• ベストアンサー

危険物乙1,乙5,乙6の受験について

現在乙2,乙3,乙4お持っていて、 せっかくだから残りの 乙1,乙5,乙6も取りたいと思うのですが、 私の住んでいる地区は2種類の併願までなので、 あと2回受験する必要があります。 そこで併願するときの組み合わせは、どの組み合わせが、 有利でしょうか? 詳しい方や、経験者の方よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.1

こんにちは。 「有利」というのはどのような意味合いでしょうか? 「受験対策に有利」でしょうか? 「受験申請に有利」でしょうか? すでに3種類の資格を持っているのでご存知でしょうが、 第1類 - 酸化性固体 第6類 - 酸化性液体 です。 危険物が液体か固体かの違いで、性質や取り扱いの条件は似ています。 この2つを合わせて受験対策するのが有利です。 受験申請に関しては、どの類の組み合わせでも差は無いはずですよ。

tomomaki
質問者

お礼

まさにその点を確認したかったのでスッキリしました!! 1類-6類のセットの方向でいきます!! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.2

乙種コンプリートですか・・・頑張ってください。 私は2種類併願は行った事が無いので単に各類を勉強した経験からの推測となりますが、1類よりは5類と6類の方が憶えるのが楽でした[若かったから?]。ですので、「5類&6類」が良いのではないかと思います。

tomomaki
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 危険物乙1類と6類 

    今度、危険物取扱者試験の 乙1類と乙6類を同時受験するのですが どういう問題が出るのかイマイチわかりません。 乙4類所持しているので試験は性質消火の10問だけなのですが どのような勉強すればよろしいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 危険物乙4の受験と可能性

     来月の11月19日に危険物乙4類の試験を受ける予定でいますが 正直、10月24日現在で何も出来ていません。 消防主催の講習は受験し、問題集,テキストは購入しましたが ただ、それだけです。  これからは極力、時間を割こうとは思っているのですが 仕事も有るため、1日何時間も!と言うわけにはいきません。 ここはもう、思い切って次回の試験を目指した方が良いでしょうか? 可能性が無ければ、諦める事も考えています。 そう、自分にはもう、時間が有りません。 もし、これくらいの期間から開始して合格された方がいるなら どのような勉強法、どのようなテキストを使用したか アドバイスをお願いします。

  • 危険物乙種取扱者の複数受験について

    初めまして。 私は甲種の危険物取扱者資格が欲しいのですが、現在乙4一種類しか 持ってないのでそれ以外の乙種三種類を取って甲種受験資格にしよう と考えています。 調べたところ乙4を取得した場合、甲種受験には 乙3 乙5 乙1または乙6 の三種類が必要との事でした。 そこでお聞きしたいのですが 1. 乙1と乙6どちらを取得したほうがいいでしょうか? 2. 勉強時間はどのくらい必要でしょうか? 1. ですがようするにどちらが簡単に取得できますかという事です。 2. は個人差があるので一概には言えないのは分かってますが… 参考として、先の危険物乙4を取得したときは一日一時間の勉強を 二ヶ月コンスタントに続けて合格できました。その際の得点は 法令 80 物化 100 性消 100 でした。どうかアドバイスのほどお願いします。

  • 危険物乙4について

    お世話になります。 この度、危険物乙4の試験を受験します。 講習会には、参加が出来ませんでした。 初めて、乙4を受験するので何をどう勉強したらいいのか分からず、とても困っています。 効率的な勉強方法をお願いします。 どうか、アドバイスをお願いします。 現在、持っているテキスト 危険物取扱必携 法令編 危険物取扱必携 実務編 危険物取扱者試験 例題集 乙種第四類

  • 【危険物乙4】は試験に落ちても1年間で何回でも受験

    【危険物乙4】は試験に落ちても1年間で何回でも受験できますか? 年1回しか受験出来ないとか制約があるのか教えてください。 6月に受けて落ちたら10月にまた受けたいと考えています。

  • 危険物取扱者 (乙四以外)

     危険物取扱者に関する質問です。  乙四に関するサイトは多数確認取れましたが、乙四以外の乙種に関するサイトが中々見つかりません。  乙四以外の乙種を受験するにあたって、参考になるサイトをご存知の方が居られましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 危険物取扱者試験(乙4)って連続して受けられますか?

    危険物取扱者試験(乙4)を受験しようと考えています。 試験日程を見ていると、年に何回も、 他県などを含めると、1ヶ月に何回もあることを知りました。 そこで出来るだけ早く取りたいので、 落ちたときのことを考えて、 2週間連続して受験することは可能なのでしょうか? (そういう試験日程が可能だった場合ですが) 例えば、その分、お金はかかるでしょうが、 今週の日曜日に受験して、来週の日曜日に受験するみたいな。 それとも一度受験すると、合否が分かるまで、 次の試験は申し込みが出来ないみたいな感じなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 危険物乙4種のおすすめ参考書!

    このたび、危険物乙四種を受験するのですが、今まで経験してきた分野と違うので危険物の分野に関しては全くの初心者です。 そんな私にでもわかりやすく学習できる、おすすめの参考書を教えていただきたいと思って質問しました。 よろしくお願いします。

  • 消防設備士乙7受験について

    電工2種と消防設備士乙4を取得しています。 消防設備士乙7を受験しようと思っています。 科目の一部免除を受けた場合 どの科目を何問解答が必要か? また、試験時間はどれ位になるのか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 危険物取扱者乙4類試験

    こんばんは。 危険物取扱者乙4類の試験を受験しようと考えています。 乙4の試験には、「基礎的な物理学及び基礎的な化学」の科目の問題が10問出題されます。 正直、自分は文系なので物理や化学は苦手ですが、市販の問題集又は通信講座の教材にあるような問題を繰り返し学習すれば、解けるようになるのでしょうか。それとも、文系には難しい問題なのでしょうか。 乙4の試験を受験された方、ご教示よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう