• 締切済み

父親とうまくいかない・・・

現在25歳、自営業見習中です。 妻、生後1ヶ月の子供一人います。 先日、仕事中に父に言われたことに対して、少し反発的は態度をとってしまいました。 その場はさらっと過ぎたのですが、父は私の態度がよほど気に入らなかったのか、後日改めて、父と私の二人だけで話す場を父自ら設けてきました。 そこでは、私の高校生の頃の話などで、「お前は昔からたまにキレるよな?」とか「普段おとなしい奴がいきなり騒ぐと周りはビビる」とか私の気に入らないところばかり並べ、最後に「もう今後、あんな態度、口調はするな!!次あった時は、お前はこの家を出る時だ」と言ってきました。 父はお前(私)が家を継いでくれるのは嬉しいが、楽しくやりたい!!お前が変わらなければ、妻(私の母)と一緒に少し規模を小さくしてでも、仲良く二人でやっていく!!と言ってました。 普段から私と父はあまりしゃべる方でないのですが、冗談や笑いの多い家庭だと思います。 私は冗談しか言わない父に前々から少し嫌気がさすときもありました。 そんなことはお構いなしにいまだに冗談しか言ってこない父が最近では嫌いになってきました。 二人で話し合った際に、私は、お父さんは冗談しか言わないから嫌だと伝えてます。 それからというもの、あまり会話の無いのは相変わらずですが、父が不機嫌そうにしています。 話し合って私も反省していることを伝えたのに父の考えが全く理解できません。 父の言う通り、私は家を出た方が良いでしょうか? 私は今すぐにでも出る気はあります。

みんなの回答

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.7

見習いということは師匠であり、父である人とともに働くんですよね。 それは大変なことです。 きつい叱責のようですが、それは御自身への期待と身内という安心感から来るのではないでしょうか。 家を出る覚悟でやれ、という逆説的な意味があるように思えます。 息子を嫌う親はあまりいません。 苦労は多いですが、水入らずで働けるのもいいものです。勿論大変な面もありますが。 仕事は何しても大変ですから、同じ大変ならここはひとつ親と頑張ってみませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.6

こんばんは。 私は、30歳前後の子供3人を持つ父親です。 ですから、ご質問者様のお父様と同じような年代と思いますので、お説教のような回答になってしまうかも知れませんが、アナタは会社勤めの経験が何年ありますか? 昔から「可愛い子には旅をさせよ」とか「他人の飯を食え」という諺があります。 これは、親元を離れて世間の苦労を経験させたほうが、子供のためになると思う親心のたとえです。 もし、会社勤めで上司や先輩に反抗的な態度を取ったら干されますよ。 そして、次第に皆から相手にされなくなり勤務先の居心地が悪くなって退職に追い込まれる結果になるでしょう。 アナタが自ら「自営業見習い」と認めてるように、まだ一人前ではないなら、お父様が上司であり先輩なのですから、アナタは仕事を教えてもらってる後輩の立場ですよね? そのような立場だと自覚してないなら、とんでもない甘ちゃんですよ。 大きい会社には、様々な個性を持った上司や先輩が大勢いますから、冗談を言うような人もいますが、そのような上司や先輩にいちいち反発してたら仕事を教えてもらえなくなる事だってあるんです。 このような回答が説教に感じるなら、アナタは世間知らずの甘ちゃんですから、世間の荒波に揉まれて苦労しないと成長しないと断言します。 どうやら、妻子持ちのようですから、妻子を養うために責任持って自力で稼ぐ厳しさを是非とも経験してください。 アナタが社会的に成長すれば、お父様の説教じみた意味が理解出来るようになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158730
noname#158730
回答No.5

すみません・・・重なってしまいました。 反映されるのが遅くて、失敗したかと勘違いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158730
noname#158730
回答No.4

はっきり言って、早く出た方が良いのではないでしょうか? >私は冗談しか言わない父に前々から少し嫌気がさすときもありました。 たったこれだけのことで、嫌気がさす??? 社会へ出て、そんな甘い事を言っていられるのか? 体験してきた方がいいですね。 >「お前は昔からたまにキレるよな?」とか「普段おとなしい奴がいきなり騒ぐと周りはビビる」 どってもどっち、のように思います 仕事の内容で話合うのではなく こんな話合いでは、何も進みませんね。 親離れ、子離れの良い機会ではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158730
noname#158730
回答No.3

はっきり言って、出たほうが良いと思います。 親に甘えすぎていますね。 >私は冗談しか言わない父に前々から少し嫌気がさすときもありました。 たったそれだけのことで、嫌気がさす??? 家を出て、他で仕事を見つけて そんな、甘いことを言っていて社会で通用するのか? しっかりと体験した方が良いと思います。 今ならまだ若いので、親離れも可能なのではないですか? お父さんもまた 子離れする良いチャンスだと思いますよ。 >、「お前は昔からたまにキレるよな?」とか「普段おとなしい奴がいきなり騒ぐと周りはビビる」 お父さんの言い分にも・・・具体性が無いですよね・・・ どっちもどっち、のように思いますよ。 この不況で仕事が見つかるなら、 さっさと家を出た方がいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。少し話させていただきます。 結局のところ、将来的に家を継ぐのか今すぐ出ていって何か仕事を見つけるのか、どちらが自分にあっていると思われますか?お父さんは身内なので、少々腹の立つことでも率直に言っているのでしょう。いつも冗談を言うお父さんが真面目に話し合いの場を設けてまで言ってきたことなのですから、少なからず当たっていないことは無いと思います。それか、よっぽど怒りたくなるような不適切な言動を質問者様が取られたのでしょうか? 良いアドバイスとして受け取り、これからも家族で団結して穏やかにやっていくのか、自分の意思を曲げずにさっさと家 を出て家族を養っていくのか。 大事な決断なので、急ぐことないと思います。 「次あった時は、お前はこの家を出る時だ」という所からして、猶予は有るようです。 次、また同じようなことがないようにすれば、出ていく必要はないと思います。

kidesukara
質問者

お礼

ありがとうございます。 父の経験、実績を見てると確かに否定ばかりは出来ません。 次同じことを繰り返さないように何をすれば良いか考えてみます。 自分ではどうしようもないくらい考えてしまっていたので少し冷静になってみます。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mario_
  • ベストアンサー率18% (21/116)
回答No.1

家を出たほうがいいでしょう。 私も家を出てから、半月に一回ぐらい帰省するのですが 改めて子供がいる大切さがわかるそうですよ。 人間近すぎると 反発しあい 遠すぎると 歩み寄りたくなる そんなもんなのですよ。

kidesukara
質問者

お礼

ありがとうございます。 人間関係でこんなに悩んだのは初めてです。 距離感・・・難しいように感じます。 今の自分に何が必要か考えいきたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父親のことで悩んでます

    父親のことで悩んでます。 昔から神経が細かくて、口調も悪く、話すことは人の悪口などです。 自分だって口調は悪いのにさておき、人の口調の悪さや、ほんの些細の事で気に障ったことでもあると機嫌が悪くなり、私達に関係なくても、私と母にまで話もしてこないのです。 最近になってひどくなり一週間に一度くらいの割合で機嫌が悪くなっているのです。 機嫌がいい時と悪いときの差が180度違うのです。 私は普段は外に出て仕事をしているので、あまり気になりませんが、父と母は自営業なので一日一緒なので、母は針のむしろだと言います。 母は5年前に大病をして心も弱くなったのか、涙もろくなってしまいました。母はうつ病になりかけてきてます。 そんな母をみてるのが可哀想でなりません。 ため息をつくのを聞くと胸が痛くなります。 毎日、父に気を使っているせいか、身体が痛いのです。 いつも自分で揉んでいるのですが、私も時間があればマッサージをしてあげてます。 今日も機嫌が悪くなり、母は、父にそういう態度は直して欲しい、などと泣きながら言うのですが、まるっきり聞こうともせず、逆切れして、むしろ自分が出て行くだの、仕事はやめるだので、いつもそんなことを言って口だけなのです。 私は結婚しようと言われた彼がいるのですが、彼は県外の人なので、母の近くにいてあげれないとても心配で家を出ることをすごく悩んでいます。 母が父に殺意を感じるなどと言われると、私が母を見ていないと心配であたしが母のそばにいてあげて、結婚を諦めるしかないのかなとも考えてしまいます。 これも運命なのかなと。 どうしたらいいのか本当に悩んでいます。 結婚は諦めて婿になってくれる人を探したほうがいいのでしょうか。 母のことが一番心配でなりません。

  • 父親に話すタイミング…

    30代女性です 恥ずかしながら今まで付き合ったことありません 今悩んでいるのは、私は父と2人くらしなんですが、仲いい男性ができたらどのタイミングで父に話せばよいのか… 普段休みは家にいるので出かけるなら誰と何時までいくか言って出ます。 こないだ冗談で、男と出かけるって言ったらどうする?って言ったら、それは軽々しく言われたら困るみたいに言われ、いい年なのにそんなん言われてへこみました。 もしいい人出来たら、どういうタイミングでどう話せばいいですか? 嘘をつくのは嫌です。 もう私は男性と付き合えないんでしょうか。家で父の面倒を見続けたほうが、いいんでしょうか。 私は幸せになりたい。父もはやく結婚しろといいながら私には出ていってほしくないというニュアンスのことも言うし、正直ノイローゼです。 そんなことより彼氏候補はまだいないので、そっちのほうが問題なんですが。このことが恋愛に踏み出せない原因にもなっています。 両親健在で兄弟もいて自由に恋愛している人がうらやましい。 結婚して孫の顔見せるほうが親孝行だと私は思うけど。それは間違いなんでしょうか。

  • 父親の不倫について

    高3です 去年の夏、父の不倫に気がつきました。 私が気がついていることに父は気づいていません。 母は、父の帰りが遅い日などによく冗談っぽく「他に家族があるとか?笑」みたいに言ってます。 そこで私が、本当にいたらどうすんの?と聞くと、家にお金入れてくれてるんだからいいじゃないと言います。(父がいる前で堂々と) これって母は父親の不倫に気づいているのでしょうか? 夫婦の仲は悪くありません。 よく2人で買い物に行ったりします。 でも、家では携帯をよくいじってて、不倫相手と連絡とってるのかな?とか思います よくわかんないんですけど、私たち(3人兄弟)を育て終わったら離婚とかするつもりなのでしょうか? 不倫って最終的にどうなるものですか?

  • 父親と関わりたくない!!

    私の家は家族円満で仲良くやってきたつもりです。 きっかけは私が友達と遊びに行って家に帰るのが遅くなってしまったことなんですが、 母はいつも通りのストレートな口調で怒ってくるんですが、父の曖昧な説教の仕方に すごく嫌気を感じました。 母のように「夜道を歩くと女ならだれでもいいと思ってる男に性の対象に見られるし、 もし何かあってもそんな時間に歩いてるとそういう気があると思われても仕方ないからね。」 と言ってくれればいいものを父は少し別の話をしたあと 「バイトもヘンなバイトしたらあかんよ。」などと言ってきました。 言ってることの正しさは分かります。でもそれって女である私をすごく見下したように 聞こえました。それで昨日は「今日は○○は何してたの?」とか私に探りを入れてきました。 私が何でこんなに嫌な気になっているかというと、父は私が娘であり、女であること =男に狙われる危険がある、男と性的な関係を持つ恐れがあると思っていて (当然かもしれませんが)、でもそれが遠まわしにしか言えないのでもどかしさが 伝わってくるというか、男のやらしささえも伝わってくる気がします。 自分が父親、男であるからこそ思い浮かぶ点であるというか・・・。 私はまだまだ父親に養ってもらってる身だし、間違ったことは一言も言われていないので それは受け入れるべきだと思っています。 でも父親と関わることによって生まれる妙な会話、圧力、そこから来る怒りが 湧き出るのならもう今までのように仲良し家族と言った形を取る気になりません。 父親は父親として、私は娘として、最低のライン以外は関わりを持たないでおこうと 思っています。 極端な考えに思われるかもしれませんが、私と同じように父親に嫌悪感を抱いた方 っておられますか? また父親サイドの方がいらしたら、反論でも構いませんので意見お願いします。<(_ _)>

  • 腹が立つばかりです

    妻の態度が許せません。 昨日私の母が21時に刺身と魚を買って持って来てくれました。 事前に私に連絡があり、「ご飯まだなら刺身を買って行こうか?」と言われたのでお願いしました。 妻の携帯電話にも家の電話にも掛けたそうですが出なかったという事でした。 私は普段帰宅が遅い為子供(1)と妻は先にご飯を済ませています。 昨夜はちょうど私と母が同じくらいのタイミングで家に着きました。 母は妻が好きな刺身を買ってきてくれたのにお腹がいっぱいだと全く手をつけず、母にお礼すら言わなかったのです。 それどころか不機嫌な態度を露骨に出しています。 母が「普段も遊びに来てくれたら良いのに」と言っても無視していました。 一体何なんでしょうか。 私の父にはそんな態度をとりません。 父を悪く言いたくはないですが正直、気の利くタイプではないので泣いていてもあやしてくれませんし、ご飯を食べさせてくれたりもせず、頼んだ時しか動いてくれないので苛立ちます。 母は気が利くので妻の荷物を持ってあげたり泣いていたら散歩に連れて行ったりしますが、母がする事は全て気に入らないようです。 何がなんだか私も分からないし妻の態度がとにかく腹立たしくて堪りません。 何故父には愛想良くし母にはあからさまに敵意をむき出しにするのでしょうか?

  • 父親が怖い?嫌いです。

    私の父親は九州男児で、すぐ怒るのですが、そんな父が私は好きになれません。 小さいころから姉も私も、父に気を遣ってきました。 物心ついたころから、父は短気で怒ってばかり。怒られる時にもバカや脳が膿んでるなど言われてきました。 母とも些細なことで喧嘩。普段は仲が良いのですが、所定の場所から母がものを移動させてそのままどこに置いたか忘れたりなんてすると大声で騒いで家族総出で探させられます。 姉は母親に似て温和な性格なので父とも冗談を言ったりしています。 わざわざ父のために冗談を言って場を楽しませる気にはなりません。 そしてよく父親に似ていると言われます。 確かに自分は短気です。 でも言うことを聞かないと叩いたり、些細なことで大声をあげたりしません。 環境の影響が異様にネガティブだし、軽い虚言癖の自覚もあります。 最近買ったものを昔に買ったと言ったり、褒められたりするときに嘘をついてしまいます。 自覚しているだけつらいです。 話が少し逸れましたが、家庭環境で虚言癖がでるとも聞いたことがあります。 もしかしたら父親のせいかも、なんて考えるとなんで自分だけ、という気になります。 姉は少し抜けているところがあって、よく父親は冗談でバカといいます。 姉は苦笑いして、父のいないところでよく自分を嘲笑していてなんでそんな姉に気付いてあげられないのかな、と思います。 母は嫌がっているですが、母のことも否定女とあだなをつけてバカにしています。 また、自分の母(私の祖母)にもよくバカなんじゃないのと横暴な言葉をつかっていて、孫としてつらいです。 とにかくこんな風に自分が全て正しいと思っているところも嫌いです。 文がグダグダになってしまいましたが取りあえず父が嫌いです。 父にビクビクして顔色伺って生きている自分にも飽き飽きします。 もちろん育ててもらってることには感謝すべきなのでしょうが、大人になったらできるだけ関わりたくないと思っている自分も否定できません。 それと自分も子どもをこんな風に傷付けたくないと思うのに、自分は短気なので正直怖いです。 もう本当に日本語が下手なのですが、怖いです。辛いです。 どうすればいいですか?

  • 父親の考え方について行けず困っています、父(67歳、工務店経営)、母(

    父親の考え方について行けず困っています、父(67歳、工務店経営)、母(68歳)、自分(39歳)、妻(40歳)、子供(7歳、4歳)、両親と生活は別暮らし(歩いて5分くらい)をしています、昔から頑固な父でありましたが、最近家族へのあまりな言動、態度などに困り、どのように接していくべきか悩んでいます。 父は婿養子、大工 会社を経営してます、自分も数年前までは一緒にやってましたが、近くの建設会社(父の会社が協力会社になっている)で来て欲しいとの事で今は会社員です、父は会社をついで欲しかった思うが、父と会社と話し合いで父が了承した。 ここからが本題です、現在両親が住んでいる家、母の生まれ育った家(山の中、持ち山かなり広い)、自分たちが住んでいる家(両親から引き継いだ)など父の力で増やした物もあります、昔から職人の親方で頑固な父には頭も上がらず特に口答えもしたこともなく、何か気に入らないことがあれば家族にきつく当たる姿をみてきて母の気苦労は耐えないと思います、今では自分の妻の言動、行動が気にいらず、母にいろいろ言ってるようです、この連休中も山の手入れに行きましたが、自分の妻が他の用事でいけなかったことが気に入らないようでした、先日父は親類のお祝いに呼ばれ、母が送った後自分の家族と母と山へ山菜取りに行き、父の迎えに行く時間が遅くなってしまいました、かなり酔った父(終る時間も特に言わず)は散々待ったらしく、迎えに行くと、「お前たちは俺のいない時に勝手なことをした、俺にも考えがあると」など気に入らないことを連発し、お祝い先の嫁が悪い、すべて家のことが悪いのは嫁だと決めつけ、車内は険悪な雰囲気でした、そんな父を実家に降ろし、母も「誘った私がわるいので気にしないで」と言ってましたが、とても気になりました、今朝も普通に仕事へ出かけたようです、普段から自分中心のような父で、他の人の行動が遅れれば自分勝手だといい、出かけるにしても父の時間次第で待ったりすることがあります、山の手入れを手伝わないなど普段思っていることを酔うと連発し、廻りの人間を悪く言う父に妻もどのように接したらいいのかわからないようです、気分のいい時はいいのですが、少し気に入らないことがあると爆発するような父に自分も困惑しています、他人との付き合いならそれきりでいいのですが、身内の事となるとそうも行かないので、何かいいアドバイスありますか、父は自分の言いたいことは言うのですが、人の意見は何一つ聞いてくれません、自分も妻も協力しあって行こうと話をしてますが、何も聞き入れるつもりがない父にどう話したらいいのでしょうか、乱文ですみません。

  • 父親が怖いです。

    今年20歳になる私ですが、 幼い頃から父が怖いです。 父を恐れる理由としては、気に入らない事があった時に家のものを壊す、かなり大きな音を立てて生活する(例えばドアを閉める力が異常だったり)。 癇癪を起こしやすい性格なのか、母が父の思う通りに行動しないだけでかなり怒ります。 私に対してもそうです。私が原因で怒られることも多々ありますが、例えばスマホの使い方が分からないと言われ説明しても分からず、怒る。怒ると、激しい物音を立ててストレスを物にぶつけているようです。 最近は父の生活音が聞こえるだけで、体がビクッと反応し、その場に立ちすくんだまま動けなくなることもあります。疲れている時などは父の寝息を聞くだけで、目が覚めて動悸がひどくなることもあります。 これは私が父の性格を受け入れられていないだけでしょうか。それとも私がなんらかの精神的な病気なのでしょうか。 またこれから父と生活していく事を考えると怖くて仕方がありません。家を出るという選択も必要なのでしょうか。 一応、家にいることでストレスになることが多々あるので20歳を超えたら一人暮らしをしたいとは思っていて貯金はしています。 ただ、父が怖いが故に一人暮らしをしたいという話さえできない状況です。 同じような経験がある方がいれば どのように父と接していたかなど教えていただければ嬉しいです。

  • 父親からの性的虐待について・・・

    タイトルのとうり父親からの性的虐待について、教えてください。 この事を人に話すことも書き込みをするのも初めてですので うまく書けなくてごめんなさい。 私は小さい頃はお父さん子でした。 母親が兄を可愛がっていたので甘えれるのは父のみでした。 父は機嫌がいい時は優しいのですが、その反面キレやすく、キレたら怒鳴る、物にあたるで逆らえない怖い存在でした。 小学校低学年まで一緒にお風呂に入っていて(もちろん仕方なく)あそこは手で擦るように洗われていました。 小学校5年生ぐらいから父とお風呂に入るのが気持ち悪くなり、一人で入るようになりました。 ですが、入浴時の覗き見や着替え中偶然を装って入ってきては体を撫でまわすようにみられたり(特に胸の成長が気になっていたようで)・・・それが高校生まで続きすごく嫌な思いをしました。 また小学生の間は一緒に寝ており、寝起きに乳首を触られたり、寝てる間は後ろから抱きついたままだったり(朝立ちしたものがお尻にあたっている状態)、お尻を撫でられたり、あそこに顔を埋められ臭いを嗅がれたこともあり・・・ 大きくなるにつれて父のことがすごく気持ち悪くなり、反抗的な態度をとり、なるべく父を避けた生活をしてきました。 そんな態度が気に入らないと二十歳の時、父と衝突しました。 父に「小さい時から体を触られたりするのが嫌だった」と伝えたら、 父は怒り狂ったようにキレて「俺がどこを触ったか言え、そんなことで一緒に暮らせるか、そんな事を言う娘に育ってしまい情けない」といわれました。 その場に居合わせた母親も無言でした。 そして母と私2人の時に母から「あなたももう普通にしておきなさい」と言われました。 それ以来、家族内でその話題に触れたことはないです。 私は自分のことがすごく汚れているようで気持ち悪くて仕方がないです。 またやり場のない怒りや悔しさで一晩中泣いていることもあります。 みなさんにお聞きしたいのですが、これは性的虐待になるのでしょうか?また私はカウンセリング等を受けた方が良いのでしょうか? なんでも良いのでアドバイス等があれば嬉しいです。

  • 父親のこと

    父は真面目な人です。根はとても優しいですが 感情を出すのが下手なタイプだとも思います。 家の中では怒っている姿しか見ないような気がして・・ 無口な父は、母が何回話し掛けても、 怒ったようなことしか言わないことが多いです。 食事の時、母がおいしい?ときくと 何も答えず、母が何か言ってよというと 少し怒ったような口調で「あぁ・・」とだけ答えるような感じです。お風呂も「風呂」とだけしか言わず 両親が仲良く楽しそうに話しているところを見たことが ありません。。。。 父も母も浮気とかも全くないです。 愛情もあるみたいで、離婚するつもりもないみたいなのは分かります。もちろん暴力的なものもありません。 父は、私が高校一年の時から単身赴任をしており、 家族全員で暮らすのは、9年ぶりです。 四年前から私以外の家族は一緒に住んでいましたが・・ 私は父とほとんど話しません。ここ二ヶ月でも、何を話したのか全く覚えてないくらいです。怒られるというイメージしかないのですが・・・こんなのではいけないですね・・。父はストレスも多いみたいで、ストレスの一部に私のこともあるのかとも思います。 大卒でフリーター(就職活動中)の私にも かなりいらいらしているみたいで、この状況では私も何を言われても仕方ないと思っていますが・・。 父が母に対して、もう少し優しくなってくれればと思うのですが、、、、。これは性格的なものでしょうか? それともやはりストレス等の問題でしょうか?