• 締切済み

なぜ人間は寝る前にいろいろと考え事をするのですか?

こんにちは。 理系の大学生です。 質問内容はタイトルどおりなのですが 「なぜ、人間は朝や日中よりも夜に深く物事を考えるのでしょうか?生物学的や心理的に何か関係あるのでしょうか?」 もし、お時間あるときにでもご教授お願いします。

みんなの回答

  • ayafuku
  • ベストアンサー率27% (45/164)
回答No.3

>「なぜ、人間は朝や日中よりも夜に深く物事を考えるのでしょうか?生物学的や心理的に何か関係あるのでしょうか?」 これはあくまでも素人発想になりますが、 夜に深く物事を考えるは、目を閉じているからでは ないでしょうか。目を閉じることで、外部の情報を遮断 できて、思考に集中できるからでは。 なので、昼までも、夜と同じ静かな環境下に設定をしたら、 夜と同じ深く物事を考えるのではと思います。 もっと言えば、呼吸と同じように、人によれば、一日中、 気づかない間(無意識)に、思考しているのかもしれません。 何かの調査によれば、人間は一日で5~6万回、思考 していると読んだことがあります。人間の能力に驚きです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.2

「人間は」というところは違いますね。不眠症の人はと言い換えると正解でしょう。 バタングーの人は多いですよ。

ozi-zousan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「不眠症」の人がなりやすいのですね。 実際に考えてみるとそうですね。 忙しいところありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

質問に関する直接的な回答ではありませんが,数年前,Harvey という研究者が不眠症患者の寝る前の思考の研究を行いました。 Beliefs about the utility of presleep worry: An investigation of individuals with insomnia and good sleepers A. G. Hravey http://www.springerlink.com/content/w676406l81323156/ それによると,不眠患者は,寝る前にあれこれ考えることは,むしろ良いことだと信じていることが判明したそうです。 考えるから眠れない,ではなくて,むしろ,寝る前に積極的に考える,という意思が働いているように思えます。 質問者のいう「人間は。。。」という点の特徴であるかもしれません。

ozi-zousan
質問者

お礼

夜遅くにご丁寧な回答をありがとうございました。 さっそく、論文を拝見してみたいと思います。 私は、心理学専攻ではないのですが興味があったので・・・ 今度友人にも話してみたいと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人間の道徳性について学べる国立大学

    現在大学4年生で、現在の大学とは畑違いにも程がある分野に興味が出てきてしまったため、タイトルの通りの大学を探しています。経済的に厳しいので国立大学に限定されますが…。 人間の道徳性について進化生物学(進化心理学)と哲学・倫理学(科学哲学)を合わせて研究したいと思っています。このような文系と理系の中間の場合、学部・学科はどうすればいいのでしょうか? 卒業後の潰しを考えると理系学部のほうが良いと思うのですが、それから先の学部・学科選びに悩みます。 どの大学のどの学部・学科が私のこのテーマに適しているでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 人間にとって花とは何なんでしょう?

    人間にとって花との生物学的関係性といいますか、人間とっての科学的存在意味とは何でしょう? 花束をもらってうれしい人、喜ぶ人もいるかもしれませんが、何とも思わない人もいます。 心理的な科学的な効用など証明されているものですか?

  • 夜型人間になりやすい人、というのはあるのでしょうか

    若い頃(学生時代)には自分自身を「夜型人間」とは思ってはいなかったのですが、最近(40代)は物事に集中できるのが夜11時から午前2時位の間です。  私は基本的には主婦で、日中は子供も小学校に行っていませんから時間はあるのですが、計画したこと(ミュージシャンなので曲のアレンジや楽器の練習)がなかなか実行に移せません。 しかし、家族が就寝した後は妙に落ち着きます。 短時間で集中できるので、読書をするのもこの時間帯です。 「意志が弱い」と言われればそれまでですが、友人に「曲練習に集中できるようブラインドを閉めて部屋を暗くすることもある」と話したら、「変わってる」 と言われ、音楽仲間は「ミュージシャンはそういう人が多い」といっていました。 何か身体的(胃腸が弱いです)・心理的な原因はあるのでしょうか?

  • 人間にとって花とは何なんでしょう?

    人間にとって花との生物学的関係性といいますか、人間とっての科学的存在意味とは何でしょう? 花束をもらってうれしい人、喜ぶ人もいるかもしれませんが、何とも思わない人もいます。 心理的な科学的な効用など証明されているものですか? もし、地球上に一切、花の無い世界となってしまったら人間はどうなりますか?

  • 人間関係

    人間関係について聞かせてください。病中なのですが周りの言っていること、行動(初対面も含めて)がすべて悪く思います。なぜ何でしょうか?うまくいきません。逆に健康だと何もかもうまくいきます。特別何かをしたわけでもないのにうまくいきます。初対面の人とも。人間関係は物事はすべて自分中心なのでしょうか? 自分が調子いいと相手も調子いいみたいです。(相手に何か言ったわけでも、したわけでもないのに) 単なる心理状態なのでしょうか・・・・・・・・・・・

  • 実験系心理を大学で勉強したい

    私は大学で心理学を勉強しようと思っています。 臨床、カウンセリング、社会心理などではなく、 認知心理、行動など実験系?に興味を持っています。 生物学、物理学、医学などに少し近い事が学びたいと思っていて、 数学(統計学)や動物実験などもきちんと行いたいです。 調べてみたのですが、あまりよく分からなかったので質問させていただきます。 早稲田大学 人間科学部 健康福祉科 は理系受験もありますし、医学や生物学に近い事が勉強できると思っていて、 第一志望にしていたのですが、臨床心理が強いと聞き、 認知系などはあまり学べないのかと思い、迷っています。 早稲田という名への憧れで選んだのではなく、学べる内容で選びました。 私はとにかく自分の学びたい事が勉強したいです。 関東の私大で、私の学びたい事が学べそうな大学を教えてください! あと高3なので理転は考えていません。

  • 筑波大学の人間学群心理学科について

    筑波大学の人間学群心理学科について 心理学を学べる学科の受験科目と言うとやっぱり文系向きな気がします (数IIIや数C、理科系の教科がないことから) しかし、筑波大学の人間学群心理学科は二次の教科が 英語が必須の200点 選択教科が200点で ・数学(I~III、A~C) ・理科(物理、化学、生物ですべてI~II) ・地歴公民(世界史、日本史、地理すべてB、倫理) の中から一つ と言った感じなんですが、これって理系、文系で有利不利がそんなにないですよね? 僕はまだ高1なんで受験のことをよく知らないんで、あまりそういうことがよくわかりません 教えてください!

  • 理系大学編入時の人間関係

     理系の専門学生です。現在、理系大学への3年次編入を考えています。編入するにあたって編入後の人間関係が気になってしまいます。理系ですと実習も多くあることもあり、その点でもうまくやっていけるか心配です。  編入した方に伺いたいのですが、理系大学に編入したときに人間関係で辛かったことはありますか? また、実習時にそれが影響したことはありますか?

  • 考え事をするとお腹が痛くなります

    考え事をするとお腹が痛くなります 大学1年生の女です 最近考え事をするとおなががきゅーっと痛くなります 便秘というほど出てないわけではないですし 下痢ということでもありません 今までと変わらない頻度で便は出ます ですがトイレに行きたいという腹痛ではないのです よさこいサークルに入っていて 来年度のよさこい祭りの作品を作って他の踊り子に教えるという10人ほどいるスタッフというものの一員になって 今月で夏休みが始まってその頃から活動が始まって 難しい会議やスタッフは踊りが上手くないといけないので 先輩からの指導があったり と活動の面も夏休みが休みではないほど毎日予定がつまっていて それから人間関係も大変で怖くなっています なのでストレスなのかな?と思いますが 友達と楽しく話している時や踊っている時ご飯を食べている時など なにかをしている時は腹痛は起きません スタッフのことを考えたり 人間関係のことを考えたりすると 腹痛がおきたりひどい時は頭痛もして吐き気もします 歩いている時も波のように痛くなります 私は実家通いなので食生活は今までと変わりがありません 睡眠時間は夜1時に帰って2、3時当たりに寝て午前中に起きますので 大学の授業がある時は午前中でも6時に平日は起きていたので 夏休みの方がよく寝ています これらの痛みはストレスなのでしょうか? それとも気のせいなのでしょうか? 病院は何科に行ったら良いのでしょうか? 長文失礼しました。 カテゴリーが違っていたらすいません

  • 心理学と人間科学の違いって?

    タイトルそのままです。 心理学科と人間科学科の違いを教えて下さい。 なんだか内容が似ているような気がしたのですが・・・。 よろしくお願いします。