いたお祝いは1万円でした。ただし私の場合、日本での式も披露宴も行っていません。なので最低1万は渡そうと思っているのですが、式のみでもやっぱり3万円包むのが妥当? 以上教えて頂きたいです。

  • 結婚祝、悩んでいます・・・

    先月、昔からの大親友が結婚したのですが、結婚のお祝いについて悩んでいます。 遠方で二人は親族のみ出席する結婚式を済ませ、私は結婚披露パーティと称する会費制の飲み会に昔の共通の友人と出席しました。 本当はその飲み会にお祝いを包んで持って行こうと思っていたのですが、共通の友人は現在はそう濃いつきあいのある関係ではなかったので、個人的に日を改めて持って行こうと思っていました。(その飲み会にはお祝いとして二人でお花を買って持って行きました) ですが親友も私も年末の忙しさでなかなか会える日がなかったため、メールで「お祝いを渡したいから、会える日があったら教えてね」と伝えました。 しばらくして親友から「結婚披露パーティでお金払ってくれたんだし、お祝いなんて良かったのに!!でもせっかく買ってくれたんならもったいないしありがたくいただきます。また連絡するね」といった感じの返事が来ました。 お祝いにお金を包もうと思っていたので、やや困ってしまいました。 思えば親友は質素倹約がモットーのタイプで、今回の結婚式もあまりお金をかけず、飲み会も会費制でつつましやかに行っていました。決してお金に困っているわけではなく、あくまでも無駄を省く性格なのです。 お金を包めば、受けとってはくれるでしょうけど、ありがたくというよりは困惑してしまうのではないかと思います。 どちらかというと、性格的にはお金よりモノを贈った方が喜ぶような感じですが、結婚ともなると色々物入りでしょうし、お金の方が…と一人でもんもんとしています。 みなさまでしたら、こんな場合にお金を包みますか?それともなにか親友の好きそうなものや新婚生活に役に立ちそうなものをプレゼントしますか? また、親友のようにお金をかけない結婚をしている方がいらっしゃいましたら、どういう風にすれば一番嬉しいか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 義理のお姉さんの結婚祝・実家の新築祝い

    今年の秋、義理のお姉さんが結婚することになりました。 私は今妊娠中の為、新幹線に乗っての出席は無理という事に。 主人も出席しないことになりました。 私達からのお祝いは、直接聞こう。ということになりましたが。 ここで質問です。 私の実家からは何かお祝いをするべきでしょうか? もちろん式に呼ばれたりなどはしていませんが。 するとしたら、電報?品物?お祝い金?としたらいくらくらい? そして、今月中に彼の実家の二世帯住宅が建ち上がります。 一緒に住むのはお兄さん夫婦です。 そのお祝いは私の実家から何かするべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚祝いで嬉しかったもの

    幼いころからの友達が来月結婚します。式は親族だけでするので、二次会だけ出席します。 何かお祝いの品物を送りたいのですが、何がいいでしょうか?旦那のご両親と同居なので、何がいいのかわかりません。 みなさんのもらって嬉しかったもの、送って喜んでいただいたものを是非、教えていただきたいです。

  • 後から渡す結婚祝い

    友人が赤ちゃんが出来き→入籍→出産→お式の予定だったので、 結婚のお祝いは、お式の時に渡そうと思い、先に出産祝い(品物)を渡しました。 その後、友人が無事出産した数ヵ月後に私が式を挙げる事になり、彼女には出席して頂きました。 お祝い渡してないのに出席してもらう事にひっかかる思いはしたのですが、彼女もお式はするし、いっか~と軽く考えていたのですが、最近確認すると何かと手が離せない時期だし、写真を撮るだけで(お式は)やめておこう・・・という話になっているそうです。 (まだ決定ではないそうですが、そうなるだろう・・・と) それならば、遅くなってしまったけれど改めて結婚のお祝いを渡そうと思うのですが、 友人からは3万円のご祝儀を頂いていて、2万円足代として渡しているのもあって、 彼女があまり気を使わない額にしたいなと思い私的には1万円前後の品物を・・・と 考えているのですが、もしプレゼントとして貰えるならば何が困らないでしょうか? (お金が一番だとは分かるのですが、あえて品物を選びたいんです)

専門家に質問してみよう