離婚調停で調査官が入る!子どもの親権が決まらない問題について

このQ&Aのポイント
  • 離婚調停で調査官が育児環境と子どもの意向を確認し、親権を決定する
  • 人格障害を持つ姑との不仲が離婚原因で、親権が決まるまで同居を続ける悩み
  • 子どもの懐き先や学校の転校問題が親権取得を難しくしている
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚調停で調査官が入ります。

子ども(11歳、男の子)の親権が決まらないので、調査官が育児環境と子どもの意向を確認して決定することになりました。 離婚原因は人格障害としか思えない姑との不仲で、夫も私の味方をしてくれなくなったことです。子どもを置いて出ることは考えられず、親権が決まるまでと我慢して同居を続けています。 どうしても親権をとりたいと考えていますが、 ・子どもが、同居している祖父母(舅姑)に懐いている ・学校は転校したくないと言っている などから難しいだろうという人もいます。子どもは家族みんなが好きで、「おかあさんもいないと困る」と言っています。私とは今も一緒にお風呂に入り一緒に寝て、(舅姑とは別に)一緒にご飯を食べているのですが。 夫は仕事が不規則で夜勤もあるのですが、同居の親がいること、これまで日中は子どもをみてきた姑がいることが有利みたいです。私は自営業なので、朝晩は普通に子どもと過ごせますし子どもに合わせて仕事の時間を変えることや休むことが可能なのですが。 姑のせいで離婚になり、姑のせいで親権をあきらめなければいけなくなるのが納得いきません。だらしなく料理もできないのに、なにもかも自分の思い通りにしようと強く主張する姑に子どもをまかせて出ていくのは考えられません。 親権をとった方、とれなかった方の話を聞かせていただきたいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138996
noname#138996
回答No.2

 あなたがお考えになっている、「子どもを手放したくない。」と、いう条件作りが必要です。 言い換えると、子どもが健全に養育される環境作りをすることです。あなたが親権を取れるようにするには、次のことを実行する事です。 1,子どもを連れて別居すること。今すぐに、調査官が訪問する前にです。 2,子どもと親密な関係であることを、幾つかの事例で説明すること。 3,祖母は、子どもに甘いだけで、教育は無理。現にあなたが思っていらっしゃる様に偏った考え方を  する人なので祖父母に子どもを預けられないことの説明を丁寧にすること。 4,あなたが子供さんを引き取った場合、ご主人側に養育されるよりも、子どもにとってメリットがある   事を説明すること。 5,あなたが引き取った場合でも、何の不自由なく子供さんが生活できることの説明をすること。子供さ ん が体調を悪くした場合の対応の方法などです。 6,別居先は、転校の必要の無い場所を選ぶこと。(一時的にでも良いのです。) 7,調査官の訪問時は、家の中の整理整頓。掃除が行き届いていること。 8,子供さんの年令が11歳ということは、小学5年生又は6年生ですので、自分の事は自分で出来る子 であることを調査官にいうこと。(出来なくとも。) 9,子供さんは、父親と母親とを比べた場合、遥かに母親に懐いていることを強調。離婚原因で見られ  るように、父親は、コミュニケーション力が劣り、子どもさんの今後の教育が心配である。 10,子供さんはお友達が多く、分け隔て無く誰とでもすぐにお友達になれること。 以上、思いつくままに書きました。調査官は、子どもの年令にもよりますが、絵を描かせる場合もあります。その事を前もって子供さんに伝えておいて、暗い色を使った絵を書くように。例えば、絵を書いてみて下さい。と、調査官に言われた場合、祖母の怒った顔を暗い色で描くように言っておくと良い様に思います。但し、調査官が来られたにもかかわらず、同居している場合です。別居されている場合は、あなたの顔を明るい色で描くように言いましょう。 又、案外気がつかないのは、家の中の整理整頓、掃除です。これは物を言わなですが親の心を現している象徴的なことです。約束を守れるかとか秩序意識は有るのか無いのか、希薄なのかを推し量ることが出来ますので・・・。要するに信用度を推し量れます。同居中の調査官の訪問なら、祖父母の居場所はいつもの通りにしておいて、あなたのくつろぎの場所は掃除しておきましょう。 以上ご参考になさって下さいませ。

lemonchuuu
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 大変参考になりました。なんとか最後まで親権がとれるよう努力いたします。 子どもはさびしがり屋なので、私とふたりの生活より 舅姑、夫のうちだれかが家にいる生活のほうがいい、学校も今のままがいいといいます。 母親である私より、自己中心的な夫や姑のほうがいいと… これまでおかあさんがいなくて困ったという状況がなかったと思うので、子どもはわからないですよね。

その他の回答 (5)

  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.6

お礼を頂いての追加です。 先の回答でも述べたつもりですが、家庭裁判所は「子どものためにどうするのが良いか」ということに重点をおいて判断をします。しかし、がんばっているおかあさんの姿も決して無駄ではないと思いますよ。

lemonchuuu
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 がんばろうと言い聞かせても、自分が発狂してしまいそうでヤバいです。 離婚て、やっぱり大変ですね。

noname#171468
noname#171468
回答No.5

親権とセットに来るのが、面接交渉権です。 親権取るなら、面談をさせてと来るし、親権者が絶対権利でもない。 日本の悪い例が親権が単独親権と言う概念です、欧米などは共同親権ですから、定期的に面倒を見るなど、夫婦関係は切れても、子どもの関係は継続です。  他人のせいで離婚になったと言わないで、子どもへ積極的なアプローチを掛ける事も面接交渉権の重要な役割です。  親権取れたからと言え、面談を拒絶する権利もありません、面接をさせない事で裁判になり、定期的な面談を設定する事が子どもの福祉には必要を言う事の判例も過去にでて居ます。  質問者さんが、親権取れたら関係は旦那さんと終わりと思うなら大きな誤解です。  養育費の課題とか、面接交渉権がセットで出る事を知らないですか?  裁判離婚ですけど、逢わせないなら、面接交渉権の調停を掛けるから、同じ土俵です。  渡したから終わりではない、親子ですから永遠です。  逢わせないなら逢わせろで切り返すから、イタチごっこです。

lemonchuuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫も私も、もし親権がとれなくても子どもが会いたければ 別居している親に会わせるという条件のもと、調査官が入ることになりました。 私が子どもを置いて家を出た場合、これまでと同様姑に仕切られ 会いたいときに会うのは無理なことも多いだろうと、自分が親権をとることしか考えませんでした。 最後まで頑張っても、結局私が親権を諦める日がくるかもしれないと思うとキツイです。

回答No.4

No3です。 子供と一緒に生活しようとするなら、親権が必要なんですね。失礼しました。 そこで、親権は、なついているだけでは子供の将来は任せられない、不適当と主張するのです。 ○姑は質問者より、順番でいけば早く死んで、その後どうするか。子供が宙ぶらりんになってしまう。  子供が姑がいいというのは、一過性に過ぎない。 ○子供は母親の愛情に目覚めるときが必ずあるので、親権は必要。 ○今までも、子供と一緒に風呂に入ったりで 子供の面倒は自分がみるのが一番いい。  子供のことは、自分が一番良く知っている。 ○自分も働いて(働くので)収入があるし、また、旦那からの仕送りもあって、十分に子育てできる。 ざっと、こんな感じで主張したらどうでしょうか。 調査官が入るということですが、所詮、人間です。母性愛を発揮して、どうしても子供を自分の所で育てたい、親権が欲しいと強く主張すれば理解してくれるのでは。 そのためにも、貴女が親権にふさわしい親であることを、うまく理屈つけて説明できることです。 ある程度、はったりでもいいですから、母親の必要性を強く主張されることが大事かと思います。

lemonchuuu
質問者

お礼

ありがとうございました。がんばってきちんと主張できるよう考えていきます。 姑は「自分が言ったことは何が何でも押し通す」というような勝手な人なので これまで大変なことが多かったです。負けないぐらい強くなるしかないんでしょうか。 調査官の方が、この姑が子どもを養育するのは問題だと思ってくれればいいんでしょうか。

回答No.3

親権って そんなに大事ですか? とれなかったからって、問題ないのでは?

  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.1

姑のせいで離婚になり、姑のせいで親権も・・・とのご不満、お悩み、一方で、日中姑がいることで夫などが有利だったこと、子どもが舅姑に懐いていることも挙げておられる。 私も多くの「子の奪い合い」を見てきましたが、それぞれに大変な争いでした。 しかし、本当の被害者は子どもで、親たちがその原因を作っているのですが、今となってはそれを言っても仕方のないことです。 今回、調査官が付いたということですが、この調査官は心理学や社会学の専門家で、具体的なケースに応じて裁判官に任命され、関係者への心理的調整、面接、調査を実施し、調査結果や所見を裁判官に報告するという任務を持っています。 今、この段階になったら、家庭裁判所という家庭問題の専門家集団の決定を待ちましょう。 ご自分の考え通りにはならないかも知れませんが、「子どものために最良の道は何か」という問題です。 それ以後のことは、その結果を見てから考えることにしましょう。 冷静な判断と行動をしてくださいね。

lemonchuuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 この段階になったら、家庭裁判所という家庭問題の専門家集団の決定を待つしかないことを わかっていながら、こちらで質問させていただきました。 精一杯子どものことを考えてるつもりですが おかあさんが嫌いじゃないけど、ばあちゃんと毎日会えないのは嫌だ 学校も今のままがいいと言われました。学区内にアパートなどの賃貸物件はありません。 子どももストレスで大変とわかっていますが、がんばっても親権がとれないのかなと…辛いです。

関連するQ&A

  • 調停離婚の優位に進めるには?

    友人の女性が調停離婚を裁判所に申し込みました。 女性には1歳の子供がいます。親権と養育費月3万円は最低欲しいと思っています。 離婚したいと思った理由は、夫の暴言、姑からの暴言、威圧的な態度です。それが理由で約10キロ体重が減り、静養の為実家に戻ってきました。 夫が暴言を吐くようになった頃から、外泊が多くなり携帯料金も高額になっていて浮気をしていると思います。しかし、証拠は掴めていません。 女性が実家に戻ってから一ヶ月くらい経ったころ、夫から「離婚したい」と言ってきました。夫婦で話し合った結果、離婚する事になり親権は妻に、養育費も3万円支払われる事になりました。 しかし、後日最終的な話し合いをしようと会った時、今までの話を一転させ「離婚はしない、親権は渡さない、養育費も払わない」と言ってきました。 二人で住んでいたアパートは今月いっぱいで引き払う予定なので、夫の実家に同居するように強要してきました。 そして、話合いの途中で「今すぐにも子供を連れて帰って来い」と言い席を立ち去ってしまいました。 二日に一回は、「早く帰って来い、お前がいないと生活が苦しい」「帰ってこないのは家庭放棄だ」「子供に会わせろ」と携帯にメールがきます。 女性はこのメールに恐怖すら感じています。 夫の方は、本当は親権など欲しくも無く子供に会いたいなんて思っていないと思います。早く別れて浮気相手と楽しくやりたいと思っているはずです。 しかし、養育費を払いたくない為に「離婚しない」と言い張り、女性が養育費はいらないから離婚してくれと言うのを待っているのだと考えられます。 調停でも親権は自分がとるいうパフォーマンスをとり、養育費を払わないという事を考えていると思います。(親権をやる代わりに養育費は払わない) 親権と養育費を取るためには、どんなことをポイントに調停で話せばいいのでしょうか? 暴言はどの程度までいけば離婚に相当する理由になるのでしょうか? 最初の調停の時から弁護士と一緒に行ったほうが優位に進められるでしょうか?(女性は上手く話す自信が無いようです) 長文ですみません。とても困っています。よろしくお願いします。

  • 離婚調停 調査官とは?

    離婚調停をしています。 申立人は、私です。 離婚の原因は、夫からのDV、夫の家族から のモラル・ハラスメントです。 別居して私が二人の子供を養育しています。 (小学生二人) 四回の調停をしました。経済面から私が二人 の子供を養育していくのは難しいだろうとの 事で、相手が親権を主張しています。 現在の収入は、パート、婚姻費用、子供手当 等を合わせて、月25万円程度です。 結婚してから建てた家のローンがあります。 (名義は相手方、保証人は相手方の親) 次の調停で、調査官が入る事になりました。 実際、調査官とはどんな事を調査するのでし ょうか? 私には、弁護士がついています。 親権は、99%母親が取れると言ってくれて いますが、DVを受けて別居したにも関わらず、四回の調停をやっても親権が決まらない 事に苛立ちを感じています…。 調停委員も相手寄りな感じがします。 異常な性格の相手方に親権は絶対に譲れません。 同じような経験をされた方、調査官が入った 調停を行った方、法律に詳しい方、いらっし ゃいませんか? どんな感じで、どれくらいの期間で離婚出来 たか参考に知りたいのです。 よろしくお願いいたします。 相手に弁護士は、ついていません。

  • 離婚理由

    前回も似た様なご相談をさせていただいたのですが、もう一度お願い致します。 姉が離婚するかもしれません。 離婚するにあたって親権をめぐって家裁まで行く可能性もあるのですが、この離婚は単なる姉の我侭とされずに離婚理由として成立するのか、またある一つの事にたいして訴えることが出来るのか教えて下さい。 1,何ヶ月も夫が家に帰ってきてもすぐに出かけるという行為を続けている。仕事だと思っていたが、給料を見ると残業代もなにもついてなく1ヶ月の食費&生活費が5千円しか残らないくらいの給与しか持ってこない(ということは仕事ではない) 2,舅・姑は夫が悪いことまでも妻のせいにして文句を言ってくるが、夫は妻をかばおうとしない(それによって精神的にかなり妻は追い込まれている) 3,子供名義の預金カードを妻の財布から盗み出し、全額ギャンブルに注ぎ込んだ。(カードが無いのを妻が気づき、夫に3度も確認したが「知らない」と言われ、警察ざたになって初めて認めた) 3,他にも家のお金を使い込み、その日食べるのにも困る生活を現在している。 お願いします。

  • 離婚調停で困っています・・

    現在、妻から離婚したいということで、調停中で困っています。妻が主張する離婚の理由は性格の不一致。ある日、突然2歳の子どもと通帳類すべてをもって、実家に帰ってしまい、よりを戻そうとしても応じてくれず、妻の意向で調停を申し立てることになりました。そのとき、預金はすべて引き出されていました。僕としては、子どもとの面会、慰謝料など、納得がいけば、最終的に離婚に応じざる得ないと考えていますが、現在の調停では折り合いがついていません。調停員からは、次が最後で、折り合いがつかなければ、裁判官が決定を出すと言われています。今後どいった展開になるか不安です。親権は取れないようですし、一緒に暮らせれば発生しない養育費など、僕にとってはマイナスばかりですから、何とかそれを最小限にできる方法をと、模索しています。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? (1)決定ではどのような項目について、決められるのですか? (2)そもそも論になりますが、妻側には離婚理由がないので、離婚に応じず、同居義務を行使させる方法はありますか?今、浅はかながら抱いているシナリオですが、そもそも離婚理由がないのだから、こちらが納得いかない調停なら受け入れない。裁判事態も理由がないから成立しないので、勝手に家出している状態が継続しつづけ、金銭的に困って同居せざる得なくなる、若しくは、こちらの条件を飲んで離婚が成立する。 (3)調停員からは、離婚に応じなければ、別居のしている妻へ生活費8万円程度の支払い義務が生じるといわれていますが、同居義務があるので、生活費は生じないという理屈にはならないのですか?やはり、支払い義務は生じるのですか? (4)裁判になれば、僕側から申し立てることになるのですか?妻側から申し立てたとき、理由がないにもかかわらず裁判になることはありうるのですか?

  • 離婚調停で何を決めたら良いでしょう?

    離婚調停をします。 現在1歳の子供のいる専業主婦です。 夫から離婚を言い渡されました。 最初の不仲の原因は嫁姑問題です。 私も、夫含め、夫の実家からの言葉の暴力、精神的DVにもう耐えられないので、離婚に合意するつもりです。 離婚するにあたって、調停で決めたほうが良い事、請求した方が良い事など教えてほしいです。 小さい子供と2人で長い人生生き抜くために、損な条件で離婚はしたくないです。 この先、子供と二人生きていけるか不安です。 離婚で、何か知恵があれば教えて欲しいです。

  • 夫の両親+小姑が・・・

     私は21歳で結婚してから夫の実家で同居して3年になります。現在、夫の実家で、夫の祖母、父(舅)、母(姑)、夫、子ども、私の6人で住んでいます。  結婚した当初は夫の姉(小姑)夫婦も一緒に同居していましたが、去年近くにアパートを借り出て行き、今年には持家を購入したようです。しかしほぼ毎日のように小姑が家に来てとても困っています。  私は現在妊娠7ヶ月で上の子を保育園に預け週3日ほど仕事にでています。小姑は専業主婦で私の子と同じ年の子どもがいます。私が仕事の日は家に来て祖母と二人で子どもの面倒をみているようです。そして舅の仕事が終わって帰宅すると、小姑は舅をつれて家へ帰り、姑が仕事が終わった後に小姑の家へ迎えに行き帰ってくるという状態です。私の仕事がない日には、仕事が終わり次第舅も姑も小姑の家へ直行します。そしていつも私が仕事を終えて子どもを迎えに行き、夕食の支度ができた頃に舅と姑が帰ってきます。  私は上の子を妊娠中に切迫早産になったりしていたので、現在妊娠中で体がつらいので姑にもいろいろ手伝って欲しいとお願いしたのですが、全く聞き入れてもらえません。夫や実家からも助けてやってほしいというように言ってくれたようなのですが、それよりも小姑の方を見てあげないといけないから無理と言われたそうです。  最近、仕事、家事、子どもの世話など無理をして一人でこなしていたせいで切迫早産気味になって悩んでいます。どのようにすれば夫の家族の協力が得られるでしょうか?長くなり、分かりにくい文章になってしまいまいたが、どうか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 夫から離婚を切り出されました

    結婚3年目の30歳で、子供はいません。ささいなことで喧嘩し、その後夫から言われました。理由は愛がなくなったからだそうです。私は専業主婦で、夫も毎日早く帰宅し、休日にも一緒に出かけるなどして、仲の良い夫婦だと思っていました。何が不満なのか聞いても、嫌いだ、出て行けの一点張りです。 私と近所に住む姑とは不仲で、絶縁状態です。私達は、義両親が多額のお金を出して建てた二世帯住宅に二人で住んでおり、私と姑との不仲が原因で、義両親は家に来ません。結婚前に家を建てることに私は反対し、それでも押し切られたことで婚約破棄を申し出ましたが、「俺が守るから」の一言を信じて決心しました。夫も頑張ってくれていましたし私も努力しましたが、姑とはやはりうまくいきません。 これが原因かと思い聞くと、姑との不仲のことで私を責め、離婚したくないなら3千万円出せと言います。昨日初めて知ったのですが、義両親の新居を建てるために貯めているそうです。私はもうすぐ再就職しますが、この家のローンを払いながら貯めるのは不可能だと思います。私のせいで俺は親孝行できないとも言われました。 私としては離婚したくないのですが、どう話をもっていっていいものか分かりません。前向きに話し合って解決したいのですが、夫は都合が悪くなると、とにかく出て行けの一点張りになるので、話になりません。 話し合っても言い合いになるだけで、もう疲れたので離婚してしまおうかとも思います。でも、このままでは何か納得がいきません。 長々と書いてしまいましたが、よろしければアドバイス宜しくお願い致します。

  • 離婚調停、親権について

    はじめまして、離婚調停について質問させて下さい。 旦那に特定されるかもしれないのでたくさん書きたいのですが短くしています。 きっかけは私の方から家出し、離婚を切り出しました。 原因は義両親との同居と夫婦のすれ違いが主です。 子供は幼稚園児が1人居ます。すぐに戻るつもりでしたので、子供を置いて実家に帰りましたが、離婚を考えている事を知った義両親は怒り、 家を捨てたのなら戻ってくるな、子供にも会わせないと言われ、 会いたいのなら調停でも裁判でもして親権を取ればいい、と言われました。 その後、黙って家に帰りましたが入れてもらえず、子供にも会わせてもらえません。 仕方なくそのまま別居状態が2週間続いています。 家の鍵も取られ、荷物も取りに行かせて貰えません。荷物は諦めれても 子供に会えないのは納得できません。 夫は離婚には同意しており、 私が親権を譲るなら今すぐ会わせると言ってきました。 こんな事が許されるのでしょうか。 すぐに離婚調停と婚姻費用と子供の面会交渉の調停を申し立てましたが、調停で私に親権が決まっても、離婚に応じてくれなければ、訴訟になって何年も裁判が続くと聞いたのですが、 その間子供と暮らせないのがつらいです。 それに私は専業主婦でしたので、無職で家も兄夫婦の居候のような形で今は生活基盤がきちんと出来ていません。 子供と暮らせるようにすぐに仕事につき、部屋も借りる予定ですが、貯蓄も少なく数ヶ月先になると思います。こんな状況で私に勝ち目はあるのでしょうか。 またすぐに子の引き渡しの請求等は出来ないのでしょうか。 私の方から家出したことは不利になるのでしょうか。 離婚はしたいと思っていますが、切り出し方を間違い子供を連れて出れなかった事は毎日悔いています。 宜しくお願い致します。

  • 離婚をほぼ決意したのに・・。

    私31歳・主人32歳 結婚5年目 子供なしです。 セックスレス、同居の姑問題などで、子供もいないうちに離婚しようと決意した矢先、先日姑が軽い脳梗塞で入院しました(幸い障害は残りませんでした)。私も仕事で帰りが遅いため、普段は姑が食事の支度をしてくれていますが、入院中は私が仕事から帰ってから食事の用意をしています(普段は舅の夕食時間が早いため、その時間に間に合わせるには物理的にムリなので、舅には不自由な思いをさせています)。そこで思ったのですが、もし姑が介護が必要になった場合、また死亡した場合、おそらく私が仕事を辞め、家事いっさいの世話をすることになると思うのですが(舅は食事の用意ができません。他は掃除でもなんでもできるのですが)、そうなってしまうと「離婚したい」なんて、逃げるようで言えなくなってしまいますよね。今年は私の厄年なので、今年1年は準備期間とし、来年離婚を切り出そうと考えていたので・・。 またいつ脳梗塞で倒れるかわからないし、逃げられなくなる前に離婚を切り出したほうがいいのか、焦っています。 離婚も自分勝手だとは思います。情もありますし、言い出せなくなりそうですが、私のこれからの人生のことでもありますし、我慢して年をとってから後悔するのも嫌です。どうしたらよいでしょうか。

  • 姑が原因で離婚したいのです

    21歳、9ヶ月の男の子の母です。今、姑と同居しています。その姑が原因で、離婚を考えています。 私は夫(当時23)と二十歳のときに結婚しました。結婚して2ヶ月目に妊娠した時から、姑からの攻撃が始まりました。 妊娠したことがわかり、姑に夫と報告したときのことです。 「あんたたち若くして結婚したのに、そんなに早く妊娠したら周りにできちゃった結婚だと思われるじゃないの。かっこ悪い!」 私はあなたの息子の子供を産むのに・・・とココロの中で言いました。その時夫は姑を叱りました。 すると夫が留守の時、次の攻撃が。 「あなたがしっかりしてないから、あの子(夫の事)が親にあんな態度とるのよ。」 それからというもの、夫がいるときは私に対してすごく親切なのですが、夫が席をはずすと「あの子の稼ぎが悪いのはあなたのせい」「親に口答えするのはあなたのせい」夫が出張先からいったん帰ると連絡があれば「あなたが淋しそうにするから帰ってくるじゃない。うっとうしい。」 夫とはすごく仲はいいし、一緒にいたいのですが。。。 別居を考え引越ししたものの、いつのまにか姑が住み着き現在に至ってます。夫に話すと姑に「告げ口するな」と言ってまたいじめられます。 それでも、離婚は子供のためにもしないほうがいいのでしょうか?