10年ぶりに再会した友達にガッカリした私の感想

このQ&Aのポイント
  • 10年ぶりに再会した友達にガッカリした私の感想とは?
  • 再会した友達の充実した生活に対して私が感じたガッカリ感
  • 早婚は良くない?私が再会した友達の状況から考える
回答を見る
  • ベストアンサー

10年ぶりに会った友達にガッカリした

私は30歳後半女性。 短大の友達と10年以上ぶりに再会しました。 彼女は20歳前半で結婚し、大手企業の男性とたまのこし 子供にも3人恵まれて、 会った時も主婦には見えない、きれいな格好をして あ~充実してるんだ、と印象でした。 しかし話して行くうち 旦那の事はもう嫌いで別れたい わたしは趣味もない 仕事もない 姑も嫌。 子供はかわいいけど の愚痴オンパレード。 私は子供2人、1歳と2歳。 旦那にはむりやり子育てに協力してもらい (何回もけんかして) 美容院ぐらいはたまに行かせてもらっています。 彼女は美容院にも行けない位、旦那さんが非協力だったらしく そういった不満が蓄積したらしいです。 まずがっかりしたのが 自分でどうにか変えようとしない事。 趣味をみつけるとか、 旦那さんが子育てに協力しないのは 話し合いが足りなかったとかではないでしょうか? だって子供3人もいるんですよ。 私は30歳すぎてまでがむしゃらに働いて やっと結婚して、年子の子育てです。 旦那とは仲良しです。 こういう話し聞くと やはり早婚ってよくない? まだ精神的に未熟で、そこから成長しないの? なんて思ってしまいます。 ぐちになりましたが みなさんが感じた事聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0t0p
  • ベストアンサー率50% (39/78)
回答No.2

大学4年の女です。 感じたことを率直に言いますと、早婚だとかは関係なく、お友達の性格なのかなぁ‥ と思います。 私の彼氏のご両親は、お互いに19歳でおめでた婚をされました。 ですが、それから子ども3人を立派に育てられましたよ。 もちろん色々あったと思います。 ですが、私の彼氏も家族が大好きなようで、とても幸せそうな家族ですよ。 私が一番問題だと思うのは、久しぶりに会った人にそんな話ばかりすることです。。 私も、そういった話を延々と聞かされるとうんざりしてしまうので、お気持ちはよくわかります。 きっと、お友達は寂しいのでしょう。 そういった人に妬まれるのが一番面倒ですから、自分の幸せな話はせずに聞き流してあげるのが一番だと思いますよ。 私も、何事も話し合いだと思います。 喧嘩するほど真剣に話し合ってこそ、ですよね。 それでいいと思います。 幸せな家庭を築いてください。

その他の回答 (14)

  • SAKB46
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.15

こんにちは。 この見出しを見てドキッとしてしまいました。 なぜなら、先週15年ぶりに独身時代の友達に逢って同じようなことをしてしまったからです。 最初は近況報告みたいな何気ない話だったのですが、彼女の充実した幸せそうな話を聞いているうちに 「いいね~。私なんかさぁー・・・」 「この前もね・・・・」 「それからさぁ・・・・」 みたいに次から次へと愚痴めいた話になってしまいました。 こういう話題って止まらないのよね。 確かに愚痴や悪口は聞いてる方はおもしろくないですよね。 話してる方も決して楽しくはないんですけど・・・ 彼女も迷惑だったのかしら?・・・ atatakaiさんの質問を見てこれからは気をつけなきゃと思いました。ありがとう。ニコッ 彼女も本当は愚痴なんて話すつもりじゃなかったのかも知れないですね。 あなたの幸せそうな姿を見て、つい、愚痴が出てしまったのかも・・・ もし、今後、彼女と再会して、また、愚痴が始まったらさりげなく話題を変えてみたらどうでしょうか? それでも愚痴が止まらなかったら「せっかく久しぶりに逢ったのだから楽しい話にしようよ。」 と提案してみるのはどうかしら。 それでも、愚痴が止まらなかったらしばらく逢わず、また、10年後とかに再会したらその時は充実した楽しい話が聞けるかも知れないですね。 前向きに明るく毎日充実している人って愚痴って言うこと無いのかな?って思いました。

  • merimotti
  • ベストアンサー率33% (92/275)
回答No.14

こんにちは。 愚痴のお付き合いで、疲れちゃいましたね。お疲れさまです。でも、人生の中では、いろいろ考えて身動きがとれない時も、時にはあると思うんです。それは早婚だったからに限らず。 はたから見ていると「なぜ現状打破するために動かないのか」って苛々するような人っていますが、そういう時って、本人の中では、動いたことによるメリットとデメリットが4:6くらいの割合でせめぎあっていたりするんじゃないかな、と感じます。「現状がどうせ嫌なんだから、駄目元で動けばいいじゃないか」と周りは思っても、本人の中では、愚痴をいいつつも現状を維持するメリットのほうが若干多いのでは?でも、半分近くは不満だから、愚痴を言うことでストレス解消して、なんとか持ちこたえているんじゃないかなと思います。 彼女の旦那さんが子育てに協力しない、とありますが、話し合いで解決するような相手と、そうじゃない相手がいます。いろんな人が、いますから。話し合いさえすればわかってもらえると信じられる質問者さまは幸せなのかもしれませんよ。 もちろん、愚痴ばかりの人の話を聞いているとイラッとするのはわかります。「相手には、こちらを気遣う余裕がないんだな」と、大目にみてあげる余裕がこちらにもない場合は、しばらくは会わない等、付き合いをお休みするのも一案ではないでしょうか。逆に、こちらに話を聞ける余裕がある場合は、別に聞いてあげるくらいいいじゃないか、とも思います。もう大人ですしね。 本当に友達だと思うなら、彼女に合いそうな趣味に誘ってみたり、紹介してみてはいかがでしょうか?それほどの仲でもないのなら、どちらにしてもたまにしか会わないわけで、あまり気にする必要すらないのかもしれません。

  • nanana555
  • ベストアンサー率10% (56/522)
回答No.13

>やはり早婚ってよくない? う~ん、私は24歳で結婚しましたが 晩婚の友人の愚痴をよく聞かされましたよ。 逆に30過ぎまで一人でいると 価値観が固まってて『自分は正しい』って 感覚が変えられない人が多いように見受けますが・・ 年取って子供産むとやたら子供の躾も甘いし。 モンスターペアレンツも年取った親が多かったですよ。 >まだ精神的に未熟で、そこから成長しないの? まさにその上から目線的な発想が晩婚タイプ。 そんなにあなたが成長してて立派なら 友人の愚痴も寛大に 聞いてアドバイスしてさしあげられるのでは? 私からみれば 人間の幅はあなたも友人も大差ないですけどね。

  • meieipu
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.12

主は性格だと思います。 あと、人間は貪欲です。 上を見ればきりがないのにもっと良い環境になりたいと願います。 彼女は裕福だから仲間内の他の旦那さんを見て、羨ましいとかうちのとは違うとか勝手なこと考えてるのかもしれませんね。 実際はそこも上っ面だけかもしれないのに・・・・ 専業主婦だと自分のテリトリー内で自分が中心となって行動するので、他を思いやったり我慢する事が少なくなります。だから成長は中々しない部分も確かにあります。 でも、その中でママランチとかお茶とか食べに行くお金を誰が稼いでるとか考えて感謝する気持ちを日ごろから持てるかどうかかな?と私は思います。 友達さんは元々他人を思いやる気持ちが薄い人だったのが原因じゃないかな?と私は感じました。 私の旦那も最初家事を手伝ったりしなかったけど、最近は言わなくて手伝ってくれます。 少し痛い目見ないと自分が恵まれた環境だとは気付かないでしょうね。

  • mimirabi
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.11

わたしの以前友人だった方はよくひとのことを批判する人で、年に何回か会うと、かならずそういう 話になり、子供が公立高校を落ちて私立に通うようになったころから、経済的に苦しくなったのか 悪口、批判がひどくなりました。まあ、あまり愚痴る人がいないからなのかもしれませんが、 聞かされるのが苦痛になって、年賀状だけのおつきあいになってしまいました。 批判、悪口はあまり言うと孤立してしまうから気をつけたいと思います。お友達もきっと不満を言う人が いないさびしい人なんでしょうね。まだ若いのだから、楽しい趣味でも探すと良いとおもうんですが。 不満なことって誰でもどこのうちにもあるんだけどね。

回答No.10

私が感じたことは 夫も子供もいて、経済的にもゆとりがある生活をしていても 心は満たされないってことなんですかね 幸せじゃないってことですよね 与えられて生きているから 自分の力の使い方を知らないのでしょう 可哀想ですね 愚痴って、聞いていうる方も面白くないので 付き合いたくないですね 一緒に居て、楽しいとか、共通の話題がないと辛いです。 彼女が、ご主人の経済力を有効活用して 子供達や自分に何かを見出せるといいですね 誰もがやっているように 自力で、幸せを見つけて欲しいです

回答No.9

私は24歳ですが、今かなり苦労してますから、質問者様のお気持ちはよくわかります。 妹は、早くに結婚し、子どもが一人いますが、愚痴のオンパレードです。 旦那様の稼ぎがよく、それで自分働かず暮らしていけるのに、旦那様やお姑さんやら、自分と関わる全てに不満があるみたいですね。 私は、極貧生活の中で旦那と協力し頑張って働き、子どもだっていつできるかわからないのに、愚痴しか言わない妹には呆れています。 でも結局、そうやって愚痴を吐くばかり、自ら現状打開しようとしない人は、周りもそのことに気づきます。 早婚がいけないのかどうかはわかりませんが、あまりいい方向には進まないのではないかと思います。 不満ばかり聞かされると、こちらもストレスですし、あまり連絡を取る必要はないのではないかと思います。

  • noritama8
  • ベストアンサー率46% (15/32)
回答No.8

彼女は今、疲れているんでしょうね。 早婚 とは関係ないと思いますよ。 10年ぶりに会ったのに 彼女にとって今はそんな時期だったのです。 彼女は今までたぶんどこへも吐き出せなかった。  貴方に会って 気を許しちゃったと言うか聞いて欲しかったのね。 解決できなくても、ちょっとスッキリしっちゃたでしょうね。彼女は。そんな時期有りますよ。 貴方は 愚痴ばかり聞かされて悶々としちゃったと思いますが良いことしたと思いましょう。 そして、私の旦那は理解あるあるなぁ~と 再確認出来たでしょう。 これからお付き合いを再開し、今後毎回愚痴を 聞かされ、不愉快なら徐々にお付き合いを遠ざけるように考えてみたらどうですか? 会うたびに 嫌な話は 友達無くしますよね~   

回答No.7

   中学生の息子と娘(年子です)がいます。いくつで結婚しても母親は成長はします!…いやしなければやっていけません。子どもを育てているのだから、子供とともに成長しなければ子育ては難しいです。子どもが大きくなれば、子どもの抱える問題などに適切なアドバイスができるように考えたりします(時には子どもの目線になり、時には大人として考える)。また、どうしたら家族が健康でいられるか、栄養面や生活面はこのままでいいのか…などなど、考えることがたくさんあり、今までの自分では対応しきれないこともあります。(自分が出来ないことを子どもに「やれ」…とは言えませんから…)なので、自分も成長しなければいけない…と思い、本を読んだり、勉強をしたり…近所の先輩ママのアドバイスをもらったり…。子育てに「これが正解!」…ってあるわけではないので、毎日が本当に勉強です。成長する、しないは環境や性格にもよるのだと思います。  お友達は多分色々な問題を抱えてらっしゃるのでしょうね。…それを久しぶりに会った友達のあなたに聞いてもらいたかったのかもしれませんね。あなたに甘えたかったのかもしれませんね。  確かに愚痴を聞いて気分のいい人はいないとも思います。…だからあなたも疲れたでしょう。ただ、この先あなたももしかすると誰かに愚痴を聞いてもらいたくなることがあるかもしれません。そんなときに彼女に聞いてもらうのも一つの手かと…(^^;)  

  • b-cool
  • ベストアンサー率30% (82/269)
回答No.6

>やはり早婚ってよくない? >まだ精神的に未熟で、そこから成長しないの? 私は、それはもちろん人によると思うので一概には言えないと思いますが一理あると思います。 私は昨年の夏からフリーのウェブディレクターとして働いてますが、やっぱり成長しません(苦笑)。 30ぐらいまで企業で働いていた場合数多くの難しい課題をクリアしてわけですから、問題解決能力は相当ついてます。 ですからその女性がしょうもなく見えて仕方ないのは当然でしょう。 昔も若くしてすぐ結婚した人たちは歳とって離婚されそうになると死ぬか生きるかの切実な問題だったのもわかりますね。自分で問題を解決することができないからです。 専業主婦は、クローズドされたせまい世間の中で閉塞感を抱いているので不満ばかりたまるのもわかります。社会の荒波に慣れている人は困ったら自分が変わるしかないのを知っていますが、そういうことに慣れていない、そして自分を変えようとしても難しい環境の中にいるからある意味しょうがないとも思えます。 私なら、「そんなに嫌なら別れりゃいいじゃない。」で終わり。長々した愚痴に付き合うのは無理かなと思いました。

関連するQ&A

  • ストレス

    こんばんは。 今、年子3人の子供を育てています。一番上の子は5歳です。 子供逹はかわいくて、仕方がないのですが、旦那の子育ての協力は全くなく、毎日ストレスがたまってます。 何か、いいストレス発散方法はありますか?

  • 子育てと友達づきあい

    小さい息子を持つ30代の共働きママです。 私は周りの友人達に比べて、わりと結婚と出産が遅い方でしたので 友人が育児に追われているときには、仕事と遊びで忙しくしていましたが、女性なので結婚や子供の話は分からない事が多かったけれど興味があり、そういう友達と会うのも苦ではありませんでした。 でも、友人達は違っていたようで、ある友人(子供はまだいない)には急に会う約束の数分前に旦那がその日は早く帰ってくる事になったからとドタキャンされました。その日だけではなく、何回も。最初は仕方が無いか…と思っていましたが、さすがに何回も続き、それも悪びれずに ドタキャンされると、私もカチンときて、ちょっと言わせてもらいました。もう少し早めに、今日がだめだとわからないのかと。そしたら、返ってきた言葉は「○○ちゃんは結婚してないからわからないんだよ」と。ある友人は、子育てに旦那が協力的ではないらしく、グチのメールが毎日送られてくるので、心配でお昼休みに電話を入れてみました。 そうしたら、開口一番「やっと子供が寝たの。何?」と、怖いと思うくらいの不機嫌さで聞かれ、私が何か言うまもなくガチャっと電話を切られ、それから何のフォローもありません。ある友人は、2番目の子供が生まれましたとはがきが来て、近々会おうと、メールアドレスが書いてあり、いつでもいいから連絡してと言うので、連絡をしても一切それから返事も何もありません。そんなに、子育てや結婚てイッパイイッパイになるものなのかと、自分が結婚をして子育てをしている現在、まだ余裕がある方なのか、今まで何十年も友人をしてきた人たちにそんな仕打ち?をする程イッパイイッパイにはなりません。こういう友人達はハッキリ言ってとても不愉快ですが、私はバカにされているのでしょうか?

  • 友達に説教されました

    こちらでは旦那の事でたびたびお世話になっています。 30代半ば、子供は作らないと夫婦で決め、それでも事情があって専業主婦をしています。 正直、金銭的には不自由しておらず、両親との仲、義両親との仲、共にうまくいっており、こちらに質問させて頂いた旦那への悩み以外は深刻な悩みはありません。 先日、古くからの親友二人と旅行に行きました。 友人の一人は既婚で小学生の子供二人がいて共働き。もう一人は独身で一人暮らしです。 二人に比べたら、旦那に不満があるとはいえ、私が楽な生活をしているのはわかっていました。 その二人にこちらに相談させて頂いている様な、旦那のぐちをちらっと言ったときのことです。 「IKURAGOHANはわがままなお嬢様だ。もっと大変な人はたくさんいる」 「男経験が少ないから旦那さんのよさがわからないんだ」 「旦那さんは大人だ。もっと旦那のために努力しろ」 と深夜まで非難ごうごう。 それでも、うんそれはわかるけど私だっていろいろがんばってるんだよ~、と訴えると「そんなの、当たり前だよ!」ととってもきつくかえされました。 でも私が 「新婚旅行は二人とも海外に興味がなかったから国内だったんだ~」と言うと、 「新婚旅行に海外に連れていってもらわないなんておかしい」 「旦那を最初に甘やかしすぎたからそうなっちゃったんだ」 夫婦で決めたんだからほっとけやと思い、さすがにこの時は 「わかったわかった、もううちら夫婦の事はほっといて」 と冗談でかわしました。 でも、二人とも納得いってなかったようです。 ちなみに二人とも旦那のことはほとんど知りません。 一人は面識さえもありません。 (結婚式をしなかったので) 二人の言ってることはもっともだと思うのですが、だからって私の事全否定されるのは、ちょっと?です。 この二人は何でこんなに私にきつくあたったのかよくわかりません。 私の事を思ってくれてるとはいえ、あまりにきつく言われたのでちょっとへこんでます。 それぞれ幸せとはいえ忙しい女友達に、専業主婦で気楽な私がのんきに旦那のぐちなど言ってはいけなかったのでしょうか?

  • 子育て中のお母様どうしてますか?

    こんにちは。現在5歳6ヶ月と2歳10ヶ月の娘の母30代なりたてです。 最近子育てに疲れるんです。遊んだおもちゃを片付けてと言っても文句ばっかり、 使ってた物を取ったでけんかばっかり。一人っ子の私にしてみたらどうしてそんなことでけんかになるのか理解できない事が多いんです。 夜になってクタクタになってても旦那は何もしないし、言っても「疲れてる」って言うだけ。たまに早く帰ってきた時だけ(週に一回程度)お風呂に入れたりするだけでほとんど何もしない旦那に対するイライラを子供に八つ当たりしたり・・・ 特に整理前にはイライラがピークに達して手が出てしまう事もあります。 イライラしている時はカルシウムを飲んだり気分転換したりしているものの、 どうも上手くいかないんです。 なんだか私一人で子育てしているみたいで辛いときもあります。 幸いにも私の実家が近くなので月に一度は預けて美容室に行ったりしているものの、夜友達と食事に行きたいので子供達を旦那に預けようとしても旦那は昼間は時間があるんだから夜行く必要ないって言うのです。 他の子育て中のお母様方はどうしてるのですか? 旦那様はどの程度子育てに協力してくれてますか? 子供に手を上げる事ありますか? 子供同士のけんかどうしてますか? くだらない質問でごめんなさい。

  • なぁ~んだかね(結婚12年目)

    タイトル通り、「なぁ~んだかねぇ・・」という毎日を送っています。旦那の事は嫌いではないけど、好き♪って感情もない。いないと困る人ではあるけど、たまの出張だと伸び伸びする(笑) 皆様のご家庭、どんなカンジですか?結婚して10年も経つとこんなもんかな。

  • 友達のできちゃったスピード結婚について

    友達ができちゃった結婚しました。 旦那さんとは付き合って5ヶ月で子供が出来た事が分かり、付き合って7ヶ月くらいの時に入籍の連絡をもらいました。 スピード結婚でしたが、幸せそうだったので大丈夫だろうと思っていました。 その友達の赤ちゃんが生まれたので会いに行きました。 すると、いつもはすごく明るくポジティブな友達が結婚生活に不満を持っているようでした。 子育て疲れもあるのかもしれませんが、夫の転勤で遠くに近々引っ越さないといけないかも、子供が自分に似てない…?など愚痴が多かったように思います。 人の家庭をとやかく言ってはいけないのは分かっていますが、友達の事が気になってしまいます。 このまま見守るのが一番なのでしょうか…?

  • 都会では晩婚、田舎では早婚なのは?

    都会では晩婚、田舎では早婚なのは? 今日本では晩婚の方の方が多いみたいです。 しかし、都会に比べて田舎の方は、早婚のようで、その違いはどこにあるのでしょうか? 子供を作り育てる目的のために結婚するのならば、早婚の方が母体の負担は少なく、生まれ来る子供も障害などのリスクが少なくなるのは常識のようですし、田舎では子孫繁栄を意識しての事なのか?それとも、世間体を気にしての早婚なのか? そもそも、晩婚や早婚の意味する年齢は何なのか?

  • 隠し事

    どこまでの隠し事は必要ですか? 結婚してから、旦那がいろいろと隠し事をしていることが分かりました。 女と2人で飲みに行ってる事が分かった時に旦那は 『◯◯(私)が知ったら嫌な思いをするから、言わなかった。友達やからこれからも飲みに行く』と言われましたが、これはどうしても嫌なので、話し合い上では、もう会わないと言ってくれました。 旦那からすれば、 『優しさからの隠し事』 みたいです。 妻が嫌な思いをするのは分かってるが、趣味(酒の場)は止められない人です。 私からすれば、優しさであろうと、隠し事をする事自体が許せません。 結婚前の二股は、時効…気づいてないフリができます。 でも、結婚してからの隠し事は信頼を無くす事だと思うのです。 私が里帰り中に、誰かとライブに行ってた事も何故か話しません。(ライブのタオルを発見しました。) 何故隠すか分からない事も話してくれないので、まだまだ隠している事があるのだろうと、信じる事ができなくなりました…。 旦那を束縛しすぎだから、嘘をついてまで…になるのでしょうか。 でも、私が言わない限り、家庭より趣味を優先する人です。私自身は、まだ我慢してる方だと思ってます。 そこで、皆様の意見を聞かせて下さい。 家に居るときは、子育ても協力的で優しくてバッチリの父親ですが、外では、趣味に没頭したり、飲み会と言って優しい嘘をついてまで…女と飲みに行ったり…。 こんな隠し事は必要ですか? 結婚しても、相手に黙っていた方がいいことはありますか?

  • 離婚してしまった友達との関わり方について。

    といっても数年前の話しですが、 子供が1歳くらいの頃、結婚前に、偶然スーパーで昔の知り合いMさんと再会し、ちょうど同じ歳の子供を連れていたこと、家も近所だったということから、頻繁に一緒に遊ぶようになりました。 しかし、子供が3歳くらいになったころに離婚を打ち明けられました。随分、辛い思いをしたようで、色々と相談にのっていました。 でも、ある日 突然 Mさんから無視されるようになりました。それは私がパートを始めたことをMさんに話していなかったのですが、そのことを知られてからです。たぶん、彼女の事は色々聞いておいて、私は話さなかったので それが気に入らなかったからなのかと。 でも思い返してみると 私に「旦那さんの愚痴ばっかり言っているくせに、休みの日のたびに旦那さんにあちこち連れて行ってもらっているじゃん。うちなんてどこにも連れて行ってもらえなかったんだから」と言っていたことを思い出しました。 私も彼女に 気を使って、夫婦円満ぶりを話すのはよくないと思って、あえて旦那の愚痴を言っていましたが、あとで思えば、反省です。 子供の事にしても、自分の子は父親がいなくなってしまったことで、もしかしたら、うちに対して嫉妬心みたいなものがあったのかもしれません。 でも、突然無視されるようになったので、謝るにも謝れず、それっきりです。 その後 数年経ち、お祭りで偶然同じ屋台に並んでしまい再会。その時も目を合わせてくれませんでした。悲しいですけど、仕方ないですね。 その後、Mさんの元ご主人が子供を連れて女性と歩いている姿を見かけました。子供の大きさから逆算すると、不倫相手に子供ができたから離婚だったのかもしれません。 ママ友同士の会話では、やはり、夫婦の話題になってしまうことがあり、ご主人の愚痴を言いながらも何だかんだ円満の家族もあれば、本当に深刻に破綻している家庭もありやはり相談されることがあります。一度苦い経験をしているので、言葉を考えてしまいますね。 そんな家庭のママとうまく付き合うにはどんな会話をすればよいのでしょうね。 それから3年後、偶然、

  • 旦那の友達

    去年の春に結婚し二ヶ月の子供がいるものです。 私には友達と呼べる人がいません。私とは違い旦那は友達が多いです。 旦那は育児にも協力的で優しいです。 旦那は結婚してからも友達からの遊びの誘いが多く、よく友達が家に遊びにきたり出かけたりします。 最初は気にならなかったのですが最近は友達と楽しそうにしている旦那を見ていたり話を聞いたりしていると、なんだか羨ましくて虚しくなり辛くなってしまい友達を家に呼ばないでほしい、遊びに行く回数を減らしてほしい、なんて思ってしまいます。 旦那には友達を大切にしてもらいたいのでいいずらいというかなんと言っていいかわかりません。 どうしたらいいのでしょうか。 皆さんの意見を聞かせてほしいです。