• 締切済み

同居前の入籍&退職する会社の有給消化について

2011年8月に入籍、2012年5月に引越の為退職する予定なのですが、 みなさまにお聞きしたく投稿いたしました。 (1) 2012年に今勤めている会社は退職予定なのですが、入籍後約9か月後に退職することについて、 メリットデメリットはありますか? 保険関係の知識など、金銭問題が絡む知識が乏しいので、そのあたりも教えていただきたいです。 (2) 実質、2012年3月まで出社して有給を使って5月まで在籍しようかと考えているのですが、 そうすると2012年4月まで在籍していることになり、有給はまた新たに20日間増えると思うのですが、 出社していなくても、在籍している限り、出社していなくても4月に有給は増えますでしょうか。 そうすると、うまくいけば?6月のボーナスもいただけるのですが、そういったことも可能なのでしょうか。 それとも会社によって異なりますでしょうか。 法律などについて詳しくないので、よくわかっていない部分が多いです。 どうぞご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

(1)ご主人の扶養には入れないでしょうから、入籍後は名前を変更する手続きが必要なくらいであとはさほど 問題はないと思います。もし福利厚生が充実してるのであれば、結婚祝い金とかもらえるかもしれませんが。 デメリットはないと思いますよ。 (2)会社の就業規則にもよりますけど、在籍してるのであれば有給は増えると思います。 ボーナスが貰えるかどうかは6月のボーナスは昨年12月までの勤務実績に対して査定するパターンが多いと思うので、 有給をうまく使って6月まで在籍してたほうがお得かと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.3

有給はリセットされますから、大丈夫でしょうが、賞与は、会社によって、決まっているので、一概には言えませんが、一般的には、支給に対する在籍期間が決まっており、ゼロと言うことはないと思われますが、社内規定をご確認されることをお勧めします。それによっては。、退職日とその前には、形としても出社するとかの必要が出ないとも限りません。どちらが得なのか良く検討されることですね。大きく見れば大差ないと思われますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.2

会社に聞いてください。としかお答えできない内容は(2)でしょうか。 会社との契約内容なり、規定なりを見直されて、総務課等にご相談かと・・・ 4月から翌年3月まで を1年とする会社でも有給は12月までの在籍状況が云々という会社もあるそうなので、会社のことが全くわからない私たちには答えずらいですが 結婚してからの退職等は、別にですが、ただ、出入りが激しくなるだけですよね? まず、名前等の変更で一旦あれこれあって。で落ち着いた頃に、退職。 まぁーその点は、総務なり事務人が大変なだけでいいのですが。 結婚後のデメリットですか・・・・あまり。 というより、その退職後は、ご主人の扶養に入られるならば、ご主人の会社によりけりでは。 我が主人の会社は扶養については、学生以外は厳しい調べがあるので。 よって保険関連は、扶養に入る予定なら(退職後)ば、ご主人の会社に色々聞いた方がいいです。 ちなみに、6月のボーナスもらえるわけないと思いますが。ただ、会社によっては勤務年数に応じての退職金はでるでしょうけれど。 そんなに働かずしてお金を貰いたいのでしょうか?というより、会社のそういう規定なりご存知ないのでしょうか? 今後、ご主人と財布を共にするならば、ご主人の会社のそういったことも知っておかないといけませんよ。今の時点で、他人に聞いているようでは、先が思いやられますねぇーー(笑) 雇用契約書等がないならば、総務なり人事部なり、またそういう部署がない会社ならば、先輩に聞いて情報を得ましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

1点だけ 3月末が年度末なら、4月1日にその年度の有給休暇は付与されますが、前々年度の有給休暇は消滅します 実質、日数が増えるわけではありませんから、あわよくば賞与、って夢は幻です(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職に伴う有給消化にいて

    11月末での退職を考えていて、 実質、会社に出社するのは11月の中ごろまでで、 残りの期間(10日間ほど)を有給消化にあてたいと思っています。 ただ、それを社長が認めてくれるかどうか心配で、 認められなかった場合は、泣き寝入りするしかないのでしょうか? (基本的に有給は、会社側の承諾が必須だと思うのですが) ただ、今回退職する理由として、 いきなり給料を下げられ、遠回しに辞めてほしいと言われたからです。 正直、ほぼクビみたいなものなのに、 会社都合ではなく自己都合で辞めてくれと。 それなのに有給消化も認めてもらえないのは…。 というのが本音なのです。 退職する際の有給消化は労働者側に有利なものかどうか、 詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけますと幸いです。

  • 退職申請後、有給消化中のボーナスについて

    本サイトにていくつか転職、有給に関する質問を読みましたが、 同じケースに該当するものがみつけられなかっため質問させていただきます。 ○状況 ・転職先の出社時期話し合い中で「なるべく早く来てください」と提示あり。 ・理想は、有給をある程度消化しボーナスをもらった後転職先へ出社。 ○スケジュール 10月末 退職と有給の申請(有給 25日あり) 11月 引き継ぎ + 業務(月末に重要な作業あり) 12月 有給にてまるまる有給消化(週5日が営業日) 12月20日 ボーナスを受け取る 12月末 退職 01月 転職先へ出社 ○賞与基準 一部抜粋 冬季評価対象期間 → 4/1から9/30 に業務内容により評価 賞与支給日(20日)に会社に在籍していない者には支給しない。 ○補足 引き継ぎなどはとくにありませんが、11月後半に3ヶ月ほど準備してきた重要な作業が控えております。 重要な作業前の退職は厳しそうなので、作業を終え有給消化に入りたいとかんがえておりますが、転職先がなるはやな出社を指定してきております。 転職先はほぼ決定ですが、採用前の検討段階的位置づけ状態。 ○質問 1) スケジュールのとおり行動すれば、有給消化中は在籍とみなされ減額はあれどボーナス+12月の給料を受け取ることは可能でしょうか。 有給消化で1カ月休みから、給料を支払われなかった友人や、 ボーナス日前までに、色々理由をつけられ退職時期を早められた同期もいるため心配に思ってます。 2) 重要な作業前に退職を申請した場合、却下されることなどはあるのでしょうか。 個人的には、作業をやり終えてから退職を希望ですが転職先の出社時期が遅れることを懸念。 長文・乱文となり申し訳ございませんが回答いただければ幸いです。

  • 【退職】有給消化について

    退職時の有給消化についてアドバイスをお願いします。 4月上旬での退職を予定しています。 本来は3月末日での退職としたいのですが、引継ぎのためどうしても 4月3日までの出勤が必要となりました(会社側と合意の上です)。 ここで、現在在籍している会社は4月1日付けでその年度の有給が加算されます(社則に記載有り)。 4月の出勤は三日間のみですが、4月1日に加算された有給を消化する権利はあるのでしょうか。 4月3日までの勤務とし、4月4日以降は籍を残したまま有給を消化、という扱いにしたいのです。 質問をまとめると以下のとおりです。 ・4月に入ってすぐ退職予定のため、4月1日に有給が与えられないことがあるのか。また、法律上許されるのか。 ・有給の加算日に在籍していれば、与えられた有給はすべて消化する権利はあるのか。 ・有給の加算後、短い期間で退職する場合、ある程度の有給は切り捨て、全て消化はしないのが常識なのか。 →こちらは一般論でも結構ですので、アドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • 退職の申出と有給消化について

    12/18に上司に退職願を提出。 この時、口頭で「年内は出社、年明けは有給を消化して月末で辞めさせて下さい」と言いました。 (退職願の封筒に有給の届出を入れました。) 上司の回答は、経営者が1週間不在のため、退職願は預かると言うこと。 退職日は1月末なので、期間は1ヶ月以上ありますが、実質的な営業日、有給消化までの期間は、2週間ありません。 もし経営者が出社後、呼び出されて「1月中は出社して欲しい」もしくは「有給消化なんてさせないから12月末で辞めろ」と言われた場合、毅然とした態度で断っても問題ないでしょうか? 上司からは既に社会人として非常識だと言われています。 就業規則には、会社が受理してから2週間経ったら退職になると書かれているだけ。 会社のストレスによる体調不良のため、身体の具合を考えると、年明けの出社を頼まれても了承できない状態です。 有給は、これが最後の機会なので消化して辞めたいと思っています。 (会社側から退職に伴う有給取得の時期変更の要望は出せないという労働基準法があったはず・・・) 関連質問:http://okwave.jp/qa3612344.html

  • 会社を退職するにあたっての有給消化

    友人の事で相談です。色々事情があり待遇面などちゃんと確認できずに就職したのですが、休みが日曜しかなく有給もありません。ボーナスも出ると言われましたが、税金を引かれて1.6万ほどだったそうです。 労働基準局に問い合わせたところ、アルバイトであれ有給は必ずあるもの。法律である程度の日数が決められていると言われたそうです。 そこで質問です。近いうちに退職を考えているのですが、9月末に退職する旨を伝えて10月に有給消化してから退職する事は可能でしょうか? そんな会社なので10月分の給料を払わないと言われたら、何か法的手段をとれますか?勤務してから1年9ヶ月です。

  • 有給全消化退職について

    よろしくお願いします。 有給日数≧出勤日数で9月末で退職を考えています。 8月半ばから9月末まで有給を使い、退職日はその9月末ということになります。 個人的には8月半ばで最後の出社日にしたいのですが、9月末の退職日には出社する義務があると上司に言われました。 退職日に出社する義務はあるのでしょうか? 挨拶なら8月半ば(有給開始前の日)にもできると思います。 強制力があるのかどうか教えてください。

  • 退職前の有給消化について

     私、12月末から1月中旬くらいに退職を予定しており、辞める前に有給休暇を使おうと考えています。(未消化7日) 締めが15日のため12月末に業務を終了し1月の休み明けから15日までで有給を消化し、2,3日出社して辞めようと最近まで考えていました。  しかし私はエネルギー関係の仕事をしており、需要期と重なるため、時季変更権を行使されるかもしれません。今年の4月に入社したばかりなので余計に有給を取りづらいというのもあります。  だったら今のうちにとも考えましたが、11月下旬に本来休日とされている日にイベントが2日あり、強制的に出勤させられます。その日の埋め合わせは手当が支給されるか、代休をとるかのどちらかですが、基本的に代休はとらないことが慣例となっています。(先輩方はそうしている。忙しいからということもありますが) また、休日勤務をした月に代休を使わずに有給を取るとこはできまでん。 そのため、有給を使うには、平日に2日休んだ後に取らなければならず、ほとんど不可能に近い状態です。  このような状況で、退職前(1月上旬)に有給休暇を取ることは可能でしょうか? ちなみに就業規則では退職日の2週間前までに報告することになっておりますので、引継ぎ等も考えて12月の早い時期に退職を申し出る予定です。 以下、要点をまとめました。 よろしくお願い致します。  退職前にまとめて有給をとることを会社は拒否できるのか。  時季変更権はどのくらいの範囲まで認められるか(何ヶ月まで休みをとるなといえるか)  現在、有給を取ることがほとんど不可能であるのに、時季変更権を行使されて有給がとれなくなるのか。  代休を取り終えなければ有給は取れない、とする規則は許されるのか。

  • 年次をまたぐ、退職時の有給消化について

    私の会社では、毎年7月1日に次年度の有給を取得することができます。 今年2008年度(2007/7/1-2008/6/30)の場合は20日取得予定。 私は7月末の退職を考えているのですが、いま残っている10日ほどの有給と合わせた30日を退職前に消化しようと考えています。(7月末退職、6月中旬が最終出社日) この場合ですと、実際には7月1日には出社していないことになりますが、 これは可能でしょうか? 出社していなくても、自動的に新しい有給は取得できるものなのでしょうか? 就業規則を見ても、特にこの点は明記されておりません。 私の会社は退職金制度がないため、新しい有給が取得できる前の6月末に退職するのではなく、7月末を考えているためです。 どなたか詳しい方、教えていただければ幸いです。

  • 退職時の有給消化とボーナス

    10年弱勤めた会社を自己都合による退職を考えています。 その際の有給消化やボーナスについてご相談させてください。 *有給40日(去年からの持ち越し20日 + 2013年1月から生じた20日) できれば全て消化したいのですが、会社から拒否されることはありますか? 他の方の質問より、有給は最後にまとめて取らず期間中に消化するのが好ましいとありました。 今までこの10年弱有給申請して却下されていたわけでなく、周りが有給を消化をしないのでなかなか言い出だせる空気ではなく結果的に有給が残ってしまいました。 *6月末日で退社、退社日より逆算して40日間は有給消化した場合のボーナス 会社規定により、6月に籍がある限りボーナスは生じるようですが、有給40日を消化した上にボーナスまでもらえるように計算して辞めるのは常識の範囲を越していますか? 6月のボーナスは個人評価はなく決まったかけ率で支給される会社規定になっています。 生活のこともありますのである程度の権利は利用したいと思っていますが、会社と揉めることは避けたいと考えています。 有給消化の有無に関わらず家庭の事情により会社に出社できるのは4月末までですので、退社日を7月以降にするなどはできません。 経験者の方、人事担当者の方など、皆さまのご意見を頂きたくお願い申し上げます。

  • 退職時の有給消化

    退職時の有給消化について教えてください。私は今の会社に9年勤めています。6月に退職する予定です。この会社では1月にその年の有給が支給されますが、退職する場合例えば、6月(半年)に退職すると1月に与えられた有給の半分しか取る権利はないのでしょうか?友人に聞くと有給は基本的に去年を元に与えられるのでたとえ1月に退職しても1年分取る権利はあると言われましたが、どうなのでしょうか?

専門家に質問してみよう