他人の足を引っ張らないとライバルには勝てませんか?

このQ&Aのポイント
  • 他人を蹴落とすためのhowto本について上司から渡された。
  • 上司から渡されたhowto本には、相手の弱みを指摘するタイミングや戦略が書かれている。
  • 大学時代の友人からは、自分があまり知らないずる賢い知識を身につけるように言われた。
回答を見る
  • ベストアンサー

他人の足を引っ張らないとライバルには勝てませんか?

。 ライバルを蹴落とすためのhowto本を上司から渡された。 性格良くて出世できるのは、精々、課長クラス(=弊社では管理職の一番下)まで。 其処までなら、やられてるのをみて、お前をひいきにいている誰かが手助けする場合もあるかな。 が、年齢上がって、お前より年少の上役の時代が来たら、 その上役がお前よりも、扱いやすい年下を部下につけたいと思えば切り捨てられるよ。 と言う。 howto本には、相手の弱みは、その時点で注意せず、 相手にとって酷い一撃になるタイミングで指摘する等の相手を蹴落とすhowtoが書いてあった。 千円くらいの普通に市販されている本だが上司が社内で生き延びるために必要な知識を得た本らしく、 その本を紹介した上役も、更に上役から紹介された本だという。 大学時代の友達や同期らに相談したら、 お前はかなりの天然系で純粋培養されたような良い人だから、 周囲があたりまえに知ってるようなずる賢い知識を会得ようにというお達しだろうという。 弊社では自分がやるべきことをやるだけでは、職場で居場所を守れないようだ。 皆さんの職場(年収1千万以上の正社員雇用の場合)では、どうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

否定的な意見もありますが、ある意味、的を射ているところもあります。 出世する人は、確かに能力や人柄だけじゃないので、人より特別秀でてない人は、それくらいしないと成り上がれないかもしれません。 ただ、そういうことをすれば、相応のしっぺ返しも食らうでしょうね。 そういうHowto本は、鵜呑みにせず、参考程度に読めばいいんです。

darekaramo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.5

ご質問のケースは、 「他人の前に穴を掘ってそこに他人を落とすことで、自分を他人より高く見せる」 ということですよね。 それでは、ご自分がスキルアップしたことにはならないので、間違っています。 本来は、 「自分がパワーアップして、他人より高い位置に昇ること」 によって、他人と差をつけるものです。

darekaramo
質問者

お礼

>自分がパワーアップして、他人より高い位置に昇ること 私が日常的にもっている考え方に共感してくださりありがとうございます。 すべての人が、こういう考え方だけなら、本当に生きやすいのに・・・ と改めて思いました。 ご回答ありがとうございました。

  • kaznhi
  • ベストアンサー率16% (39/231)
回答No.4

そのようなHOWTO本は、あなたよりレベルの低い相手にしかけられた時にそれを瞬時に看破するための教材として読んでおくべきと思います。まんが一の落し穴に落ちないように。

darekaramo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (531/896)
回答No.2

そんなことをしなくては人の上に立てない人は、能力が無いのに欲望が強い人です。 能力がある人、仕事が出来る人は、人間関係を大切にします。 その場では見過ごして後に打撃を与えるようなミス、というのもおかしいです。 「その場では見過ごせる」ということは仕事に影響のない小さなミスだということです。 そんな小さなことを後にあげつらうなどは、とても器の小さい行動です。 小さな人間が集まっている会社なんですね、公務員レベルの仕事といいましょうか。 本当に思いやりを持って、人を大切にし、一緒に成長できる人、そして将来の夢を強く持っている人がトップにたちます。

darekaramo
質問者

補足

>能力がある人、仕事が出来る人は、人間関係を大切にします。 >本当に思いやりを持って、人を大切にし、 >一緒に成長できる人、 >そして将来の夢を強く持っている人がトップにたちます。 どうも私は就職先に恵まれていないんだなと分かる回答でした。 人間関係を大切にする人は早期で退職していかれます。 自分が!と自己主張が強く、声が大きく、わがままを通す人が生き残ります。 他人は利用するものだという考えが根底にあるように思います。 常に他人を値踏みし、どういう風なら利用できるか?と思ってるみたいです。 良い人そうだから、おとなしそうだから・・・このタイプの同僚は、 図々しい人たちに酷い扱いをされ、早々に辞めていきました。 人間関係を大切に・・・?なんて幻想だと、最近つくづく思います。 衛生管理の業務を担当するようになって尚更そう思います。 なぜ、人は他人より優れていると思いたがるのか? 自分より優れた点を持つ相手に嫌がらせをするのか? 等々はやっと分かってきたところ。 自尊心・嫉妬。 他人のこれらを根拠にした強硬姿勢により 職場の人間関係は荒れます。 他人の自尊心や嫉妬。ほんと面倒くさいです。

回答No.1

社長はまずその上司を解雇すべき 百害無益だぞ部下の足手まといは

関連するQ&A

  • 婚約後に恋のライバルが・・・。

    今年の秋に結婚を予定しています。 指輪も買い、式場も決まり、両家顔合わせ、 職場への報告も終わり、結納の日取りも決まりました。 私の上司にも紹介し、彼女の友だちにも紹介されました。 先日、彼女から「悩みがある」、との話。 「何でも抱え込まずに言って」と私。 すると、 「婚約指輪をして、結婚することを職場仲間に伝えた ところ、「実は前から好きだった。」と告白する男が現れた。その男のことは自分も好きな人だった。でも自分の仕事のお客さんの立場にあたる人なので、憧れのまま、気持ちを押さえておいた。」とのこと。 それで、正直「悩んで揺れた。」とのこと。 婚約は1ヶ月前にしたのですが、ずっと悩んでいたらしいです。だから職場にも行きたくないって言ってました。 結局、「あなたとは、初めて結婚したい、と思った相手だし、このことを告白することで気持ちの区切りをつけた。(私が何でもしゃべってって言ったこともありますが) これからはあなたをずっと愛していく。こんな私でも愛してくれますか?」ということを言ってます。これはメールで送られてきたものです。もちろん省略しています。 どちらかというと彼女のほうが、かなり甘えてくるほうで、ラブラブだと思っていたのですが、それは、 「揺れる気持ちを引き戻してほしかったから」 というようなことも言われました。 黙っててもらっても嫌な出来事ですが、「区切りをつけた」とはいえ、なんだかこのまま結婚できるんだろうかと不安です。 みなさま、このような状況ですが、私はどうしたらいいでしょうか?しかし現実問題として、今更中止にしようとも 言えません。アドバイスを願い致します。

  • 身内だけの式に上司を呼ぶ

    この度、結婚することになり7月に式を挙げます。 自分(男)は関東在住で、相手の実家が九州です。 相手側の希望もあり式は身内だけにしようと考えています。 相手は家族だけで、こちらは家族と親戚の予定です。 しかし、最近職場の上司を呼ぼうかと考えています。公務員なので、支局の支局長を呼ぼうかと。 そこでお聞きしたいのですが、このように、身内だけで友達や職場の同期や同僚を呼ばない式で、上役だけを外部の人としてひとり呼ぶのはどうなんでしょうか。 また、この上役は、人事異動でこの4月から同じ職場となった人です。

  • えこひいき?

    これってえこひいきですか? 私は20代の女ですが、同じ職場の上司(20代♂)の態度について質問します。 ・私が職場で体調を崩した際、その上司が自ら「送ってあげるよ」と家の近くまで私を送ってくれました。 (他の人が体調を崩した時はそんなことは一切言わず、寧ろめんどくさそうな態度が目立ちました) ・私によく仕事を教えてくれて、私がわからないような感じでいると上司が自ら「大丈夫?」とか「わかる?」とかよく声をかけてくれます。 (これも他の人にはあんまりないです。やり方を間違っていてもほとんど指摘していませんでした。私にはわかるまでキチンと教えてくれます) ・職場の先輩方が、たまに上司のことについて、「○○(その上司)って、●●ちゃん(私です)には優しいよね」と私に聞こえないようにして言います。 まぁたまに聞こえますが…。 「●●ちゃんのことひいきした!」とも言われたことがありました。 ・この上司は去年今の職場に来た新しい上司で、前にいた別の上司は私の同僚がお気に入りでした。 そのため、前は他の先輩方がその同僚に、前の上司への伝言等を頼んでいたのですが、今の上司になってからは私がその上司に伝言等を頼まれるようになりました。 えこひいき、って言われれば「そうなのかな」って思わなくもないですが、相手の上司がまだ20代で若いので仕方ないと思いませんか? 私の職場は、女性ばかりで30代以上(いわゆるおばちゃん方)が多いです。 みんな平等に、なんて難しいのでこれくらい仕方ないですよね? ご回答よろしくお願いします。

  • 「他人の足を引っ張らないと生きていけない」とは?

    お世話になります。 先日、ある知り合いグループとのチャットに参加し、テレビ番組の話題になりました。そこで、最近は電話クレーマーが多いので番組もCM作成も大変らしい、という話になりました。 ある人が「最近不謹慎をタテにする人が増えた」「全然関係ないのにクレーム入れたりする人がいる」と言うと、別の人は「正義という名の下に反撃出来ない相手をいたぶるのが好きな人がいる」と強調しました。 そして「他人の足を引っ張るのが楽しいんだろうね」と言ったので、私はふと疑問に思い、「なぜ他人の足を引っ張ると楽しいのか」と聞いたところ、「多分それが楽だからでは」という返答が得られました。 そのあたりの根底心理が知りたかったので、さらに尋ねたところ、「自分で高級車を買おうと努力するより、他人の高級車に10円でキズつけるほうが楽やろ(笑)」と回答をもらいました。これはちょっとよく分かりませんでした。 しばらくして、別の人から、丁寧な回答が得られました。 1.物事は何かしらの過程を経る必要があるが、他人の足を引っ張りたい人は、その過程を他者に求めてしまう 2.例としては、自分が貧乏なのは国が悪い、あるいは上司が悪い、会社が悪いと言う 3.自分は悪く無いのに自分が悲惨な境遇にあるのは許せない。なら、他の人を下げないと、自分とバランスが取れない 4.よって、他人に責任転嫁するのが一番楽 とのことでした。 説明してくれた人に感謝してその話題は終わったのですが、「楽」とは何か?ということについて考えさせられました。 「楽」というのは、肉体的にきつくないということではなく、精神的なストレスが無い、ということと思います。しかし、よく考えると、他人に責任転嫁しても、当人のかかえている根本的な解決をしているわけではないので、一時的なストレス解消にすぎません。 けっきょく根本的な問題を解決するのが「楽」ということになるのでは?、と思いますが・・・ とはいえ、もし当人の問題の解決が難しい場合(家族や仕事など)は、確かに精神的なストレスがあり、救われたいと思うはずです。そういう人が、ガス抜きというかストレス解消を求めるのは自然なことです。 ここで分からないのが、なぜそのストレス解消の矛先に、自分ではなく他人に向いてしまうのか、という点です。 私見ですが、自分自身を作っているのが環境や他人にあると思うために、その解消も他人にもとめているのでは?と思いました。もしそのストレスが自分によるもの、という認識であれば、自己解決を求めるはずですので。 心理学などは全く知識がないのですが、このあたりの考えが、私が日本に住んでいて一番理解できないところの一つです。 もちろん海外でも同様に考える人もいるでしょうが、どちらかというと自己責任論が強い人が多いです。そのぶん他人に無関心で、社会問題化している国もありますが・・・ 日本人は他人に足並みを揃えるのが得意ですが、それによってマナーが良かったり、社会秩序が保たれているのは素晴らしいと思います。「他人の足を引っ張らないと生きていけない」というのは、そうしたメリットが裏目に出ているのでしょうか? こうしたことはエドワード・ホールの近接学でも触れられていましたが、やはり日本という国は、集団組織における自己と他人の距離感が近いといえるでしょうか。 もしそうだとすれば、それは戦後教育によるものでしょうか? もしくは、江戸時代から根付いた大衆意識のようなものでしょうか? 乱雑な文になってしまい申し訳ありませんでしたが、このあたり、心理学・比較文化論どちらのアプローチでも良いので、ご私見頂けましたら幸いです。また、参考になりそうな書籍ございましたらご紹介頂けますと助かります。

  • ライバルが多いです

    29歳会社員。同僚の女性が好きです。ライバルがやたら多くてアプローチに困っています。 相手は25歳独身で某女優に似ており美人でスタイルも服装のセンスも良く、物腰も柔らかで女性らしい性格をしており、有名大学出で仕事もでき、趣味はピアノや旅行、読書など幅広く教養があり、本当に非の打ち所の無い人です。 若い男の割合が多い職場で、20代-30代前半の未婚女性がかなり少ないのではっきり言って彼女はアイドル状態です。もちろん彼女は気づいているのですが、それを鼻にかけたりはせず淡々としております。仕事柄、外勤に出ることもあり、私や同僚などと二人きりでランチになることもしばしばあります。飲み会なんかでは彼女の隣を誰がとるのか争奪戦になります。同僚どころか上司(35歳独身)も狙っているのでは的な発言を聞いたことがありますし、クライアントが食事に誘ったという噂もあります。 彼氏はいないと言っています。なぜかというと、以前大変ショックな失恋をしてしまい男が信じられなくなったからと言っています。仲良くなりたいのですが、内勤時に仕事以外で話しかけるのは周りの目がありますし、仕事帰りも彼女に合わせているのでは?のような人もいます。外勤時も当たり障りの無い会話に終始して、恋愛の話になると途端に無口になります。 私自身は趣味も特に無く、中肉中背、仕事の評価も可も無く不可もなくで、彼女に話を合わすため本を読んだり、勉強したり努力しておりますが、明らかに他の男より優れているところはありません。 思い切って告白しても結果は見えています。また、運良く付き合えても周りに秘密にしていればアプローチを受け続けるでしょうし、バレれば村八分でしょう。それでも自分の気持ちに正直になって付き合いたいのですがどのようにアプローチすれば良いのかアドバイスを頂けると幸いです。

  • 経歴書の書き方?

    最近には珍しく仲人を立てての結婚式を行います。 今は仲人が決まったところです。 仲人は私の上司にお願いしました。 来週にお礼の挨拶の為、上司の実家へ行くのですが、挨拶の決まりなどHowto本にもあまり詳しく記載が無く困ってます。 そして、仲人から彼女の履歴書(結婚式で紹介をする為)を出して欲しいと言われました。就職の時などに出す履歴書を書いて行く訳では無いと思いますが書式なども知りたいです。 ためになるHPやお話などありましたらお願いします。

  • 怒鳴り散らす前に・・・

    こんばんわ。 私の職場には、ウラをとらずに(よく確認せずに)おかしいと思ったことを、いつもケンカ越しの態度で怒鳴りつけてくるどうしようもない上司がいます。 不幸なことに、いつも最年少の私が被害者になっているのですが、こんな相手への対応として、何か有効な方法はないものでしょうか? ちなみにこういう人間に限って、勘違いであったときなど、謝罪の一言もありません。

  • こんな情けない報告書書きたくない

     36歳の男です。先日、職場の女性職員と諍いになってしまって上司になぜそのようになったのか報告書を書くように求められています。しかし、理由が理由なので形として残したくありません。諍いの内容は、  後輩に誘われて合コンに行き、そこで馬鹿にされまくったことを職場に知らされ、前から自分を嫌っていた女子職員達がそのことについて話しているのを偶然聞いてしまい、その前に怒鳴り込んで言い争っていたことです。そのうち上役が来て、自分の直属の上司を通して報告書を出すように言われました。相手の女子職員も出すのですが、自分のことをどう書くか分かりません。もしかすると事細かく書くかも知れません。  そうすると、自分も同じように細かく書かなければならないんでしょうが、仕事のミスとかでなくプライベートのことについてを書かなければならないことに納得いきません。報告書の提出を回避したいのですが、何かいい方法はないでしょうか。  

  • ライバル視している友達ほど次々と結婚していきます。

    わたしはなんてついていないんだろうと思い相談させていただきます。というのも社会に出てから結婚を考えていたのですが…、地方の聞いたことのない看護学校卒業のわたしは職場でいじめに遭い7カ月ではじめての職場を辞めざるおえませんでした。そのため、お金をためることができず……。休職中に元職場に勤務しているときに知り合った人とつきあいましたが…彼氏が学生でして食事もファーストフード店(マクド…モス…ケンタッキイ)ばかりで、しまいにはいつもラブホテルばかりというとんでもなく体目的の彼氏と付き合ってしまいました。わたしは食事の事などから子供相手にしか考えられていないのではないかと思いました。ホテル代も半額社会人のわたしがだしていました。その間に次の職場が決まり勤めていましたが、また7カ月ほどで職場のいじめで辞めてしまいました。それが原因かはわかりませんが…その学生の彼氏は態度が冷たくなってしまいました。私は今までの不満もあり他に社会人の人と付き合いたいと思い、こちらからお付き合いをお断りしました。私は処女で結婚したいという願望があったのですが…、もろともくずれてしまいました。その人は今でも許せない気持ちであります。 その次の職場で(非常に小さな職場で医院でした)マッサージ師の方が私の事をいいと思ってくれていたようですが…、わたしの好みからはあまりにもかけ離れていてお付き合いをするには至りませんでした。その職場でやっと4年間続きました。地方のお見合い会社に入会して介護士や陸上自衛隊の事務員の方とお見合いしましたが両社ともお断りの返事がきました。(やっぱり断られた理由は学歴か…)ОK返事をもらえたのが大学出の工場勤務の男性でした。わたしはその人について悪く思っていなかったのですが、なんとなくお断りしてしまいました。 というのもうちの父が全国レベルの公務員の課長だったため、親がうるさいということもあります。いまでは初彼氏ができて10年たちます。処女ではないのでいい方を見つけるのは難しいでしょうか? うちの両親は正職員の方を希望しています。しかし、わたしの学歴では見つかりそうにありません。学生時代のライバルたちはどんな人かはわかりませんが…、転勤族の社員レベルの人と結婚していきます。いまクリニックに勤めていますが、理学療法士のかたと介護福祉士のかたがいますがしゃべった事もなくいまいる会社がアルバイトのため…また舐めてかかられたらどうしようかと思っています。 そういえばこの間公務員の高校教員のかたと結婚情報サービスで出会い、三回デートをかさね旅行にもいきましたが…(セックスはしていません)遠方ということで断られてしまいました。これは本当にいたかったです…。 普通、紹介という方法があると思いますが父が転勤族の公務員であったため高校も遠方、看護学校も遠方という始末でいままで、友人の結婚式に呼ばれたことが一度もありません。みなさん一体どうやって結婚相手と出会っているのでしょうか?私がこの人はちょっとと思う人から(あまり恵まれていない人)順に結婚していきます。やはり男性を引き留める何かをもっているのでしょうか? 相談よろしくお願いします。

  • 嬉しいのですが・・・。

    私は20代女性ですが、ある50代男性の(他の職場の上役)が会う度ご丁寧に近寄って挨拶してくださいます・・・。 数年前に宴席でたまたまテーブルが一緒になり自分の直の上司から紹介にあずかり、挨拶をいたしましたが、直接お話ししたことはありません。それ以降顔を会わす度に挨拶してきてくれます。。。嬉しいですが一度挨拶をしたくらいなので恐縮しています。笑顔が素敵な方ですので、笑顔で挨拶するだけすが・・・。 どうして毎回ご挨拶してくださるでしょうか?

専門家に質問してみよう