• ベストアンサー

デフォルトするとどうなるの?

日本が債務超過分が300兆円以上あり、数年後にデフォルトすることは多くの知識人の情報からわかりました。しかし日本がデフォルトした場合、実際どのような状態になるのかさっぱりイメージできません。市民の生活レベルで、そして日本全体でデフォルトになった場合に起こるであろうことを教えてください。日本は世界でも活躍している企業を有していますから、世界レベルでもかまいません。今のところ自殺する人が増えるだろうなぐらいのイメージしかありません。デフォルトした場合日本は、世界は、市民はどうなるんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gootttt
  • ベストアンサー率61% (191/309)
回答No.2

直接的被害と間接的被害があります。 ・直接的被害 デフォルトとは借りた人が金を返せなくなることです。 借りた人がいるということは、貸した人がいるということです。 そして借りた金が返せないということは、貸した金が返ってこないということです。 日本の財政問題において金を借りているのは日本政府です。 逆に金を貸しているのは銀行や年金や保険組合です。もっといえば、銀行預金者や年金や健康保険の加入者が金を貸しているのです。 つまり、デフォルトとは日本政府が預金者の預金や年金や健康保険加入者の積立金を踏み倒すことによって返済するということです。 つまりデフォルとの影響は、銀行預金や年金や健康保険のという形で現れます。 ・間接的被害 -1.銀行などの金融インフラの崩壊 まず銀行などは全てつぶれます。 その結果銀行というインフラが消滅します。 給料や公共料金の振込みやお金のやり取りATM全て使えなくなりますし、事業者の人は資金繰りが出来なくなります。事業者の資金繰りが出来なくなればそこで働いている人も仕事が出来なくなります。 その他健康保険が消滅すれば日本の医療も崩壊するでしょうし、年金が無くなれば餓死する老人も出るでしょう。 -2.信用崩壊 この社会は相互の信用により成り立っています。 借りた金は返す。お金を使えば物が買える。 こういう当たり前の話があるから皆が安心して商売が出来、豊かな暮らしを営むことが出来るのです。 国がGDPの2倍もの金を踏み倒せばその全てが崩壊します。 日本国内でも影響は大きいですが、日本人は円を使わないとやっていけないので仕方なしに円を使うでしょう。 しかし外国人は円を使わなくなります。円がジンバブエドルと同じようにみなされます。 日本人が日本の輸出品の代金をジンバブエドルで受け取ることを忌避するのと同じように、外国人は円を嫌うようになります。 その結果石油などを輸入するとき非常に高い代金が必要になります。 またそもそも政府が金を返さないような国と取引自体を嫌がるということもあるでしょう。 ・結論 いずれにしてもありとあらゆる面で非常に商売が難しくなり、苦しい生活を強いられるということです。 ありとあらゆる金融資産は紙切れになります。 預金も年金も医療も福祉も全て破綻します。 ありとあらゆるモノの値段は高騰します。 ありとあらゆる商売はやりにくくなります。 沢山の失業者が生まれるが生活費は上昇します。

nasubigorilla
質問者

お礼

非常にわかりやすい説明ありがとうございます。 なんとなくではありますがイメージができてきました。

その他の回答 (1)

  • mick2856
  • ベストアンサー率41% (119/287)
回答No.1

日本円の価値が急速に下がりますので、1ドル600円などの価格になります。このため、牛丼の価格も千円単位、ガソリン1リットル1000円、うどん・そばも高額となり急激な物価上昇が市民生活を圧迫します。食費など生活必需品が高くなると、他のものを購入することを抑制するため、恐ろしいほどの不景気となります。戦後の日本がその状況下にありました。 ただし、現在は高度情報化社会ですし、貿易収支は黒字ですので、早い段階で不景気の状態を脱し、1ドル200円代で推移する状況となることでしょう。そうなると、日本での製造業が活況を呈して雇用が生まれることになります。 デホルトを一度起こした隣国の韓国が参考となります。 デホルトに対して市民が備えておくべきことは「貯金をせず勉学、不動産、現物(不動産、貴金属)に変えておく」「貯蓄型の生命保険は解約しておく」と昔から言われています。また個人の住宅ローンは実質的に無になります(ただし金利変動条項がないものに限る)」 デホルトを起こすと、国債の利払費が必要なくなるため、消費税を上げずに済む可能性が高いのではないかと推測されています。 デホルトを起こすと困るのは、貯蓄をしている高齢者と金融機関だけで、実は市民は一時的に混乱するものの困ることはあまりありません。

nasubigorilla
質問者

お礼

ハイパーインフレってやつですね。 でも市民が困ることはあまりないってのは疑問ですね。 困ることがあまりないなら財政論って一体・・・・・・・。

関連するQ&A

  • アメリカのデフォルトの影響

    ニュースでこのまま行くと(17日)に債務不履行になりアメリカがデフォルトする可能性がある、と言っています。(まあ 誰もが 手が打たれる、は思っていますが、、、) ニュースのコメンテイターが(いくつかの番組) 「デフォルトになったらリーマンショック並の衝撃」と言っていました。 リーマン並???? 1企業の破綻(連鎖はあるとして)と同じレベル??? そんな程度??? 世界大恐慌 になるのじゃないの? アメリカのデフォルト、と言っても、一時的不履行で、それほどの(と言ってもリーマン並)影響ではないのでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • アメリカが債務不履行(デフォルト)を宣言したらどういう影響がありますか?

    こんにちわ。 最近いくつかのサイトでオバマ氏が大統領に就任した直後に アメリカが債務不履行(デフォルト)を宣言するとの予測がありました。 直後でなくとも何時のタイミングで宣言するかのレベルだと・・・ そうなった場合、どんな影響が世界・日本にあると思われますか? 日本は米国債を大量に保有しているから、それがすべてチャラになるという事ですよね?

  • 米デフォルト(債務不履行)で借金踏み倒し?

    10月17日までに予算案が成立しない場合、連邦債務上限引き上げができず、アメリカはデフォルト(債務不履行)に陥る可能性が極めて高いそうですね。 基軸通貨国のデフォルトは世界経済に計り知れ ない影響を与えるようです。 日本が持っている多額のアメリカ国債が紙切れになってしまうようですが、仮にこうなると、アメリカは日本に対する借金の踏み倒しということになるのですか? それにしても、最近、デフォルトに陥っているのはアフリカや中南米ばかりですが、アメリカ国家は、そこまで落ちているのでしょうか? http://www.world401.com/saiken/default.html

  • 米国債の債務不履行(デフォルト)になるとどうなる?

    こんにちは。さんたです。 米国債の債務不履行(デフォルト)になると、「日本経済にすごく影響がある、リーマンショックよりも大きい!!」と、経済研究所の方がおっしゃっておりました。 簡単に教えて頂けませんでしょうか? 1,米国債の債務不履行とは、どのような状態なのか? 【私見では、日本と同じく借金の公債が返済できないこと、ギリシャのようなじょうたい???】 2,どのぐらい、日本と、世界経済に影響があるのでしょうか? 【私見では、すごく影響がある、基軸通貨であるから】 宜しくお願い致します。 失礼足します。

  • 日本のデフォルト アメリカのデフォルト

    先日、友人から聞いた話によると 日本の国債の大部分は金融機関が持っている その国債の購入資金となっているのは金融機関に預けている個人資産である 赤字国債が個人の預金資産を上回ると国債の買い取り手がなくなりデフォルトが起こる ということを言っていました。 一方、最近の話題ではアメリカは国債の発行上限に達してしまったので議会の承認を得られなければ新国債を発行できずにデフォルトが起こるということで世間の注目を浴びていました。 そこで質問ですが、まず日本のデフォルトの話は本当なのでしょうか?また、その可能性は高いのでしょうか? 次にアメリカのデフォルトについて、今回は上限を引き上げたので免れましたが、新国債の買い取り手がいなくなってデフォルトが起こるというのは考えられるのでしょうか? 普通に考えるとアメリカ国債は世界中の国や機関が買っているので上記の日本の場合とは条件が違うように思いますが、格付けランクの低下によって世界から信用を失ってくるとそういう可能性もあるのかと思うのですがいかがなものでしょう?

  • 「デフォルト」についての本を探しています!

       初めて投稿させていただきます。私は現在就職活動中の大学3年生です。 「デフォルト」が起こってしまった国やその国のその後について詳しく書かれている本を探しています。できればその国の企業や経済に焦点を当てているものがよいです。もし、何かそういったデフォルトについての文献でお勧めのものがありましたら教えていただけますか?  というのも日本も近い将来デフォルトに陥ってしまうのではないかと考えているからです。正確に言うと、日銀や国債を持っているのはほぼ日本人という事実があるためデフォルトそのものは起こらないとは思うのですが、いくつかのきっかけを皮切りに、それに近い状態、おそらく急激な円安による日本経済情勢の不安定に陥ってしまうのではないかと考えております。  実際に「デフォルト」が起こってしまった国や、その状態にいかないまでも自国通貨の急激な相場変動により自国経済が混乱してしまった国について勉強する。そうすることで今後、日本が「デフォルト」に近い状態に陥った時に本当に必要な産業は何か?どういうジャンルの仕事を学べば、どういう知識を学んでいればそんな困っている日本の社会に必要とされている人材になることができるのか?  これについて残りの大学生活を1年間使って勉強して考察していきたいなと考えています。それについての参考資料として、「デフォルト」が起こってしまった国やその国のその後について詳しく書かれている本を何冊か読むところから始めていきたいなと考えています。  前置きが長くなってしまい申し訳ありません。社会人の方やその道のプロの方で「それならこれはお勧めだから絶対読んだほうが良い!」というような本があればぜひ教えていただきたいです。ご回答お待ちしております。

  • 国のデフォルト処理は誰がする?

    アメリカが予算 通らず、デフォルト とか言われていますね まあ、誰もそうなるとは思っていませんが、、、 万一デフォルトしたとき、企業だと倒産処理か、再建処理ですが、国だと再建しかないと思いますが、誰が、どのようにするのでしょうか? 企業だと裁判所の判断(指示)で、財産保全などをしますが、国がデフォルトしたら、誰が国の財産を保全(支払いや売却 契約停止)をするのでしょうか? その国の裁判所が自分自身(その国の)の保全をする?(まあ、他にするところがないとはおもいますが、、、) 市場が混乱する、とかの被害ではなく、実際デフォルト(する、しないの回答は不要です)した場合、どのように処理が誰の手でされるのか教えてください。 決まっていないのでしょうか?(なってから決める?) アメリカの場合で結構です。(一応日本の場合も教えてください)

  • もし日本国が財政破綻したら?

    現在、日本国の借金が1000兆円に迫る勢いで膨れ上がっておりますが、財政破綻(債務超過?)した場合、現実的(庶民の生活レベルで)に起こりうる状況が分かる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 日本の国債

    日本の国債は対内債務だから、900兆円でも (ギリシャなどの対外債務で債務超過に陥ってる国に比べて) 何とかやっていける、と聞きました。 何となくはわかるんですが、何がどう大丈夫なのか 説明できません。 対内債務だと何とかなるのが、対外債務だと危ない理由を教えてください。 デフォルトになると国際的信用が無くなるとか、借金取りが身内だからとか といった信用に関する問題なのか、 それともシステム的に対内債務だと何とかなる理由があるのか、 知りたいのです。

  • 金は円建てやドル建てがありますが社債はあるのでしょ

    金は円建てやドル建てがありますが社債はあるのでしょうか? 日本の企業の社債の場合は円建てのみなので ソフトバンクなどのグローバル企業であっても円建てのみでしょうか? 金であればドル建てで購入して日本に何かあった際ないしは 円安のリスクヘッジができますが、日本の企業の社債の場合 リスクヘッジにはならないでしょうか? 株の場合はリスクヘッジになるのでしょうか? 日本がすぐにデフォルトするとは思っていませんが知識として知っておきたいので 質問をしました、 デフォルトするはずがない、デフォルトの話が気に入らないという方は 知識として知っておきたいだけなので、回答をしないで流してください。